• ベストアンサー

結婚したら当たり前のこと?(長文です)

主人の実家は自営業で、義父は20年ほど前に他界しているので現在は義母が社長で主人が専務を勤めています。従業員が3人だけの小さな会社で借金が5000万円ほどあり、その返済のため彼の給料は現在全くない状態です。義母も自分の年金を会社の支払いの足りない分に当てているようで、実際経営は火の車の状態です。 結婚した当初は、それでも何とか彼の給料が出ていたのですが、半年経った頃から全く出なくなり、現在も出ていません。来年には借金の元本が返済できないので、会社の土地も担保として取られることになりそうです。彼も義母も、義父が苦労して立ち上げた会社なので潰したくない気持ちはわかりますが、このままではどうにもならなくなりそうです。私としてはそれだったら、会社を潰してきっちり清算したほうがいいのではと思います。 出産するまでは私も働いていたので、その頃からの生活費は私の貯金と収入でまかなってきました。その額はトータルで600か700万円にはなると思います。私が自分で貯金した分と実家の両親が結婚するときに渡してくれた私名義の貯金の全て、そして私の収入の全てが生活費として消えました。しかも、子供が生まれたために両親が払ってくれたために浮くはずだった分娩費も、私の社会保険から戻ってきたにもかかわらず生活費に消えようとしています。本来は子供のために貯金する予定だったお金です。そして今、私の貯金も底をつこうとしています。現在、仕事を辞めてしまったので私には収入がありません。以前の会社は事情があり、出産後も続けることは出来ませんでした。 今、主人は自分の会社を手伝って欲しいと言っています。しかし、彼の給料さえ出ない会社を手伝っても生活が出来るとは思えません。外で働こうにも、子供の保育費に私の給料が消えてしまったのでは意味がありません。(義母は2、3時間なら面倒見られるけど、歳だから無理だとか言っています。また、私も義母の対応を見ているととても子供を預ける気になれません。私の実家は遠いです。) そして、私が今一番納得いかないのは、これまで生活を支えしかも160万円ほど彼の会社にもお金を貸してきたのに、それについて彼も彼の母親も当たり前のことのように思っているようだということです。そして、私が会社を手伝えば何とかなるような言い方をします。私にとっては、結婚したからといってそれ以前に私が貯めたお金や両親が貯金してくれていたお金をこんな形でつぎ込むのが当たり前だと思えないし、それについて謝罪するどころか当然のことのように平然としていることが信じられません。このままでは彼への気持ちもだんだんと冷めていきそうです。 また、義母は自分のお金も会社につぎ込んだのだから、彼に返済できるようにしろとも言っているようです。実際には義母が社長を勤める以上、これまでのことには義母にも責任があると思うのですが…。 私は彼に、一度しっかり経営を見直してこれからの方針を固めた上でもう一度これからどうするのかを私に示して欲しいといいました。一応そのことには納得しているようですが、このままどうなるのか不安です。 私自身は、本当は子育てに集中したいです。そして、今まで自分の貯金から払ってきた分を返してもらいたいです。最近では、後のことをしっかり考えず彼と結婚していまい、貯金を使ってしまった自分の情けなさに後悔ばかりしています。 これは私のわがままなのでしょうか?そして、結婚したら私自身の貯金をすべて主人の会社と私たちの生活費に当てることは当たり前なんでしょうか?私には今どうしていいのか、本当にわかりません。でも、二人の態度に腹が立って仕方がないです。このままでは子供のことが一番心配なので何かアドバイスをお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanitiro
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

