• 締切済み

私は彼女に負けたのでしょうか?

社内で、有志の勉強会(サークルのような性質です)をしています。男2人、女の子5人の7人の会です。 この勉強会は実際は二つの小さなグループから構成されています。Aグループは女の子だけの3人グループ、Bグループは5人グループです。私はAグループに所属しています。 この勉強会はもともとは、Bグループだけで構成されていました。しかし、私の所属するグループのボス的な存在の女性が、Bのリーダー的存在の人と仲が良く、Bグループに入れてもらいたかったのですが、サークル的な場面では仲良くはしてもらえるのですが、Bのメンバーでコアな勉強会が始まると、なぜか加えてもらえず(上手に断られて)、私を含めたAグループを作り、AグループとBグループで交流をするという形を持ち始めたのがきっかけで、今の勉強会が形作られました。 ここからは私の推論なのですが、私のいるAグループのボスは、世間話が大好きで、あまり勉強の話をしません。勉強会にいるのも、その勉強が好きだからというよりも、そこにいる人たちと世間話をしたいからかな、と思います。しかし、Bグループは基本的にまじめで、Aボスのマシンガントークに付き合っていると効率よく勉強できないから、大人の対応をしているのでは、と感じています。 ところで、私もこの勉強会にはまじめに勉強しようと思って参加しました。しかし、Aグループだけで集まって勉強となると、必ずこのボスがずーっと世間話をしていて、まじめに勉強することができません。そこで、私はそのボスに「この勉強会の目的は何ですか?」等々、どのような目的意識があって集まっているのか、聞いてみました。しかし、聞き方がまずかったのか、ボスは怒ってしまい、「じゃあ、気に入らなければこなければ」といわれてしまいました。この話し合い後、私は勉強会に参加できなくなってしまいました。 結果として、私vs「ボスとAグループのもう一人の女性」、という対立が出来てしまいました。実質、私は一人ぼっちです。Bグループに行こうとしても、Aのボスがいつも会話に入っていて、話に参加しづいらい雰囲気を作っています。 私はそのボスと上記のような話し合いをする際にも、この「もう一人の女性」を私の味方につけるようなことをせずに、一対一でフェアに話合いをしたつもりです。また、このボスとのトラブルはA内だけで解決するつもりで居たので、Bのメンバーにもボスのことを悪く言うようなこと、今回のトラブルについては話していません。しかし、Aボスはまるで私が切れて勝手に出て行ったようにBに話してしまっています。また、急速にAグループの「もう一人の女性」と仲良くなっているみたいです。 私はどうしたらよいのでしょうか?私も彼女に悪いことをいったかも、という負い目があるから、彼女は絶対に一人になりたくないタイプなのを知っているので、せめてAボスが行動しやすいように、と配慮したつもりです。なのにボスは私が困っていても知らん振りです。私は彼女に負けているのでしょうか?BのメンバーとはAボスが居ないときには仲良くやっていますが、このような状況でなかなかコミュニケーションがもてません。 考えていることを書きなぐったので、支離滅裂な内容ですいません。

noname#38737
noname#38737

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.2

一人では、出来ない勉強なのですか?いまさらAグループに入っても勉強は出来ないと思います。(Aボスと2人で世間話をしているのでは。) Aボスと仲良く、すぐには、なれないと思います。焦れば余計にこじれるかも。時間が解決します。 彼女に負けている?・・・意味不明です。

noname#38737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにAグループに戻っても本来の勉強は出来ないでしょうね。 一人で行動したほうがよさそうです。

