• 締切済み

彼の家族と旅行に行こうと言われました。

いつもお世話になっている者です。 今度彼の家族と3泊4日で旅行に行こうと言われました。 ご両親には1度、食事に出かけたのでゆっくりお会いした事がありますが、 彼には妹と姉がいて、妹さんには3人子供がいます。(バツイチで実家に戻って来てます) 彼とは付き合って1年くらいで、ちゃんとした形で会ったのは両親だけで、一応その他の家族全員ともあいさつ程度で顔を合せた事があるくらいですので、普段から、どこそこ遊びに行くような仲ではありません。 それに、今までは子供が苦手なのもあって極力そういうのを断っていました。もちろん今回も家族総出で子供付きです。 だけど、あまり断ってばかりなのもなぁとも思うし。すごく悩みます。 行こうかな?とも思いますが、今までの経験上、彼は2人でいる時と人前とでは、緊張と照れのせいか、私への接し方が違うので、たまに輪の中に入れず取り残されたようになってしまう事があったので、少し臆病になっています。 もちろん、その事を彼に話してわかってもらうようにはしているのですが、 彼もその場ではごめん、もっと気にかけるようにするね等と言うのですが、いざそういう場面に行くと、アドリブがきかずって感じなんです。 正直、このままではいつまで経っても彼の家族とも仲良くなれないので頑張って行きたいのは山々なんですが・・・。 正直そういうのって結婚して親戚になってからでもいいかなぁとも思うし、どうすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

私も少し前にそういう誘いありました。彼のアドリブが利かないときついですよね^^; 仲良くなりたいっては思ったのですが、もう少し後でもいいかなと見送りました。結婚して親戚になってからよりは、私は少し前にそういうのも参加して仲を深めたいっていう気持ちあるので行こうかなっては思ってますが・・・何しろ彼も気が回らないのでイライラさせられそうです。 そういうときは男の人のカバーが無いと正直キッツイですしね。もう少しこっち側の感覚を彼に教え込んでから行こうと思っています。 旅行先のお部屋が別で、日によっては別行動というものが予定されているのでそれには行く予定です^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siosio924
  • ベストアンサー率21% (21/100)
回答No.3