お気持ち大変お察し致します。 質問者の方の文章を読んでいますと、 本当に他人事ではない無い気持ちで読ませていただきました。 私(37才)はある中小企業の二代目跡継ぎでがんばっていましたが、 社長の父はアル中で1日中酒を飲んでは仕事をせず、 母は経理兼取締役で私が専務でした。 昨年の夏に会社を閉めました。 会社借金の負債額は4000万でした。 質問者さんと同じように、私の両親は借金の連帯保証人の方に迷惑を掛けたくない一心で会社の借金を年金で支払っていました。 しかし、今は会社を閉め、会社の建物、土地、物品等をすべて清算し、 現在は私の家で両親と同居していまして 残り少なくなった会社の借金をあと五年支払うと完済し、 この会社経営は終了となります。 本当に気持ち的に楽になりました。 人を雇わないでも、会社の運転資金は毎月100万以上はかかります。 会社経営って本当に大変ですね。 社長が消費者金融などのサラ金に手を出そうとしたので、私は思い切って 会社を閉めようと両親に説得しました。 会社を立ち上げて、40年近くの地元では老舗でしたが、 経営状態は火の車どころではなく、焦げ付きながら限界までがんばりました。 やめるのは簡単というのも簡単でしょう。 家族で幸せに過ごすのが一番大事なはずです。 生きていくのが一番大切なはずです。 義母さまや質問者さまのだんな様も、質問者さんから金銭を借りたのももちろん本意ではなかったでしょう。頭を下げない気持ちもわからなくはないですが、しかし、経営ボケとまでいいませんが、長年経営に携わっているひとは、「いつかはまたいいことがある」と言ってなかなかあきらめません。家族やその他のすべてをなくす前に本当にだんな様にお話してみたらいかがでしょう。 長文申し訳ありませんでした。

その他の回答 (6)

回答No.7

まず、質問者さまに言いたいことは、今まで頑張ってこられましたね です。そして、本気で会社の清算について勉強しましょう。 もしも借入が銀行だけなら、命まではとられません。 銀行から借りられなくなると、クレジット系、サラ金、闇金と、だんだん貸し手の質が悪くなっていきます。 今はまだ、闇金まで行っていないと思います。 今なら、話し合いで整理ができます。 確かに、すべてを失うと思います。 でも、義母には年金が、だんなさんには、あなたと子供が残っています。自己破産してしまえば、義母は、市営住宅などで、年金暮らしをしてもらい、あなた達も新しい出発をすればいいではないですか。 自己破産しても年金はもらえます。もちろん、かなり高額な金額をもらっていれば、そこからいくらか返済という話になるかもしれませんが、現在よりは、返済に終われず、心穏やかに暮らせるはずです。 もしかすると、連帯保証人に迷惑をかけるかもしれません。 それはそうですが、連帯保証人に余力があれば、その人にいったん借金を清算してもらい、その人に、これから払える分だけ、道義的責任として返済すればよいのではないでしょうか? よく借金苦で自殺というニュースを見ますが、「銀行は借金を払えないからと言って、命まではとらない。」と腹をくくってしまえば、何とかなります。ちゃんと「ごめんなさい。もう払えません。持っているものすべてを差し上げます。」と銀行に言いましょう。弁護士に相談しましょう。税理士もすでに経営が破綻していることに気づいているはずです。 私は夜逃げした人間を2人知っています。1人は闇金に手をだしていました。そういう人は、眠れなくなります。常にお金の工面を考えているので、本業にも支障がでます。そしてついに従業員にも何も言わず、ドロンと消えました。その後弁護士を通じて、最後の給与など、会社の清算がされました。 もう1人は、多分中国へ逃げたといわれています。迷惑をかけたのは、取引先と金融機関、そして知人です。朝、従業員が会社に来ると、金目の家具が消えていて、机に給与が置いてあり、もう会社に来なくてよいとメモがあったので、逃げたなと理解したそうです。 迷惑をかける人々から、罵倒されるでしょう。それでも誠意をもって、謝罪し、再出発をすべきです。 あなたの質問文を読んでいて、とてももう一度会社が立ち直れるとは思えません。会社を続けるのも地獄、閉めるのも地獄、同じ地獄でも、後者の地獄には未来があります。 数字のプロである税理士に相談し、復活の見込みがないと診断されれば、弁護士に相談しましょう。 あなたとあなたの子供のために。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.6

