• ベストアンサー

複素数で・・・

複素数α、βが、α^2+β^2=-αβ、 |α+β|=3を満たしている。 1、 β/αの偏角θ(0度≦θ<360度)を求めよ。 2、 αの絶対値を求めよ。 3、 α、β、α+β、-iα、iβの表す5つの点を頂点とする五角形の    面積を求めよ。 こんな問題なんですけど、解き方がわからないので教えてください。 答えは、1、θ=120度、240度  2、3   3、36+27√3/4または、36-9√3/4 どれか一つでもいいのでよろしくお願いします!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

α^2+β^2=-αβ ・・・(1) |α+β|=3 ・・・(2) α=0と仮定すると,(1)よりβ^2=0 ⇒ β=0 より,α=β=0となり(2)に反する. よってα≠0であるから,(1)の両辺をα^2(≠0)で割ってβ/αの2次方程式と見て解くと・・・.それを極形式で書けば分かるでしょう. 2.は,α≠0より |α+β|=3 ⇔ |α|・|1+β/α|=3 と書けて,β/αの値を入れれば... やってみて解決しなければ結果を補足ください.

その他の回答 (3)

回答No.4

zabuzaburoさん, お教えありがとうございます. ナットク!!

回答No.3

>oshiete_gooさん たぶん、質問の表記が (36 + 27√3) / 4 という意味なんだと思います。合ってますね(^^)

回答No.2

3.について, どうなったでしょうか. |α|=|β|=3で, 考える五角形は,いずれも1辺3の二等辺(一部は直角二等辺)三角形を組み合わせた図形になりそうですが, 筆者は何か勘違いしているのか,有理数の部分がいずれも36でなく9になって 9 + (27√3)/4 と 9 - (9√3)/4 になってしまいました. 質問者も含め,正しく出た方は, どうかお知らせ下さい.

関連するQ&A

  • 複素数平面

    複素数平面上の異なる3点O(0)、A(α)、B(β)を頂点とする三角形において、2α^2-2αβ+β^2=0が成り立つという。この三角形はどのような形か。 2α^2-2αβ+β^2=0をα^2で割り、2-(2β/α)+(β^2/α^2)=0としました。ここまではいいのですが、参考書の模範解答を見てみるといきなりβ/α=1±i=√2{cos(±45°)+isin(±45°)}となっていました。なぜこのようになるのですか?私の計算間違いかもしれないのですが、この答えにならないのです。答えは∠OAB=90°の直角三角形となっています。解き方をどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 複素数平面

    2つの複素数α=-√3+i、β=1-iがあり複素数平面上に円C:|z-αβ|=r(0<r≦2√2)がある。偏角は0°以上360°未満。円C上を点zが動く時、zの偏角の最大値と最小値の差が120°であるとする。rの値を求めよ。また、このとき偏角が最小となるzをa+bⅰの形で表せ。 α=2(COS30°+iSIN30°) β=√2(COS315°+iSIN315°)と極形式で表した後はどのように考えればいいのですか。どなたか教えて下さい。

  • 複素数です

    複素数α、βがあって、α=3+√3i β=r(cosθ+isinθ)と定まっている。また次の条件を満たす4点、P(z1)、Q(z2)、R,Sを考える。。 (1)z1=α+β z2=α+αβ/2 (2)四角形PQRSはαがあらわす点を対角線の交点にもつ平行四辺形です。 こういった条件で、「Rが虚軸上、Sが実軸上にあるとき、θとその面積を答えよ という問題です。かなり試行錯誤してるのですが、いまいちつかめません!答えが、330度で、36√3でした。 わかる人至急お願いします。

  • 複素数と電気計算

    前半の2つのは 次の複素数の絶対値と偏角を求め図示せよって問題で 答えには 7.07 π/4rad 50 -π/6radって書いてあるんですがどういう式というかやり方になるんですか? そして、図示はどうなるんですか?なんか答えにすら載ってないんですが 後半の2つのは 次の極形式で表された複素数を、A=a+ibの形で示しなさいって問題です 答えには 2.5+i4.33 -100って書いてあるんですがこれはどういうやり方になるんですか?

  • 複素数の問題です

    次の複素数の絶対値と偏角を求めよ。という問題が分かりません。 Z1=5 Z2=2i Z3=1+i Z4=√(3)+i Z5=-1+i√(3) Z6=-2-i2 です。 絶対値は、Z1から順に5、√(2i)、√(1+i)・・・となりますか。 また、偏角の意味が分かりません。教えてください

  • 複素数平面

    α、βをα^2+αβ+β^2=0を満たす0でない異なる複素数と定義して (1)β/αを求める。 (2)原点O、A(α)、B(β)を頂点とする3角形の3つの角度は? (3)A(α)、B(β)、C(β^2/α)が表す点を頂点とする3角形の3つの角度は? (1)は条件式をα^2で割って解の公式を用い、β/α=-(1/2)±(√3)i/2 とでました。 (2)(1)から∠AOB=±120°とだけでましたが、他の角度が・・・ (0-β)/(α-β)=β/(β-α)=(β/α)/{(β/α)-1)} =(-1±√3i)/(3干√3i)?? 複素数よくわからないよぅ。 掛け算、割り算は回転と拡大縮小というのはわかるのですけど。

  • 複素数

    z=(-2+2i)/(√3+i)のとき、複素数zの絶対値および偏角を求めよ。 途中式もお願いします よろしくお願いします

  • 至急!関数、複素数について

    【至急】関数、複素数の問題について 「関数」 1/logxと1/logx2(エックスの2乗です)の定義域と値域は? 「複素数」 複素数-1+√3iについて、絶対値は2であり、偏角は2π/3である。 関数に関しては、どんなグラフになるのかもわからず、複素数に関しては、偏角の求め方がわかりません。 数学の得意な方、是非とも詳しい解説とともに教えて下さい!

  • 複素数です

    複素数α、βはα+β+2=0 |α|=|β|=2を満たしている。 複素数平面上の3点A(α)B(β)c(2)を頂点とする三角形A B Cの面積を求めよ。 わからなくてこまっています。 おしえてください。

  • 複素数 正三角形

    複素数で正三角形の頂点を求めたら、60°回転のとき、-60°回転のときで、答えが逆になりました。問題は 複素数平面上の3点z1=3+5i,z2=1-3i,z3=1-i をそれぞれP,Q,Rとするとき、次の点を表す複素数を求めよ。(2)正三角形PQTの頂点T というものです。 自分は i)60°回転のとき T=1-3i+{3+5i-(1-3i)}{cos60°+isin60°} = 1-3i+1+√3i+4i+4√3i^2 =2-4√3+(1+√3)i と答えを出したのですが、教科書の解答ではこの値は-60°回転のときの答えで、 教科書の解答の、60°回転の値は、自分の-60°回転のときの値になりました。 自分の計算間違いや、回転の向きの間違い、その他間違っている箇所を訂正してください。お願いします。