• ベストアンサー

生理前のイライラ→旦那とケンカ

kanetanの回答

  • kanetan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.3

こんにちは。 私も妊娠希望していて(2人目)昨日生理がきたものです。 私も生理前になるとイライラばかりして娘がちょっと言うことをきかないとすぐに怒ってしまい、その八つ当たりはすべて旦那にいきます。 今回うちもうまくいかなかったため妊娠せず生理がきてしまいましたが、質問者様の言うことすごくわかります。 イビキに対して眠れないからイライラする、涙が出てしまったりしかもうちの旦那も寝起きが悪い。 昨日も夜買い物に出かけたのですが娘が言うことを聞かず私が手をあげてしまったら旦那は私に対して手を上げてきました。(私が娘にしたことを娘の代わりに旦那が私をたたいた)それが気に食わなくイライラばかりしてしまいました。 旦那はその後私の機嫌取りをしてくれましたが、イライラが収まらず毎月こんな感じで過ごしております。 旦那は私がイライラするとすごく機嫌取りをしてくれるのでなんだか悪いような気がするんです。でもとめられなくて今「虐待」のニュースがやっていますがその気持ちわかるような気がします。 生理前のイライラはホルモンのバランスが崩れてどうしてもイライラする人っているみたいなんです。もちろん私もなんですが、私の場合イライラすると思ったら好きなことをとことんやっています。 質問者様の >生理前のイライラのせいで素直になれず、普段は気にならない事に腹が立ってしまう自分がすごく嫌です。私が生理前イライラする事は主人も知っていますが、ちょっとしたことでしょっちゅうケンカになります。 すごくわかります。私も同じですから。 だから質問者様が今ご自分の一番好きなこと、何でもいいんです。気持ちを落ち着かせたりってすごく難しいかもしれませんが、眠ったりすると少し気が落ち着きます! 好きなことをみつけて頑張って乗り切りませんか?私もあまり旦那に迷惑かけたくないので頑張っています。 お互い頑張りませんか?

noname#57545
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気持ちを分かっていただける方がいて、悩んでいるのは自分だけじゃないんだと本当に嬉しく思いました。確かに自分の好きな事をすると気持ちが落ち着きますね。私にはのめりこめる趣味も特にないので、今探している所です。主人に迷惑かけないよう、強くなりたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理前のイライラを理解してほしい…

    こんにちは。 最近日本ではPMS(月経前症候群)というものが 男性にも知られるようになってきましたよね。 主人は外国人なんですが、祖国ではそんな話はあまり ないようで、いまひとつ理解できてないような気がします… 日本語が読めないのでそのての本やホームページを 見せてあげることも出来ません。 こんなに悩んでる人が多いとは知らないでしょう。 今まで何度も説明してきましたが、 周りにそういった話がなかったためか 私が特別なだけで、”わがままみたいなもの” と思われているのでは…と思います。 私は生理前になると (正確には排卵してからのおよそ2週間) 本当にイライライライラするんです… 注意しても自分ではコントロール不能です。 普段は仲良しの旦那ともこの時期はぶつかってばかりです。 ほっといてほしいのに、選挙の話、仕事の話と、 なんやかんやふってきます (たいてい私にはハッキリ答えられない、こ難しい話) この時期議論なんかしたら喧嘩になるのは目にみえているので回避しようとすると”なんで教えてくれないの” と正論をこねてくるので、こっちはますますイライラ します。それでしなくていい喧嘩になります。 確かに生理前だから、と言って全てをおさめようと することは良くないと思います。 でも、もうちょっと、わかってほしい… 生理が毎月同じ日にくるなら、 主人ももっと理解しやすい(避難できる?!)と 思うのですが私は周期が不規則です。 また、子供が欲しいのでピルは飲めません。 良いと聞く大豆製品は毎日食べています。 どうしたら、もっと主人にわかってもらえるのでしょうか?PMSの辛い奥さん、また、そういう奥さんを おもちの旦那さんに、教えてほしいです…

