• ベストアンサー

セルシオオーバーヒート

セルシオの11系なのですが通常走行では問題ないのですがエアコンをつけると水温があがってきてしまいます。まだオーバーヒートはさせていません。 暖房にすると水温は下がりエアコンを切っても水温は下がります。 この時期エアコンを使わないで走行するのには厳しいです。 どなたか原因を教えてください。 ちなみにラジエター交換とサーモスタットの点検は行ってラジエター液も抜いてエア抜きもしてもらっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、考えられるのは、ラジエターファンが回っていない、回っていても速度が遅い、ラジエターの効率低下、冷却水不足、サーモスタットが開いていない、半開き・・などです。 ラジエターは交換されて、サーモ点検、エア抜きもokとのことですので、残るはラジファンです。 セルシオはどういうタイプかは知らないのですが、油圧で回すタイプ、電動、ファンベルトでと、ファンを回す方法がいくつかあります。 一般的に、FR車はエンジンが縦置きですので、ファンベルトでクーリングファンを回し、発熱量の大きいエンジンの場合はサブファンを付け、電動で回す様になっています。 サブファンは、一定水温以上で回る車と、エアコンONで回る車があります。 メインのファンが回らないと、また、ウォーターポンプに異常がある場合など、エアコンを切ってもオーバーヒートするでしょうから、おそらくサブファンが回っていないものと思われます。 ディーラーの診断機で、サブファンの強制回転等できますので、一度トヨタディーラーで点検してみてはいかがでしょうか? もし、ご自分でサブファンの回転が確認できたなら、メインのファンの回転速度が落ちている可能性もあります。 その場合、ハイドロ、フルードカップリングの不具合が考えられるのですが、こちらの判断は修理工場でしてもらった方がいいと思われます。

その他の回答 (2)

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.2

>暖房にすると水温は下がりエアコンを切っても水温は下がります 現象からしてオーバーヒート状態ですので、これ以上使用し続けると、とんでもない出費になります No.1も方も書いてありますが、センサー不良の場合に似ていますが、アイドリング状態で10分位で水温上がりませんか? あとラジエターキャップを一度確認して下さい 異物又は変な汚れ付いていませんか? 臨時ならキャップ圧上げて対処できるなら、すでにオーバーヒートです 水温センサーの異常なので・・・現在表示されている温度は間違って表示されている可能性有(アリストで経験有) 結果 1.水温センサーの異常(表示が間違っている) 2.エンジンのパッキン等も隙間からエンジンの熱を直接貰っている 3.ラジエターFANの故障、又は稀にヒューズ切れか接触不良 4.滅多に無いけど、バッテリー弱りか、端子が腐食している 5.滅多に無いけど、ベルト類の調整不良、又はエアコンガス圧不足によるコンプレーサーの異常加熱 6.滅多に無いけど、メーターパネルの故障(クラウンにて経験有) P.S >ちなみにラジエター交換とサーモスタットの点検は行って お店の方の意見は何も無かったのでしょうか・・・?

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.1

セルシオのラジエターFANを見たことが無いのですが、通常はFANが2個付いていて エアコンを掛けると2つ目のFANが回り始めます。症状からすると、これが回っていないのではないでしょうか 私の場合車種は違うのですが、エアコンを掛けると逆に冷えて、FANを見るとプライマリ側(通常のFAN)のカプラーが抜けているだけでした。 暖まった状態でACを入れ、2つともFANは回っていますか?もし一方だけならセカンダリー側(AC用)の不具合でしょう カプラーが二極の場合電源を直接接続するとFANが回り始めるならFAN自体に問題は無いためサーモSWの故障等が考えられます とりあえずの修理ならSWを付けて強制的に回しても良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • レガシィのオーバーヒート原因について