全然わがままではないですよ。 夫婦の共同財産というのは夫婦になってから築いたものであって、親からもらったものやあなたが独身時代に築いたものはあなたのものです。 ちゃんと貸した記録をつけ、最終的に債権者になってもらいたいものです。 お父さんの作った会社だからつぶしたくない ただの旦那のエゴです。気持ちはわかりますが、あなたの貯金をつぎ込んだとしても、経営そのものを変えなければ無駄でしょう?どのみち運転資金が回らなくてつぶれるんだから。焼け石に水かけているようなものです。あなたの大事なお金を蒸発させてはいけません。 私が嫁にきたところも自営業で、毎月何百万も赤字が出ていて役員は義父と義祖父、義叔父ですがお給料はすずめの涙でした。もともと億以上借金があったのを、個人の貯金で半分くらいは返し、残り7000万の借金と赤字体質を背負っての結婚、跡を継ぐことになりました。 「跡をついでやってくのは俺なんだから、全部俺の言うとおりにしてもらう」と旦那が、義叔父(昔の人で技術はいいのですが、新しい技術を覚えようとせず会社のネックになってました)の首を切り、新たに借金お金を借りて機械を一新し、従業員の意識を変える努力をしました。 お給料は初めもちろん0でしたが今では借金もあと二年で返し終わるし、お給料もそこそこもらえています。経営そのものを変えていくこと、それがなければ赤字からの脱却はありえませんよ。 私は一度も自分の独身時代に貯めたお金の話を出したことはありません。もっていることすら結婚するときにはいいませんでしたし、私のお金を少しでもあてにするようなことになるなら、家をでようと思ってました。冷たいとか、わがままとかいうのではなく、銀行がお金を貸してくれない経営状態というのは相当やばいんです。たった2~3%程度の利息と元本も払えないと判断されているわけですよね。 利息がつかない善意のお金をあてにして会社が経営できるはずがありません。前にもいったように焼け石に水かけてるだけなんです。 これ以上貯金を出してはいけません。 貯金がなくなったときどのように生活していくつもりなのか、ご主人にとはお話しましたか? 経営状態や帳簿をみて、あなたが手伝うとうまくいって全員何万ものお給料をもらえるようになるのでしょうか。お子さんとの生活と、これからのあなたの生活を犠牲にしてまですることですか? 死んでしまった人に義理立てして今生きている人間が犠牲になるなど間違っていることです。 家を出ることも視野に入れて真剣にご主人とお話をされることをおすすめします。

tinydachs
質問者

お礼

ずいぶん遅くなりましたが、アドバイスいろいろとありがとうございました。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.4

別れるか別れないかは後で判断するしかないでしょうが、 実家に帰った方がいいですよ。子育てに集中するのは むりでしょうがね。(ちょっとその見込は甘すぎましたね) 仕事を見つけましょう。 商売でなくす金の桁は生活や贅沢でなくすものと桁が2 つも3つも違います。これまで赤字続きだった商売が上 手くいく見込もなさそうなんでしょう? 泥船に乗ってこのまま沈んだら、お子さんがかわいそうです。 これまで出したお金はあきらめて、新しい生活を作りましょう。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

地元の商工会にご相談されては如何ですか。 中小企業診断士などの専門家からアドバイスを得ることができます。 まず第三者の目で、経営の立て直しが可能か判断してもらうのです。 前途が明るといと見込めるなら、資金援助も可能です。 どう頑張っても将来の見通しが立たないと判断されたなら、あなた自身に経済的負担が来ないように、離婚や相続放棄などの手続きをしましょう。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

貴女のお話からは、義母さんと彼の会社が上手く立ち直って借金を全て返済出来るとは思えません。 このまま彼らと一緒にいるとやがて倒産して路頭に迷う事になるでしょう、そうなってからではもっと惨めです。 彼に対して、もし会社が立ち直ったら私を迎えに来て欲しいと告げて子供さんと一緒に実家に帰るべきだと思います。 だらだらと続けていては駄目です、貴女もこの辺で決断して彼にも転機のチャンスを与えましょう!

noname#136164
noname#136164
回答No.1

貴方がわがままとは思いません。 ご主人とは離婚して、実家に帰りましょう。そして実家の両親に子供を預けて、貴方が働いて生計を立てていけば良いと思います。 生活費につぎ込んだ貴方のお金に関しては諦めましょう。返済を迫っても無駄ですから。

