• ベストアンサー

夫のこと

 私の夫について相談です。 夫は1週間に4日は絶対、仕事が終わった後に趣味のスポーツに出かけます。 気分次第で7日になる事もあります。 仕事は週休2日。 土日はそのスポーツの大会、または、もう一つの趣味をするか、 趣味の専門書を読んでいます。 いつも夜ご飯を夫の分だけ別に作っておき、 暖めなおせるものはレンジでチン、 肉や魚など焼きたてがおいしいものは 夫が帰ってきてから焼き始めます。 ちなみにご飯を食べ始めるのは夜の10時すぎです。 夫の就寝時間は12時~1時です。 新婚ですが当然、夕ご飯が一緒に取れません。 昼は弁当を持たせています。 朝食は前の晩の夕食が遅いために胃もたれして、 食べないで出かけます。 と言う事で、私は1日に3食とも一緒に食事が取れないことに非常に腹が立っています。 加えて夫は非常に無口でコミュニケーション下手です。 私はと言うと、 朝は5時起き、昼食は12時、夕食は6時、 就寝は10時~11時です。 なぜここまで私が規則正しい生活をしているのかと言いますと、病気を患っているからです。 医師にも、私の病気には規則正しい生活が一番だといわれています。 たまに夫のリズムに合わせると、 必ずと言っていいほど体調を崩します。 趣味が終わって帰ってきて、ご飯を食べ終わるとたまに 「映画のオールナイト、みにいかないか?」と誘われます。 付き合うと、次の日は必ず具合が悪いです。 完全に、時間がずれていて夫婦として成り立たなくなってきました。 ちなみに子供はまだいません。 夫には再三、「週に4日くらいは食事を一緒にとってくれと」言っていますが、今のところかないそうにありません。 夫は一人暮らし10年を経て私と結婚しました。 ですので、自分なりのスタイルが出来上がっています。 食事は大切だと思うのですが皆さんはどう思われますか?

noname#142205
noname#142205

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

これって旦那さんがおかしいんじゃないですか? 確かに自分のリズムができあがってるでしょうけど、結婚ってお互いが歩み寄らないとうまくなんてできないですよ。 しかも残業ならまだしも自分は遊びに行ってるのに食事の時間を合わせろなんて何様??? 普通は趣味を減らして定時に帰って一緒に食事をするもんでしょうにね。 夜早く食べれば胃もたれだってしないで朝一緒に食事ができるんだから。 はっきりいって旦那さんが悪いです。 結婚しても独身のときと同じ生活がしたいなんてわがままです。 もし同じ生活して子供できたら質問者さんは間違いなく育児ノイローゼになりますよ。 このことについてちゃんと話し合ったほうがいいんじゃないですか? このままじゃ離婚も考えるって言ってもいいかも・・・

noname#142205
質問者

お礼

<これって旦那さんがおかしいんじゃないですか?> そうです。夫がおかしいと私は思います。 たまに仕事で9時頃帰ってくるときがありますが、そんな事どうでもいいんです。仕事ですから!たとえ12時に仕事から帰ってこようと、私は怒りません!仕事ですから! 「結婚したのに、家庭より趣味を優先している」この事に腹が立ちます。夫には再三、上記の事を訴えてきましたが、改めようとしないので 離婚も考えています。 こんな幼稚な男ということを見極められなかった自分に腹が立ちます! ご回答、ありがとうございました。。。

その他の回答 (6)

  • koro_ko
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.7

ひどいですね。 何のために結婚したんでしょうね。 家は仕事でですが、三食ともに別々です。 子供がいるので私ひとりでご飯を食べるということはありませんし、今は育児休暇で、会社に行かないので主人が帰るまで起きて待っていて会話はするようにしています。ただ、復帰後は主人が帰るまで起きて待っていられないですし、日々会話すらする時間もなく食事も一緒にしないのなら、夫婦でいる必要あるのかな?とたまに考えます。子供もいますし、離婚とまでは思いませんが。。 主人に言わせると休日は一緒にご飯を食べるからいいじゃないといいますが、今までの経験から普段から一緒にいないで会話がないと、休日に一緒にご飯を食べたり過ごしたりしても特に会話しようとも思わなくなります。 質問者さまは休日も一緒に過ごせないとのことで、今のままだと寂しすぎますよね。 最低でも週に3日は一緒に食事をして欲しいですね!趣味を控えてもらえないかもう一度話し合ってみてください。あまりにも自己中心的だと思います。

noname#142205
質問者

お礼

<<何のために結婚したんでしょうね。>>そうなんです。 今まで何度も、この事を聞いてきましたが。曖昧な答えしかかえって来ません。 何にも考えていないのでしょう。自分の道を付き進むのみ! ある意味自由ですね。周りには大迷惑ですが・・・。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.6