行く、行かないはもちろん自分の判断ですが、仮に将来一緒になりたいと 思っている男性の家族に対する事と仮定して話させて下さい。 >正直そういうのって結婚して親戚になってからでもいいかなぁ とも思うし、どうすれば良いのでしょうか? この最後の言葉、私個人的にはとても引っかかります。 結婚は好き者同士が結婚するわけではないんです。 一族と一族が一緒になるんですよ。 あなたのこの考えは相手の親族に対して心底失礼かと思います。 「頑張って行きたいと思うのは山々・・」なるほどね。でも思うのは簡単です。 実行に移せないなら、まだそこまで彼を愛していないんですよ。 本当に愛しているなら彼の家族とも打ち解けたいと思うはずだし、 結婚した後で仲良くしようと思っても、ほとんどの親族はいい顔しませんて。 彼がアドリブ利かないとか関係ないですよ。 それよりあなた自身が彼の家族とどのように接していけば良いのか それだけを考えればいいのではないですか? あなたが相手の家族と接したくない事を彼のせいにしているように 感じます。 親は相手をよ~く見てますから。 あなた自身の理由はどうあれ、誘いを断った時点で 「せっかく誘ったのに失礼な女」と思いますよ。 でも「いいんですよ、忙しいなら仕方ないですよね」って 笑顔で言ってくれると思いますが。 将来一緒になりたい彼ならもっと自分から溶け込む努力をすべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も同じようなことがありました。 今の奥さんを連れて結婚前に両親と旅行に行った事があります。 そのときは両親も非常に楽しそうで、なんだか良いなーと自分の中でますます彼女の株が上がりました。 ただしそれ以来、両親が彼女を家に招いたり一緒に遊びに行こう、というのに対し、結婚しても奥さんがどんどん気を使いすぎるようになって行き、本人の中で息が詰まるようになってしまったようです。 大喧嘩しました。 奥さんは自分の両親のことを悪く言い、ひたすら泣き叫ぶだけ… こっちとしても腹が立つし、何で両親とはうまく言っているはずなのにどうしてそんなに泣き叫ぶのかわからない… どうやらこの先どんどん相手との距離感が詰まっていくような感じがして息が詰まった用です。 そのとき不思議だなーと思ったのは、こっちも相手の両親と旅行に行ったり同じように接しているのになぜ相手はこっちの両親に対してそれが出来ないのだ?と おそらく男性と女性では気の使い方が違うんでしょうね。 それに気が付いてからは相手の申し出に従うかは、いったん持ち帰り奥さんの意見を聞いてから受けるか断るかは自分で両親に返事をするようにしています。 その代わり、行った後に泣き叫んだりストレスをためたりしないようにお願いをしました。 (後で面倒くさいのなら、先に判断をして欲しいと) それでもやはり揉めるときは揉めますが、二人の中で暗黙の約束が出来ています。 なお、相手に親の悪口を言われると無性に腹が立ちますが、同じことを自分がしたらおそらく修復不可能だろうなということで、自分は相手の両親の申し出は断ったことが無いし、悪口も言いません(まぁ特にありませんが…) 相手はおそらくそのことに気が付いているかいないかわかりませんが・・・ それが男と女の違いでしょうかねぇ・・・ なのであんまり頑張りすぎず、旦那と相談して旅行は非常に気を使うことを理解してもらうのが良いですよ。 わかってもらえれば旅行には行っても良いかもしれません。 もしあなたが細かいことはそんなに深く考えず、成り行きに任せるという性格の持ち主であるなら上記のことは忘れてさっさと旅行に行ったほうが良いですよ。 ところで参考までに。 私の知り合いで最初から自分の意見や我を通しすぎた奥さんはなんとなく姑と折り合いが悪くなっています。 けれど自分たちの生活を尊重できます。 ただし、みんなが集まったときは周囲も気を使います。 弟夫婦の奥さんのほうがみんなに可愛がられています。 それは弟夫婦の奥さんが気を使って相手のご両親を立てているからかもしれません。そして周囲に気を使っているかもしれません。旅行にも一緒に行っています。相手の意見も受け入れる幅が大きいからかも知れません。 そうすると多少の融通も利くしそんなに気を使わなくてもよくなっています。次第に自分の意見も言っているようです。 ただし、両親から期待されたり事ある毎に呼び出し(誘い?)が来ます。 どちらがいいかは当事者でないとわからないかもしれませんが、私のような和を重んじる旦那としては仲良くやって欲しいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

実際にどうするかは質問者様がお決めになることなので、私ならどうするかで書きますね。 自分以外は身内だけの大人数と3泊4日は長すぎると感じます。 努力して楽しむ旅行なんて疲れるだけです。 どうしても仕方なくというのであれば泊まるとしてもせめて1泊ですね。 ですから、どうしても断ることができないのであればなんだかんだと理由を付けて最初の1泊か最後の1泊だけご一緒します。 断ることができるなら、もちろん断ります。 ご家族と仲良くなるには他にも方法はありますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供が大きくなっても家族旅行って行きますか?

    私の家族は父、母、わたし、妹という構成です。 両親は47歳、私は大学3年の21歳の女、妹は高校3年生の18歳です。 私たち娘が中学生くらいまでは家族4人で、海外旅行や遊園地など連れて行ってもらっていました。 今は私の学費やら家のローンやら、お金がかかることが多くなったので家族旅行に行く経済的な余裕がないのは確かですが、経済的な余裕があったとしても家族旅行に行きたいなとは思いません。 家族で行くよりも、友達や彼と行った方が楽しいと思ってしまいます。 そう思う事が当然だと私は思っていたのですが、今お付き合いしている彼が(大学生)家族旅行に年に2回は行くんです。 最初それを聞いた時、自分の家族ではあり得ないことだったので正直引いてしまいました・・。 彼の家族も私の家族と同じような構成です。両親と息子二人の4人家族です。 仲の良い家族は子どもが二十歳くらいになっても家族旅行に行くものなのでしょうか? 娘二人と息子二人でも事情は違ってくるのでしょうか。 二十歳にもなれば、家族旅行は嫌になると私は思うのですが。 皆さんの家庭ではどうですか?