  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.1

この話を読む限り、Aのボスなる人に嫌われてる以上どうしようもない気がします。 あなたの、プライドが許せればAのボスなる人に、思い切ってあやまってしまうというのも、ひとつの方法だと思います。 社内ですと、簡単にその場から逃げれるわけでもないですし、もし今回のことが水に流れれば、あなたにとっても心配ごとも減るのかと思います。 本当なら、まじめに勉強しないAさんに非があるとは思いますが、そこは大人の社会ということで、こういう付き合いづらい方とどうすればうまくつきあえるのかと、あなたにとっても勉強になるはずです。 自分でなとかできる状況であれば、それを乗り切ればあなたは今の自分より一歩、成長した自分になれるかもしれません。 どうしようもない状況というのも確かにありますが、がんばってみてください。 質問内容>私は彼女に負けたのでしょうかですが?ですが勝ち負けにこっだわっても仕方ないと思います。あなたが極端に勝ち負けにこだわる性格であれ、その辺を含めこれからあなたが、これからどういう対応ができるようになるのかがあなたの人生で重要になるのかと思います。 自己啓発みたいな文章ですが参考になればと思います。

noname#38737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか、どうしようもない状況になってしまいました。 やはり私があやまるしかないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 忘年会

    とあるグループに参加させていただきました。 参加したきっかけはグループ所属のAさんからお誘いいただいたからです。 グループに所属していたのは数か月間でしたが、グループ活動が終わり、ここ一年彼らとは疎遠になってしまいました。 実は近々このグループで忘年会を行う話が出ており、私としてはせっかくのお誘いなので、近況報告も兼ねて参加したい気持ちです。 今現在幹事さんが日程を決めており、日程を聞いてきたので「〇日なら参加できます」と答えたら、その後に他メンバーが微妙返事をしてきました。(まだはっきりしないのでわかりません等) もしかしてこれって敬遠されているのかな~?って思っているのですが・・・ こんな時皆様ならどうされますか?

  • 飲み会での対応方法

    社外での飲み会に参加する機会が多くなり困っていることがあります。 よく経験するのが、飲み会に参加して、話し相手がいなく孤立してしまいます。 例えば、飲み会の参加者が、Aグループに所属している人たちとBグループに所属している 人たちが多い場合、どうしても私は孤立してしまいます。AグループはAで固まり、BはBで固まる というい感じです。こういう場合、どのように過ごすのが無難でしょうか? あと、できれば、一次会で帰りたいのですが、毎回2次会があります。そのとき、いつのまにか その場から逃げているのですが、参加者の方から携帯に電話されてしまい捕まってしまいます。 うまく、一次会で帰れるよいアイデアはないでしょうか??

  • 卒業式後

    質問お願いします。 もうすぐ大学卒業なんですが、卒業式後は謝恩会に出席し、その後は仲の良いメンバーで打ち上げのような呑み会をするものだと思っていました。 しかし、いつになっても打ち上げの話が出てこなく(私はメンバーでは中心人物にくっついて行く静かなタイプです;)、自分から誘ってみようかと思った矢先、学校でグループの友達から打ち上げがある事を聞きました。しかし、私は打ち上げに行くメンバーに入っていなかったんです; なぜかと言うと、私の所属するグループには仲の良い男子グループがいて、私はその男子達はチャラチャラしてるので苦手というか好きではないので、あまり交流せずに4年間過ごしました。 今回の打ち上げは男子グループからの提案だったらしく、それに女子グループが参加するみたいで、交流のない私は誘われるはずもありません。 苦手な男子グループと呑みたいとは思いませんが、卒業したらしばらく会う機会はなく最後の打ち上げなのに、女子の中で1人でも私に声をかけようと提案してくれなかった事がかなりショックです。 しかもそれを私に平気で話すってどういうつもりなんだろうか?もしかして、実は女子グループにも好かれていなかったのでは・・・と疑心暗鬼になっています。 卒業旅行もしませんし(本当は男子グループと行くの かもしれませんが;)、このままでは本当に何も無く終わってしまいます。 国公立の大学で学科は女子が少なく、他のグループとも交流はあるのですが、卒業式後の打ち上げに参加させてもらうなんて図々しい事はできません; このままだと、謝恩会終了後、みんなが次の打ち上げパーティー会場に向かう中、一人電車で帰ると言う惨めな結果になりそうです。 それなら卒業式が終わってすぐ帰った方がまだマシです。ですが、出来れば教授にもお世話になったので、謝恩会まで出てお礼を言いたいのです、、、 私の学科には女子の結束の固いグループもあるので、今更ですがそちらのグループに所属すればきっと打ち上げや卒業旅行を大学生みたいに満喫出来たのになぁと後悔しています。 女子の友情ってもろいなぁと思いました。 みなさんだったら寂しいですが謝恩会まで出て、平気そうな顔をして一人電車で帰るか、図々しいけど他のグループの打ち上げに参加させてもらえないか頼むか、卒業式だけ参加して帰ってしまうか、どうしますか? アドバイスを頂きたいです。