自分を変えないご主人、それでは何のために結婚したのか。。。 今の状態ではただの同居人では? いくら無口でも話し合うことをしない人というのは逃げてるだけかと思われます。 自分のライフスタイルが出来上がってる、というのは言い訳でしかありません、 結婚は同居ではないのです、誰かと暮らす、その人に合わせる、がまんする そして二人の時間や感情のやりとりをし新しい生活が生まれるのです。 ただの飯炊き女でハウスキーパーなのか、と聞いてみましょう。 それでだんまり、そして変化なし、の男性であれば、ちょっと考えた方がよさそうです。

noname#142205
質問者

お礼

<ただの飯炊き女でハウスキーパーなのか、と聞いてみましょう。> 以前からそれは感じていて、何回か言った事はあります。「家政婦扱いだ」と。。。 そうしたら、「またそういうことを言う。」と機嫌を悪くします。 夫は馬鹿です。 頭はいいですが、コミュニケーション能力は幼児以下でしょう。 これからの事、真剣に考えようと思います。

回答No.5

こんにちは。 結婚したんですから、一緒にご飯食べたいですよね。 食べられなくてもせめて努力して歩み寄って欲しいところですね。 gorigorinjyuさんだって妥協案を出しているんだから、 ご主人だって妥協して貰いたい。 でもなかなかうまくいきませんよね。 そんなに毎日趣味のスポーツに出掛けるってことは本当にお好きなんだと思います。 そんなにお好きな趣味を控えてもらって一緒にご飯を食べたところで、 ご主人はどうなんでしょう? 「今日も行きたかったのに一緒に飯食いたいっていうから帰ってきた」って言わなくても思うかもしれません。 これでは一緒に食べる意味がありませんよね。 どうせ食べるなら仲良く食べたい。 一緒に食べなくても食べてるご主人の正面に座って、お話しするっていうのじゃダメですか? 時間帯が厳しいと思いますが、あと30分位は早く帰って来てもらって。 妥協ばかりでおもしろくないかもしれませんが、相手に少しでも考えを改めてもらうには自分が変わった方が早いです。 太陽と風作戦です♪ そして少しずつ一緒にご飯が食べられるようにご主人を操縦していくと。腹を立たせてはいけません。 ご主人は悪いことをしているという意識がないのですから、うっかり当たってしまったら、もっと『一緒にご飯への道』が遠ざかります。 病気というものは本人にしか苦労はわかりません。 特に目に見えない物は余計です。 私も1人でお風呂に入ると意識が遠ざかって危険なので、一時旦那が一緒に入ってくれていたのですが、 今じゃそんなこと忘れてるんじゃないですかね。 1人でシャワー浴びてます。 結婚したら、たしかに相手に合わせることは必要です。 病気を患っているのなら尚更。 でも結婚して「独身時代の方がよかった」って思われたら寂しい。 一緒にあぁしたい!こぅしたい!っていうスタンスではなくて、 一緒にあぁ出来たらいいのに。こぅ出来たらなぁ。位の感覚で行った方がいいと思います。 これから何十年も一緒にいる人です。 いっぱい一緒にご飯食べられますよ。 暑さもありますので、お体お気をつけくださいね。

