• ベストアンサー

フォーマットの仕方を教えてください

Meを使用しておりますが不安定なのでXPに移行しようと思います HDをフォーマットしようと起動ディスク、CDを入れてWindows を起動させ Start with CD-ROM Support を選択してEnterキーを押し キーボードのタイプを選択は『半角/全角』キーを押し A:\> format c: と入力しましたが名前が違いますと出てしまいました 上記内容は人に聞いたことですがformat の綴りは正確でした どなたか正しいMeのフォーマットの仕方を教えてください

  • 1979
  • お礼率58% (7/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.7

path と入力してみてください。次に出てきた表示に出てくるところ(ドライブやフォルダ)にformatがあるなら実行できます。 また、WindowsXPを導入するなら、formatは不要ですので、Fdiskを使って領域を削除しておけばいいです。 当然、WindowsXPのインストール中に、この作業もできますから、ご一考くだsだい。 Pathが有効な場所にformatがあるかどうかというのが、今回の質問に対する直接の回答になります。

1979
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます、早速トライしてみます

その他の回答 (6)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

まず、領域は確保されていますかね。領域確保(FDISK)が実行されてCドライブが確実に作成されていないならダメですね。 次に、起動ディスクから起動すると、RAMDisk(メモリ上に作成される仮想ディスクドライブ、ハードディスクパーティションがCのみならDドライブに割り当てられ、DまであるならEに割り当てられる)が作成されると思いますが、まずドライブをそちらにスイッチします。 私のPCではFドライブになるため A:\> f:\ F:\> Format C: これで実行されるはずです。 まあ、Aから実行するならFDISKコマンドから行う必要があるかな?

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.5

Meの起動ディスクにはformat.comが圧縮されて入っています。このformat.comは、起動ディスクでの起動後にRAMドライブに展開されています。RAMドライブがD:だった場合、 D:\> format c: とすればフォーマットできると思います。(でも、XPをインストールするんですよね? だったらインストール時にフォーマットできた気がするのですが...)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

FORMATはDOSコマンドなのでカレントはどこでも構わないと思いますが・・・「A:\」がカレントになっていても実行できます。 FORMATの前にスペースが開いているということはありませんよね? 「コマンドまたはファイル名が違います」というエラーが出る場合はスペルミスか本当にコマンドが見当たらないかのどちらかが多いですが、内部コマンドが見当たらないということは無いと思います。 ちなみにせっかくNTにOSを変更するのですからNTFSでフォーマットしたい場合は最後に「/FS:NTFS」と入力してください。

1979
質問者

お礼

ありがとうございます、早速トライしてみます

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

> C:\>format C: > です CドライブはHDDじゃないですか? CD-ROM上のformatコマンドを使うんじゃないの?

noname#3361
noname#3361
回答No.2

>C:\>format C: CD-ROMドライブ(EとかF)でやってみてください。 E:\>format C:

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

> A:\> format c: と入力しましたが AドライブってFDDじゃないですか?

1979
質問者

お礼

すみません、誤記でした C:\>format C: です

関連するQ&A

  • HDDのフォーマット後、OS(Win98)のインストールについて

    使っているPCの調子が悪いので、HDDをフォーマットしてOSを再度インストールしようと考え、実行しましたがうまくいきません。 HDDをフォーマット後、起動ディスクとOSのCD-ROMを入れて、(1)START WINDOWS 98setup From CD-ROM を選択 (2)キーボード 半角/全角を選択   ここまでは進みましたが、後は A:¥>の状態で、"fdisk”のコマンドを入れても、動きません。 何か手順が悪いのでしょうか。それとも、そもそも新品のHDDをつける時のやり方では、間違っているのでしょうか。詳しい方居られましたら、ご教授ください。 宜しくお願いします。   

  • Windows8にしてから・・・

    半角/全角キーを押すと普通は半角と全角が入れ替わるに なぜか「‘」と入力されます。 ちなみに半角と全角は入れ替わりません。 ほかにもShift押しながら「2(F2の下のキー)」を押すと@が入力されたり いろいろキーの配置が変わってました。 キーの配置が変わっているなら「半角/全角キーに代わる他のキー」があるんじゃないか と思い、探すとなぜか「半角/全角キー」に代わるキーだけありませんでした。 因みにアルファベットのキーは何も入れ替わってませんでした。 入れ替わってるのは「”|}:*@」などの記号のキーのみです。 スペースキー、Enterキーも入れ替わってません 原因とか分かれば教えてください。 一応IMEを変えてみたり、キーボードを変えてみたりしましたが 効果無しでした。

