win98seの再インストール時のHDフォーマットについて

このQ&Aのポイント
  • win98seの再インストール時のHDフォーマットについてセットアップ方法や問題解決方法を解説します。
  • win98seの再インストール時にHDフォーマットの問題が発生し、解決方法を探している方へのアドバイスです。
  • win98seの再インストール時にHDフォーマットで止まってしまう問題について、対策方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

win98seの再インストール時のHDフォーマットについて

一度ノートPCで再インストールが成功しているのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845866 無線LANドライバを入れたらおかしくなったので またOSのクリーンインストールをしました。 ハードディスクを初期化するためにマニュアルに沿って D:\WIN98>FDISK FDISKオプションを開きました。そこで 「大容量のディスクのサポートを使用可能」→Y 「領域または論理MS-DOSドライブを削除」選択 「基本MS-DOS領域を削除」選択 マニュアルの通り選択と削除をしました。 その後再起動してwin98のCD-ROMより起動 「セットアップは、ハードディスクの割り当てられていない領 域をWindowsで使用できるように準備します」が出たので 「未割り当てディスク領域を設定する」を選択 「ハードディスクドライブCはフォーマットされていません。 」が出たので 「フォーマットする」を選択 フォーマットを開始すると、間もなく 「ドライブD(またはCD-ROMドライブ)に次のディスクを挿入してください。 windows98起動ディスクまたはCD-ROM 準備が出来たらEnterキーを押してください」 と出るのですが windows98のCD-ROMは既に入れています。 起動ディスクはCDではなくフロッピーでしか持っていません。 windows98のCD-ROMを入れなおし 再試行してもビープ音がなり、ここでまた 「Dドライブに起動ディスクまたはCD-ROMを入れて下さい」 が出るのです。 FDISKオプションで領域を開放→作成等や A:\>からFDISKオプションを開いたりしていろいろ やってみたのですが再起動後に出る HDのフォーマットで止まってしまいます。 この場合どうすればフォーマットで出来て OSのインストール迄出来ますでしょうか? 難しくて解りません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

フォーマットをコマンドラインから手動で行えますか?  FDISKを完了してから、Windows98のCDから起動し、command prompt onlyを選択。 d: cd d:\win98 format c: ではダメですか?

fengshui_frog
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 いろいろ触っていたら、 FDISKオプションの画面で今まで入っていなかった ボリュームラベルの名前に文字化けした文字が 入っていました・・・。 command prompt onlyの選択肢も見つからないです。 もう完全にお手上げ状態になってしまいました。 メーカーに助けを求める事にします。 折角教えて下さいましたが、試すことすら出来ず 大変残念ですが・・・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • win98SEをフォーマットしたHDに入れたいのですがちょっと引っかかってます

    babu3000xlと申します。 早速ですが質問です。 私の持っているパソコンは NEC LW23D/5(CPU P(2)233Hz メモリ64MB HD4.3GB) を使っていたのですが先日HDがクラッシュしてしまい、友人からHD(9.6GB)を貰いました。 そこで起動ディスク(Win Me にて作成)を使ってfdisk→formatをして、setupでインストールしようとして、DOS画面で「A:\>setup」と打った後に 圧縮ボリュームまたはディスクキャッシュユーティリティが見つかりました。 セットアップを中止して、圧縮ボリュームをディスク圧縮チェックソフトウェアでチェックするか、またはディスクキャッシュユーティリティを削除してください。 その後、もう一度セットアップを実行してください。 と出ます。早速削除してみようと思い、色々とやってみたのですがどうにもなりません。 ちなみに作業工程は、 1、fdiskで以前あったものをすぺて削除し、基本領域を1つ作成。再起動。 2、fdiskで作った領域(C:\)をformat 3、OSCDをいれてsetupを実行。この後、メッセージが出ます。 分かりにくいかもしれませんが、ご回答の方よろしくお願いします。