noname#142205
質問者

お礼

なるほど・・・。 離婚の事しか頭にありませんでしたが・・・。そういう考えもありますね。 <一緒に食べなくても食べてるご主人の正面に座って、お話しするっていうのじゃダメですか? 時間帯が厳しいと思いますが、あと30分位は早く帰って来てもらって。>> いままではこうしてきました。一緒に過す時間がないため、寝る時間を削って夫の食事中に向かいに座って・・・。でも、夫は馬鹿ですから、そんな私の様子を逆に捉えて、「早く寝ないと体に悪い。早く寝ろ」といいます。私を邪魔なのかもしれません。趣味のスポーツから疲れて帰ってきたら、一人でテレビを見ながらご飯を食べたいのだと思います。 確かに、私も回答者さんが言うとおり、「無理やり回数を減らさせる」ことを杞憂しています。回答者さんがおっしゃるとおり夫は「お前のせいで趣味にいけない」と思うと思います。 私は、「家庭人になったのに、やらなければならない事(食事以外)をやらず趣味はきっちりやる」=『家庭より趣味が大事』と捉えています。「そんな事をしてどうして結婚したわけ!!?今後も続けるつもりなら離婚です」と昨日伝えました。 まぁ、変わらないでしょう。<そんなに毎日趣味のスポーツに出掛けるってことは本当にお好きなんだと思います。>その通りです。夫はこの趣味を生理的欲求と同じといいます。だったら独身でいろ!!と思います。 愚痴ってすみませんでした・・・。 ありがとうございます。

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.4

確かに、#2の言ったとおりです。 一人暮らしをしていたからのではなく、人の気持ち、または結婚の意味がわかってないのではないかと思います。 うちも同じなんです。もうそろそろ10年です。 偶には、頑張って一緒に食べるようにまっていたのに、「一人で食べたいから、あなたがそっちいきなさい」といわれたこともありましたよ。 ですから、別のそれ以上のわるいことをしていなければ、割り切って自分の生活を大事にして下さい。夫を教育のは無理です。だって、その親がもう数十年間教育してきたから、根を下ろしています。もう無理ですよ。私は考えないようにしています。

noname#142205
質問者

お礼

やはり、離婚も考えます。 ご回答ありがとうございました

  • sayoyu
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

まだお子さんがいらっしゃらないとのことなので、今後の事を真剣に考えて見てもいいかも知れないと、読んでいて思いました。 結婚前、1人暮らしが長かろうがなんだろうが、結婚した以上相手を思いやる事が出来なければ結婚生活など成り立ちませんよね。 仕事で遅くなってしまうのであればやむを得ないと思いますが、ご自分で趣味で週に何日も遅くなるなんて、結婚した自覚がまったく感じられません。 増して奥様はご病気をお持ちとのことで、ご主人はそれをよくご存じなはずですよね。そんな奥様を映画のオールナイトに誘ったりする神経も信じられません。 新婚時代ですらそんな状態であれば、先行き不安ですね。お子さんなんか出来たら尚更のことです。 食事だけの問題ではありませんよね。食事の件は例として、生活全般にわたってすれ違っていてコミュニケーションが取れないことにご立腹されている事と思います。 うちの主人も新婚時代そうでした。自分のスタイルは一切崩そうとせず、それに合わせられない私は嫁として失格なのだそうです。ですから子供が出来てからは本当に大変でした。まじめな人ではあるのでお給料はきちんと持ってきてくれましたが、家事、育児には一切ノータッチ。子供達は1人で育ててきました。目の前で赤ん坊が泣いていて、私がどうしても手が離せない状況であっても、何事もないような顔をしてテレビを見ながら晩酌をしていた人でした。 こういう人に、子供が出来たら変わるかも知れないなど、そんな期待を持たない方が落胆のショックを受けずに済むかも知れません。一度しっかり腰を据えて話し合いをなさってみて、それでも理解を得られなければ、可能であれば実家に帰るなどの強攻手段に訴えてもいいような気がします。それでご主人が変わるかどうかはわかりませんが・・・。 ご主人は子供過ぎる上に思いやりが感じられません。お子さんが出来る前に、今後のことをしっかりお考えになった方がいいかも知れないと、私は思います。

noname#142205
質問者

お礼

食事だけの問題ではありませんよね。食事の件は例として、生活全般にわたってすれ違っていてコミュニケーションが取れないことにご立腹されている事と思います>> その通りです。食事は一つの例に過ぎないです。生活全般そうです。 自分勝手で、幼稚で。。。 私の病気の原因は夫です。いつも夫に対してイライラし、体調を崩します。 結婚当初、非常に悩み、義理母に相談したところ私がたしなめられました。夫の父親も家庭では傍若無人に振舞ってきていたそうで、そっくりです。暴力こそありませんが、「家庭人になって、やらなければならない事をせず、趣味には時間を費やす」非常に腹が立っています。 この事を夫に言ったら、「本当はやりたくないからやらないんだ。趣味の事を言われるとこっちが腹が立つ」といわれました。 趣味に逃げるより最悪です。 自分がこの男を見抜けなかったことに非常に腹が立ちます! 愚痴ってすみませんでした。。。