  • win98seの再インストール時のHDフォーマットについて

    一度ノートPCで再インストールが成功しているのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845866 無線LANドライバを入れたらおかしくなったので またOSのクリーンインストールをしました。 ハードディスクを初期化するためにマニュアルに沿って D:\WIN98>FDISK FDISKオプションを開きました。そこで 「大容量のディスクのサポートを使用可能」→Y 「領域または論理MS-DOSドライブを削除」選択 「基本MS-DOS領域を削除」選択 マニュアルの通り選択と削除をしました。 その後再起動してwin98のCD-ROMより起動 「セットアップは、ハードディスクの割り当てられていない領 域をWindowsで使用できるように準備します」が出たので 「未割り当てディスク領域を設定する」を選択 「ハードディスクドライブCはフォーマットされていません。 」が出たので 「フォーマットする」を選択 フォーマットを開始すると、間もなく 「ドライブD(またはCD-ROMドライブ)に次のディスクを挿入してください。 windows98起動ディスクまたはCD-ROM 準備が出来たらEnterキーを押してください」 と出るのですが windows98のCD-ROMは既に入れています。 起動ディスクはCDではなくフロッピーでしか持っていません。 windows98のCD-ROMを入れなおし 再試行してもビープ音がなり、ここでまた 「Dドライブに起動ディスクまたはCD-ROMを入れて下さい」 が出るのです。 FDISKオプションで領域を開放→作成等や A:\>からFDISKオプションを開いたりしていろいろ やってみたのですが再起動後に出る HDのフォーマットで止まってしまいます。 この場合どうすればフォーマットで出来て OSのインストール迄出来ますでしょうか? 難しくて解りません。よろしくお願いします。

  • 修復の仕方を教えてください

    パソコンが起動できなくなって困っています どのように状況を説明すればいいかわからないので状況を箇条書きにします (1)パソコンを使っていて、急に重くなったので再起動したら次のメッセージが出てきました 「 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした: system32\DRIVERS\pci.sys オリジナル セットアップCD-ROMからwindows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます 修復するには、最初の画面でRをキーを押してください」 (2)CDを入れて再起動し、CDを読み込んでいるときにRキーを押しました すると、青い画面になって WINDOWS SETUPという文字が左上に出、下にはSETUP IS LOADING FILES と出、しばらく待ちました (3)「セットアップの開始   ・セットアップを開始するには、ENTEERキーを押してください   ・インストール済みのXPを回復コンソールを使って修復するにはRキーを押してください   ・インストールしないでセットアップを終了するにはF3キーを押してください」 (4)まずRを押してみました キーボードの種類を聞かれたので、日本語キーボードと答えました (5)そしたら、コマンドプロンプトのような画面になって 「MICROSOFT WINDOWS XP(TM)回復コンソール 回復コンソールはシステムの修復と回復機能を提供します EXITと入力すると、回復コンソールを終了し、コンピュータを再起動します 1C:¥windows 2D:¥windows どのwindowsインストールにログオンしますか?」 (6)1を選択肢、ENTERキーを押す 「SYSTEM レジストリはアクティブなCONTROLSETキーがないようです  SYSTEM レジストリが壊れている可能性があります    現在システムが正しく開始されていない場合は、前回正常起動時の構成で再起動するか、またはセットアッププログラムの回復と修復オプションを使って、windowsインストールを修復する事ができます C:¥windows>」  ここで何をすればいいのかわからくなって再起動して(1)~(3)をくりかえしました (7)ENTERキー(セットアップ)を押す 使用許諾契約書が出たので同意する キーボードの種類を聞かれる 日本語キーボードを選ぶ 青い画面 「次の一覧にはこのコンピュータのが依存のパーティションと未使用の領域が表示されています ・選択したパーティションにwindowsXPをセットアップするには、ENTERキーを押してください ・未使用の領域にパーティションを作成するにはCキーを押してください ・選択したパーティションを削除するにはDキーを押してください ↓選択肢 C:パーティション1:MEB_V6760T〔NTFS〕 40963MB(19403MB 空き) D:パーティション2:〔NTFS〕  10127MB( 2058MB 空き) -:パーティション3:〔NTFS〕  6142MB( 3084MB 空き) 」 (8)ためしにCを選んでENTER 「 上下の方向キーを使ってファイル システムを選択し、ENTERキーを押してください。windowsWPを別のパーティションにインストールするときには、Escキーを押してください ↓選択肢 NFTSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット(クイック) NFTSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット 現在のファイルシステムをそのまま使用(変更無し)」 ここでわからなくなってやめました 私としては最悪パソコン内のデータさえ出せればいいです できればもう一度元の状態で使えるようになりたいです 機種はSHARPのPC-AE50Mです 持っているものはハードディスクケースとパソコン二台(MeとVista)です 今どういう状況なのか何をすればいいのかどなたか教えてください お願いします

