• 締切済み

DVDドライブからのデジタル・オーディオ出力の利用方法?

5インチベイ内蔵型DVDドライブには、4ピンのアナログ・オーディオのほかに、2ピンのデジタル・オーディオ出力端子も備わっています。先日、ショップで「デジタル用オーディオケーブル」というのを見つけたので、試しに購入してみました。両端の小さくてシンプルな2ピンメス端子間を赤黒の2本線(約80cm)でつなぎ、アルミ箔とケーブルで2重シールド(ただし非接地)したものです。外箱には「パソコン本体の内蔵サウンドカードのSPDIF端子とCD/DVDドライブの接続に使用します。」と書かれています。 私のデスクトップはデジタル入力に対応しておらず、本来の使用法での動作確認は出来ませんでした。また、私が使いたいのがノートPC+外部D/Aコンバータという組み合わせなので、片方の端子をRCAピンプラグに付け替えました。ちなみに、ドライブ側はそのままで問題なく接続出来ています。 この状態で試してみたのですが、D/Aコンバータが入力にまったく反応しません(当然、音も出ません)。使用しているコンバータの仕様は32kHz~96kHz、16~24ビットを自動判別するもので、市販の民生用DVDプレーヤからの同軸および光入力では問題なく動作しています。コンバータは1台しか持っていないので交換不能ですが、DVDドライブは別の1台と交換してみても結果は同じでした。以上が背景説明で、以下が質問内容です。 DVDドライブからの出力は、通常プレーヤとアンプなどを接続する同軸端子などとは異なる仕様なのでしょうか? 外箱には「SPDIF端子」と書いてありましたので、残るとすれば信号レベルあたりでしょうか(単なる素人予想)? 実際にDVDドライブから出力されているデジタル信号はどのような仕様なのでしょうか? また、どうすれば通常の同軸入力対応機器で利用できるようになるのでしょうか? 私がやりたいのは、DVDドライブの制御はパソコンでやるが、音楽信号はパソコンを一切経由させたくないということです。どうかこの分野に詳しい皆さん、よろしくお願い申し上げます。最後に使用している機材等を明示しておきます。 ○デジタル用オーディオケーブル   バリューウェーブ社 AU-02 ○DVDドライブ   サムスン社 AD-616   LG社 GCC-4320B ○IDE-USB変換器   メーカ、型番不明。USBケーブルの出た小さな変換器をIDE   端子に直接接続するものでACアダプタ付き。筐体は附属せず。 ○D/Aコンバータ   サンバレー(ザ・キット屋)社、モデル2(完成品はOEM元の   ソフトン社より同名で発売中)

みんなの回答

  • s_ymzx
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

その通り、信号レベルが違います。パソコンの内部はTTLレベル(5v-pp)で、CD/DVDドライブの2ピン端子もこのレベルでSPDIF信号を出力します。 外部接続は、Sony/Philipsの規定どおり1V-ppです。この変換は抵抗だけでもできます。経費数十円程度でしょう。ただ、やたら凝る人もいて、たとえば「DSIX」などと名づけて商品化もされているようです(じゅう万円とか)。手作りする人もいます。たとえば http://www.geocities.jp/tochey_2000/diy10.html では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルオーディオ出力について

    近いうちにオーディオボードを買う予定なのですが アンプに光デジタル入力と同軸デジタル入力端子があるのですが どちらの接続がいい音でますか? それともアナログ出力の方が音質いいのでしょうか・・? オーディオボードを買う時の参考にしたいので是非とも アドバイスお願いしますペコリ(o_ _)o))

  • SPDIF端子からホームシアターサウンドシステムへの出力時のデジタル同軸ケーブルについて

    現在,自作パソコンにてDVD観賞を本格的にしたくなり,ホームシアターサウンドシステム(YAMAHA TSS-15)を購入しました. そこで,自作パソコンからSPDIF端子があるのですが,SPDIF端子とTSS-15との接続の仕方がよくわかりません. わかりやすく言いますと, パソコンの端子(SPDIF端子)とサウンドシステムの端子(同軸デジタル入力端子)との接続にはどのようなケーブルを使用すれば良いのでしょうか?! 調べていますと, ・高値だと配線抵抗が低いためにノイズが入らない ・低値だと配線抵抗が高いためにノイズが入りやすい あっているかは知りませんが,それぐらいしか分かりませんでした. ケーブルの長さは1mあれば良いので,おすすめのケーブルを教えてください.値段の相場も良く分かりませんが,2000円以内でありますでしょうか?!