関連するQ&A

  • 借金を義両親に払ってもらいますが・・・。

    こんばんは。 今回、私名義で借りた借金についてご意見を頂きたく書かせて頂きます。 結婚5年目を向かえ、子供も3歳児とお腹の中に9ヶ月のあかちゃんが居ます。 主人と私は同じ会社の勤め、二人合わせて月に40万円ほどお給料を頂いていました。恥ずかしながら、お互い貯金はゼロでした。 去年の2月頃から会社の方からお給料が貰えなくなり、全くの収入ゼロの生活が約1年間続きました。 そして、なんとか主人が去年の暮れから自分の会社を立ち上げたのですが、それまでの間の生活費は私が消費者金融やクレジットカードなどを契約し、キャッシングでなんとかやっていました。(主人名義ではお金が借りることができなかった為です) 我が家では、家計は全て主人が管理していたのでカードは全て主人がもっていて私は一度も使用していません。暫くの間は、ちゃんと返済していたようなのですが、ここ最近になって全く返済をしていないようです。ハガキや手紙、電話がほぼ毎日かかってきます。 とても、今の状況で私が外に出て働く事はできないので、事情を全てお互いの両親に私から伝えました。もちろん、私の両親は激怒。主人の両氏は私に申し訳ない、義母さんが全額払うからと言ってくれました。 そして、私は離婚を考えています。私の両親からも離婚しろと言われているのですが、主人本人が借金の事について私にも何にも言ってくれない事に納得がいかなくて。 なので、義母さんにお願いして借金を払ってもらうつもりでいます。主人には、義母さんに払ってもらう前に伝えるつもりです。 そこでですが、生活費の為に借りていたお金を義母さんに払ってもらうにあたって、離婚後私に返済義務はあるでしょうか?

  • 昨年秋に、農家に嫁ぎました。

    昨年秋に、農家に嫁ぎました。 私は25歳、主人は28歳です。 主人は跡継ぎで、今はまだ主人の両親が主で農業をしています。 私は会社員でフルタイム勤務です。 私はすぐには農業をしないで、子供ができ、しばらくして仕事復帰するときに農業を手伝うことになっています。 主人のお母様(以下義母)は、まだ好きなことをしなさいと言ってくださっています。 主人の収入は、野菜のB級品を市場に出したときにもらえるお金です。 ですので、月によってかなり差があります。 主人に定期的収入がないため義母は毎月私に生活費として10万円程を渡してくれます。 家賃や光熱費、食費にしなさいとの事で、私の収入はなるべく貯金しなさいね、と。 生活費で大体10万円ちょっと位なので、私の収入は結構貯金できていてとてもありがたい状態です。 ちなみに主人も自分の収入はなるべく貯金です。 また、お小遣いは渡していないので、収入の中から付き合いのお金など出してもらっています。 私が農業をするまで、財布は別々の予定です。 主人の方が貯金が上手で無駄遣いもしないので、任せています。 ただ、このまま義両親に甘えてもいいのか、何だか申し訳ない気がしています。 確かに、私の収入と主人のバラバラな収入では生活に不安はあります。 生活できないわけではありませんが、貯金があまりできません。 それを義両親もわかっているのだと思います。 とても良くしてくれて、本当に良い義両親です。 私の方が仕事からの帰宅が遅いので、おかずや野菜もよく主人に持たせてくれます。 その分、できる限りのことはしたいと思っています。 私の今の生活は甘えすぎでしょうか? このままで良いのか考えています。 皆さんのご意見きかせてください。