  • OSを再インストールしたいのにCドライブがフォーマットできない。

    OSはME、パソコンはDellDimensionCです。 AドライブがFD、Cドライブがハードディスク、DドライブがCD-ROMです。 ここでの過去の質問などを参考にして進めました。 起動ディスクをAドライブに入れて起動し、 d:>format c:と入力してenterを押すとフォーマットの確認をされ yキーを押してフォーマットが開始するところまでは順調に行きます。 その後クラスタのチェック?とかいうのが始まって、それが終わると、 「・・・照合しています」というのが5%まで進んだところで、いつも  準備ができていません  フォーマットを中止しました というメッセージが出て先に進めません。 いったいどうすればいいのでしょうか? 質問の仕方に分かりにくいところがあればすぐに補足させていただきます。

  • HDDのフォーマットができません!!

    宜しくお願いします。 Windows98 Meの再セットアップをしています。 現在以下のような状況で、困っています  1.PCはNEC NEC PC-LC600J54DCで基本OSはWindows Me  2購入時の添付マニュアルが見つかりません  3 起動デスクは「スタート」 → 「設定」から「ディスクの作   成」でつくりました  4.「起動ディスク」から、今までの基本MS-DOS及び拡張MS-DOSの削   除をしまして、新たにCとDの領域を作成しました  5この後のHDDの「フォーマット」のところで躓いて先に進めません。  起動ディスクから「キーボード」の判定のところで「半角/全角」  キーを押したあと、しばらくして  A:¥>の後に、MS-DOSコマンドを入力するところがあると思います。  ここに、「format c:/s」と入力したのですがその後、画面上に  「Microsoft Windowsはformat/sコマンドをサポートしていません。   起動ディスクを作成するにはコントロールパネルの「アプリケーシ   ョンの追加と削除」のアイコンをクリックします。フォーマットを   中止します」と表示され先に勧めません。 この起動ディスクは作業にかかる前に「セフティモード」で「アプリケ ーションの追加と削除」から作りました。 どこかでミスをしているのでしょうか。 そのあたりのところご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。 今日は、Meを再インスツールをおえて、Xp,Vistaと3だいで、LAN接続を したいと考えています。 その初っ端で躓いてしまっています。 お助けを~!!お願いします

  • パソコンで文字入力の仕方

    パソコンで文字を入力する時、IMEのソフトを起動して入力する事が多いと思いますが、OSが同じ98やXPでも「半角/全角」のキーボード左上のキーを1回押すだけで起動できるパソコンと「半角/全角」と「ALT」を同時に押さないと起動できないパソコンがあるのですが、これらはどう違うのですか? パソコン買って来て何も設定しなくても、始めから2種類のパターンがあるのですが、なにか設定方法があるのでしょうか?

  • 変換の仕方

    漢字変換するときに、たとえばにしといれて「西」に変換したいのに「二市」と変換されます。に と し が別々に変換されるのです。そして一覧にはないので、しょうがなく「せい」といれて変換します。こういうのが時々あるのですがこれはどうすればいいのでしょう。ちなみにキーボードのキーの位置がすれてしまって、@はシフトを押しながら2のキーを打ちます。半角全角のキーがききません。直接入力する場合はタスクバーの中からマウスで指定するので非常に困ってます。キーボードドライバーの更新もしましたがダメです。私のはUSBで使用してます。WIN-MEから2000にアップロードしました。OFFCEは2000です。とても困ってます。宜しくお願いします。

  • たすけて!98→MEにしたらなんか違う

    先日MEにしたのですが文字の入力方法が違うみたいで使いにくいです。 キーボードや文字のプロパティを見てみましたがわからない! かなとか漢字とか英数って切り替えるのを変換キーや半角/全角キーでかえられません。漢字に変換するのはスペースキーになってるみたいです。 あとアットマークを打とうとすると[ になったり( を打つつもりが*になったり 半角/全角キーを押すと‘って出てきます。 どうしたらいいの~  教えてください!

  • 半角と全角の切り替えができなくなってしまいました・・・

    なぜか急に、半角と全角の切り替えができなくなりました。 半角/全角キーを押しても切り替わりません。 だから切り替えるためにはマウスでいちいち言語バーを触って変えないといけないのです・・・。 101/102英語キーボードになってたら、106/109日本語キーボードに変えましょうと書いてあるHPを見たので、変えて再起動したのですが、まったく直ってません・・・。 あと、Tabキーを押しても次の項目に飛んでくれません。 どうすれば直るのでしょうか・・・?