  • 生理前のイライラでいつも旦那と喧嘩してしまう

    産後4か月の25歳女です。旦那は26歳です。 産後1か月で生理が再開してしまって、かつ妊娠前より生理痛が重くなって、ちょっとしたことでイライラして旦那に当たってしまいます…。 毎月こうなることが自分でも嫌なので、生理前には恥じらいを捨て、もうすぐ生理が来るから、イライラして当たっちゃうかもしれないからね。と、事前に謝るようにしています。 そして、案の定普段気にならないところでイラッときて、思ったことをそのまま口に出してしまい、旦那もそれにカチンときたら、生理前でイライラしてることを忘れて、暴言を吐いてきます…。結果、怒鳴り合いの喧嘩に発展してしまう。 ホルモンに影響されて、いつまでも自分の感情をコントロールできない私が1番悪いのはわかってるし、毎回旦那に当たり散らしてしまう自分が心底嫌いです! 口論を聞いてる生後4か月の息子にも本当に申し訳ないです。母親失格だと毎回落ち込みます…。 こんな私でも離婚しようと言ってこない旦那には本当に感謝しています。でも、こんなことを素直に本人に言えない自分にも腹が立ちます!! 同じ世代の夫婦に質問です! 生理前のイライラを我慢し、自分の感情をコントロールするためにはどうしたらいいですか?? また、生理前でイライラしている妻に、どう対応していますか?! 旦那側、妻側、どちらの意見も聞きたいです!! 子供のためにもいい夫婦関係を築いていきたいので、どうか助けてください!!!!!

  • 生理前のイライラ

    生理前だと彼氏にちょっとしたことで イライラしてしまいます。 例えば彼が私にバカにしてきた時とか ちょっかい出された時とかです。 特に何もきっかけがなければ、 イライラしやすい月でもイライラば発動しません。 普段だったら彼に何言われてもされてもイライラしないのですが… 彼は普段からすぐイライラして、怒りっぽいのですがそれに便乗してしまったりします。 その月によって、イライラしない周期もありますし違います。 彼の言う事に私があまりにイライラするので、 彼もそれにまた更に拗ねてちょっとしたケンカになります。 私が生理前だからだ!と気づくと、 彼はまたか!といった感じです。 私もイライラしたくないんです。。 でもなんだか会ってると、彼がそもそもイライラしいなので余計に。 生理前の特有の症状だと思うので今後、 薬を飲もうと思っています。 彼のことは大好きで、困らせたくはないのでこんな自分に困っています。。 みなさんが彼の立場だったら、こんな彼女嫌ですよね。 生理前にイライラされるなんて… 彼は別れたくなるでしょうか。 いっそのこと彼に申し訳なさすぎて、 私のこと本当は嫌だろうなと考えてネガティブになって別れた方がいいのではと本気で考えたりします。

  • 生理前と生理中のイライラがひどくて悩んでいます

    20歳女です。 半年ほど前から生理前と生理中のイライラがひどくて悩んでいます。 元々は生理前でも全然イライラしなかったのに、ここ半年でイライアラが出るようになってしまいました。 普段はあまりイライラすることがなく、怒ることもめったにありませんが生理の時はちょっとのことで毎日イライラしてしまいます。 イライラの対象は彼氏だけで他の人にはあまりイライラしないし怒らないのでいいのですが… 今も生理前で彼氏と喧嘩ばかりです。(同棲中です) 例えば、何度言ってもわからなかったり1から10まで教えなくちゃいけないとイライラしたり…彼氏に対して凄くイライラします。 生理前や生理中にイライラしてしまう方、どうやってイライラを軽減させていますか?

  • 生理前のイライラのコントロールの仕方について

    生理前にとてもイライラしてしまいます。 主人に出会う前は症状が軽かったのかコントロールできていたのか わかりませんが、それなりにうまくやってきました。 でも、今は主人にすべてのイライラをぶつけています。 主人は、一応生理前のイライラについては理解しているみたいなのですが 1カ月分主人の行動等で我慢したこと全てを吐き出さないとイライラがおさまらない状態で 主人も耐えきれず喧嘩に発展します。 普段から嫌なことは忘れるようにして気にもならないのに…。 根に持つ性格なのか忘れてないみたいです。 以前のようにコントロールしたいのですが どのように生活していたのかわかりません。 少し乱文気味になってます、すみません。 昔は何とかできていたってことが忘れられず 病院にも行きたくないって思っています。 今の状況を少しでもよくしたいのですが、 何か良い方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 生理前のイライラ?それとも普通にイライラする?