  • こんな友人どう思います?

    今まで毎年のように学生時代の友達と旅行をしており、今年も計画を立てる頃になりました。 今回は自分が幹事をやることになり、いつものメンバーに連絡をしたところ、メンバーの一人(仮にA)から「Bも誘ってOKをもらったからBの連絡もお願いね」といきなり言われました(Bというのは同じ同級生ですが自分を含めて他の友人も特に親しい間柄ではありません)。 BはAの別グループの友達です。 それで事後報告でBの参加を勝手に決めたこととBの参加自体で自分とAが揉めてしまいました。 自分の主張は「毎年同じメンバーで旅行しているのになぜA以外特に親しくもないのにBを参加させるのか?しかも勝手に参加をOKさせて」です。 Aの主張は「Bは勉強会をしたときのメンバーだからこの旅行に参加できる。親しくないというが他の何人かとは飲み会をしたことがある」です。 確かにAのいうことは事実ですが、勉強会くらい入りたいと言えば入れたし、飲み会にしてもいたという感じでした。 結局、多数決でBの参加は却下されましたが、その後Aはみんなのところに電話をかけたそうです。 その後多少気まずいのでメールで旅行の打ち合わせをしていましたが、返事が来ないので電話をしたところ「電話が来るのを待っていた、Bは次回の旅行には参加できるようみんなには了解を取りました」と勝ち誇ったように言われてしまいました。 そこまでBの参加にムキになる様をみて、嫌がる自分の人見知りの性格がいけないのか、やっぱりAが自己中なのかが分からなくなりました。 他の友人の意見はどっちもいい顔をしたいって感じで頼りないです。 この文章だけでは分からないかもしれませんがご意見よろしくお願いします。 第三者の意見を聞きたくて投稿しました。

  • 美人好きの男性に質問です

    美人か大好きな男性に質問です。 会社での10人程度の飲み会。 メンバーの中に女性は2名。 Aさん 外見は普通(可もなく不可もなく)。 まだ付き合ってはないけど、自分も相手もお互い好きで、今までも何度か二人きりで飲みに行っていて、いつでも誘い合える仲。 Bさん 外見は美人(事務所で一番美人と言われている)。 同じ部署だけどまだ接点も少なく、世間話をしたことがほとんどなく、飲みに誘えるような間柄ではない。 一次会が終わり、Aさんは帰る方向へ、Bさんはみんなと二次会へ。 こんなとき、美人好きのあなたなら、 ・Aさんを誘って二人きりで二次会へ行く ・Bさんが居る二次会へ参加し、Bさんと仲良くなろうとする どちらの選択をしますか? 理由も合わせてお答えいただけると嬉しいです。

  • 同じ人の送別会は何回まで?

