• ベストアンサー

合コン相手がかわいくない場合、黙る友人(怒)

自分の友人は合コンの相手の外見がかわいくない場合、不機嫌になり、酒を浴びるほど飲んで泥酔しやがります。 そんなときは盛り下がって、どうにもなりません。 そもそも相手に失礼だし、自分たちとしても楽しくありません。 少なくとも自分は外見ばかり磨いているような子よりは、性格のいい子が好きなので、その友人のせいで女の子たちが怒ってしまい、せっかくの機会をつぶされるので、どうにか態度を改めさせようと思っています。 普段はすごく面白くて、とてもいい奴で自分の親友です。 どんなことを言ったら、いいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112059
noname#112059
回答No.12

みなさんの回答で意外と共感される方がいないので、ビックリしました。 いますね~、そういう人。女の子でも(^^; 相手の職業聞いたとたんに話さなくなった人。 割り勘と聞いたとたんに不機嫌になった人。 こっちとしては冷や汗もんでした! お礼を見てると、男同士の仲良しグループの楽しそうな合コン風景が浮かびます。楽しいんでしょうね~、「今日はかわいいはずだ」「今日の俺は行ける!」、「あいつが滑った」「俺は一番好印象だ!」なんて感じで、合コン前後も。 いっそのこと思い切って、その面子での合コンはしないことにしてはどうですか??問題のある友人だけ誘わないのも、飲み会の延長として合コンを捉えていれば、難しいんでしょうから。

noname#44120
質問者

お礼

>みなさんの回答で意外と共感される方がいないので、ビックリしました。 >いますね~、そういう人。女の子でも(^^; 自分も結構驚いています。気分が乗らないと話さなかったり、途中で帰っちゃったりする子もいたので、女性の方とかはそういう子に対する効果的な忠告の方法知っているかな?と思い、相談したのですが、「そんな奴は誘うな」という回答が多く、非常に困惑しています。 >いっそのこと思い切って、その面子での合コンはしないことにしてはどうですか??問題のある友人だけ誘わないのも、飲み会の延長として合コンを捉えていれば、難しいんでしょうから。 これは考え方をガラっと変えていただく意見でした! どうしてこの方法を思いつかなかったのか!と。 ここで相談してよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • hokaze
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.6

友情は友情。 しかし好みの違いは合コンでは致命的です。 お前と俺とでは好み合わないよな。俺外見ブスでも中身命なんだ!くらい言ってみては?(もちろんブスOKは嘘でも大袈裟にって事で。笑) もしくは、集める時に呼んでいる女性の写メを見せて、誘う。 これなら、顔好みじゃなければその友人も「俺行かねー」となるでしょう。 親友であろうとも合コンは合コンですから。 それで誘わないくらいで崩れる友情は所詮そんなもんです。 でも、もし親友だからこそ人間的にきちんとさせたいのなら…。 この文章をそのまま言えば良いのでは? ちゃんと、お前は親友だから俺は言っているんだと告げて。 頑張ってください。

noname#44120
質問者

お礼

>でも、もし親友だからこそ人間的にきちんとさせたいのなら…。 ありがとうございます!!質問の真意はそこでした! 自分の質問文が悪かったのか、「合コンで」というシチュエーションを書いたのがまずかったのか、真意が伝わりにくかったみたいです。 何度か言ってるし、ひどいときは鉄拳制裁を下したこともあるんですが、翌日には忘れてるみたいです。 >しかし好みの違いは合コンでは致命的です。 自分としては、合コンは仲間と協力して盛り上げてなんぼ。 その過程がおもしろいので、何が何でも女の子のメアドをゲット!するぞ~!という意気込みはありません。 そこにたまたま気に入った子がいて、友達になって、意気投合して、付き合えればラッキー!くらいの気持ちですから、特に自分と好みの合う奴とだけ合コンに行こうという気はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

呼ばなきゃ良いじゃん

noname#44120
質問者

お礼

いつもつるんでる面子で行く場合、そいつだけ誘わないなんていう方がイヤなんです。 それに、そいつが黙るのも回数としては多くはないので。 誘うのを迷っているわけではないので、態度を改めさせる方向での回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95139
noname#95139
回答No.4