noname#36772
noname#36772
回答No.2

私は 主人と一緒に食事は取りますが、夫婦の時間は 余りありません。 質問者様の ご主人の様に 内の主人も 学校を出て 直ぐ一人暮らしのため自分の スタイルが出来上がっています。私も 主人同様 一人暮らしが学生卒直ぐの為 スタイルが出来上がっています。内も 子供は 居ません。今年で 結婚して25年になります。所謂 マイペースなんです。 内の 主人は 趣味で出掛ける事は 無いですが、私も 病気を持っていて トイレで 吐いていても ‘ご飯作って、、‘と言って来ます。 私は 良く 今 そんな事言えるな、、と言うと 言って初めて 気付くようです。私が 暑くて クーラーをかけていても 自分が 寒ければ パチ!と消します。信じられない事が 多いですが、主人の親の躾も 相当 悪いと感じました。その癖 他人の為なら 走るんですよね。私は 薬を沢山飲んでいて それを一番 見ていて知っているのも主人ですが、 主人から 今日は 俺が するから お前は ゆっくりとして!!何て 言われた事は ありません。でも 諦めました。長年 掛かって 築かれた性格は 直りません。年を 取ると共に 良くなる事は 有りません。先日も熱中症で 倒れて 病院で点滴を打って帰ってきても 早く ごはんして、、と言われましたから。。ある意味 離婚するか 割り切って過ごすかしか無いような気がします。人間的には 悪い人間では 無いんですが、、、

noname#142205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さんも相当なあきらめモードに入っているようですね。お辛いでしょう。。。 <先日も熱中症で 倒れて 病院で点滴を打って帰ってきても 早く ごはんして、、と言われましたから。。ある意味 離婚するか 割り切って過ごすかしか無いような気がします。人間的には 悪い人間では 無いんですが、、、>このことを肝に銘じて、これからのことを考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 夫の体重を減らしたい

    夫が健康診断で「肥満」と診断され、生活の見直しを進められたようです。標準体重より20キロ以上重く久しぶりに会った人からは必ず「太ったね~」と言われてます。夫は帰りが遅く夕食をいつも10時以降に食べ2時間以内には就寝・・・という生活なので食生活には気をつけないといけないんですが、私はダイエットの事はあまり考えずに食事を作っていたのでこれからは食事の内容を変えていこうと思ってます。・・・が、ダイエットにもなり体にもいい食事がどんなものなのかいまいちよくわかりません><いいメニューがあれば教えて下さい!

  • 夫と私と娘の生活リズムについて・・

    夫が不規則な生活をしているので心配です。 夫32歳、私25歳。5歳と4歳の年子の娘が居ます。 この4月から娘を保育園へ預けて私が9時~17時のパートを始めました。 それまでは、娘を20時に寝かしつけた後に自分は起きて9時頃の旦那の帰宅を待ち、旦那の夕食が終わってからは一緒に二人の趣味であるオンラインゲームを24時頃まで楽しんでいました。 しかし、パートを始めてからは疲れてしまって^^; 21時前に子どもを寝かしつけるときに一緒に寝てしまうようになりました。 そして午前3時頃に起きて遣り残した家事をして、 娘が起きてからは朝食の支度や身支度をしてパートへ向かってます。 パートを始めた事によって、 娘の就寝・起床の時間は21時~6時半になり、 私は21時~3時になり・・・・ 問題は夫です。 私が起床する3時まで・・・オンラインゲームをやり続けているのです。 私が起きた後に布団へ入り、 8時頃まで寝て、仕事に向かっています。 時々、4時に就寝することもあります。 寝起きは悪いのですが、 私がパートに向かう8時前に無理矢理起こせばなんとか起きてきます。 毎日朝・夕の台所の後片付けをしてくれるようになったので 私のパートと育児・家事の両立も順調にいっています。 私も3時に起きれば遣り残した家事をした後にオンラインゲームを楽しむ自分の時間がちゃんとあります。 夫婦で共有する時間は激減してしまいましたが、 夫は私がパートをすることを応援してくれるし ちょっとした収入にも喜んでくれて感謝もしてくれます。 顔を合わせることが少なくなっても、 朝、台所がきれいに片付いているとそこに夫からの愛情を感じることができます。 きっと順調なんだと思います。 オンラインゲームは3年前からの夫婦二人の趣味で良い息抜きになっているので夫にやめてほしいとも思いませんし、 私もやめるつもりはありません。 ただ・・ 夫にもう少し健全な、規則正しい生活リズムを送ってほしいと思うのです。 「体が心配だから、もう少し早くゲームを切り上げて早く寝るようにして。」 と言うと、 「うん。分かった」 と言うのですが、 やっぱり私が起床する時間までゲームしている日が続いています。 (休日は家族そろって子どもが寝る20時頃に寝てしまいますが・・・。) 夫に、規則正しい生活を送ってもらうにはどうしたらいいんでしょう? 何か良い方法があったら教えてください。 微妙な質問ですみません。 長い文章を読んでくださりありがとうございました。