    こんにちは、社会人5年目の女です。 いま私のいる職場(外注として入っていますので籍を置いてるわけではない)は、 歓送迎会や飲み会の開催頻度がわりと多いです。 そこで、下記の送別会について 皆さんの見解を知りたいと思っています。 Aさん…チーム1に所属している。外注。私とは何度か話したことはあるが一緒に仕事したことはない Bさん…チーム2に所属している。社員。私ともチーム2に所属 Cさん…チーム2に所属している。外注。 ※ちなみに、職場の体制としては… AA事業部⇒チーム2、チーム3、チーム4が入っている事業部 BB事業部⇒チーム1が入っている事業部 まず、Aさん、Bさんがほぼ同タイミングで現場を離れることになりました。 最初にBさんの送別会がAA事業部メンバーで開催されました。 1.AA事業部メンバーでの送別会←私は私用のため不参加 2.1を不参加にしてメンバーに向けた別日程での送別会(私は2に参加)   ⇒ただし1のメンバーも参加OKらしく、AA事業部全員に発信    幹事いわく「参加できる人は何回でも参加すればいいじゃん」らしいです。 3.1,2に参加できなかった人向けの送別会←私は不参加   ⇒2と同様にAA事業部向けに発信 次にAさんの送別会の案内もすこし立ってから来ましたが、 1.AA事業部、BB事業部あわせたメンバーに一斉連絡   ⇒幹事いわく「誰誘えばいいか迷ったからとりあえず全員」とのこと。 2.次に、女子メンバー(Aさんは女性です)だけに向けた送別会の案内が来ました。   ⇒女性メンバーの方からです。 私は結局両方とも業務の都合で参加できませんでしたが。。。 この時点で、私はAさん、Bさんの送別会を AA事業部、BB事業部全体に向けた発信すればよかったのでは?と思いました。 次に、Cさんが現場を離れることになりました。(今月末とのこと) そこで、現在下記の送別会に誘われています。 1.AA事業部、BB事業部全体の送別会 2.AA事業部内での送別会 3.チーム2内の送別会 4.外注メンバーだけを対象にした送別会(←外注メンバーの飲み会の幹事です) 私としては、一緒に仕事をしている仲間だけが集まる3だけ参加したいと思っています。 ただ、4は変な結束力がある飲み会で、 私は初期からいたメンバーなので断りづらいです。いつも参加が自動的に決まってます。 (最初は純粋に仲のいいメンバーだけでわいわいしていましたが、 そのうちいろんな人を誘いだして、いまは大所帯で気の遣う飲み会になってしまい、 社員のいる飲み会のは一切参加しない人もいたりして、あまり楽しくありません) また、1,2の飲み会は幹事の方がうるさくないのでまだ断れるかなと思うのですが 4に関しては、3に参加した外注メンバーもいるので、断りづらいです。 Cさんとは、仲良しメンバーだけで昔はよく遊んでいて、 いつの間にか仲良しメンバーの飲み会が4のような外注飲み会に変わり、 参加する意味はないと思っています。 みなさんは、このような場合、1つの送別会に参加しますか? それとも、参加するなら何度でも!という感じでしょうか? ちなみに、断る人はどういう理由で断っていますか? (最近は2週間分くらいの予定を事前に聞かれることが多く、「用事が・・・」では断りづらいです。

  • エクセル メンバー表からグループメンバーを抽出

    縦に名前が並び、その横の列に男女、その横の列にA・B・Cの3グループが入力されている表があります。 その表からAグループ・Bグループ・Cグループのメンバーを抽出して各グループのメンバー表を作成したいです。 条件として… (1)今後メンバーが増える可能性がある。 (2)メンバーの所属グループは変更になる。 (3)グループの人数構成はバラバラである。 (4)メンバー表の名前は上から縦に並べたい。 (5)メンバー表はそれぞれ別シートに作成したい。 (6)ABどちらかに所属する男性のみ(女性のみ)のグループのメンバー表も作成したい。 毎日作成するので日々の手間を最小限にしたいです。 関数等を利用して一発で表作成することはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 泊まりがけ忘年会の女性社員

