• 締切済み

財務部に異動になりました

異動と言っても先月、7月1日付 でした 昔から数学が苦手で、経理=数字とにらめっこ と 苦手意識があったのですが、まぁ、経理を習っていて損はないか・・と 頑張ろうと奮いたったのですが・・・ 1日付 ということで、〆前のタイミングだったので 7月の〆は前任者がやって下さり、前任者が作ったマニュアルを 仕事がやや落ち着いた先月〆の後、ガーーっと説明受けたのは たった2日!で・・・ (経理の知識全くゼロだったので、本当に英語を聞いてるようで、全くチンプンカンプンでした) その後、なんとか1ヶ月経ったのですが、案の定全く仕事が分かっていません 8月の〆もなんとか聞きまくりながらやったのですが、半分やってもらったようなもので コレも最初は横に付いてきちんと教えてもらってたら・・・と思いながら・・ まぁ、そういうやり方だから仕方ない と自分に言い聞かせ。。 上司にもさりげなく”もうちょっとちゃんと教わりたい”と言ったのですが "皆最初は分からなくて当たり前”という答えで・・ 前任者も辞めてしまい、周りに聞く人は限られているのですが 忙しい時期だと聞くタイミングも逸して 仕事が止まってしまい・・ まぁ、でもムリヤリにでも聞くようにしています かなりかなりストレスが溜まる日々です 不安で逃げ出したいっていう気持ちにもなり・・・ちゃんと引継ぎを受けていない私にこの仕事が勤まるかなぁって、不安が大きいです こんな私だけど、なんとか英語から日本語に聞こえてくるのでしょうか? 経理という仕事・・・・こんなスタートでもまぁ、なんとかなるもんでしょうか? 抽象的過ぎる質問で申し訳ないですが 宜しくお願いします

みんなの回答

noname#46899
noname#46899
回答No.2

財務「部」というからには相当大きな組織だと思いますので、具体的に経理の仕事のうちの何をしているのかが不明なため、的を射ていないかもしれませんが、 帳簿関係の仕事をしているなら簿記の知識が必須なので、簿記の勉強をすべきです。財務諸表の勉強もしたほうがよいでしょう。 出納の仕事だと慣れるしかありません。会社の組織を把握しておくことも必要ですし、予算などのルールもしっかり頭に入れる必要があります。前任者の処理した内容を確認してそれを踏襲することでしょう。 資金繰りの仕事だと、銀行との折衝などでは営業的な部分がありますので、金融情報に常に目を通したり、交渉材料となる会社のセールスポイントをしっかり把握したりする必要があるでしょう。これも前任者や周りの人がどうしているかを確認して自分なりの方法を確立すべきだと思います。 とりあえず、何の仕事をしているにしても、財務部なら簿記~会計の知識はあるに越したことはありません。通信教育などででも簿記などの勉強をすることをお勧めします。

  • k_kids
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.1

簿記をやったほうがいいと思います。 通信でいいからそうしないとどんどんドツボにはまると思うし自分への肥やしにもなるので悪くは言いませんがうそだと思ってやってみてはどうでしょうか。 とりあえず3級なら高校生でもわかるのでいいとのでは。

関連するQ&A

  • 異動の引継ぎで・・・

    入社3年目になる者ですが、4月1日付けで初めての部署異動になりました。全然畑違いの部署になり毎日わからないことだらけなのですが、前任者からの引継に非常に悩んでいます。。。 前任者も異動になったため時間外以外は忙しくて引継に来れないというので、時間外に1~1時間半ずつくらい教えていただいているのですが、時間外に会議が入ったりで今の時点で何もわからない状態です。 こんなペースなのに引き継ぐ仕事の量は膨大でとてもじゃないけど引継きれる気がしません。 しかも教え方が前のファイルやPCを見とけばわかると言われるような引継ばかりで詳細は教えてくれないのです。一度も聞いてないことを前に聞いたかのようにバカにしたような態度でやりなげな教え方をしてきます。極めつけは関係機関から3月の頭に報告依頼が来ている物をずっと放置していたみたいで、わけのわからない私がそれを処理して報告しなければいけない状態なのです。その件を報告しても謝りもせず普通にやっといて、といった感じでした。 同じ係の人間も前任者にほぼまかせっきりだったので何を聞いてもわからないしもうどうしたらいいのかわかりません。。。 前任者は長年私の部署にいたようで仕事量が一番多いのに係長も前任者の仕事を全て私にやらせるつもりでいます。 今のとこを不平不満をもらさずに頑張ってきましたがそろそろ限界です。これから先どうなるのかが不安で日に日に億劫になってきています。 こういう状況は社会では当たり前なのでしょうか? 私ははっきりとちゃんと教えてくださいと言うべきなのでしょうか? 私は間違っていますか?