  • 両親、私、妹の4人家族です。

    両親、私、妹の4人家族です。 小さい頃、何度か両親の喧嘩を見たことがあります。 夜中目を覚ますと、激しく言い合っている声を聞いたこともあります。 子どもだった私には、とても恐ろしく毛布をかぶり両親の声が聞こえないようにしていました。 もしかしたら離婚するんじゃないか? もしかしたら私のせいで喧嘩しているんじゃないか…。 そんな思いがずっとどこかにありました。 母が我慢することが殆どなので、私が母の話の聞き役になることが多いです。 そんなことを何度か経験し、今23歳です。 今も時々両親は喧嘩します。 私ももう大人だし、本人同士の問題だと思うのですが、その場面に遭遇すると、どうしていいかわからなくなり、涙が出てきます。 喧嘩なんて誰でもするのに、何でこんなに不安定になるのか…情けないです。 不安定な気持ちを安定させたいのですが、どうしたら良いでしょうか…。 もし良ければアドバイスよろしくお願いします。

  • 家族旅行

    今のパートナーの家族は両親と2歳下の弟の4人家族です。本人は30歳過ぎです。年に3回ほどゴルフ旅行や夏期休暇、年末年始に旅行に行きます。私の家族はそんなに旅行に行かないのでちょっとびっくりしています。結婚を考えていますが何だかなと思う事もあります。この頻度は普通にあるのでしょうか!?ちなみに両親と兄弟たちは離れて住んでます。

  • 彼氏の家族と旅行

    初めて質問します。 彼氏と彼氏の家族との旅行に誘われてます。彼氏家族とは両親と彼氏の姉家族、妹の事で恒例の毎年行ってるものに私も参加したら?と言われている状態です。 私は27才でかなりいい年で恥ずかしい話ですがなかり口下手奥手な人間なので、どう対応したらいいかわかりません。お姉さんと妹さんにはお会いしたことがあるのですが、ご両親にはありません。 ご両親といきなり一泊とはいえ旅行なんて緊張する。旅費なども申し訳ないし、と一度断ってしまいました。しかし、彼氏は気にしなくていいし、気になるなら俺経由で払う事にすればいい。と言われていて、詳しい金額や行き先もよくわからないままで、大丈夫だから行こうといわれています。だからギリギリまで考えて、と言われ旅行二週間前になりました。旅行参加しない?って聞かれたのも結構ギリギリでしたが、一度断った時にまだまだ考えていいよ、と言われ、決心がつかず、言われるまま引き伸ばし。もう付き合って結構経つのでいい加減、両親の元へ連れて行きたいから割と強引に行こうとしてる彼氏の気持ちもわかります。ですが、二週間前です。もう断る選択はないので、二週間前にして急に行くと言ったらやっばり心象は良くないとおもうんです。せめてそれが和らぐような態度をとりたいのですが、お土産とか持って行っても変じゃないでしょうか…急に行くと言い出してごめんなさい。とか会ってすぐ言うのはおかしな対応でしょうか。不安で仕方ないので無難な対応を知りたいです。長々と書いた割に質問が微妙ですが、そんな前提を踏まえて考えて頂けるとありがたいです。

