• ベストアンサー

退職手続き遅延について

tk-mariの回答

  • ベストアンサー
  • tk-mari
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

社会保険関係は5日以内、雇用保険関係は10日以内に所轄官庁へ届ける必要がああります。しかし、大方の事業所はこの通りに行っていないと思います。 悪意ではなく、どうしても届出ができない場合もあります。 しかし、退職日から半月以上も放置する事は許されるものではありません。 また、退職金などの賃金については請求があった場合は7日以内に支払う必要が生じます。会社への請求または通知した日の確認と、実害の算定(雇用保険の認定の遅れによる実害など??、あるいは就労への影響?)損害賠償などの要求を検討されてはどうでしょうか?就職が決まっていたら、遺失利益も算定できるかも解りません。

worried
質問者

お礼

有難うございます。 損害賠償などの要求も検討してみます。

関連するQ&A

  • 退職手続き

    退職手続き 小さな会社で経理事務をしています。 今月で退職する社員がいます。職安で退職者の手続きをする際、離職証明書に出勤簿や賃金台帳を添付すると思いますが、それは離職証明書に記入した月数分のものがいるということでしょうか? また、へんな質問をしますが…実は退職するのは私本人なのですが、事務員が私1人しかいないので、退職後の会社側の手続き(雇用保険の資格喪失届や離職証明書の提出など)も、退職後自分でしてきてほしいと言われています。会社に任せたらいつになるのかわからないので私がするのはいいんですが、会社側の手続きを退職した人間がするって…別に問題はないですかね。職安で変に思われたりするんでしょうか。それとも小さな会社ではよくあることなんでしょうか。 何だか意味不明な質問になってしまってすみません。

  • 退職後の手続き

    4月30日付けで退職しました。 質問は家内と娘がいるのですが、 1)健康保険変更手続きはどうすればいいのでしょうか。 2)年金手続きはどうすればいいのでしょうか。 昨日(6月3日)やっと離職票が届いたので、急いで職安に登録に行きました。 非常にアクションが遅い会社で困ります。 会社からは何の連絡も説明もないので、教えて下さい。

  • 退職手続き

    7月末日で退職しようと思っているのですが どのような手続きが必要なのでしょうか? また退職届と言うものはどのような形式で書いて提出するものなのでしょうか教えてください。

  • 【退職手続きの時期】

    この度初めての転職する事になり、会社には規定通りに退職届けを提出済みなのですが、退職届けに記載されている日付以降でないと手続きはできないという理由で退職届けに記載されている退職日以降に会社に呼ばれているのですが、こういった対応が一般的なのでしょうか? 私なりの考えですが、退職届に記載されている退職日は受理された時点で決定事項となるため、退職届に記載されている退職日以降に会社に拘束される事はないと考えておりますが間違った考えなのでしょうか? 法律的な観点や一般的な考えをお教え願えれば幸いです。 何卒ご回答よろしくお願いいたします。

  • 退職後の手続きがわからない

    退職後の手続きについて詳しく教えて頂きたいです。 今日たまたま「退職後は国保の手続を・・・」というようなポスターを目にしました。それまでは、退職後3ヶ月ぐらいの間に再就職すればいいやぐらいの軽い気持ちでいたのですが、色々調べて、しなければいけない手続きがたくさんあることを知りました。無知でお恥ずかしい限りです・・・。自分で色々調べたのはいいのですが、たくさんありすぎて混乱しています。退職後に必ずやらなければいけない手続きを簡単にわかりやすく教えて頂きたいのと下の疑問にもお答え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。 ※10月末付けで退職しています。未婚です。 1.14日以内に提出というような期間が決まっている事は、期間が過ぎていても大丈夫なのでしょうか? 2.離職票など、会社からもらわなければいけない書類は、自分から催促しなければ会社から送ってくるというようなことは普通ないのでしょうか?