  • 異動したものの・・・

    今月から新しい部署に異動になりました。 念願叶って英語を使う仕事ができる、と聞いていたので喜んでいたものの、 売り上げ処理を任されることになり、かなり泡食ってます(涙) システムがとてもややこしいのです。 つまりは全く間違えないように処理をしないと、取消し処理が とても厄介な作業を要することになってしまうのです。 引継ぎをしてくれる方は良い人なんですが、口頭で引継ぎをされて メモを取るにも走り書きになってしまい、覚えられません(;_;) 元々数字が苦手なので尚更焦って取り消し作業をしたものの うまく取り消しできなかったり、間違ってマイナスで入力してしまったり・・・。 確認作業も思った以上にうまくいきません。 来月がどうなることかと今から既に焦っています。 おっちょこちょいな性格なのでこういった作業が苦手なのですが どうしたら間違えないように入力できるようになるでしょうか?? 経理的業務は一切したことがないので難しくてかなり梃子摺っています。 経理的な仕事している方のアドバイスをいただきたいです!!

  • 経理部へ異動したんですが…

    経理に異動してから毎日不安で仕方ありません。長くなりますが、アドバイスお願いします。 卸売業中小企業に勤めている25歳の男です。 前の会社では高卒で3年ほど元請の建設業の経理をしていました。(主に工事金の支払業務) この度、会社に1人しかいない経理担当者が会社都合で8月20日をもって退職することになり、経理の経験がある私が配送部から異動して(7月22日)業務を丸ごと引き継ぐ事になりました。 給与計算など、知識が全くない業務も引き継ぐ事になりました。 その経理担当者にその旨を伝えると、給与計算は税理士がパソコンにソフトを入れてくれるから大丈夫、保険関係は社労士に聞けとの事。 私が分からない事だらけなので、引き継ぎの為に経理担当者が業務リストを作成してくれているのですが、リスト作成に一生懸命でなかなか質問に答えてくれません。 その上、17時定時で帰ります。 有給も取ります。 トドメに盆休み(4日間)もあります。 時間がなさ過ぎます。 リストが完成する頃にはもう一週間を切ってるような気もします。 日にちがなくなって適当に全部読み上げるだけの引き継ぎにもなり兼ねないし、 リストが完璧で、書かれた業務を全て引き継いだら全てできるという保証もありません。 書き忘れがある可能性だってあると思います。 引き受けたのは自分だから仕方ない事かもしれませんが、引き受ける前に社長には経理の経験が浅い事を告げているんですが、慣れればできるから心配ない、お前に任せたから、 と言われました。 後戻りできないし、投げ出せないし、頑張ろうとは思うのですが、この先上司もいなくなるのに1人で全てできるものでしょうか。 無茶してでも1人でやろうとするのか、ミスをして迷惑をかける前に社長に相談するのか、どうするべきだと思いますか? かなり長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 異動後すぐの退職について

    私は今月の頭に部署異動になり 今までと立場が変わって人を指導する立場になりました。 前任者の引き継ぎもあまりなく上司も多忙で話す時間もなく前任者が2人で行っていた仕事を1人で全てやることになりました。 また今月いっぱいでベテランスタッフが辞め、新人と私のみになるそうで既にうつ状態になりかけています。 私の異動前に交際相手と同棲しようとしておりましたが、急に異動が決まり同棲を保留にしていた所 私の異動後に交際相手の地方転勤が決まってしまいました。 私の状態を心配した彼が仕事を辞めて一緒についてきて欲しいと言ってくれており 気持ちとしては仕事を辞めてついていきたいのですが 異動したばかりで退職を伝えるのは異動先に迷惑がかかってしまうのではないかと思い上司に相談も出来ずに八方ふさがりです。 まだ異動したばかりでうつ状態など甘えだと自分でも分かっておりますが精神的にも限界で どうしたらいいのか分からなくなっており何か意見をもらえたらと思い相談致しました。

  • 異動までの日数

    小売りで働いています。 昨日、店舗間の異動を言われました。 異動は社員として働いているので、しなくて済むモノならしたくはないですが、 仕方が無いと思っています。 ただ辞令は10月からですが、事前引き継ぎで週末からと言われました。 実質、異動まで3日間しかありません。 今の仕事の引き継ぎは、その後10月に入ってからになります。 上記の通り、異動は仕方が無いと思いますし、今よりかは遠くなりますが、1時間ほどなので拒否するほどでもありません。 ただ心の準備が出来ません。 せめて辞令発動の10月からとかにならないものか、話しましたが、決定事項だし、10月から年末商品がドンドンと入り始めるので、急で申し訳ないが、それまでに引き継ぎをと言われました。 新勤務地は、今の勤務地(店舗)では扱っていないものがあり、早く慣れさせたいと言うのがあるようです。 拒否では無いですが、先延ばしする事は出来ないでしょうか?(辞令交付まで) そんな短期間での異動は違法とまでは思いませんが、急過ぎではないでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。 上司には、心の整理が出来ないのでと今日まで待ってもらう話になっています。

