• 締切済み

微妙な関係

付き合いはじめてもうすぐ1年になる彼がいます。私が一人暮らしなので、私の部屋で会うことが多かったのですが、付き合い始めの頃は週5日くらい来ていたのに最近は1~2週間に1度に減り、メールも全くこない日があるようになりました。以前は、お互い外出しているときは帰りの時間を合わせて一緒に帰ったり、終電がなくなってもタクシーを使ってまで会いに来てくれていたのにそれも全くなくなりました。2ヶ月くらい前に「多分、もう私のことは好きじゃないんだろう」と思い、私はまだ好きだったのですが、彼に別れを告げられるのが怖くて自分から思い切って別れを告げ、あげていた合鍵も返してもらいました。でも、後日彼は「やり直したい」と言い、結局元に戻りました。しかし、今現在、何も変わっておらず彼の気持ちが全くわかりません。メールでも、「今日は飲みに行かないの?」とか「週末はゆっくりするの?」とか遠まわしに予定を聞いてくるわりには自分の予定は明かしません。どっか行こうと誘っても、「その日あいてるかわからない」「○○(共通の友達:女の人の名前)が行くって言ってたから一緒に行くかも」とか、あいまいすぎるんです。今すぐ結婚をしたいとかではないのですが、やっぱり付き合っている以上、将来的には一緒に住みたいということも私は考えているのですが、彼が一人暮らしするための部屋を探してると聞いてびっくりしました。 ・・・考えられるのは私に対してはもう恋愛感情はないんだけど、かといって他にいないから切りたくないっていうカンジではないかと思うのですが、どうでしょうか。 どなたか相談にのっていただけたらありがたいです。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。3年になる恋人がいる♀です。 はっきりとは言えませんが、落ち着いてきただけじゃないですか??私もですが、友達の話を聞いてもlalalalaraさんのような状態は1年くらい付き合えば普通な気がします。 それを寂しいと思う時もありますが、1年付き合っているのに毎日電話、一日に何回もメールという方が珍しいですね。(私の周りの話ですが。 3年付き合った彼とも最初は毎日のように会っていましたが、今では週1回会うか会わないか位で、メールも一日1回くらいです(--;) 長く付き合うと、はじめとは違っているのが当たり前になってくるところがありますし、少し雑になってしまうときもあると思います。 なので、彼に気持ちを伝えてみたらどうでしょうか?付き合って長いからって不安にさせないでと。伝えることで彼も「最近さびしい思いをさせたな」と反省し、また新鮮さが戻るきっかけにもなると思います。 彼の性格が分からないので一概には言えませんが。

lalalalara
質問者

お礼

poohototoroさん、どうもありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおり、気持ちを伝えることが大事ですよね!私は不安がってばっかりで自分の気持ちは伝えていなかったなと思いました。友人から言われたのですが、日常生活からしても私は自分が我慢すればいいやと多少納得がいかないことも自分の中でおさえてしまう性格らしく、それが故にいっしょに行動してると壁を感じることがあるらしいので、彼にもそういう雰囲気をだしてしまっているかもしれません。 まず伝えてみて彼の反応を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 たしかに微妙ですね~ 最初に比べて会う回数やメールの回数が減るのは普通にあります。 ただ予定を曖昧にするのはよくない傾向ですよね。 彼の仕事が忙しいとか、何か新しい活動を始めたとか、そういう理由が無いなら 悲しいですが別れた方がよいと思います。 その彼にlalalalaraさんはもったいない気がします。 今の彼のどんなところが好きですか? lalalalaraさんを本気で好きですか? きっぱり別れたら、意外と新しいいい男性が現れるかもしれませんよ。 頑張ってもう一度彼としっかり話をしてみてください。 応援してます!!

lalalalara
質問者

お礼

blueblue37さん、どうもありがとうございます。 私自身が彼にきちんと気持ちを伝えていなかったと思っています。 >今の彼のどんなところが好きですか? この質問をいただきまして、今までちゃんと考えたことがなかったことがわかりました。いつのまにか一緒にいるのがあたりまえになっていたんですね。 彼には本気でやりたいことがあって、それに向かってかなり努力をしています。うまくいかなくて落ち込んだりする日もあるのですが、やめたいとは決して言いません。そういう所が好きなのかな~と思いますし、人として尊敬もできるところだと思います。 ただ、やっぱり彼の気持ちがわからない以上、ずっとこんな関係なままになってしまうということですよね。 一度きちんと話してみて彼の様子を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この状況で「距離を置こう」というメールが来たら?