  • Win98/95インストールについて

    先日、スリムタワーの8.5GBHDDを飛ばしてしまいました。 私がやってしまったのは、 (1)CD-ROMドライブがファイルを読まなくなっていることに 気がつかず、OS(Win98)をリカバリーディスクから再インストール (2)CD-ROMを読まないので、Cドライブはフォーマットされたまま 再インストールできず (3)(慌てた私は)Win95のFDで元々98が入っていたCドライブにインストールを試みる (4)Cドライブを再フォーマットしたが、Cドライブを調査中にフリーズ (5)強制終了 その後は何度試してもフォーマット後にフリーズ (6)HDDを交換 40GB 新しいHDDにFAT16でFDからWin95をインストール (7)その後CD-ROMドライブは直り、再度8.5GBのHDDに交換 リカバリーディスクからWin98インストールにトライ (8)が、インストールは終了したが、OSが見つからず起動不可 (9)fdiskで領域情報を見ようとしても、「現在のハードディスク 1」以外は何も出ずにフリーズ 領域の作り直しもできない (10)40GBのHDDにFAT32でWin98インストール とりあえずOSは復活 (11)外付けのHDDケースで8.5GB HDDを接続 ディスクは回るが認識できず やはりfdiskでも認識しない ちなみに、どちらのHDDもマスターに設定したままです。 今では、どう考えても(3)がいけなかったと思います。 FAT32のドライブにFAT16のWin95を無理矢理インストールしたせいでMS-DOS領域が壊れてしまったのでしょうか? 同じ過ちを繰り返さないためにも、Win98が入っていたドライブにWin95をインストールする際の注意点をアドバイスください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • HDDのフォーマットについて

    ある日、real playerを使っていたら、windows98SEがおかしくなりました。 そこで再起動をしました。するとWindowsがたちあがらなくなりました。 それで、久しぶりにWindowsを再インストールしようと思い。 起動ディスクからMS-DOSを立ち上げCD-ROMからWindowsをインストール しようとしました。しかし、スキャンディスクでエラーが大量に出てきて 全部修復にしたんですけど、HDDにエラーがあるためにインストールが不可能 みたいなのでてきてインストールできませんでした。次にHDDにフォーマットを かけようと思い、HDDにフォーマットをかけようとしました。ところが、 このドライブは無効です。 中止、再試行、失敗 が出てきて、失敗を選ぶと HDDのフォーマットが始まります。そして、100%になると bootに書き込みできません終了しますとなりフォーマットができません。 fdiskを起動しても、ハードディスクにアクセスできませんとでます。 今までは 20GのHDDを半分に分けて使っていたので、論理領域を削除し、 基本領域も削除し新しく20Gの基本領域を作りました。それで終了して。 再起動してくださいとでるので再起動しても。 パーティションが変更されていません。biosでは20Gのハードディスクとして 認識されています。HDDはMaxtorです。 後、Winがバグった直後はWinが入っていなかったほうのHDDにもアクセスができ 診断ツールで、テキストファイルにアクセスも可能でした。 データが残ってるかな?みたいなきもちで確認しました。 HDDが壊れているのいるのでしょうか?HDDはじょじょに壊れていくのでしょうか? まったく原因が分かりません。どうか助けてください。

  • HDDのフォーマットとwin98の再インストールについて

    FMVのノートで「D:ドライブが論理MS-DOSの領域になっていてアクセスできない状況」になったPCを復旧しようと思い、ハードディスクのフォーマットを行いました。 FDISKで初期の設定のとおりパーティションを作成し(ドライブC:とD:)、Win98のセットアップを起動したところ、 本体から作成した起動ディスクから立ち上げ、setupコマンドを実行した後ドライブのスキャン中に動かなくなります。ちなみにスキャンしているのはドライブE:と表示されています。(これはこれでいいんでしょうか?本来はインストール先のC:をスキャンするのでは?) また、添付のCD-ROMからセットアップをしようとすると、「インストールには、*****KBの空き領域が必要です。」と出た後、ドライブのスキャン中に「破損クラスタが存在するので修復」が必要だといわれます。修復をして再度セットアップをしようとしても同様の現象が再発してしまいます。 この場合、HDD自体に何か物理的な障害があるのか、何か手順として回避する方法があるのか判断がつかなくなってしまっています。 当初の段階で、物理的な障害があるのかどうかをもっと詳細に調べるべきだったかもしれないと後悔していますが、何とかして復旧できないかできる限りの事をしたいと思っていますので、知恵をお貸しください。

  • Win95のインストール

    Win95のインストールをしたいのです。もともとWinMeが入ってたPCですが、不具合が出たのでWin2000→Win98と順にインストールしてありました。 Win95をインストールするにあたり、ハードディスクのformatを行った後、起動ディスクより起動させ、CDの読み込みをさせました。 そしたら「圧縮ボリュームまたはキャッシュディスクユーティリティーが見つかりました。」とのメッセージがでました。 そこでfdiskを行い、領域の削除及び作成をおこなってみました。しかしメッセージは同様に出て、Escで次のステップに進むと「一時ディレクトリを作成できません。ハードドライブにHPSFまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからセットアップして下さい」と出ます。 このメッセージにはどのように対処したらよいのでしょか?よろしくお願いします。(手順等が載っているURLなどもご紹介いただければ嬉しいです。)

