• 締切済み

福利厚生費は平等ではないのですか?

会社都合の転勤によりアパートを借りようとしました。前に同じようにアパートを借りた人がいるため、同じ金額のアパートを探し申請したのですが、許可されませんでした。前の人の状況はアパートの契約は会社名義で家賃の半分を本人負担、初回費用(礼金、敷金など)も半分負担です。今回私が申請したところ、家賃が高い、初回費用は払わないといわれました。就業規則には規定はないです。福利厚生だと思うので平等ではないかと思うのですが?教えてください。

みんなの回答

回答No.2

就業規則や社内規定で決まっていない場合は、その時の状況や交渉で変ります。粘り強く交渉をしましょう。  ただ、役職や家族数が違えば、それに応じて変るのが普通です。前に借りた人が貴方と同じような条件なら、その例を出して交渉しましょう。

hisaimio
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 粘り強くがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

直接会社の担当者の方に聞くのが確実だと思いますが。 就業規則とは別に、社内規定があるのかもしれません。 担当者の方に理由を聞いてみてください。 他に考えられるのは、 役職や続年数等の差。場合によっては男女差等も。 確実に通えない場所か、無理すれば通えると判断できる距離。 都会と、郊外等家賃相場が違う為、「探せばもっと、安い場所があるだろう」と思われている。 前例者の方が、会社にとって特別な存在である(専門・技術職、役員と縁戚関係、懇意である)等。 思い当たることはありませんか? 転勤、大変ですね。暑い時期ですし、疲れもたまりやすくなってます。お体に気をつけて頑張ってください。

hisaimio
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 小さい会社なので、社長との直接の話です。 社内規定(決まり)はない言われました。社長の独断です。 >思い当たることはありませんか? 前例者は社長からひいきされており、かわいがられております。 たしかに給与、賞与等で違いがあるのは理解できるのですが、 福利厚生費は法的にも平等でなくても良いと言う事なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の悩み

    来年度から入社するものです。 入社前に転勤命令を出されまして、引っ越すことになりました。しかしそこの会社は引越しについて何も負担しません。敷金礼金は全く出さず、家賃は半分しか出さず、引越し費用も全てこちら持ちです。 これをどう思いますか? 就業規則らしきものがネットで出ていたので閲覧しましたが、これを見るとアパート代の約半額の補助があるのみ他はないようです。

  • 福利厚生と残業について

    福利厚生と残業について みなさん始めまして。現在就職活動中の学生です。 今回福利厚生と残業代についてお聞きしたく投稿いたしました。 まず福利厚生で何があれば十分なのか、学生にとって福利厚生といっても 漠然としすぎていて・・実際働いた後何があると嬉しいのか教えていただけませんか? 住居手当や診療費補助 交通費支給 くらいしか思いつかなくて。 最近うわさになった企業年金はどの会社にも設けてあるのでしょうか? 国民年金、厚生年金の違いはある程度わかるのですが・・ また新卒時の引越し費用は自己負担することが普通なのでしょうか? 東京へ地方から出ていく場合、家賃等と合わせて30万程かかるといわれ 愕然としています。。そんなにお金がない切実な状況です。 勤務地近くの相場は荻窪・中野辺りで家賃月6~8万円 敷金礼金はまちまちです。 また残業代についてなのですが、裁量労働制で月5~6万円といった場合には 働いている方から見てこの額は妥当なのでしょうか? 就職先を決めるに当たり大事な要素であるとは思うのですが お金については中々聞くことができず悩んでいます。 率直な意見をお寄せください。 率直な感想等お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 福利厚生について

    私の決まった会社は、家賃手当てが5000円しか出ません。 会社は首都圏にあるので東京に住むことになります。 色々な人に家賃もほとんど出ないの?と言われ、そんなによくない会社なのか と不安になります。 福利厚生は年金くらいしか書かれていませんでした。 私は入りたかった会社ですしやっていけないことはないので頑張ろうと思っていますが、客観的に見てどうなのでしょうか?

  • これは福利厚生費なのではないでしょうか?