  • 夫を嫌いになりたい

    結婚して4ヶ月です。 夫は不定休で1週間休みがない日もあれば1週間に3日休みがあったりと 本当にバラバラな勤務形態です。 朝は5時半に起きて、お弁当を作って送り出し、夜は10時就寝。 これが、平日の生活パターンです。 帰ってきてご飯を食べてお風呂に入ったらすぐ寝るという感じです。 お風呂には一緒に入っているので、会話が全然ないということはありません。 でも・・・休日、一緒に過ごしたいと思ってしまいます。 何をするって言われてもすぐに出てこないのですが二人でゆっくりしたいです。 でも夫はまだ独身の友人が多いため、遊びに行きたいと言います。 ある程度は理解できますが、許せば許しただけ行ってしまいます。 私が不満そうな顔をしないと、時間を作ってくれそうにありません。 自分も世間と関わろう、とパートに出ていたのですが、体調を崩してしまいました。 夫が友人と過ごすことを理解しなければいけない、と思っています。 用事があったり、不満そうな顔をすれば一緒にいてくれるけれど、 我慢して一緒にいてくれるだけなんだろうか・・・?それは嬉しくないです。 友達と過ごすのも、一人で趣味に没頭するのもそれなりに楽しいんですが、 やっぱり夫がいいな~って思ってしまいます。 特に夫が友人と遊んでいる時は強くそう思ってしまいます。 原因は私が夫のことを好き(すぎる)せいだと思いました。 もっと夫を嫌いになりたいです。 そんなに夫に関心を持たなくなれば、このような気持ちはなくなるのではないかと思っています。 子供が出来たりすればまた変わるのでしょうか? 夫を嫌いになるには、どうしたらいいのでしょうか?

  • もっと早く就寝したいと思っているのですが‥

    もっと早く就寝したいと思っているのですが‥ 夫と2人です。現在仕事はしておらず、子どもは未だおりません。 夕食を作って、食べ(20時半過ぎ~)、片付け その後お風呂(23時頃)へ入り就寝(24時半過ぎ)、朝は6時50分頃起床です。 転勤前の生活(夫の出勤時間が朝遅かった)で慣れてしまっており、全体的に遅い就寝になってしまっています。 現在、夫の帰宅が毎日すごく遅い訳ではないのですが、 睡眠時間が毎日6時間だと体調が悪く、私は24時より前には床に着きたいと思っております。 夫は先に寝てもいいよと言ってくれているので 朝だけは先に起きてご飯を食べさせて見送りたいです。 先にご飯、お風呂を早く済ませておくのがいいのかと思っているのですが… お子さんのいらっしゃらない方、 ご自身の夕食、お風呂、就寝時間は何時頃ですか? ずっと夜型生活でしたが、早い就寝にした場合、慣れてくるものでしょうか?? どうぞ宜しくお願いします。