    別れに向っているという事を分かってもらいたくて「距離を置くとメールする」という事で質問をしたら 「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」というご回答を頂きました。 なので状況を詳しく書こうと思いました。 この状況で「距離を置こう」とメールされ、別れに向っていると思わずに「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」 と思いますか? 彼女は自分の部屋があるのに僕の部屋でずっと住んでいました。 別れたかったけれど、下手に別れたいと言って居座られたら嫌なので、まずは同棲を解消しなければと思い、親が同棲を知って激怒していると方便を言って これからは自分の家に帰って欲しい、合鍵を返して欲しい、荷物も引き上げて欲しいと提案しました。 彼女は激しく抵抗し最大級の過呼吸を起こしました。 怖くてたまらなかった(やはりこの子にはいきなり別れを言わなくて良かったと思いました)。 過呼吸を起こされたので彼女の要望(合鍵は返したくない)は聞き入れざるを得ませんでした。 自分の家に帰る日を増やす(もう部屋に入れないと言ったらもっと激しく過呼吸になられそうだったので怖くて)、合鍵は返さなくて良い、荷物は引き上げるという事で決着しました。 同棲解消の翌日から毎日学校で会った時に「今日は自分の家に帰って」と言い続けました。 同棲解消4日後、僕は彼女の荷物をまとめ彼女の部屋に行って玄関口で全て渡してさっさと帰りました。 同棲解消の6日後、学校で会えなかったので、まさかと思って電話したら、彼女は「合鍵を使って僕の部屋に来てる。ご飯作って待ってるから」 と言いました。僕は彼女の作った食事を取らず、終始不機嫌にしていました。 彼女には「勝手に来ないで欲しい。これからはこっちが来て良いと許可を出さないと来ないで。」と伝えました。 それからはこちらからは話し掛けないしメールも電話もしないし、学校で話しかけられても終始不機嫌にしていました。 その間に僕は大家に言って鍵を変えました。 同棲解消1ヵ月後「もう鍵を変えたから、その鍵を持っていても意味が無いよ」とメールしました。 同棲解消1ヶ月半後「もう部屋に入れるつもり無い」とメールしました。 この間、彼女と部活で会う時に彼女はちょこちょこ話しかけて来たけれど、全て素っ気無い対応をしました。 そして、同棲解消2ヶ月後「距離を置こう」とメールしました。 もしもあなたが彼女なら、これでも別れに向かって無いとポジティブに思いますか? 期待し、自分が頑張れば何とかなると前向きに思いますか?

  • こんなことを考えてる私はやっぱりおかしいですか??

    24歳女です。 1年8ヶ月ほど付き合った彼氏と29日に別れを告げられました。(メールで) 別れたくなかったのですが彼氏が決めたことなので、それにしたがいました。 でも、彼氏が別れようと思った理由がわからなかったので、それをメールで聞きました。(30日に) ですが、その返事がかえってきません。 会いに行って話を聞きたいのですが、彼氏は平日休み、私は土日休みでなかなか会えません。なにより、会いに行くのが恐いです。 そして、彼は一人暮らしなので合い鍵を返さなければなのですが、彼とのメールでは手紙で送るといってしまいました。 でも、彼に会えないとしても自分の足でポストに入れに行こうと思っています。(彼は仕事なので…) その時の手紙の中に、鍵だけ入れるか、もう一度考え直してほしいという手紙を一緒に入れるか悩んでいます。 どうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 一年毎日一緒にいた彼氏と今月の2日に喧嘩して今だに会ってくれず、連絡も

    一年毎日一緒にいた彼氏と今月の2日に喧嘩して今だに会ってくれず、連絡も来ません。私から何回か連絡したら、「今は戻る気にならないからしつこくされたらますます嫌になる」とメール来ました。 もう別れを考えてるのなら、こんなに間空けずにちゃんと話してほしいのに、私の家の合鍵も荷物も彼のアパートにあるのでどうしたらよいのかわかりません。 もうこれは私から彼のために別れを告げるべきですか?それを彼は待っているのでしょうか。 私は好きだから別れたくはありません。

  • 彼の気持ちが分かりません

    付き合って2ヶ月の彼の事で相談があります。 2月に私から告白し、2人で会うようになりました。 手をつないだこともない、とても清らかな(笑)お付き合いです。 まだその程度の付き合いですが、先日彼の部屋(一人暮らし)の合鍵を渡されました。 確かに部屋には何回も行っていますが、いわゆるプラトニック・ラブ状態で合鍵を渡される、てあるのでしょうか? ちなみに彼は奥手で、口数もそんなに多くはないです。