  • 基本パーティションを3つ確保してフォーマットしたい

    今、80GBの内蔵ハードディスクがあり、それを 80GB -> C:8G + D:64G + E:8G のように3つの基本領域のパーティションに分けて、それぞれFAT32,NTFS、FAT32でフォーマットしたいです。 外付けのHDDならば、Windowsの「ディスクの管理」で簡単にできますが、今回は内蔵のHDDなので、フロッピー起動あるいはCD起動で動くOSから、設定しなければなりません。 なお、MS-DOSのFDISKでは、Cは基本領域になりますが、D,Eは拡張領域になってしまいます。Linuxのfdiskでは、FAT32,NTFSのフォーマットの仕方がわかりません。 Cだけ確保し、そこにWindowsをインストールして、Windowsの「ディスクの管理」を起動してD,Eをフォーマットすれば可能ですが、もっと簡便な方法ありませんか?

  • HDのフォーマット・OSインストールについて

    皆さんこんにちは。突然ですが質問お願いします。 13GBのハードディスクで2パーティーションして Cドライブに98SE・DドライブにXPを入れてました。 最近調子が悪く、OSを入れ直ししようかと思いましたが、FDISKでCドライブはFAT32で消すことができるのですがDドライブなぜか消すことができません。XPを最初に入れたときにHDの何かを聞かれて、NTFS?かなにかを選択してインストールしたからでしょうか?お分かりになる方いらっしゃったら 申し訳ありませんが詳しく教えて頂けますか?fdiskでは確かにパーティーションしたドライブは認識しています。CドライブはFAT32。Dドライブは消すことが出来ませんがfdisk上では表示してます。また診断ツールはdとなっており、 パーティーションしたドライブのDはフォーマットも出来ません。そのまま98をCドライブにインストールはできますがインストール前にエラーが出ます。 「警告SUOO15 ハードディスクにwindowsNTファイルシステムのパーティーションが見つかりました。windows98からはこのパーティーション上にあるファイルは利用できません。詳しくはセットアップディスク1またはwindows98CDにあるsetupTXTファイルを参照して下さい。」と出ます。そのまま続行するとDドライブはやっぱりCDドライブになっています。XPのインストールCDから出来るとのことですが、途中でエラーらしきものがでます。 「setup is inspecting your computer's hard ware configuration・・・」とでて先に進まずどうしようもありません。どうしたらいいんでしょうか?どうか教えて下さい。

  • win2000,FDが壊れている場合のハードディスクのフォーマット方法

    すいません。よろしくお願いいたします。 マシンがかなり調子が悪くなったので win2000を再インストールしたいのですが FMVのBIBLOのNOTEでフロッピードライブが死んでます。 ですので、フロッピーからのセットアップが使用できないのです。 当方win98までしかセットアップしたことなくて 1 fdisk>領域の削除>新規作成 2 その後format 3 OSインストール という手順が正しいと思ってるだけです。 これが違うのであれば、適切な方法も知りたいです。 CDを差し込んで、セットアップしましたが どこにもフォーマットしますか?的なメッセージはありませんでした・・・ win2000のハードディスクのフォーマット方法がわからないのです マイコンピュータ>右クリ>管理>ディスクの管理 ダイナミックディスクにアップグレード>選択OK では 「アップグレードを続行できません。少なくとも1つのディスクにアップグレードに必要な1MBの未使用領域がディスクの最後にありません」 と表示され、どうすればいいのかわかりません これをこうすればいいよという方法ありませんか? それか、 fdiskやformatコマンドってどっかにダウンロードできるものがあるのですか? ただ、そもそも、それってCD-ROMの中に入っているのですよね? というか、それがあったとしても、ソレをやっても、問題ないのか?も知りたい所なんですが・・ 必要ファイルはすべてバックアップしているので、 とにかくディスクをフォーマットしたいのですが・・・ 方法がわからんのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • FORMATができない

    先日、突然Dドライブがなくなってしまいこちらの掲示板で、いろいろと回答を頂きましたが、中のデータをあきらめ再設定することにしました。 FDISKで、基本MS-DOS領域には、手をつけずに、拡張領域を削除し、論理ドライブDを作成しました。 再起動をした後、DドライブをFORMATしようとしたのですが、86%まではいくのですが、中止されてしまいます。 物理的な問題で壊れてしまったのでしょうか? 買い替えの他に方法は、ありますか? よろしくお願いいたします。 Windows98でパソコンは、PCデポの組立てPCで1年半使用です。