  • 疲れている夫に対して何も言えないんです

    結婚2年目です。夫は、休日出勤や夜勤が多く、長時間労働で不規則な仕事をしています。帰宅後はすごく疲れているようで、ご飯を食べると大鼾をかいて寝てしまいます。疲れているのが分かるので、絶対睡眠の邪魔はせず、家事は私が全部引き受けています。 夫は年に数回旅行に連れて行ってくれます。以前は夫の好きなアウトドア系の節約タイプの小旅行ばかりでしたが、収入が安定するにつれ普通のホテルに泊まれるようになりました。たまにある休みの日は一緒にスーパーに行き、ご飯を作ってくれます。同僚と食事に行く時は私も一緒に連れて行ってくれます。記念日には無理して高いアクセサリーを買ってくれます。夫の気遣いを心からありがたく思う毎日です。 でも最近、私の方が、精神的に不安定になってきているような気がします。一人の時に落ち込んだり、怒ったり、急に涙が出たり、心細くなったりします。 今朝は休日出勤前の夫に、つい嫌味っぽい事を言ってしまいました。 その理由は不安だからだと思います。夫婦生活もあまりないし、ちょっとしか一緒にいる時間がないため寂しいし、夫が限られた時間をなるべく心地良く過ごせるように、心の中の不満を隠して、無理して笑顔で頑張ってしまう分、余計にストレスがたまるのです。 本当は不満もあるけれど、夫も頑張っていると思うと何も言えません。これだけしてくれるのだから、これ以上は望んではいけないと我慢してしまうのです。 お互いの要求を言い合えばきりがないし、相手がしてくれる事を有難く受け取るだけにしなければいけないというのは、頭では分かっています。 夫が疲れているのに、心細いと感じたり、もっと愛情確認をしたい時って一体どうしたらよいのでしょうか。 やはり私が我侭なだけでしょうか?

  • どうすれば。。。

    こんばんは。 結婚2年で、子なしです。 私はたまにパートなどしています。夫は土日休みです。 夫との関係について悩んでいます。 夫は仕事が終わった後、週5日、趣味のスポーツに出掛け帰宅は22:00くらいです。(土日も必ず夕方から出掛けるので、日中一緒に出掛けても趣味の時間までには帰ってこなくてはならないので私は不満です。)その後晩御飯を食べるので私はいつも先に食べてしまってます。夫の就寝は深夜1時くらいだと思います。 夫は晩御飯が遅い為か、朝は食べないで出勤します。 趣味に出掛けるかどうかはその日の気分次第です。今日は行くのか行かないのか、事前に言って欲しいと言っても、夫も後ろめたい為か言いません。不規則な夫のために夜に栄養のあるものをと、あれこれメニューを考えます。今日は二人でご飯が食べられると思って、天ぷらや・揚げ物、焼き魚やステーキなど作りたてがおいしい物を作っても趣味に出掛けてしまい、料理は結局冷めきってしまいます。レンジでチンされても虚しいです。 夫の時間に合わせていると体に悪いし不規則だと思うので、私は、健康的な生活をしています。 しかし、結婚当初から、「何の為に結婚したのだろう。。。?」という考えが常に頭の中にあります。今では、私は家政婦なのか?!という感じもしてきました。会話も余りありません。一人夜ご飯を食べながら、寂しくなり涙が出てきます。夫婦なのに、2人で居ても寂しいときがあります。 趣味に行く回数を5回から3回くらいに減らしてくれないか言っていますが「ストレスが溜まる」そうで、無理なようです。 結婚したら2人で向き合って生活していくものと思っていた私は夢を見すぎなのでしょうか??