    初めての質問なのですがよろしくお願いいたします。 私の会社では給料から『RCC費』というものが天引きされています。 一体何なのか、上司に聞いてみたところ、運動会などのレクレーションの費用を社員の給料から出しているとのことでした。 これは社員の給料から天引きするものではなく 私は福利厚生費で会社が負担するものではないかと思うのですが いかがでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 福利厚生が無い場合

    現在レギュラーで仕事に入っているのですが、パートになった場合給料が下がって福利厚生が無くなります。 会社が半分負担してるとか聞いたのですが、自腹になった場合全額いくらになるんですか? ご回答よろしくお願いします。

  • アパート借りたいんですが最初かかる費用わ敷金、礼金、家賃ですか?

    アパート借りたいんですが最初かかる費用わ敷金、礼金、家賃ですか? 敷金2ヶ月礼金1ヶ月 家賃4万でしたら最初いくらぐらいかかりますか?教えてください(;_;)

  • 初めて自分で契約の一人暮らし

    これから一人暮らしを考えています。 前は会社の契約により、費用はすべて会社持ちでアパート契約しました。そのため、アパートの賃貸契約についてほとんど考える必要がなかったです。 今の会社は住宅手当ゼロであるため、自分で全てまかなわなくてはなりません。 つきまして、アパート契約する際に家賃、手数料、敷金、礼金等がかかるかと思われますが、絶対支払わなくてはならない費用は何に該当するのでしょうか? 先日、友人より「礼金は違法だ」とか「敷金は大家さんと交渉次第で減額可能だ」とか聞きましたが、知見ある方、アドバイスお願いします。 ちなみに、僕が考えているアパートの家賃は、立地条件上53,000~60,000位を目安にしております。 何卒、よろしくお願いします。

  • 福利厚生費の負担者は?

    福利厚生費というのは、誰が負担しているものなのでしょうか? 私のアルバイト(キャバクラ)では、 給料(報酬)から5%を厚生費として天引きされます。 (このほかに税金も10%ひかれます。) この業界では、どの店も、このようなシステムか、 1回出勤するごとに500円~1000円天引きなどです。 どっちにしろ、キャバクラ嬢から徴収しています。 ですが最近、商業簿記の勉強をしている際に、 福利厚生費勘定は、会社側の費用勘定であることを知りました。 ということは会社側が負担する費用だという事ですよね? それなのに、どうして嬢は厚生費を徴収されているのですか? 私の店に限ったことではないので、 ぼったくりなどではなく正当な理由があるんだと思います。 嬢がお店の社員でない事と関係ありますか? それとも単にお店の経費削減のために嬢から徴収してるだけですか? 曖昧な知識しか持ち合わせておらず、 自分ではよく分からないので、質問させていただきました。 詳しい方、知ってる方など居られましたらよろしくお願いします!

  • アパートに入居する時の初期費用

    よろしくお願いします。m(_ _)m 来年の1~2月にかけて、引越を考えています。 今は社宅に住んでいて、敷金や礼金等は会社で負担して頂きました。 なので、自己負担だと、いくら掛かるか分からなくて困っています。 今回、考えているアパートは 家賃48,500円、礼金1ヶ月、敷金1ヶ月 共益費・管理費3,000円、家財保険料20,000円 上記の費用を計算してみたところ 48,500+48,500+48,500+3,000+20,000 =計 168,500  家具や家電製品、生活用品はそろっています。 引越は家族に手伝ってもらう予定です。 上記以外でかかる費用は他に細々とあると思うのですが、 もし、あるとすれば何にどのくらいかかるのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃったら何でも結構なので 教えてください。お願いします。m(_ _)m

  • 転勤時の費用について

    現在住んでいる所(地方)から、長い間転勤(東京)になるかもしれません。 現在住んでいるアパートは今年3月に更新(2年契約)したばかりです。 この時、普通、会社側は今のアパートの引き払う費用、引越しの費用、 新しい所のアパートの敷金・礼金を負担してくれるのでしょうか? 初めて転勤することになるのでよくわからず、仕事の為にそんなでかい金をかけたくありません。 一応、家賃については手当てとして負担してくれるそうです。

専門家に質問してみよう