  • 義両親と義妹家族との同居について

    私28才、旦那33才です。 子供は5カ月の赤ちゃんです。 旦那は歯科医で今は雇われ院長をしていますが、そろそろ自分の医院を持ち開業を考えています。 旦那の両親は旦那の妹とその4才の子供と四人で暮らしています。 旦那の妹はバツイチです。 ちなみに、旦那にはもう一人妹がいて、その妹もまたバツイチで子供がいますが、現在は再婚し別のところにマイホームを建て暮らしていますが、家が旦那の実家から徒歩圏内なので、頻繁にやって来ます。 私も結婚前は義母から、長男の嫁は絶対に同居と言われていたのですが、義妹家族とも同居になるので、初めは私たち夫婦はマンションで水入らず暮らしたいと伝えました。 私の両親も、頭を下げに行ってくれ、なんとか今は別居出来ています。 その時は、初めから同居しないのなら一生同居するつもりないんやなって言われました。 私は、旦那の両親との同居は百歩譲ってしたとしても、旦那の妹家族とも同居となると、また話は違ってきます。 義妹の子供は私にすごくなついてくれて可愛いのですが、義妹と私は正直言って合いません。 旦那の歯科医院の開業なんですが、私の祖父がやっている会社が私の実家の近くの駅前にビルの建設を考えていて、そこのテナントの一階でやりたいと旦那と話をしていました。 旦那の第一希望は、やはり旦那の地元で開業することなんですが、金銭面で旦那の親を頼ることが出来ず、現実問題としては、私の親に頼ることになると思います。 まず、私の実家近くで開業したい理由はとにかく場所がいいこと。 すごく好条件が揃っていて、開業する場所にはもってこいだと思っています。 やはり、今の時代はどこも歯科医院が溢れかえっていて、開業場所を探すのも一苦労です。 そこで、私の実家の近くで開業を考えていることを旦那の両親に相談しました。 すると、やっぱり反対のようで。 旦那は長男なので、家を守る必要がある。なのに、なんで嫁の実家近くでわざわざ開業するのかと。 旦那の父は口数が少ない方なので、終始黙ってます。 旦那の母が、反対の意思を伝えてきます。 私らもだんだん年老いてくるんやから面倒見てもらわなあかんし、妹家族のことも助けてもらわなあかんと。 正直、背負うものが多すぎます。 ちなみに、旦那の実家に居座っているバツイチの妹も、私と同じ歯科衛生士で、将来的には旦那の医院でリタイアまでやっていきたいみたいです。 私も旦那の医院を支えたいですし、一緒にやっていくつもりです。 旦那の実家近くで開業となると、旦那の妹と生活も共にし、仕事場も一緒になります。 そんなのはっきり言ってごめんです。 旦那には私の意思を伝えています。 本当に旦那の両親は大事にしたいのですが、妹のことまでは無理です。 なんで、勝手にできちゃった結婚して、離婚して出戻りした妹のことまで面倒見ないといけないのか。 迷惑です。 旦那とはこの事でケンカばかりです。 旦那は家族思いの優しい人なんで、妹家族の面倒も見るつもりです。 私は、好条件の私の実家近くでの開業を諦めて、旦那の実家近くで開業するべきなんでしょうか? そして、旦那の両親、旦那の妹家族とも同居するべきなんでしょうか? ちなみに、旦那は私の実家近くで開業することに賛成していました。 しかし、旦那の母に色々言われたことで心が揺らいでいるようです。 これからのことを考えると、気が狂いそうです。 本当に旦那の母の理想通りにすると、私は離婚したくなります。 一人でも多くの意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。 読みにくい文章になってしまったこと申し訳ありません。

  • 妹の結婚

    こんにちは。 私は結婚してもう実家を離れているのですが・・・。 実家に28歳の妹がいます。彼氏は1歳年上でとても感じの良い子です。 両親もお付き合いには賛成のようで・・・。 元々厳しい両親なので、門限も厳しく男女関係の事にも厳しいのですが、妹の今の彼氏は何度か実家で一緒にご飯を食べたりしているようです。妹も彼氏のご両親と一緒にご飯を食べたり、それなりに親しくしてもらっているようです。なので私の両親も『早く結婚したら?』なんて妹に話してるぐらいで・・・。私から見ても、すごく感じの良い子なので早く結婚したらいいのになぁ・・と思っていました。 ところが・・・とある事から、その彼氏がバツイチで子持ち(親権は奥さん)である事がわかりました。 その事を両親は勿論知りません。私が知ってしまった事を妹も知りません。 以前、妹がバツイチの人と付き合ってた事があり、両親は大反対! 結局別れたんですが。 今回もまた、両親に心から賛成してもらえるとは思えない相手とお付き合いしてるので、私としてはどうしていいのかわからず悩んでいます。 バツイチでも子持ちでも、良い人はたくさん居るし妹が心から今の彼氏の事を思っていて彼氏も妹を大切にしてくれるなら私は妹の結婚を応援してあげたいんです! でも両親がどう思うか・・。今、親しくしてるのにバツイチとわかったら態度が裏返してしまうかもしれない。でも知らなければ結婚はできない。 私がしてあげられる事は何だと思いますか?? 両親に彼氏がバツイチである事を私が知らせるべきですか? それとも、妹が話すまで私は知って知らぬふりを続けるべきでしょうか?