  • 同軸デジタルケーブルとアナログオーディオケーブル

    DVDレコーダーの「同軸デジタル出力」に「アナログオーディオケーブルの内の赤」をAVアンプの「同軸デジタル入力」に繋ぎました。音は出ています。同軸デジタルケーブルを繋げばもっと音がよくなるのでしょうか。 また、同軸デジタルケーブルとアナログオーディオケーブルの違いはなんでしょうか。大きな違いがなければ、アナログオーディオケーブルのほうが安価の為今後もこれを使おうかと思っています。教えてください。 DVDレコーダーは東芝 RD-XD91 AVアンプはDENON AVC-1630 です。

  • オーディオのデジタルアウトについて

    オーディオのデジタル出入力には同軸と光があると思うのですが 光の出力を同軸のものに変換するのは何か方法はありますか? 光出力のCDチェンジャーを同軸のDAコンバーターに接続したいのですが 使用場所は車です。何か方法があれば、教えてください。

  • デジタル音声出力端子について

    DVDプレイヤーを買ったのですが、ドルビーデジタル/DTS対応光デジタル音声出力端子が同軸1系統しかありません。 アンプには、光1系統入力のみです。接続ができない!! このままではDVDの高音質を楽しめません。 光出力と同軸出力の変換アダプターみたいなものはないのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • DVDドライブ(内蔵)のオーディオケーブル

    DVDドライブ(内蔵)を入手したため、ノートPCのUSB接続で外付けで使おうと、IDEからUSBに変換するケーブルを購入しました。DVDドライブにはオーディオケーブルの端子がありますが、接続しないと、DVDドライブからHDDにコピーし、HDDから再生しても音声がでないのでしょうか。(音声は記録されないのか?)教えてください。

  • SACDとDVD-audioの再生について

    お世話になります。 素人質問で申し訳ありません。 先日SACDとDVD-audioを聞こうとして ユニバーサルDVDプレイヤー(SACD,DVD-audio対応)を購入しました。 音声は本体から同軸デジタルケーブルでAVアンプに繋いでサラウンドで聞こうとしたのですが、音が出ませんでした。 通常のDVDビデオソフトはマルチチャンネルで再生できます。 これをメーカーに問い合わせたら、AVアンプ側にSACDやDVD-audioのデコーダーが搭載されていないと再生できないとのことで、マルチチャンネル再生はアナログ出力で..とのことでした。 まだ購入して数ヶ月の割と新機種のAVアンプ(ドルビーやDTSは対応)なのですが、SACDとかDVD-audioのデジタル入力信号をデコードするにはどのような仕様のデコーダーを搭載していないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDドライブの接続方法

    初歩的な質問かもわかりませんが、アドバイスお願いします。 以前使っていたパソコンにつけてあったDVDドライブを、新しいパソコンに付け替えてみたんですが、接続が認識されてない状態です。 こういった作業が初めてだったので、ケーブルの接続が間違っているかもしれません。 ドライブの背面には、右側から DC INPUT INTERFACE CONNECTOR IDE DMA,CSEL,SLAVE,MASTERとなってる端子 AUDIO OUT DIGITAL,ANALOG となってます。 DC INPUTと、INTERFACE CONNECTORは、挿せそうなケーブルがわかったんですが、DMA,CSEL,SLAVE,MASTERとなってる端子にさすケーブルが無いようなので、つないでません。 それから、AUDIO OUTのANALOGの端子にさすケーブルはあるのですが、パソコン側のどこに繋いだらいいのか分からず、それもつないでません。 これが認識されない原因でしょうか。 おそらく、PLEXTORというメーカーの物だと思います。 アドバイスの方、よろしくお願いします。

  • マザーボードのデジタル出力端子について

    パイオニアのDATデッキを使用しています。http://www.asahi-net.or.jp/~mk7yksk/dats7.0/pioneer/d-hs5.html CDプレーヤーのデジタル出力端子からデジタル入力端子(光も同軸も)に接続するとサンプリング周波数は44.1kHzで認識し再生されます。録音機としてはあまり使用していませんがDAコンバーター機能として使用しています。古い安物CDプレーヤーでも高音質で再生出来重宝しています。 現在使用中のPC マザーボードASUS P4S533-MXには同軸デジタル出力端子があり、それをDATに接続すると認識し再生、録音が出来ます MP3等は初めからそれ程高音質では無いので気になりませんがCDを再生する際サンプリング周波数は44.1kHzではなく48kHzで認識されます。安物CDよりも音質が落ちています。 これは1度中でアナログ変換され、再び48kHzのデジタル出力に変換されているためでしょうか? CD(DVDマルチ)ドライブにデジタル出力がありますが、マザーボードに繋ぐ所がありません。 サウンドボード等他の機器が必要になるのでしょうか。 PCまたはオーディオに詳しい方がいらっしゃればよろしくお願い致します。

  • DVDの同軸デジタルケーブル

    についてですが、私はDVDプレイヤーを最近買い、それにはコアキシャルといわれる、デジタル出力がついています。ドルピーデジタルデコーダに繋ぐ時に使う同軸ケーブルというのはそれ専用の物を売っているのでしょうか? というのも、そこらにあるよくオーディオケーブルと言われる、ビデオの音声ケーブルになどに使うケーブルをプレーヤとデコーダを繋いだら音がしました。この場合も、ちゃんと、デジタルで信号が送れている事になっているんでしょうか。また、専用の物があるなら,価格帯など知りたいです。 自分でもわかりにくい質問ですが、ご教授下さい。