  • 義親と同居 生活費はどうしていますか? <長文>

    ※長文・雑文にて失礼します。 30代の夫婦で3歳の男の子がおり、義両親と同居しています。 主人と私で共働き(子供は保育園)、義両親は年金生活です。 2人の給料のうち20万円を生活費として家に入れています (義母に渡しています)。 平日夕ご飯は義母が用意してくれているので、その買い物代他、 光熱費等々(たぶんその辺りに使っている)のつもりで渡して いますが、実際何にいくら使っているのかは知りません。 私たちのために貯金してくれている可能性もありますが、 定かではありません。 (いつだったか、子供名義で通帳を作ってきたと言われました。 もとはと言えば私たちが入れているお金なのに、いかにも自分 たちが出してやった的な言い方をされ、とても気分が悪かったです) 結婚したら主人の通帳等渡されるのかと思っていましたが、 未だに義母管理です。 家に20万円入れると自分たちの生活は・・・しんどいです。 保育料、ガソリン代、携帯代、保険、車のローン・・・等々 引き落としになり、手元に残るのは本当にわずか。 貯金なんて全く出来ていません。 そのわずかなお金をはたいて、休みの日は私が買い物係。 自腹です。 買い物代は義母に渡しているのに。 主人に家に入れるお金を減らそうと提案したのですが、急に そんなことをして不思議に思われるのがイヤだといって聞き 入れてくれません。 今回、このご時勢で会社から給与カットの通達が出たので、 これを機に減額しようと考えているのですが、同居されている方、 家にいくらかお金は入れていますか? それとも入れていないですか? その家の状況にもよるとは思うのですが、ぜひ参考にさせていただき たく・・・。 私としては家に入れるお金を必要最低限にして、自分たちで貯金を していきたいと考えています。

  • 結婚後のお金管理

    バツ一で子供1人を引き取っている彼と7年付き合って結婚することになりました。 今は彼のお義母さんも離婚しているので3人で暮らしています。お金の管理はすべてお義母さんで、小遣いを毎月3万もらっているだけで貯金がいくらあるかもまったくわからないと言っています。 私は、結婚後も仕事を続けるので家事などは土日以外お義母さんに任せることになります。 周りからは私のお金は生活費など入れなくていいから何かあったときのために貯金しなさいなどアドバイスされたのですが、やはりお義母さんにしてみれば給料貰ってるのに生活費入れないのは何でってなりますよね・・・? お義母さんはパチンコ好きで土日は朝一から夜までずっとやっています。パートもしていないので彼の給料で遊んでると思うのですが私が払う生活費もパチンコに消えていったらやだなーとか思います。 3人できちんと話し合うのが一番だと思うのですが、なかなか言えない性格なのでいいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 貯金がありません・・・

    結婚して1年半、子供ひとりいますが どうも自分の浪費グセが直りません・・・ 結婚前に、私は自分の実家からお祝いをもらっていました。 祖母から、両親から。 さらに、両親からは私が毎月渡していた生活費のごく1部を 毎月貯めていてその分を戻してくれました。 昨年3月に、出産のため仕事を辞めました。 それまでは給料もあったので、困っていたわけではないのですが 気づくと、実家からもらっていたお金を使い込んでしまいました。 主人はお祝い金のことは一切知りません。 母には、渡したお金で家電や家具を買うようにと言われていて 「まだあるんでしょ?」と聞かれて素直に話せず つい「使ってない」と言ってしまいました。 でも実際はほとんど使ってしまいました・・・ 自分の貯金も、結婚資金でほとんど無くなり 仕事を辞めて収入がなくなってからは残りが数万円しかありません。 唯一、先月やっと入った保険会社のボーナスがあるくらいで。 やはり、両親に正直に話すべきですよね。。。 でも主人に話したら呆れて離婚されそうです・・・ 生活費と食費については 毎月主人と義母からもらってる分で足りているので問題はありません。 どう切り出せばいいのか悩んでいます。。。

  • 結婚とはなんですか?