    レガシィランカスター6平成14年D型 走行10万キロに乗っています。オーバーヒートぎみに水温計が上がる現象に時々なります。条件として、上り勾配(峠)等でスピードはノロノロでエンジンに負荷がかかる状況(エアコンON)が続くとみるみる水温計が上昇します。特に夏場にみられ、冬でも起きたことがあります。一度水温計が上昇してしまうとアイドリングで止まって いてもなかなか水温は下がりません。また、走り出すと水温計がみるみる上昇するということになってしまいます。ラジエータのクーラント水も定期的に交換しており、水量も適量に入っています。ラジエータFANも2台ともに正常に回ります。サーモスタット、ラジエーターキャップを交換しても治りませんでした。通常、平坦道、高速道などでは、水温計はほぼ真ん中を示しており問題ありません。何か原因として考えられる事はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 原因不明のオーバーヒート

    みなさん、こんにちは。 私は、メカニックをやっている者です。 うちの代車(スズキKei)をお客さんに貸し出した所 原因不明のオーバーヒートを起こして戻ってきました。 よくある水漏れ等をすぐに調べましたが、漏れている箇所は見当たりませんでした。 サブタンクにも、ちゃんとFullレベルまで水は入っていました。 エンジンガスケットの吹き返しもありません。 ラジエターの錆やつまりなどもありません。 エンジンオイルも適量入ってます。 お客さんから戻って来て、エンジンがある程度冷めてからラジエターキャップを外し エアー抜きを行い、エアー抜きの時にしばらくエンジンをふかしたりしてましたが 水温計は半分まで上がって安定した状態でした。 それから、キャップを閉めて、エアコンを入れた状態でしばらく空ぶかし等をするも 水温計は安定したままで、オーバーヒートしないのでなにが原因なのか検討もつきません。 わかる方がいたらコメントお願いします。 ちなみに、走行距離15万キロ。 電動ファンも問題なく回っています。

  • オーバーヒートの原因

    サンバーに乗っています。 最近、オーバーヒートしやすく、そのたびに点検してもらっているのですが、 原因がなかなかわかりません。 直近では、9月上旬、渋滞中にオーバーヒートし、 このときは冷却水もなくなってしまいました。 しかし、工場で新たに冷却水を入れて点検したところ、漏れはなく、 その後も冷却水が減る様子がありません。 ラジエターキャップを外しても、圧力はかかっているようです。 ただ、気温による影響を受けやすくなっているようで、 涼しい日は以前よりも水温計の上がり方がゆっくりで、中央より下でストップし、 渋滞になったとたん、急に上昇し、中央よりやや上でストップする、 といった感じです。 気温が低くなってきているためこの程度で済んでいますが、 夏になるとまたオーバーヒートを起こすのではないか心配です。 ラジエターの目詰まり、サーモスタットの故障、 ウォーターポンプの故障などを疑っているのですが、 どうでしょうか。

  • キャリィ オーバーヒート

    キャリィ F6A 約12万キロ走っています。 先日高速を走っていたところオーバーヒートしてエンジンチェックランプが電灯しました。 レッカーしてもらい数日放置し 昨日ラジエター洗浄をしてサーモスタットとギャップを交換しクーラント液も新品に交換しました。 今朝約15kmを走行 またオーバーヒートしてしまいました。 サブタンクにもHIまで入れていたのですが、逆流して溢れています。 エンジンが冷めるとサブタンクが空っぽになっていました。 マフラーからは少し白煙が、出ていたみたいです。 原因は何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水温計が徐々に上がってオーバーヒート気味になってしまいます

    1992年式三菱シグマ:距離は21万キロなのですが 慢性オーバーヒート状態で困ってます。 サーモスタット、冷却水交換は交換しました。ラジエターファンは、以前純正が壊れ社外品2つと交換してあります。気になるのは片方のファンの風の圧がもう片方の正常のファンに比べ3分の2くらいしか出てないようです。 アイドリングを20分ほど続けたあたりから水温計が少しずつあがってきて気がつくとHIまで行ってしまうんです。 ラジエター本体も今日までに一度交換しました。 ウォーターポンプはまだ交換してないです。 今日は走行中(郊外で平均時速50キロ位)気がついたら水温計が半分より少しHI気味になってしまいました。 いったい何が原因と考えられますか?お力をお貸しください~。