  • 気になる人と肉体関係になってしまいました

    24歳の女性です。 長文で失礼します。 1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。彼は5歳年上です。 第一印象で気になり、連絡先を交換しました。 あまりメールとかは好きじゃないのか、返信が来ないのは度々あります。しかし、休日には「暇だったら遊ぼう」とかメールが来ることもありました。 先日、お互いの予定が合ったので初めて二人で飲みに行きました。彼は仕事のことや趣味のこと、友達のことなどたくさんの話をしてくれました。私は人見知りな方ですが、彼が会話をリードしてくれて、楽しい時間を過ごせたと思います。 気がつけば終電もなく、お互いタクシーで帰れる距離でしたが、お酒が入っていたのもあり、彼が「泊まってもいいよ」と言ってくれました。 私は泊まったら何もない訳がないことは分かっていましたが、彼と一緒にいたくて彼に付いていきました。 翌朝、彼は仕事だったので、朝に一緒に部屋を出ましたが、昨夜と同じ彼でした。昼間、「昨日はありがとう、また飲みとか行こう」という内容のメールをしたら、「また飲みに行こうね♪」といつも通りの淡白な返信がありました。 あ、彼に彼女がいるのか聞くのを忘れてしまいました… まだ日も浅いし、一時的な感情かもしれませんが、彼のことが気になってしまい、どうしたらいいか分かりません。 みなさんからアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼から合鍵をもらいました。その後・・・

    一人暮らしの彼から初めて合鍵を貰いました。 今までのお付合いでももらったことはなく、初めてで嬉しかったです。 信頼されたってことですよね?お付合いして3年は経っています。 ここからが問題なのですが、私はどういう時にこの合鍵を使えばいいのか わかりませんでしたが、ドラマとか漫画とかで、よく彼女が合鍵を使って入って 夕食作ってたり掃除してあげたりするのを見て、そのように行動してました。 仕事から彼が帰って来る前に部屋に行って掃除してあげて夕食作って お手紙書いて帰る、とか。 特に「今日は夕食不要だ」ということも聞かず、「今日お部屋に行くね」とも 言わずに、勝手に自分のしたい時にしたいように合鍵を使用してました。 親切の押し売りっていうんでしょうか?今考えると自分勝手だと思ってます。 でもその時は合鍵もらったんだから当然かな?って思って自分自身も 頑張って努力していました。 知らされずに不意に行くのですから、部屋は無防備、私が見たくないものも 散らかっていたりして責めてしまったこともあります。 そして、合鍵なんて渡さなければよかったと言いあいになりました。 彼は帰宅すると夕食は外で済ませてきたにもかかわらず私の手料理が テーブルに置いてあり、捨てた事もあると行っていました。 正直ショックでした。 合鍵を貰っても、行く前には一言「行くね」って了解を得たほうが 良かったのでしょうか?私は合鍵を貰った時点ですべて許されたって 思ってしまいました。友達に聞いてもみんな合鍵をもらったことがないって いうので参考になりません。 はやり私が間違えた行動をとってしまったのでしょうか? 私としては掃除してあげたり洗濯したり料理作ったりと、尽くしてあげたんだから 感謝していて欲しかったんですけど、迷惑だったようです。 今はもう貰った合鍵は使ってません。 私は間違ってたんでしょうか?せっかくいい雰囲気でお付合いしていたのに 最近はこのせいでちょっと雰囲気悪いです。

  • 距離をおくかどうか

    10ヶ月ほどお付き合いしている彼がいます(私、25歳、彼、25歳)。 彼から告白されお付き合いを始めましたが、最近、私の不満が多く、一人でいるとふとしたときに別れを考えてしまいます。 なんで付き合ってるんだろう、彼は私のことすきなんだろうか…などなど考えてしまいます。 もちろん、彼のことは大好きです。 このままいけば、結婚もできたらいいなとおもっています。 仕事が終わったらお疲れメールは必ずくれるので、毎日連絡は取れています。 私は、休みの日、また、仕事が早く終わる日は時間を空け、できるだけ彼と一緒に過ごしたいと思うため、時間があるときは空けています。 しかし、彼にも私と過ごす時間だけでなく友達を遊ぶ時間、趣味に費やす時間があるため、私から誘っても断られることが多く、そのたびに「私はせっかくあなたとの時間を空けているのに」と思ってしまっています。 また、身体の関係が非常に少ないのも悩みのひとつです。 私の気持ちが満たされていないまま一緒にいて、果たしていいのだろうかとも考えてしまうのです。 今現在私は実家暮らし。彼は一人暮らしですが、仕事時間のズレ、彼の趣味の時間等でなかなか会える時間がありません。 近くにいるのに会いたいと思うときに会えない。 そんな状況がとても悲しいです。 彼から付き合ってすぐに合鍵を渡されたものの、なんだか勝手に部屋に上がりこむのも気が引け、それも無意味な気がしてなりません。 前説が長くなりましたが、彼に精神的に頼りすぎている自分がいることに気づき、これは少し連絡をとらず、会うのも控え、いわいゆる「距離を置く」ことをしたほうがよいのだろうかと考えるようになりました。 別れるために距離をおきたいのではありません。 彼だけを優先させてしまっている今の私の生活を変えたいために、少し離れてみたほうがいいのかと思うのです。 それとも、彼に思いを全てぶつけ、「私はこう思っていて、寂しいの。」と伝え、今のままでいるのがベストなのか。。。 客観的なアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 妻でも住居侵入罪になるか?

