• ベストアンサー

女子も着られる男性服

中学3年生の女ですが、自分は小さい頃から女の子の格好が好きではなく、スカートは1枚も持っていません。 雑誌等に載っている「ボーイッシュ」な格好も、女の子っぽさが残っていて自分が着るタイプの洋服と違います。 何時も良いと思う洋服は男性用の洋服ですが、身長が160ちょい下なので違和感を感じます。 ハットを被りたいのですが、それに合わせる洋服ってどんなのなのでしょうか。 又こんな格好なら小さくても大丈夫、という洋服があれば教えて頂きたいです。 洋服の趣味が珍しい(というより変わっている?)と思うので難しいとは思いますが、是非お願いしますorz

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今男性でも流行中のTシャツの上にベストを着るスタイリングなんてどうでしょうか? パンツはスキニージーンズを合わせて腰ばきするといいと思いますよ。 ロックスタイルはハットとも相性が良いのでオススメしますよ♪ 女性のロックも全然ありだと思います!^^

koketayo
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ないです。 Tシャツにベストは気になっていたので、自分が着ても可笑しくは無いのですね。安心しました。 どんな服を着ても何か自身の無い感じでしたので、今度ロックスタイルにあわせて見ます。 回答有り難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

レイヤードチャックのシャツなんてどうですか?! 男女兼用な感じで可愛くもかっこよくもなれると思います。 後は、夏では無理ですが...パーカーとかですかね!?男性服でも小さめのもありますし、パーカーなら多少大きくてもそれはまた「ボーイッシュ」な感じでいいと思いますよ! マルイのショッピングサイトならフォーマル&カジュアルな男性用&女性用ブランドの服(サイズ)も載っているのでチェックしてみてください!!

koketayo
質問者

お礼

すみません、お礼を書く所を間違えました;

koketayo
質問者

補足

お礼が遅くなってしまい、申し訳ないです。 マルイ…ですか、なるほど。 是非マルイのサイトをみて探してみたいと思います。 回答有り難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子らしい服が似合わない

    20歳の女です。 顔のせいなのか、それとも見慣れないからなのかは分からないのですが、女の子らしい服を着ると違和感を感じます。 ワンピースにカーディガンのような格好をしたいのですが似合いません。 ワンピースを着ても、パーカーを羽織るなどして少しカジュアルにすれば違和感は感じないのですが… 女の子らしい服装が似合うようになりたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 普段からスカートは履きますが、やはりトップスをブラウスなどの可愛い感じのものにすると似合わなくなります。 髪は黒のミディアム、顔は物凄い地味顔です。 地味顔を何とかしようと工夫はしましたが、これはどうにもならなさそうです… 実際に見てみないと分からないかもしれませんが、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 長身にダボダボ服はおかしいですか?

    171cm55kgの大学生です。 この身長にダボダボパーカー+ロングスカートの、ゆるゆるファッションは、 やっぱり変ですか? たまに背の低い女の子がこういう格好をしてるのをみると、可愛いなあ~と和みます。 自分でも着られればいいなと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 男性ファッションの女性化について。

    最近、男性が女性のようにスカート履いたりとファッションに男女の差がなくなってきています。女性が、男性的な格好(例えば大きめのTシャツにダボダボジーンズ)を着ていてもあまり違和感はないのに、男性がスカートをはいて中にスパッツをはくなど女性的な格好をすると違和感を感じるのはどうしてでしょうか?またそのような格好をした男性をどう思いますか?

  • 着ていく服がありません!服が買えない

    私はこれまで全くファッションに無関心で「とりあえず安くて地味な服」という基準で選び、そしてそれを3年以上着るような生活を送っていました。しかし社会人になってある程度自由に使えるお金が出来ると、ふと自分の格好が恥ずかしくなりました。待ち行く同世代の女の子は、まるで雑誌から飛び出してきたかのように可愛いのに、私はまるでオバサンみたいな恰好…。「お洒落になりたい!」と生まれて初めて思いましたが、全くオシャレになれずダサいままです。 まず雑誌を読んだり、ファッションの本を読みました。流行こそ分かるようになったのですが、何を着ればいいかがサッパリです。一応「着回しページ」みたいなのは載っていますが、自分が好みのスタイルとは限らないし、載っている服に似たものを揃えるのも大変。しかし家にあるもので代用できるようなものはなく、何をどう組み合わせればいいのかサッパリ…。 パーソナルカラーを調べてもらって、自分の似合う服を本で調べました。「明るい色でフェミニン系が似合う」と分かり、意気揚々と買い物に出たものの、相変わらずどれが似合うか分からない。「これ可愛い!」と思う服があっても、試着するとサイズが合わなかったり、どこか違和感。結局購入には踏み切れず手ぶらで帰り、またオバサンみたいな恰好で外出の繰り返し…。恥ずかしくてこれじゃ遊びにも行けません。もう本当に何を買えばいいか全然分からなくて、「お金渡すから代わりに買ってきて!!」と叫びたい気分です。 街でお洒落な子を見る度に悔しいです。どうすればお洒落になれるのでしょうか?服を買うことが出来ますか?