合コンにきた女の子だけを見定めるしか脳がないんでしょうか。 簡単なことです。そこから自分で輪を広げていって いい子に出合うかもしれない。 それなのにそこで縁を切ってしまうと、合コンでしか 出会いがなくなる。 ということです。

noname#44120
質問者

お礼

すみません、友人の態度の話と、どうつながるか、わかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.3

合コンには不適切ですので、招集却下です! 合コンは、楽しくしなければ意味ないですから!

noname#44120
質問者

お礼

相手がかわいいときは、そいつがすげぇ盛り上げます。 呼ばないという方法もありますが、自分としては親友の悪いところなので直してやりたいです。 何か策があれば回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

呼ばなきゃいいじゃん、そんな奴。

noname#44120
質問者

お礼

自分としては、親友の悪い態度なので直してやりたいと思っています。 誘わないという選択肢もありますが、自分としては態度を直すにはどうしたらいいか?という質問をしたつもりです。 その方向で何かアドバイスがあればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48082
noname#48082
回答No.1

私でしたらどんな事を言う以前に、そういう友人は合コンには誘わないです。

noname#44120
質問者

お礼

誘わないこともあるんですが、いつも遊んでる面子で行く場合はこの先も誘うと思います。 誘わないという手段は自分でも思いついているので、態度を改めさせるにはどうしたらいいか?という方向からの回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合コンに誘われない

    男友達が数人いるんですがそのうちの2人が何かと理由を付けて合コンに誘ってくれません(もはや友人と呼んでいいのか分かりませんが) 合コンが有ったと後から言われ、よく分からない理由を並べたて、誘えなかったと言われます。俺以外の人には声をかけているようです。 どうにもチャラいというイメージが付いてしまっていたので(言動、外見から)、後悔して真面目な見た目にしたのですがそれでもチャラいという感じでイジられます。 女友達から誘われて合コンに行ったことは有りますが、男友達から誘われたことは一回しか無いです。(もっとも行ったところで相手の方から連絡先を聞いてくれたことなどないので、相手にされてないです) 彼女もいないし行かない理由なんてないのに誘ってくれません。 これって嫌われているのでしょうか? 昔から友達と長続きしないし(もしくは親しい友達だとは思われていない)、親友もいないのでまた嫌われたのかなと思っております。

  • どうすれば合コンや友人の紹介で期待しなくなれますか?

    こんばんは。 私は彼女いない暦がえらく長いので周りから合コンのお誘いや女性を紹介して頂く機会が割とあるのですが、毎回凄い期待を持って臨んでしまいます。 その日に向けて散髪したり、清潔感に気を使ったり、話題を調べたりととにかく期待してしまいます。 しかし、本当に本当に失礼な話で申し訳ないのですが、実際にお会いしてトーンダウンしてしまうことが多いです。 (当然、お相手の方も同じことを思われているのは前提で書いてます) 毎回、日にちが決まるとずっと楽しみにして気合い入れて行く度に落ち込みます。 最近は誘われてもあまり気乗りがしなくなってきました。 学校や職場といった毎日顔を合わせる場では初対面の印象を越えて徐々に相手を好きになることはできますが、 出会って数時間で相手を判断できないので、その時の印象がすべてです。 「気に入った?」「いい子いた?」と言われると申し訳なくて困ります。 自分は合コンとか紹介は全く向いていないと言い切れるのですが、他に出会いのきっかけもないので頑張っています。 「アプローチしないのは失礼」とか「もっと興味持ってあげて」と言われても偽りの気持ちで相手に接することは出来ません。 以前は学校で同じ授業を取っていた友人→恋人関係になったので苦痛とは無縁でしたが、最近は面倒くさくて疲れてしまいます。 「自分にも相手にも嘘をつかないと恋愛は始まらないのかな?」と思います。 相手に興味がなくても「興味がある」と自分に言い聞かせることができなければ合コンも紹介もやめた方がよいですか? 何だか行き詰まってしまったのでアドバイス頂けませんか? ※「理想が高い!」というご意見はもう本当に聞き飽きたので勘弁して頂けると幸いです。