  • 夫がまともな食事をしていなくて、心配です。

    こんにちは。 夫(30代会社員、デスクワーク)が普段まともに食事をとっていないので、 今は元気でもそのうちに病気になるんじゃないかと心配しています。 生活スタイルは下記の通りです。 【月・火・木】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:食べないor時間があれば納豆ご飯だけ 昼:弁当(妻作) 夜:食べないorたまに社食のラーメンやカレー 帰宅は9~10時→入浴後すぐ就寝。 【水・金】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:食べないor時間があればインスタントラーメンか、かけうどん 昼:食べないorたまに社食のラーメンやカレー 6時頃帰宅 夜:家で食事 子どもと入浴→10時ごろ就寝。 【土日】 起床時間はまちまち。 習慣で早朝目が覚めると言うが、二度寝して昼近くまで起きてこないことも。 朝:食べない 昼:ブランチスタイルで家食 夜:家食 結婚して数年は、 夫の帰宅に合わせて食事を作り、 9時以降にふたりで晩御飯、というのが普通でした。 出産後もしばらくそういう生活を続けていましたが、 夫が 「帰りが遅い日は家でご飯食べないから」 と言い出し、今のパターンになりました。 子どもの生活リズムを考えてのことだと思います。 ちなみに 朝食は作っていた時期があるのですが、 ぎりぎりまで寝ていたい様子で、食べない日が続き、 無駄にしてしまうことが多かったので作るのをやめました。 弁当を作り始めたのは、 家で夕食をとらないのならせめて・・・と思ったからです。 それまでは社食でした。 「バランスの取れた定食などがあれば多少高くてもそれを食べてほしい」 と言っても、 夫は 「定食は内容が貧相なわりに値段が高すぎる。 サラダバーは野菜の原価がわかるからアホらしくて手が出せない」 という性分で ラーメンやカレーといった格安一品系を好んでいます。 ちなみに、こづかい制はとっていないし、節約してお金をかけるような趣味もありません。 夕食も、最初は「社食で食べる」と言っていたのに 食べてこない日がほとんどです。 帰ってきて 「何か食べる?冷蔵庫におかずがあるから、すぐ出せるよ」 と聞いても、いらないと言われ 一刻も早く寝たい様子です。 おなかがすいていないのか聞くと 「我慢できる~」 もしくは 「すいてない。コーヒー飲んだから。アメ食べたから…」 という答え。 弁当の日は私は5時起床、 30分~1時間かけて作っています。 夫が出かける時間が読めないのが困りものですが、 「一番早い電車の時間が6時過ぎ。それに合わせれば問題ないから」と言われ、 そうしています。 ただし、その電車に乗って行くことは稀で だいたい7時以降にならないと夫は起きてきません。 弁当を作らない日、私は子どもと8時頃まで寝ていることが多いです。 ふだん、子どもは9時に寝かしつけようと電気を消しても、 暗い中で遊びまわり、 添い寝しようものなら「遊んでくれー」とばかりに髪をひっぱったりよじ登ってくるので、 一緒には寝られません。 たいてい別の部屋で家事をして、そのうちに夫が帰ってくるので 弁当箱を洗うなどして、 結局は夫より遅い時間に休みます。 子どもはまだ夜中の授乳が2~3回あります。 もともと私はロングスリーパーなので、5時起きはちょっとしんどいです。 「弁当を作らない日は起きなくていい」と言われ、 甘えさせてもらっています。 実は当初、 水・金曜日も弁当を作っていたのですが、 食べずにそのまま持ち帰ることが続き、 「食べる時間がないからいらない」と言われました。 夫は まともに食事をしていないのに、 いっこうに痩せません(逆にじわじわ太っているかも)。 メタボとまではいかないですが、 結婚してから10kg太りました。 家では私も同じものを食べていて、ろくな運動もしていないものの、 妊娠中を除き、体重の変化はありません。 家での食事内容は肉・魚は適量、野菜たっぷり、油控えめです。 肉は脂身・脂の多い部位を極力避け、 揚げ物はたまに少量の油で「揚げ焼き」にする程度、 ふだんは風味付けにごま油を少々たらすくらいしか使いません。 夫はバターやマヨネーズを嫌うので、ほとんど使っていません。 ちなみに喫煙・飲酒の習慣もナシです。 ちなみに 「インスタントラーメンだけ!じゃなくて野菜をのせたりとかして、 多種類のものを食べたほうがいいんだよ~」 と言っても、夫は 「インスタントラーメンには添加物がたくさん入っていて、それだけで何十品目もクリアできるんだよ!」 と返してくる人です。 たびたび下痢をする体質で、 風邪もひきやすいし、 頭痛もときどきあるみたいです。 例年、健康診断の結果は「異常なし」ですが このままこの食生活を続けてゆくと 将来、深刻な病気にかかる恐れがあるんじゃないかと 大変心配しております。 以上をふまえて 食と健康に関してお詳しい方から、 夫の食生活を改善するためにはどうしたらよいか、 アドバイスをいただけませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 夫が多忙すぎて、悩んでいます。