    私も旦那も40歳です。 39歳で結婚しましたが、この年齢の男性が結婚を決めるキッカケは何でしょうか? 私は、結婚を機に会社を辞め、旦那についていきました。 旦那は地方での仕事で、3ケ月や半年、一年といった期間がバラバラで、半年以上の 地方勤務の時には、ついていくということで、結婚をしました。 と言うことは、私はパート勤務になり、また地方ですぐに仕事が見つかるかも 分かりません。 私の中では、旦那もそういうことも考えてくれてると思っていましたが、 一緒に生活をしている中で、金銭的におかしいなと感じる事が多々気づくことに なりました。 旦那は、『俺が帰ってきた時に家にいてほしい。仕事しなくていいから料理教室にでも行ったら?』 とか、言ってくれるんですが、これから貯金もしていかなくてはいけないし、正直、旦那の給料だけでは、難しく、私は今度から地方にはついていかずに、遠距離で私も働きながらと考えています。 こういった状況で結婚をすると言うことは、若い男性ならともかく、40歳の男性なら、養っていかないと と考えるのではないでしょうか? 私の考えは、旦那の給料で日々の生活をして、私もパートで働いて、それは貯金に回したり、 旅行に行ったりと考えております。 旦那は両親と会社をしていて、義父は営業で義母が経理をしており、旦那だけが地方に 働きにいくというスタイルです。 今まで、義母が旦那の給料を握っており、独身の時には、小遣い感覚でお給料を 貰っているようです。 地方での勤務で、宿代、食事、携帯代など全て経費やらで落としていたので、丸々小遣いでした。 今でもその感覚が抜けないようで、私の方で、なんとかお金について理解してもらうよう してきていますが、義父や義母は、私にお金を取られると旦那に言ってるようで、 今後、どのように、理解してもらえればよいのか解りません。 ですが、段々、旦那自身も、今までの貯金を出してくれるわけでもなく、私の独身時代の貯金を あてにされます。 なんだか、親子三人だけ良ければいい、みたいに感じてきて、私自身もこれ以上、お金を 出すことはできません。 引っ越し代も全て私に出しなさいと義母から言われ、旦那も給料渡しているから、お互い様だ。 と言います。 義母には『あなたは家族ではない』と旦那に言ってるみたいで、 旦那はそう言った親子の会話も全て私に言ってきます。 そういうことが多々あって、結婚後3ケ月で給料も10万カットで、 旦那が言うには、経営不振と言いますが、 結婚前に、『俺の給料は○○だ。これでやっていけるか?』と言うことで、 今回、地方へ付いていくことにしました。 お金を出すのが嫌ではなく、あるのにないと言われるのが、なんだか3対1みたいで 疑心暗鬼になってきています。 旦那に、正直に教えて欲しいと話しても、両親も給料取ってなくても俺たちにくれているんだから 感謝しろと言いますが、きっと、両親に言いくるめられてると感じてしまいます。 そして、地方から大阪に戻ってマンションを借りるのも私のお金からと言います。 この問題、解決する方法はあるのでしょうか? 長文ですが、ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 自営業で生活力の無い主人と離婚できるでしょうか?(長文です)

    結婚3年目、子供はいません。主人は自営業で、社員は主人と義父母の3名です。現在は主人が社長ですが、義父が社長の時代に会社を一度倒産させており、名前だけ変えてまた家族で同様の業種で再起して3年目です。私は他の会社で正社員で働いています。問題は、主人の会社の経営が思わしくなく給料を毎月入れてくれないことです。結婚前、「贅沢ではないが養っていける、大丈夫」と主人から言われたのを鵜呑みにして結婚したのが間違いでした。家賃はおろか、生活費を入れてくれない月が続き、一年の内4ヶ月ぐらい私の給料だけで細々と、贅沢や娯楽はせず、時には私の結婚前の貯金を崩して生活していました。そうしているうちに、家に借金の明細が5社トータル270万ぐらい届きました。すべて会社の経営に使ったそうです。その上、取引先の倒産が相次ぎ、私の実家からも300万借金しました(返済期限は書いていませんが主人がパソコンで作成した借用書はあります)。私は、先の見えない生活に不安を抱き、主人の会社の経理をしている義両親に「生活に困っている」と訴えました。そうすると、義母から「あなたは自営業をわかっていない、借金はしていて今は苦しいが自営業とはこんなもの。サラリーマンでも自営業でも先が見えないのは一緒」と言われてしまいました。主人も自営業とはこんなものと思っているようで、認識が違い話が平行線です。「自営業だから生活が苦しくてもあたりまえ」と免罪符のように言ってくる義両親や主人と認識が違いすぎます。年齢的に子供がほしいのですが、この状態で子供なんか作れません。主人は仕事はまじめに取り組みますが結果が出ないと言葉や態度で鬱憤を晴らし、一度DVも受けたことがあります。。私はもう、一緒に頑張って行く気が無くなりました。いっそ、私の実家から借りたお金を返してもらって生活力のない夫と離婚したいのですが、主人や義両親は絶対に応じません。私のようなケースでも離婚できるでしょうか?