  • 退職後の手続きについて教えてください。

     今月28日付けで9年働いた会社を退職します。退職後の手続きについて色々しないといけないことがあると思うのですが、よく分からないので教えてください。  退職の理由は結婚なのですが、退職1ヶ月後に遠方に引っ越しする予定です。(婚姻届は1月末に出していて住民票の変更はしていません。現在夫には単身赴任をして貰っているという状態です。)失業保険の請求については現在すんでいる地域のハローワークで手続きを始めても差し支えないのでしょうか?  国民年金・健康保険の手続きについてはどうでしょうか?失業保険の手続き中は自分で掛けなければいけないのですよね?1ヶ月は今の住所で支払って、その後は新しい住所地で手続きするのでしょうか?  失業保険を貰いきらなければ夫の扶養には入れないのでしょうか?扶養に入るのにはどのような手続きが必要なのですか?  また、1月、2月、3月と給与所得があるので確定申告も必要になってくるのですよね。。。。  他にも色々なことをしないといけないと思うのですが、複雑過ぎてよく分かりません。  特殊な事情で、会社の人事部に聞いてもよく分からないとの答えしか返ってきません。。。  質問だらけですみません。よろしくお願いします。  チェックリストみたいなものがあればうれしいのですが。

  • 退職日とその他手続きについて

    今年の12月と来年の1月、どちらで退職しようか迷っています。 現在の職(介護職)で2度流産をしてしまい、退職後は少し体を休めつつ、職安でパートの仕事を探す予定です。 有給消化でその月の半ばあたりで職場には行かなくなる予定です。 退職後、主人の雇用に入ろうと思っているのですが、年をまたぐ退職で後々の手続等が大変になることはありますか? 保険関係、年末調整、源泉徴収等・・・聞いたことはあるけど意味まではっきり分からないことばかりで、困っています。 初めは、冬期ボーナスが支給されてから退職届を提出する予定でしたが、年を1ケ月またいだだけでも、手続きが面倒という話も聞いたことがあり、迷ってしましました。 よろしくお願いします。

  • 退職手続きについて『会社側の・・・』

    タイトル通りですが、会社側からみた退職手続きについて教えてください。 今月に入ってから会社にあまり出勤せず、遅刻も何度か繰り返していました。 会社側としても本人が色々な事情があり辞めたがっているので、引き止めるつもりもなく、 退職手続きをすることになりました。 退職手続きに際しては、当然の事ですが、 会社へ返却すべきものは返却してもらい、渡す物や支払うものについてもきちんとしたいので、 本人と話し合いをする意向を伝えているのですが、 本人が全く会社にも来ず、退職届も未提出です。 話し合う時に退職届を持って来るように伝えたのですが、本人が来ないので 未だに提出してもらっていません。 そこで・・・ 1.離職票を作成する際明らかに本人の自己都合での退社なのですが、 退職届がない場合でも手続き上問題があると思うのですが、 こういったケースではどうなんでしょうか。 2.健康保険証も返却してもらっていませんが、添付しなくても喪失手続きはできると思いますが、 現物が本人の手元にある状態が分かっていながら、添付しないのはいいのでしょうか。 本人が突然会社に来なくなったり、遅刻が数回あったりと 本人も自分のしたことが社会人として非常識と思っているから、 会社に来づらいのかわかりませんが、 会社としては手続きに困っています。 本人が未成年ではないのですが、こういう場合は両親に来てもらっても 差し支えないですよね・・・

  • 退職日について教えて下さい

    4月21日から新しい職場に行きます。 現在の会社も今度の会社も20日締めなのですが 明日退職届を提出しようと思うのですが、15日付けにするか20日付けにするか 迷っています。 次の会社で内定を貰っていますが、職安に求人を出しているので職安を通して 応募するよう言われています。 同業種のためその様な措置を取りたいようです。 在職中に職安に行って問題はないでしょうか? 15日まで出勤してあとは有給扱いにして貰い20日で退職したいと考えています。 ちなみに次の会社はわずかでも期間を空けて欲しい様ですが・・・ 会社から会社へ移る場合、期間が空くのと空かないのでは何か違いがあるのでしょうか? 保険等の事も含め、アドバイスお願いします。

  • 退職時の手続き

    会社を辞めた翌日に新しい会社に転職する場合、雇用保険被保険者資格喪失届の提出などの手続きは何もしなくてもいいのでしょうか。友人が職安に問い合わせたところ、そのように言われたらしいのですが、ちょっと疑問に思って質問してみました。