  • 職場異動希望、退職希望を切り出すには

    35歳、証券会社の内勤です。 先月、支店総務から異動で本店商品部門になりました。 前任者(パートでもと社員)が年末で退社する関係で引き継ぎということでした。今までとことなり残業が毎日あり、体力面でもかなりきついし、全くはじめての業務なので新人同様です。今月からは前任者もいないのでいる人(10歳以上年下)に聞きながら毎日働いています。 戻れるものなら支店に戻りたいのですが、だめならやめる覚悟です。 引き継ぎで来たのにやめると言いづらくて毎日、うやむやしています。 どんな風に切り出したらよいのでしょうか。

  • 部署異動

    異動辞令が出た時(同じ建物内)異動先、異動元へのあいさつのタイミングはどのような時が良いでしょうか?また、どのような挨拶が良いでしょうか? 私は一年目ですが、異動先の方々から名指しでオファーがありました。 上長から説明があったのが先週末で、異動日が4月1日です。 まだ秘密にしておいてほしいとは言われていますが、周囲が4月以降の仕事の話を進めていると申し訳ない気持ちになります。

  • 異動先での新しい仕事・・・

    異動先での新しい仕事・・・ 異動先での新しい仕事が慣れません。 時間のない中で自分も引継ぎをしながらの引継ぎだったので、仕事を頼まれても、まだメモを見ながらでなければ進められないので遅いし、抜けやミスも多いです。慣れや感覚でこなさないといけない部分も多々あり、自分で確認をしても何が合っているのかいないのかまだわからない状態です。 上司も同僚も優しい方なのですが 「使えねえなあ・・・」 「ホント頭悪いな」 「まだなの?どんだけ時間かかるの?」 と、内心は思っているんだろうな・・・感じて、肩身も狭くて、居心地が悪いです。 なのに、頑張ってもまだ仕事のスピードは上がらないし、焦ると抜けやミスも増えるし。。迷惑かけてばかり。申し訳ない。役立たずです。クズです。 朝、仕事へ行くのも憂鬱になってきました。 仕事に慣れるまでは、覚えるまでは、居心地が悪くても、我慢ですか?最初は仕方ないですよね?? しかし、やる気はあるものの 本当に慣れるのか?わたしなんかに出来るのか?務まるのか?と自信は無くなっていく一方です。。仕事を辞めるタイミングなのでしょうか?

  • 職場の異動

    先月、上司から部署異動があるからそこの部署に行って引き継ぎの仕事とあいさつに行って準備しなさいと言われ、今の部署での仕事を終えてから残業までして新しい部署まで行き引き継ぎなど覚え、勉強したのに...昨日上司に新しい人を入れたからやっぱり戻ってきて下さいと言われました。 こんなことあるのですか?

  • 経理事務が人事異動する場合

    こんばんは。 上司の言葉は正しいのか、普通なのかどうかが知りたいので質問します。 私は現在新卒で入社した会社で経理部に所属しています。部員は4人です。 入社直後からかれこれ5年以上経理をやっておりますが、4年目頃から、異動か転職をして他の仕事に挑戦したいという気持ちが湧いてきていたので、4月に上司に異動可能な部署への人事異動を願い出ました。 その時上司は了承してくれ、「後任を見つけるので異動は8月か9月だ。」と言いました。 しかし5月になって「大きな人事異動時期は4月と10月だから、他の月の異動だと変に思われる。それに、決算が忙しくて異動の件はまだ何も進めていないので、異動は10月だ。」と言われました。 そして7月になり、異動の進捗状況を聞くと「上層部に相談して後任を探しているがまだ見つかっていない。今経理は忙しくて◯さん(私)がいないと困る。異動は来年の4月になりそうだ。」と言われました。 私は最初の了承を受けて8月頃までの我慢だと思い仕事を続け、10月にしてくれと言われても渋々了承し、もう少しの辛抱だと鬱になりそうになりながら仕事を続けていたので、来年の4月と言われて流石に頭にきました。 上司は優しい人ですが、仕事面でも業務をに取り掛からずずるずると引き伸ばし上手く取り繕う事がしばしばあり、喋り上手なので、今回の異動の件も私を都合よく誘導して、異動を引き伸ばし経理に留めようとしているのだろうと思いました。 実際、経理が忙しい事も他部署が忙しい事も分かるのですが、では、忙しいのに他部署の人たちがコロコロと部署が変わるのは何故?希望を出して直ぐに異動出来る人が結構いるのは何故?なぜ私だけこんなにも引き取められなければならないんだ?経理だからか?後任なんて派遣を雇えばいいじゃないか?と不思議に思います。 上司に聞いても「経理だから。今が忙しいから。」としか言われません。 今が忙しいと言われても経理は暇な時期なんてない事は私も知っているし、どうせ来年の4月だと言っても決算が忙しいからやっぱり7月にしてくれと言うのだろうな、と全く上司の言葉を信用出来ないでいます。 このような事は、他の会社の経理部でも普通の事なのでしょうか? 社内の人にはまだ異動を隠しているので相談が出来ません。 私はもし異動が叶わなければ退職してもいいと思っているので、「10月までに異動出来なければ10月に退職する」と言ってもいいと思いますか? どうすれば早く人事異動出来るでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 簡単でいいので回答をお待ちしています。

専門家に質問してみよう