  • 「奥さん」てなんでしょうか?(長文です)

    30年主婦をしてきました。新婚の頃は、収入が少なく、節約しやりくりしてきました。 主人の親とは同居した事はありませんが、毎月、実家に泊まりに行き、早起きする両親に合わせて起き、小さい子供を寝かしつけ、買い物にでかけ、義母一人で台所に立たせたりはしませんでした。 何時、何が起きても、主人の実家に馳せ参じられるように、お稽古事もせず家庭を守ってきました。 主人が単身赴任になった時は収入が足りず、働きにも出ました。今は、主人の会社の手伝いをしています。 主人が会社で100%の力が出せるように、家庭のことに煩わされないように努力してきました。 別にそれが不満だったと言うわけではなく、自分を必要以上に縛り付けすぎたのかと言う思いはあります。 今、孫にも恵まれ、幸せですが、「奥さん」てなんだったのか?と考えています。 ある男性の奥さんは、彼が買い与えた、家に前夫の子供と今の夫の子供と遠くで暮らし、ご主人はお母さんと暮らしています。たまに、彼女のところへ帰ります。 彼女は、結婚と同時に、仕事は辞め、彼は収入が少ないので、親の財産と借金で、彼女たちの生活を支えています。彼女は、自分の家を維持し、子供達を私立に通わせるために返す当てのない借金をしています。彼女は結婚当初の約束である、義母さんとの同居は、子供の教育を理由に拒み続けています。そして、生活費が少ないといい顔をしないと言いますが、彼は「女房子供を贅沢させるのが男のプライド」といい、借金が増え続けています。そして「夫婦仲はうまく行っている」といいます。 もちろんひとそれぞれ、といえばそれまでかもしれませんが、夫婦って基本的に自分たちの生活は自分たちで稼ぐものと言う私の考えは男の人にはないのでしょうか?私は空回りしてきたようにも感じています。 「奥さん」の役割ってなんでしょうか?男性は「奥さん」に何を求めているのでしょうか?

  • 結婚後の生活費(長文)

    結婚後お金の管理を姑に任せていることで悩んでいます。 半年前に結婚、姑(64)と同居(舅とは離婚)しています。 10年前に主人が建てた家に3人で住んでいます(ローン残25年有)。 姑は週4日コンビニで6hパート。 結婚前から主人のお給料は姑が管理していました。 結婚後、私のお給料の10万円は二人で使用。 残りは姑に渡すことになりました。 10万円の使い道は二人のおこずかい+通勤費(\20000)+会社駐車場代(\6000)+クリスマスや誕生日に備えての預金(\10000程)です。 普段の食事代は義母が出してくれます (食事もほとんど姑が作ってくれます)。 姑に渡しているお金+主人のお金はどのようになっているのか全く知りません。 知っているのは家のローンが月6~7万程度あることだけです。 3月に主人の車の車検があるのですが、 生活がかなり厳しいようで、 もう少し私のお給料から出してほしいと言われました。 結婚前から家のローン以外借金などは無いと聞いています。 一般的に考えて主人のお給料+姑のお給料+私のお給料で やっていけないものなのでしょうか? 正直、私達夫婦が10万でやっていくのもつらいです。 自分の独身時代の預金や、結婚時に実家からもらったお金には なるべく手をつけずに生活したいと思うのですが、 このままではキツイです。 普通の夫婦はもっと節約して10万以下で生活しているのでしょうか? 姑はかなりしっかりした方で、 毎月預金をして車検などに備えていると思っていたのですが、 ちょっと疑問に思えてきました。 姑は決して生活は派手ではありませんが少し高級嗜好かもしれません。 友人には結婚して姑がお金の管理をしているのがおかしいと言われました。 私が管理できなくてもお金の行き先くらい知るべきだと。 しかし姑はキツイ方でできるだけ私は会話したくありません。 結婚後2ヶ月間で3回泣かされ、体重は5kg痩せました。 主人が味方してくれるのが幸いでなんとか同居できている状況です。 一般的にみなさんはこういう状況をどう見られるのか感想を頂きたいです。 また、何か打開策があればご教授願います。