  • 似合う服がない

    23歳の身長164で股下64の首太めな男ですが、そろそろ身なりにも気を使わないとマズイかと思ってはいますが、何を試着しても違和感しか感じないです とくに上に羽織るものはブルゾンもコートもサイズは大きくないはずなのに違和感があります ブルゾンは膨らみすぎ、コートはなんとなく不恰好に見えるというか… 結局前々から着ている黒いジャンパーでいいか等と思ってしまいますが、いつまでもこれ一つなのもそろそろマズいとは思っています 誰かに見てもらおうにも、家族や友達もどことなくセンスがズレてるので頼りになりません。 ファッション雑誌なんかはほとんど高身長で足の長い人ばかりなので論外です もう似合う服なんて無いんじゃないかとも思ってますが、どうすれば良いでしょうか?

  • 女の子らしい服を着ることについて

    女の子らしい服を着ることについて ある女友達との出来事です。 私は子供の頃から女の子らしい格好が好きで、今でも、スカート、ワンピース、ピンクやリボンなどがとても多いです。母が私をそういう女の子に育てたかったらしく、そのまま母の趣味を受けて成長しました。なので、私にとってはそういう服装もごく自然なことで、似合う似合わないというのは余り考えず、好きなものを着てきました。 ですが、最近ある友達に、「私はしたくてもそんな格好できない」、「家の親もそういう子にしたかったのかも。自分のキャラクターとして男の子っぽい服装しかできなかった。だから、女の子らしい格好にコンプレックスがある」と、嫌味的にではないのですが、なんというか、微妙な雰囲気で言われました。正直、着たいものを着ればよいと思っている私は、何と答えればよいかわかりませんでした。 一体、彼女はどうして私にそんなことを言ってきたのでしょうか。それから、彼女のように、女の子っぽい服を着られない(着ない?)ことに対するコンプレックスをもっている人ってやっぱりいるものなんですか。よろしくお願いします。

  • 女子高校生の服について

    私は女の割にあまり服に興味がありませんでした。 高校1年生になった今でも、周りの女の子に比べるとおしゃれに関心がない方だと思います。 中学生の時友達と買い物に出かけて、服屋に寄っても友達が嬉しそうに服を見て回るのを見ているだけでした。(今思うと友達に物凄く申し訳ないです) お母さんが買ってきた服を着るばかりで、自分でコーディネートしたりすることはありませんでした。 でも流石に高校生になってこれはどうかと思って色々服について考えました。 が、急にそんなにファッションセンスができるわけでもないので、 何を着るべきかさっぱり分からずに困っています。 それにクラスの打ち上げが近々あるようで…あまりダサい格好では行きたくありません。 雑誌を見たりしていたのですが… どうも雑誌に載っているような服を着ると似合わないのです。 雑誌に載っているような服や、いいなと思ったレースがついた可愛らしい服も着てみたのですが、鏡の前に立つと間抜けというか、自分がとてつも無く痛い子に見えるのです。 どうやら私は可愛らしい系の服が似合わないようです… ごっついヒールなどが似合いそうなギャルギャルしい服は嫌いです… お母さんは私はあまちゃんに出てくるゆいちゃんのような服が似合うと言いました (あまちゃんは学校の時間と被るので見たことがないのですが…) 私はニコ動の踊り手さんのうんぱるんぱさんの服が着ているような服が可愛らしくて好きなのですが…多分似合いませんσ(^_^;) 長いのでまとめると 何を着ていいのか分からない あんまりにも可愛らしいのは似合わない ギャルギャルしい服は嫌い 母の好みはあまちゃんのゆいちゃんの着ているような服 このような感じです。わかりにくくてすいません。 ヒールがとても苦手であまり高いのは履けません…そんなのでも似合う格好がいいなぁ… こんな雑誌がいいんじゃない?というのがあれば雑誌についても教えていただけるとありがたいです!(年が15なのでセブンティーンは読んでみましたが、なんか違うと母に言われました…σ(^_^;)) 長々とすいません、どうかよろしくお願いします!

  • ジェンダーの違和感?