  • 合コンに連れて行く友人

    合コンの連れて行くメンバーについて悩んでいるのですが・・・。 ずっと彼氏がいなく、男友達に友人を紹介して!!と頼み合コンをする事になりました。 もう既に日にちも決まってます。 私自身、女友達はそんな多い方でもないですし、ちょっとカワイイ感じの友達は彼氏がいたり結婚してたり・・・。 4対4でやる予定で、既に連れてく2人は決定済で、その2人の女性は ルックス的には普通だと思います。 残りの友人はというと 山田花子のような化粧気がなく彼氏が自分の年齢と同じ年いない・・・ っていうような子です。そんな友人を連れて行くと 私自身が彼や、その友人らに変な子??って思われてしまいそうで 微妙です。男性からしてみれば合コンには美人が来ると思っているのでしょうか??そんな子を誘った私を軽蔑しますか?? 仮に山田花子のような子が来たらひきますか?? ただその山田花子似の友人は来る気まんまんで彼氏GETの為に燃えてます(笑)

  • 初合コン

    をすることになりました。 まずは男メンバーを集めないといけないんですが、 やっぱり、自分から見てそこそこ外見も性格もって人を 集めないと、相手に失礼ですよね? 後は、始まったら何をすればいいかさっぱり… 盛り上げなきゃとか大変そうです。 ちなみに、年代は25-30ぐらいのメンバーです。 合コンだぜ!イェーイ!!的な乗りではなく、 チョット真面目な合コンと考えてみてください。 あまり質問に的を得てませんが、こんな感じでいけばいいんじゃない? というようなアドバイスありましたらお願いします。

  • 合コンってそんなに素晴らしいものですか?

    彼氏と合コンについての考えの違いでケンカしました。 私は、パートナーがいる以上、合コンに行くのはありえないという考えです。(友人同士を紹介するための主催的なものなら可。)私自身が嫌というのもあるし、出会いを目的に来ている相手の人にも失礼だとも思うので。 一方彼は、恋人を作る目的じゃなくても、いろんな人と知り合って見聞を広めるためにもなるし、合コンに行くのはいいという考えです。 今まで彼は、合コンの誘いがあっても私が嫌がるために断ってきてくれていたようですが・・・ 「彼女がいても合コンに行くのは普通。○○(私)のせいで俺の友達の幅が限られてるのは事実なんだから理解しろよ」と言われ、大喧嘩に。 彼女がいようと合コンに行く人が世間一般に多いのは分かってますし、確かに合コンでいろんな人と知り合うのはいい機会になるかもしれません。 でも、なぜ友人の幅が限られるのが私のせいに・・・と納得がいきません。 別に合コンじゃなくても、職場や趣味等でいろんな友人を作る機会はあると思います。その方がいろんな年代の方やいろんな職業の方と知り合いになれるし、見聞も広がると思います。実際私がそうだと感じているので。 ですが、彼は、そういうので知り合うのは年上ばかりで、そんなのと付き合っても仕方がない。近い年代の人と知り合いたいし、幅を広げるにはそういう付き合いしかないんだと主張します。そして、ずっとそういう誘いは断ってきて、今後もそうなのかと思うと人生に味気がない、と。 合コンで知り合う人で・・・そんなに自分の見聞が広がるのか?と私は納得がいきません。ほとんどその場限りの付き合いで一体何が・・・。「こういう人もいるんだ」という勉強にはなるかもしれませんが。 友人の幅といっても、結局親しくなるのはそういうノリの人ばかりじゃないのでしょうか。。 単に遊びたいだけじゃないか・・・と思うのですが、それは否定します。 合コンってそんなに自分の見聞が広まって友人の幅が広がるんですか?(私自身が過去に行った合コンではそんな経験はありません) 合コンに行くなと言う私がおかしいんでしょうか? ちなみに付き合って4年超、お互い社会人です。

  • 合コン後の進め方

    合コンで知り合った女の子とうまくいきたいのですが その後の進め方についてお知恵をいただけないでしょうか? 状況 ・合コンではまんべんなく女の子と楽しく話した ・メアドもゲットした どう進めるのか(自信がありません) ・気になる子をご飯にでも誘う←いつもここで失敗する ・他メンバーも呼んでまた楽しく話す機会をつくる、紅葉狩りとか なにか良いアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • 難あり女子でも合コンに行ってもいいのでしょうか?