    昨晩、主人と喧嘩してしまいました。これは生理前のイライラでしょうか。 主人はいわゆるお酒が大好き人間です。フラフラになります。体の動きに責任が持てません(外では気を付けているので大丈夫ですが)飲んだら、歩くたびにフラフラと色んな所にぶつかっています。そのせいで、片付けたものが、崩れたりします。それを見て、イライラします。そして度々、主人の手が顔やら目やらに当たります。もちろんわざとではありませんし、怪我をするほどではありませんが、イライラします。それで昨晩もクドクドと怒ってしまいました。寝ぼけ眼の主人は「大変危ない目にあわせてしまって、申し訳ないと思っています。ゴメンナサイ」と言われました。正直、大変危ない目じゃなくて、そんな大げさに謝られたら、私がいじめているように感じて、もっとイライラしました(笑)こんなことで寛容になれない自分にもイライラ。いつまでたってもお酒の量を把握できない主人にもイライラ。ゴメンナサイなんて子供っぽく謝られて、イライラ。 加えて、コタツで寝てしまうわ、コタツの中に靴下が大量に転がっているわ、お風呂入るって言ったのに入らんわ、無理やり入らせると、洋服を脱ぎ捨てながら脱衣所に行くわ(これは3年かかってようやく、改善傾向にある・・・)やっと入ったと思ったら風呂で寝てしまうわ、浴槽で体をガリガリかいて、垢が浮かんでるわ、あがったと思ったら、ボイラーはつけっぱなし、電気はつけっぱなし、フタは開けっ放し、換気扇もつけない、そのまま布団にバタンキュー。大事な話をしてても寝ぼけてるし、説教しても「すみませんでした。すみませんでした。」と言いながらスースー言ってるし。だーイライラする!結婚当初は、そのお世話すら嬉しくこなしていましたが、最近は不安になります(苦笑) そろそろ子供を検討していますが、これじゃ不安です。男性は子供と一緒と言いますが、正直、本当に子供と一緒だと困ります。フラフラ歩いて、子供を踏みつけやしまいか、子供を落としはしまいか、子供の上に寝てしまいはしまいか。(主人はそんなこと絶対にナイ!とは言いますが)しかも子供で手一杯になるのに、主人の世話まで絶対できません。主人とは結婚して3年になりますが、3年間言い続けてやっと、脱いだものを洗濯機に入れられるようになってきました(それでもたまにできてない) これは生理前のイライラでしょうか?それとも誰でもイライラしますか? 主人の仕事は専門職でハードです。家でくつろぎたい気持ちもわかります。忙しいながらも私をとても大切にしてくれます(起きてるときは。酔っぱらってないときは。)だから、これくらいのこと許してあげればいいじゃない、と自分に言い聞かせるのですが、目の当たりにしたらイライラします。こんな小さなことで?説教している自分も自己嫌悪になります。「ゴメンナサイ」とか「申し訳ありませんでした」とか言われると、ものすごく悪いことしている気持ちになります。でもきっと子供が生まれても、この状態だったら絶対発狂しそうです。 主人には今朝、「生理前でイライラしてる。あれくらいで怒ってゴメンね。帰ってきてね。」と言ったら笑っていました。「大丈夫大丈夫」と言っていましたが、覚えていないのかもしれません。きぃぃいっぃ!

  • 生理中のイライラ

    生理前や生理中にイライラして悩んでいます。 いつもは気にならないようなことで子供を怒ってしまったり、主人に八つ当たりしてしまったり・・・。 この時期はいつも主人とケンカになってしまいます。 原因は生理なのは分かっているのですが、抑えられないんです。胸の奥の方で黒い物が渦を巻いている感じ・・。 以前、何かで婦人科で薬を処方してもらえるようなことを聞いたことがあるのですが本当でしょうか? あと何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 生理前のイライラ

    生理前になると、どうしようもなくイライラします。 イライラが治まると、 あぁ、またイライラしちゃったなぁ、リラックスしよう、 と思うのですが、 また次の生理前になると、自分でも気がつかないうちにものすごくイライラします。 普段ではまったく気にならないことでイライラし、 発狂寸前で、ヒステリックになります。 なにかイライラに良い食べ物か 薬でも良いかなぁ、と思いますので、 教えて下さい。 でも、気付いたときには遅いんですけど。。。