  • 私は家族じゃなかったの?

    妹は昨年、東京都中野区に、家を購入しました。 年末年始、鹿児島に住む両親が、そこへ泊まりに来ましたので、会いに 行きました。 大きな家だったので、45歳の妹夫婦は、かなり頑張ったんだなと 感心しておりました。 ところが、皆で話しているうち、この家は、9千万円近くの総額のうち、 約半分を父の貯金で賄った二世帯住宅だということがわかってきました。 父は、鹿児島で、今でも現役で勤めていますので、いずれ退職金が 出て、それは、妹家族と同居した際の生活費に当てるつもりだそうです。 私は、両親と妹の4人家族でしたが、妹は結婚し二人の子供が おりますけれども、私は独身で北区(東京都)に住んでいます。 父が貯金のすべてを妹に譲ったのは、構いません。父のお金ですから、 父の好きなように使ったらいいと思います。 ただ、二世帯住宅を建てる計画を、私には知らせなかったり、 私が問いただすまで、その家が二世帯住宅だと言わなかったり、 今でも、「父は、家の購入に当たって、ほんの少しだけの援助をした」 ということにしています。 (私は、妹がつい口をすべらせたので、父が援助した金額を知りました) そのくせ、妹は、 「父母は、私が引き取るけど、介護は姉妹で分担してやろうね」 と言い、母は 「二人で仲良く分担して、老後をみてね」 と言っています。 妹は、 「これは、父の生前贈与みたいなもの。お姉には、田舎の家を譲るよ」 と言いますが、父母が現在住んでいる鹿児島の家は、かなりガタが きており、2~3年先には住めなくなるでしょうし、土地も、場所や形から 考えて、売れるとは思えません。 「家を壊すお金が高くつくので、取り壊しもままならないね」 と話していた家です。 妹は、4年前まで鹿児島の両親の近くに住み、臆面もなく小遣いを せがむのは、忌々しく思っておりましたが、両親の手伝いもする ので、両親から、総額にしてかなりのお金が、小遣いとして渡って いるのは知っていましたが、気にしませんでした。 私は、21年前に上京して、妹ほど両親と会えないものの、お互いに 荷物を送りあったり、電話やメールで頻繁に連絡を取り合ったりして、 仲のいい親子だと思っておりました。 それだけに、妹に財産を譲ったことを、私に隠したまま、 「財産は妹に譲るけれども、私にも老後の面倒をみてほしい」という 父母や妹の身勝手さに、初めは、とにかく悲しかったです。 しかし、そのうちに、だんだん腹立たしくなってきました。 家族には何も知らせず、どこかへ引っ越して暮らしていこうか、 とも思いましたが、強欲な妹と、虫がいいことを考えている父母に 一矢を報いたいと思ったり・・・ 私は、どうしたらいいでしょうか? よろしかったら、ご意見をお聞かせいただけますと幸いに存じます。 よろしくお願いします。