    結婚して2年、夫は結婚前から多忙ですが、家庭や生活を大切にしたいと転職しました。キャリアアップにも繋がり、現在は会社の重要な立場になり、仕事も増え、休みがありません。休むのは夏休み数日と、正月2日ほど。 毎日終電近く、泊まりも週に2、3日あります。一緒に休日を過ごしたり、夕食を一緒に食べたのはいつだったか。。。 夫が体調を崩す事もあり、精神面も心配です。この山が終われば、と言ってもまた次の山が続き、生活や家庭を大切にしたいと言っていた夫に期待してしまう事にも疲れました。 夫婦で過ごす時間もなく、セックスレスですし、夫が子作りも乗り気ではありません。 私もフルで働いていますが、掃除、洗濯、食事、家の雑用を全てやっています。夫はいつもありがとう、と言ってくれ、忙しい中でも帰ってきて私の作るご飯があり、少しでも会える時間が大切だと言ってくれます。 私に無理しないでね。頑張りすぎないでね。とも言ってくれますが、現実的に私が何もしないと洗濯物も洗い物もホコリも溜まり、更に私の負担が増えるだけです。 私が専業主婦で夫の給料で生活しているなら、給料も上がり頑張ってくれている夫のために私も頑張ろうと思いますが、共働きで夫婦別々の財布です。夫が家賃、私がそれ以外を出している為、私の負担は変わらず貯金も増えず、でも家事は全て私で、日々疲れ、寂しい気持ちも増し、将来のビジョンを話す時間もなく、何をしてるんだろうと思い始めました。。。 幸い、近くに友人夫婦等がいるため、休日を一緒に過ごす事もよくあります。ですが、帰ってくると独りで哀しくなります。 夫には、一緒に出かけたり、一緒の時間が過ごしたいと伝えますが、夫自身もそう思っているが仕事が忙しすぎてごめんね。落ち着いたら◯◯に行こうと言われて、実現せずに終わります。 夫が、仕事を断れない病気などではないのかと心配もしています。 今までは、多忙な夫も頑張っているから私も頑張って応援しようと家事も負担にならず、寂しい時は出かけてみたり、習い事や友人と過ごしていましたが、最近は精神的に辛いままです。このままの結婚生活に意味があるのか悩んでいます。 頑張っている夫に対して私は我儘でしょうか? どうしたら良いかアドバイスなどを頂けたら幸いです。

  • べたべたしすぎる夫

    最近もうなんだか夫にたえられなくなってきました。 私たちは結婚4年目子供が1人います。(1歳) 夫婦仲が良いのはいいのですが時と場合を見極めて欲しいのです。夫は仕事がいそがしくほとんど家に帰ってくるのは12時近いのですが帰ってくるとべたべたべたべた私の体に触れてきます。ご飯を食べててもテレビを見ててもそうなんです。お風呂も一緒にすごく入りたがります。私はお風呂では夫に見られたくない時だってたくさんあるので(むだ毛の処理とか)一人で入りたいんです。一緒に入るとその時もすごくべたべたしてきて嫌なんです。夫とずっとべたべたするのが嫌とは思いません。仲がいいのはとてもいいことなのでこういうべたべたがなくなるのは寂しいのですがべたべたする時ってあるじゃないですか。そういうときはいいのですが、普段生活しててそうされるとムカムカしてきてしまいます。しかも子供ももう1歳になり色々わかってきているのに子供の前でも関係なくべたべたなんです。子供が私にやきもち焼いて泣きます。夫には普段生活している時はこういうのやめてね!と何度となく言っているのですが全く分かってくれません。どうしたらいいんですか?また子供に悪影響はありますか?

  • 夫が不規則勤務の方教えてください

    私は現在、妊娠中の専業主婦です。(結婚して、1年程です) 夫の仕事は、夜勤、夕方~夜中の勤務、早朝~夕方勤務の繰り返しのシフト勤務で、夫が夜中に帰ってくる勤務の時や早朝出勤の時等は私も物音で目が覚めてしまったり、夜も十分な睡眠が取れない日も多く、私の方も一緒に不規則になり最近は、朝も起きれなくなってきました。(一人で生活している時も、ちゃんと睡眠時間を決めて睡眠のリズムをつくり十分な睡眠時間をとらないとかなりの低血圧で朝起きるのはとてもしんどいぐらいでした) 家は賃貸で狭く、部屋数も、寝室を別々にできる程余裕がありません。 又、食事も、夫は体調が悪くていらないときもあれば、足らない時もあったり、昼食、夕食、食べる時間もバラバラで、その事について、よく喧嘩をしてしまいます。 同じように、夫が不規則な勤務で、専業主婦の方、毎日、どういう風にうまく過ごしていらっしゃいますか? 参考までの教えていただければ、幸いですm(__)m