    結婚(籍を入れてから)して2ヶ月ですが、まだ一緒に暮らしてません。 来月ぐらいに一緒に住める家に引っ越す予定でしたが、 現在、離婚する方向でもめてます。 付き合い始めに彼から、彼の部屋の合鍵を渡され、つい先日まで週1~3日ぐらいの通い妻状態でした。 その彼の部屋に私の荷物や衣服が少し置いてあるので、 彼が出張で留守の間に取りに部屋に入ったら、『住居侵入罪』に当たるのでしょうか? 今は顔を合わせるのが怖いので、あえて留守中を狙ってます。 (下着などもあるので、それを早く取りたいのです…。) その際に彼のパソコンでインターネットとか見たら、それも何か犯罪になるのでしょうか? (今までは彼の仕事に行ってる間も普通に見てましたし、その事は彼も知っています。 ただ現在は離婚に向けて話している状態なので、彼も法を盾に持ってきて、何でも私に不利になるように仕向けてきます) ◎彼が一人暮らしで2年ぐらい住んでいる部屋なので、もちろん契約上は入居者は彼一人になっています。

  • 元彼との関係について

    一ヶ月ほど前に彼氏と別れました。アプローチをかけてきたのは彼からで、その当時から君と僕とは釣り合ってないよね~。と言っていました。彼はどちらかと言うと、女性にはあまり慣れていタイプで自分に自信がないといっていました。私にはとても誠実にお付き合いをしてくれていました。しかし、付き合っていた当時、彼は躁鬱が激しく凄くしゃべる時もあれば、全くしゃべれないこともあり数ヶ月経って私も彼の感情に振り回されることに凄くストレスを感じていました。しかし、別れを言い出したのは彼のほうで、「やっぱり、○○とは釣り合わない」と言われ、別れることになりました。私は彼と何とかうまくやっていこうと必死で頑張ったのですが、それがうまくいかず、悔しくて何週間も泣きました。別れた後、私が今までありがとうと言うメールを送ったら、彼から「○○が何をしたからだめだったとかそういう理由で別れたわけじゃない。それだけは伝えておかなきゃいけない」と言う内容のメールが来ました。 別れた後は、もう会うこともないだろうと思ったのですが、先日会うことになりました。いつもなら私のほうがたくさんしゃべるのにその日は彼がずっとしゃべって、楽しい時間をすごすことが出来ました。駅で別れた後にメールで「今日は楽しかった、ありがとう」と送ったら、「こちらこそ♪暗い雰囲気になると思って心配してたけど、何だか一緒にいてとても楽しかった」とメールが返ってきました。友達からも彼と音信不通だと言う噂を聞いていたので、会って何とか元気そうで私もうれしかったのですが、今の彼の心境はどういったものなのでしょうか?私を友達として見てくれたのでしょうか?また、復縁は可能でしょうか?

  • 合鍵をポストに!

    少し前から彼と距離を 置いていて、そして 更に喧嘩に… 自分なんて…って感じで 別れを決心し彼には 黙って手紙を書いて 合鍵もポストの中へ 入れてきました! ですが馬鹿な私は やっぱりそれは間違いだと 思い考え直した時には 遅く、合鍵はポストの 奥底へ… 今彼は実家に帰っていて 一人暮らしの家は空けています。 帰ってくるのは来月だし もし別れの手紙なんか 見た後に連絡が来なく なるのも嫌なので その前に合鍵をとって おきたいのですが… どうしようもないですか? ほんと馬鹿な質問で すみませんっ 管理人さんとかに言って 開けてもらえないかなとか そんなうまくいく訳 ないんですけど、 諦めるしかないですか?

type-Cで充電したい
このQ&Aのポイント
  • type-Cでの充電方法を知りたい
  • uh75/c3で使用できるtype-C充電器の適切なW数を教えてください
  • 富士通FMVのuh75/c3を持ち運びに便利な軽量なtype-C充電器を探しています
回答を見る