  • 義両親・妹家族との家族旅行

    結婚3年目、主人50代、私20代、二人とも会社員の子なし夫婦です。 昨年、義父の喜寿の記念で、家族旅行がありました。 義両親、二人の妹の家族、私達の総勢10名の予定でした。 私は主人から『これが最初で最後だからと妹が企画した旅行、一緒に行って欲しい』と説得されていましたが、結局主人の仕事の都合で行けなくなり、私達夫婦は不参加、二人の妹さんの旦那様も不参加で、両親・娘・孫での旅行となりました。 そして先週、今度は姑の喜寿の記念旅行の話が持ち上がりました。。。 このままでは、毎年の恒例行事にもなりかねません。 私としては、誕生日・父の日・母の日など精一杯やっているつもりです。 愚痴になってしまいますが、姑からは、嫌味は言われても、私に何か気を使って貰った事などありません。 前回の旅行の際、部屋割りは男性と女性の2部屋でいいかな?など私の感覚ではとてもついていけません。 妹さん達の旦那様が今回も不参加だった場合、血縁者でないのは私だけです。 温泉なので、行くからには一緒に入浴も覚悟しなければならないでしょう。 正直、気を使って、お金を使って、楽しいはずもなく、時間がもったいないと思ってしまいます。 いつも何かと助けてもらうのは、私の両親なので、こちらにばかり気をつかう事にも納得できません。 主人には申し訳ないと思いますが、それでも行かねばならないのでしょうか? 嫁は我慢ですか?

  • 家族で韓国旅行。

    初めまして。来年、妹が結婚する事になり、その前に家族で旅行に行こうということになりました。(私24歳♀。妹は2つ下。両親は40代後半です。)7月16日から3泊4日で韓国に行こうと思っています。1日自由行動の日のあるパックツアーで行こうと考えているのですが、正直いろいろな会社やツアーがあり過ぎて迷っています。もともと仲のよい家族なのでが、さすがに家族で海外旅行は10年ぶりです。漠然としていて申し訳ありませんが家族みんなが満喫できるようなお勧めプランがありました教えて下さい。 あと、こんなツアーがよかったとか、お勧めの旅行会社などもありましたら教えて下さい…。海外旅行の経験はありですが韓国は初めてです。 あと、私はどうしても板門店に行きたいのですが、ほとんどがフリープランのオプショナルか個人で予約みたいです。板門店観光の付いているツアーはないのでしょうか?統一展望台と自由の橋ツアーというのはあるのですがこちらのツアーはどう違うのでしょうか?教えて下さい。

  • 義家族との絶縁についてです。

    義家族との絶縁についてです。 主人の家族と私たち夫婦は絶縁状態にあります。原因は主人と義家族の言っていることが 全くかみ合わないことから喧嘩状態→言った言わない→絶縁状態です。 連絡も取り合わない・互いが現在の状況を調べないなど誓約事項はあるのですが、 主人の父親が守らないことがあり困惑しています。 絶縁状態になる時に主人の妹(2人います)は親の面倒もみないでほしいし、実家へ近寄ることもしないでほしい、そのかわり財産は1円たりとも渡さないと主張していました。 私たちは財産に全く興味がなく、むしろ関わらなくて済むのであればそうしたいという気持ちでした。 葬式にも出ないつもりでしたので。 妹夫妻と親の同居も決まっているようでホットしていたのですが、主人の父親から手紙が届いたのです。 内容は「話がある」といった感じのものでした。 手紙がくることにも抵抗・不信感がありますので妹に話したところ 妹たちは義両親からは何も聞いていないそうです。 私たち夫婦へ言っていること・妹たちへ言っていることが違うのでしょう・・・。 勿論妹たちは義両親への不信感は募らせています。 私たち夫婦にも子供が生まれ、義家族の存在は教えないで育てようと思います。 どう考えても子供が理解できる内容ではないですし、人間関係に不信感を抱かせたくないので。 またマイホームも購入するため、住所など2度と調べられたくもないです。 妹たちが親のしていることを知らないとはいえ、財産から手を引けと騒ぐのであれば きちんと親を管理してほしいのです。 こちらの生活環境(状態)もありますので、最後に「警告」を伝えたいのです。 勿論文書で伝えるつもりです。 住所を調べられたくもないですし、冠婚葬祭の連絡、仮に両親が亡くなっても印鑑を押してほしいとか そういった事さえも嫌だという事を伝えたいのです。 妹たちも同じようにおもっているようですが、きちんとした約束になるためには どのような方法、または文書の書き方があるのでしょうか。