  • 生理前、生理中のイライラについて

    生理前、生理中の酷いイライラについて 見て頂き有り難うございます。 何年も前から悩んでいることがあります 私は生理前になると かなりイライラしてしまってるようです 因みに、生理のときの症状自体もかなり重く、熱が出たようなフラフラなど 寝込んでしまうレベルですが、とてつもなく辛いので何ヵ月か前から漢方をずっと飲み始めてみたところです。 そのせいで 何度も家族と喧嘩をしたりしてきました。 普段あまり怒らないことでも 些細な言葉が耳につき 過剰反応してしまう自覚はあります。 なぜこんなにイライラするのか自分でも よく解らず、言われてやっと気付く… というよりは そんなに怒ってたなんて信じられない、という具合です。 家族に「さっきの言葉、悪すぎる」と逆に怒鳴られても さっき自分で怒鳴ってたことが記憶に残っておらず、思い返しても 「そんな怒ってたっけ…」となる事が毎回です。 「お前がワガママなせい」「お前はおかしい」「こっちに当たるな」と、家族からも理解されず逆に怒られる始末ですが、私は誰かにあたりたい訳でもありませんし、何かイライラすることがあってイライラしているのではありません。 その時必ずといっていいほど毎回 軽い過呼吸のようなものが起こります。 精神疾患も昔からあるので(診断書はあります)恐らく それもあるのでは とは思います。 かなり責められ それに対してただ家族に向けて出てきた言葉は 「なぜ怒ってたのか自分でもよくわからない」 でした。本心です。 それが逆にまた 「そんなのおかしい普通じゃない」と家族を怒らせてしまいました。 確かに自分でもなんかイライラするなーという自覚は少しはあります。ですが、気を付けたいのにその時は 取りつかれてしまったように感情の制御が出来ず ポロポロと簡単に言葉が出てくる 感覚だけは僅かにありますが、口を悪くして怒ってたなんて 記憶に無い状態です。正直、複雑な気持ちで苦しいです。 上にも書きましたが、その対策として漢方を飲んでおり生理中、生理前のイライラにも効いていく…とのことですが、どうやら 今は全然効いてくれてないようです。 病院では 合う薬を貰ったことがありません。 やはり私は異常なのでしょうか。 同じ症状で悩んでる方や、生理前生理中に かなりイライラする女性の方 いらっしゃいますか? また、そのイライラで喧嘩したり、制御出来ないという方は他にもいらっしゃいますか?

  • 生理前の彼女のイライラについて・・・

    付き合い始めて5ヶ月の彼女がいます。付き合い始めてから毎月決まってこの時期になると大喧嘩になり険悪になります。ここ二ヶ月でようやく、生理前のイライラだと気づきました。ちなみに、生理が始まってしまうとイライラも収まり普通に接してくれます。 さて、生理前のイライラなんですが、どうも見ていると、同僚には全く当たらず、何故か彼氏の俺にだけイライラで喧嘩を売ってきます。その喧嘩の売り方も、返事の仕方や動作といった細かいものから、その他なんでもです。生理前のイライラって彼氏だけに向けられるものなんですか?この二ヶ月で生理前のイライラとわかったので、下手に言い返さず、ただ謝るだけにしているのですが、終いには、謝ってばかりでウザイとも言われてしまって、どうしたらよいかわからなくなっています。優しくしたいな~と思って、優しくすると、何優しいキャラ演じてるの?馬鹿じゃないの?とも言われます・・・。かといって、生理前でイライラしてるからって会わないようにすると、それはそれでまた怒られます。近くにいればいるで怒りetc・・・。もうどうしたらよいのかわかりません。挙句の果てには、生理前でイライラしてるんだから仕方ないんだよね?って聞くと、勝手に生理前のせいだけだと思ってれば?と言われます。こういった彼女には近づかない、触らない、話しかけないと言った対応でよいのでしょうか?恋愛経験が浅く全くわかりません。これからも仲良くしていきたいし、支えたい気持ちもいっぱいあります。ご助力をお願いします。