  • エブリィ(DB52)オーバーヒート

    先日、水温が下がらなくなり、行き着けの車屋さんに行き、サーモスタットだろうとの事で、連休明けまで部品が入らない為、応急的にサーモスタットを外してもらいました その後何日か普通に走行出来てたのですが、昨日ラジエタータンクあたりから「ごぼごぼ」と言うようになり、水温があがるようになってしまいました エンジンが冷めてからラジエターキャップを開けましたが、水が減ってるようすはありませんでした 走行は80000キロほどです どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します

  • 冷却水がラジエターに戻りません。VTR250 3型 走行距離17万km

    冷却水がラジエターに戻りません。VTR250 3型 走行距離17万kmです。 リザーブタンクに流入した冷却水が冷えてもラジエターに戻らず溢れてしまいます。 冷却水をラジエターに満たしてエア抜きして走行すると、水温が低い状態でもホースからバシャバシャ漏れてきます。 100kmも走ると約400mmlは漏れてしまいます。 バイク屋で ☆ウォータポンプ交換 ☆サーモスタッド交換 ☆ラジエターキャップ交換       ☆ラジエターフィラー交換 しましたが改善しません。 オイルに冷却水が混じってる形跡はないのでガスケット抜けはないのかな? と思います。 ラジエターやウォータージャケットの詰まりがこの症状の原因になるのでしょうか? ただ、冷却力は悪くなくすぐオーバーヒートするわけではなく、漏れて冷却水が減ってくるにつれ水温が高くなってきます。   走行距離がかなりなのでいろんな原因が重なってるだろうとバイク屋には言われました。  仕事(バイク便)で使用してるので毎週末にタンク外して冷却水補充してエア抜きして・ ・・と非常にめんどくさいです。 アドバイスあればおねがいします。

  • ラジエータ液交換エアー抜きバルプの使い方について

    今アリオンの1800CCに乗っています。よろしくお願いします。 ラジエーター液交換の際エアー抜きバルプの正確な使い方(いつゆるめて、いつ閉めるのか)を教えてください。 以前別の車のラジエーター液の交換をしたことがありますが、その車には、エアー抜きバルプはついていませんでした。 その時のやり方は、(1)ラジエータの下のバルプをゆるめて、ラジエーター液を排出する。 (2)ラジエーターの下のバルプを閉める。 (3)新しいラジエーター液を入れる。 (4)エンジンをかけて、ラジエーターキャップを開けた状態で、液の減り方を見て、補充していく方法です。 エアー抜き不十分の場合は、どんな症状になりますか? 水温計はどうなりますか? よろしくお願いいたします。

  • ヘットガスケットが悪いのでしょうか?

    H14 JB23ジムニー エンジンK6Aなのですが、ラジエターはエアー抜きをして、リザーバータンクはHI迄入れて走行後ラジエターが空に近くなり、リザーバータンクにクーラントが満タンになります。ディーラーに聞いた所ラジエターキャップではとのことで交換しましたが、治りませんんでした。水温計は適温をさしており、現在のところオーバーヒートはしていないと思います。どなたか良きアドバイスを、お願いします。

  • オーバーヒート シリンダ ヘッド ガスケット 抜け

    H7年式 三菱ミニカ H31A型 走行距離約6万キロ強のMT車なんですが、先日走行中、急に水温計がHの表示の所まではいかないものの、その下の線のあたりまで上昇していました。 水温計がそこまで上ったこと自体、初めてのことだったので、すぐに車を停めて、レッカーを呼びました。 その時点で、エンジンルームを開けてみると水漏れはなかったのですが、ラジエーター液の蒸発しているような臭いと、サブタンクのラジエーター液の量が半分くらいに減っていることに気づきました。 後日修理工場からの連絡で、ヘッドガスケットの抜けといわれました。 質問 1.この故障は初めてのオーバーヒートでヘッドガスケットが抜けたのでしょうか?それともヘッドガスケットが抜けてオーバーヒートしたのでしょうか? 2.一般的に考えて、皆さんなら修理しますか?それとも廃車にして、違う車をさがしますか?(車検は残り1年くらいあります) 3.修理するとすれば、エンジンを開けるみたいなので、ついでに交換すればいい部品はありますでしょうか? よろしくおねがいします。