  • 私、おかしいですか?(長文です)

    私たち夫婦は、自己破産者です。 今年始めに免責が確定しました。 私たちに借金があることを、義両親は知りませんでした。 義両親には、ずっと借金なんてしたら縁を切ると言われ続けていましたので、主人から親を奪うことはできないと思い言えませんでした。 私の両親は、借金があることは知っていたものの、自己破産するほどまで追い込まれていたとは知りませんでした。 義両親は生活が苦しくなったことがなく、借金をしたことが無い人なので、食べるものにも困る人の気持ちがわからないのでしょう、自己破産のことを知ったとたんに怒りました。 もちろん、借金をしないでいられるほうがいいのは充分わかっています。 ですが、入院したり、想定外の給料カットがあったりで、頑張ってみたけど無理で借金をしてしまったんです。 身体が不自由なため長時間の仕事はできず、主人だけの給料で頑張っても返済はキツクなり、自己破産することに決めたのです。 義両親と義兄弟には、○○家の面汚しだの、恥ずかしくて外も歩けないだのと、色々と何日間にも渡って言われ続けました(特に、嫁の私に)。 義父は顔が広く、地元では有名人。 義兄たちも大手会社に勤務。 息子(弟)夫婦が自己破産者になったことがそうとう嫌だったのでしょう。 義母に「お父さんとお兄ちゃんたちの立場を考えなかったのか?」と言われたのです。 自分たちの生活だけで精一杯なのに、親や兄弟の立場なんて考えられますかって~のと心の中で思いましたが、そのときには我慢しました。 自己破産を申し込んでからは、借金返済の必要がなくなり、主人の給料だけでも贅沢しなければ普通に暮らせるようになり落ち着いたので、それから1ヶ月間は義両親もおとなしくなったのですが・・・(義兄たちには相変わらず攻撃されていたのでストレスで胃が痛かった)。 去年、私の祖父が亡くなり、お葬式にきた義父の言葉に怒りをおぼえたのです。 お葬式会場に現れ、私たちの顔を見るなり、「お金は大丈夫なのか?どこからも借りてないか?(お葬式にはお金がかかるから、お前らの生活費は大丈夫なのか?また借金されたら困るとゆう意味)」と言いました。 そのとき、私の中で何かがキレました。 心配(?)してくれているのはわかるけど、何で今なんだと。 肉親が亡くなって悲しんでいる嫁の前で、金の話かよ!って。 それから私は精神を病んでしまい、胃潰瘍にもなりました。 未だに義両親や義兄弟には会えません。 名前を口にしたり顔を思い浮かべるだけで吐き気がするのです。 今でも、睡眠薬がないと眠れません。 仕事は生活のためにしていますが、それでもたまに頭がおかしくなりそうになって仕事中に座り込んでしまうこともあります。 会いにいけない理由を主人から伝えてもらったのに、自分たちの言動が原因でおかしくなったことを理解していないのです。 それどころか、生活が大変なら同居しようとか言っています。 ふざけんなと思ってしまいます。 今は私も働いていて生活に少しですけど余裕ができてきたので、子供も欲しいなと思うようになり、親とはいえ主人との今の幸せを壊されたくないのです。 家計のやり繰りがちゃんとできなかった私に責任があることもわかっていますし、自分でも弱いなと思いますが、会いに行かないのは私のワガママですか?同居を断るのもワガママですか? 私は、おかしいですか? 客観的にみて、やはり私が悪いのでしょうかね・・・。

専門家に質問してみよう