    ジェンダーの違和感? こんにちは。私は子供の頃から友達とかに男っぽいと言われ続けていました。 確かに小学校に入ってから男の子になりたい欲求が強く、スカートを履くことに違和感を感じてました。 中学校までは男の子っぽい格好をしてたのですが、なんだか周りと馴染めず高校に入ってから変わろうと思い女の子らしい格好をしようと頑張ったんですがやはり違和感を感じます。 女の子に興味はないし、性同一障害ではないと思います。 それで今19歳でそろそろ社会に出なきゃいけないので、女性らしい格好&化粧をしなきゃいけません。 やはり何故か違和感を感じます。 自分を偽っているような感じがして気持ち悪いです。 でも心の中では密かに女の子らしい人に憧れてます。 今更自分を変えるのが恥ずかしいのかもしれません。 「ブランドものが何だ」「化粧なんて自分をごまかしてるだけ」 「モテなくたっていい」 と口では言っても本心は真逆でオシャレはしたいけど、今までの自分の価値観だとかが邪魔して素直になれません。 皆さんはそういう経験はありましたか? またどうやって乗り越えましたか?

  • 服のメンズとレディースってどう違うのでしょうか?

    服のメンズとレディースってどう違うのでしょうか? また、以下の例は服のメンズとレディースの差のみが原因なのでしょうか違うのでしょうか? まず、メンズ服に珍しいデザインの物も、探せばある物も結構あります。 例えば男性用のスカートはあり、スカートは女性専用ではありません。 スコットランドにキルトというのがありますし、東南アジアにはロンジーというロングスカートがあります。 腰に布を巻くというスタイルは大昔から普遍的にある物です。 他にも、ローブ型やチュニック型をしているけど、下にズボンを穿かないタイプの服というのもあります。 司祭の法衣とか、古代ギリシャの戦士の服とかそうですよね。 キャラクターとしてもアニメに海のトリトンとかアリオンとかあって主人公が着てますし、ゲームの勇者的キャラクターだとゼルダの伝説のリンクとか、パルテナの鏡のピットとか、魔王ゴルベリアスのケレシスとか、他にもマーベルランドの主人公の服とかがそうですね。 そういうスカートを男の人が着ていても、別に違和感はないし、むしろカッコいいと感じます。 超ミニでもロングスカートでも関係なく素敵だと思います。 でも同じスカートでも、女性用のスカートをそのまま穿いている人の写真とかを見ると、どことなくなにか違和感がします。 僕は男の人がスカートを穿くのは強くアリだと思っていますし偏見も無いんですが、男性用のスカートであればどこもおかしくないのに、女性用のを穿いているのを見るとなんか違和感するのです。 他にも、男性用のワンピース水着ってありますよね。 大昔の男性用競泳水着は、今の女性用のスクール水着と類似していました。 他にも主に子供用ですが、グレコ型水着というのがありますし、これも女性用のワンピース水着と大雑把には似ています。 昔の水着だとシマシマ模様の上下がつながったのありますね。 そういう水着を男の人が着るのはおかしくないと思います。 むしろ、男性用のワンピース水着ってもっとあっていいと思うし、グレコ型水着が欲しくて実際に大人サイズのグレコ型水着を試作したこともあります。 でも、女子のスクール水着を着てる男の人の写真とかって、ネット上で時々目にしますが、なんか微妙に違和感がするんですよね。 なんかコレジャナイ感がするんですよね。 他にも、セーラー服は元々は男性の服ですが、そういうセーラー服を着ている男性はいいと思うし、セーラー服を男性にも広めること自体も悪かないと思いますしむしろ良いと思います。 でも、女子高生のセーラー服を着ている男性、これもよく写真など見かけますが、なんかコレジャナイ感がするんですよね。 セーラー服おじさんって有名ですし、女子高生の制服を着る男の人って結構写真を見ますけどね。 でもなんか微妙に違和感がして、微妙に似合わないんですよね。 結局、似たものを着ても、男性用のそれだと似合わないどころかむしろカッコいい物も結構あるのに、安易に女性用のそれを着ると、なんかそれだけで違和感がする例が多いです。 結局この違和感の原因ってなんなのでしょうかね? メンズとレディースだと服の作りが「少し異なっている」という点があるのでしょうか? で、それが目立ってしまうのでしょうか? それともそれ以外の理由なのでしょうか? 一体何が原因だと思いますか?

  • トールサイズの服

    私は身長175cmほどあり、股下サイズが86~87cm程あります。しかも、がっちりタイプ!! なので洋服には大変苦労していて殆ど男性用のジーンズにシャツといった格好しかできません。 特に、パンツ類は女性用では殆どサイズがありません。 子供もいて、洋服にあまりお金を掛けられないのですが、リーズナブルな高身長の女性が着れる服を入手する方法教えて頂けると嬉しいです。