    私には関係ない話なのですが、 なんだかそれっておかしくない?と思ったので質問させてください。 世間の方はどうお思いになるが教えてください。 友人の会社の話です。 私の友人(女性)をAとします。 Aの会社では毎年忘年会を旅館で泊まりがけで行います。 夕食とドンチャン騒ぎをしてそのまま旅館に泊まって翌日帰るという流れです。 Aの会社は、女性はAと新入社員の女の子(Bとします)だけで、他は全員男性です。 忘年会のお誘いには、新入社員はできる限り参加するようにとお達しが出ていたそうです。 但し、(新入社員だけど女性の)Bちゃんは無理して来る必要はないという条件付きで。 Aはその忘年会は男ばかりでドンチャン騒ぎしたいんだろうなと思い、毎年不参加なのですが、 Bちゃんは女1人でもそれに参加したいそうで、 Bちゃんが幹事に参加しますという連絡をしたら、 「来てもいいけど、Bさんは日帰りでお願いします」 という感じで言われたそうです。 確かに男性と雑魚寝はできませんけど、その断り方ってひどくない?と思ったのですが。 別に私は男女平等主義者でもないですが、 (むしろ男女差別あった方が女性の私としては仕事が減るので楽だったのになぁと思うくらいです) でもそこで女性が少ないからって 「女だからあなたは日帰りじゃなきゃ参加させないよ」 という感じではねつけるのはひどいと思いましたし、それこそ男女差別じゃない?と思うのですが。 これくらいでこんなに怒ってる私が変なのでしょうか。 ちなみにBちゃんはそれならやめておこうかなと言っていたそうです。 世間のみなさまはどう思いますでしょうか。 教えてください。

  • 同好サークル内で仲間割れ。

    ある、スポーツ系のサークルに参加(所属とまでは言えない)してますが、そこのメンバーの一人:Aが、同じサークル内の人:Bとモメました。 二人は ある誤解からモメゴトになったのですが、Aから相談を受けたサークルのリーダーは、Bを説得しようとしたけど、Bは全く応じなかったそうです。 Bはもともとのメンバーではなかった為か、当初、リーダーはAに対して、「Bがグダグダ言うようなら、彼を切る!」と言ってたのに、逆にBに丸め込まれたのか、全くBを切る気配がないどころか、サークルのホームぺージの掲示板で、しきりとイベントの参加をBに呼びかけたりします。 それにブチ切れてAは私に しきりにリーダーと、そのサークルの悪口を言い放ち、他にも何人かのシンパを得ているようです。 私はA,B,リーダー,サークル,どれに対しても遺恨も何もないので平等に付き合いたいのですが、Aは、私がサークルやリーダーと関わるのをとても不愉快に思ってます。 リーダーは、そんなAの思いを知ってか知らずか、各種連絡は皆(A,B含めて)に送信してます。 今後、Aはサークルイベントに顔出すことは無く、新たなグループ作ると思います。 そうなった時、なにかの大会会場で両グループが鉢合わせすることもあるでしょう。 私はどちらに所属していようが、もう一方から疎まれる存在となります。 Aの、リーダーを憎む感情はハナハダしく、かといって、リーダーにすれば 元はといえばA×Bの個人的なモツレだったのを、失敗したからと言って逆恨みされても…の気持ちがあるかもしれません。 私はどういう立場でいればいいでしょう? ハッキリ言って、もう全てから離れたいです。 コウモリ野郎は疲れました。  

  • 断る理由

    わたしはあるカウンセリンググループに属しています。 (カウンセリング勉強会という形のものです) そこに所属している人はだいたい、カウンセラーになることを目指していたり、 産業保険に関わっていたりする方が多いのですが、 わたしは今のところ、カウンセラーになるつもりはないのです。 そこの会へは別のネットワークで知り合った方のつてで参加しました。 みていてくれる先生がおもしろい先生だったし、 とてもためになるお話も聞けるので参加していて楽しいのですが、 やはり、会の雰囲気が『カウンセラー』を目指すものなので、 居心地の悪さは否めません。 会費の高いこともネックになっています。 こういった会にしてはリーズナブルだとは思いますが…。 (年会費2万円、参加するたびに2000円) 新年度にあたり、うまく退会するきっかけを作りたいなっていうのが心情です。 なんていえば、いいんでしょうかね…。

専門家に質問してみよう