    合コンに誘われる機会がありましたが、参加してもいいのかどうか迷っています。 難ありというのは、私は身長がとても高く、だいたいの男性を見下ろしてしまうほどです。 179センチもあります。 こんな私が合コンに行ったら、相手の方々はきっとがっかりすると思うのです。 『でか女がきた!』みたいに。 可愛い女の子を期待してるであろう男性に、失礼なんじゃないかとも思います。 呼ばれたのは、引き立て役だと思いますが色々考えてしまいます。 私みたいな女子が合コンに行ってもいいと思いますか? それとも、参加し無い方が無難でしょうか? 正直な意見をよろしくお願いいたします。

  • すごく女子が苦手な自分が合コン・・

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。今度初めて4対4の合コン?をすることになりました、、自分がタイプな女の子ということもあり、嬉しい半面すごくすごく緊張しています、 自分は今まで女の子とまともに話したこともなく、もちろん彼女もいたことがありません・・ 今回、たまたま少し話したことがある女の子と会い、友人の力を借りて、なんとか連絡先を聞き、おもいきって飲み会に誘ったらオッケーが出て、向こう側が3人友達つれてくるというので、こちらも3人呼びました。 合コンをしたかったわけではなかったのですが、合コンみたいになり困っています、。 幹事的なポジションになってしまった自分なのですが、うまく出来るか不安でしょうがありません、   (1)まず、集合時間にお店の外で集まりみんな顔合わせたらまずなんと話しかけたらよいのか (2)席に座り、お酒を注文し、お酒がくる間は何を話してればよいでしょうか、 (3)乾杯の時はなんといって乾杯をしればよいでしょうか、「今日は集まってくれてありがとう・乾杯」でいいでしょうか、 (4)自己紹介は乾杯の後でよいでしょうか、お酒が来る前にしてしまってもいいのでしょうか、 (5)また自己紹介の内容は無難に名前趣味あたりでよいのでしょうか、 (6)↑が終わったあとは、雑談になると思うのですが、知らない女の子にどんな話題な話をすればよいでしょうか、ゲームとかはするものでしょうか、 (7)女子が苦手な自分ですが、沈黙になってしまったらと思い不安です、なにかアドバイスを頂きたいです、 (8)誘った子がタイプな子でして、なんとか次につなげたいです。女の子との会話のアドバイスなどをお願いしたいです。 (9)そのほかにも初合コンの自分に、何かアドバイスをお願いします! 長々とすみません、 なんとか女の子達に楽しんでもらいたいなと思っています、どうか助言よろしくお願いします。

  • 合コンに行ったのですが・・・

    私はすごく緊張しやすくて、初めて会う男の人に対して上手く話しかけたり、会話を広げることが出来なくて『おとなしい』と見られがちで、時間が経過してからじゃないと上手く喋れない女の子です。 二度目の合コンは初っ端からノリが合わないなぁと思い、全然会話にも参加できなくて(幹事の女の子と知り合いの話で盛り上がったりで、知らない話をされることも多かったです)、ちょっとしんどいなぁと思い始めた頃に、一人の男性が冗談ぽく「お前もっと喋れよ」や、お酒が弱いので二杯目にウーロン茶を頼んでいると「お前正直ウーロン茶はないやろ」と、場を盛り上げようと言っているらしいのですが、初対面でまったく喋ってもいないのに『おまえ』呼ばわりされてしまい、ムカついて途中で帰ってしまいました。 その後、幹事の女の子と一人男の子が引き止めに来ましたが、戻っても楽しく喋ったりする気持ちにはとてもならなかったので、みんなに一言謝って帰りました。 途中で帰って本当に失礼なことをしましたが、これは私が辛抱すべきことだったのでしょうか? 『おまえ』と言われたときにどういう態度を取れば良かったんでしょうか? ずっと気になっているので、よかったら意見を聞かせてください。

  • 合コンで……

    私が幹事で合コンを2対2でやります。 行ける人がが天然でふわふわしてて、 酒が入ると何を言い出すか分からない女しかいなくて、対処に困ってます。 確実に初対面で聞いては失礼な年収とかを聞きます。 完全放置で好き勝手喋らせるか、 フォローを入れるか。 随時、構ってると自分が合コンを開いた意味が無くなりそうで。 どれが正しいですか?