• ベストアンサー

英語の詩がでてくる洋画、教えてください

kurehaの回答

  • kureha
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.5

「メンフィス・ベル」の中にも詩は出てきますよ。 無線士のダニーがイェーツの詩が好きで… 最後の飛行の前にみんなの前で詩を披露したと… たぶん、イェーツの詩だと思います。 あのシーンはとても好きです。 10人の仲間が輪になって座り、ダニーが立って少し恥ずかしそうに詩を朗読する。 仲間達は静かに耳を傾ける。 詩の内容ははっきりと覚えていないのですが、 彼らのその時の心情にぴったりの切ない詩で… 見たことがあるかも知れませんが。

yawning
質問者

お礼

これはとても貴重な情報をいただきました! Yeatsは好きなのが多いので、ほんとに嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワーズワスの詩を探しています

    ワーズワス(ワーズワース)の詩の一節で 「娘は 悲劇的なことに いずれ母親のようになる」 というものがあるそうです。 この詩のタイトル 和訳されていればその本のタイトル オンラインで読めるなら原文(英語)でもけっこうですので 全文読めるものを教えてください。

  • 英語の詩の朗読について

    昔、高校生だった頃、文化放送でやっていた「ラジオ大学受験講座」(旺文社)の中で英語の詩の朗読でシェイクスピア劇団の人が朗読するのを聞いた記憶があります。 韻を踏んだ綺麗な発音が印象的でした。 そこで質問なのですが、シェイクスピア劇団の人が朗読する詩などのCDや録音されたものは発売されているのでしょか? 今でも憶えている詩の一部です I wander lonely as a cloud・・・ 誰の詩だったのでしょうか?ワーズワースだったかな?

  • 英語の詩

    英語の詩と日本語訳の両方が書かれている(なるべく沢山)HPを 探しています。 ジャンルはどんなものでも良いのですが、私は英語が出来ませんので なるべく易しいものが有り難いのですが・・。 でもでも、結構探していても、なかなか見付かりませんので、ご存知 の方、是非教えて下さい!

  • 洋画をただ見るだけ

    洋画をただ見るだけでリスニング力は上がるのでしょうか? 洋画を見ながらシャドーイングをするとかではなく、洋画に英語の字幕を付けてただ見るだけです。 英語のシャワーを浴びれるので効果はありますでしょうか?

  • 英語の愛の詩

    今週末の結婚式で全員が英語の愛の詩を朗読しなければなりません。 アメリカ人だけの中に私一人が日本人なので困っています。 どなたか、結婚式にふさわしい素敵な詩をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 短い方が嬉しいです… 実は一つ谷川俊太郎さんの詩を見つけたのですが、ニュアンスを壊さず英訳するのが難しい。 この詩に決めた場合は日本語で朗読して一つ一つ英語で意味を伝えようと思いますが、英訳を助けてください。 あい 口で言うのはかんたんだ 愛 文字で書くのもむずかしくない あい 気持ちはだれでも知っている 愛 悲しいくらい好きになること あい いつでもそばにいたいこと 愛 いつまでも生きていてほしいと願うこと あい それは愛ということばじゃない 愛 それは気持ちだけでもない あい はるかな過去をわすれないこと 愛 見えない未来を信じること あい くりかえしくりかえし考えること 愛 いのちをかけて生きること

  • 日本人の習慣や、平和に関する詩を探しています

    日本人の良い習慣、悪い習慣などについて歌っている 詩、又は歌詞を探しています。英語の詩がよいの ですが、ネットで探してもどうしても見つからない ので、日本語でも結構ですのでどなたかご存知の 方、紹介して頂けませんか? 日本人の習慣以外でも、それに関連するようなもの でしたらなんでも結構ですのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • 有名な英語の詩/詩人探しています。

    有名な詩人を一人選んで調べるプロジェクトがあります・・・ 詩人の伝記/詩を2編解説するという企画です。 どの詩人を調べても、ピンとくる詩がなかったり、難しくて理解できません・・・ なので、 英語が苦手でも、分かりやすい詩を書く有名な詩人、教えてください! 詩人の国籍は何でも構いません。 ただ、伝記がネットに掲載されているぐらいの有名な方でお願いします。 古い英語は分からないので、現代の英語の詩を探しています。 長さは内容がしっかりしていればOK&短すぎないのがいいです! ジャンルは問いませんが、(死、恋愛、自然、動物・・・) 出来れば説明しやすい、しっかりした内容があると嬉しいです^^ 宜しくお願いします・・・!

  • 「光る 光る」の詩

    「光る 光る すべてが光る 光らないものはなにもない」というような始まり方をする詩(だと思います)の全文、作者、書籍、関連WEBページ等、ご存知の方ありましたら教えてください。

  • 英語の詩の原文を探しています

    はじめまして。ラインホルド・ニーバー(神学者)の詩の原文を知りたくて あちこち検索しているのですが、なかなか見つけられずにいます。 英語の詩を作者名から探せるようなサイト、または下記の詩の原文をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えていただけたらうれしいです。 日本でも時々引用されているのを見たりするので、ものすごくマイナーな詩というわけでもないと思うのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします☆ * * * * 《神が置いてくださったところ》 神が置いてくださったところで咲きなさい。  仕方ないとあきらめてではなく、「咲く」のです。 「咲く」ということは、   自分がしあわせに生き、   他人もしあわせにすることです。 「咲く」ということは、  周囲の人々に、あなたの笑顔が  私はしあわせなのだということを、  示して生きることなのです。  神がここに置いてくださった。  それは素晴らしいことであり、  ありがたいことだと、  あなたのすべてが、語っていることなのです。  置かれているところで精一杯咲くと、  それがいつしか花を美しくするのです。   神が置いてくださったところで咲きなさい。              (ラインホルド・ニーバー)

  • 洋画の英語聞き取りについて

    映像翻訳を勉強している者です。 最近、教材の意味も兼ねて海外のDVDを購入しました。 英語字幕がついていれば抜き出してスクリプトとして使えたのですが… 残念ながら英語字幕はついていませんでした。 (当たり前と言えば当たり前かもしれませんが) ネットでも散々探し回りましたが、何せあまりメジャーじゃない作品なのでどこにもスクリプトはありませんでした。 「洋画の中で話されている英語を完璧に聞き取って書類に書きおこす(英語のまま。翻訳は必要なし)」 というようなことを請け負ってくれる所はあるのでしょうか。 翻訳会社はそういったことも請け負ってくれるのでしょうか。 一応、洋画のスクリプトを公開している海外サイトのウェブマスターにはメールでお願いしてみましたが、他の手も打っておきたいのです。 そういった会社、事務所をご存知の方。 もっといいアイディアをお持ちの方。 俺が聞き取ってやるよ!という方。 またはスクリプトをお持ちの方。 (映画の題名は『Speak』と『The Cake Eaters』です。どちらも『トワイライト』の主演女優、クリステン・スチュワートが主演している映画です) どうかご回答ください。 皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。