• 締切済み

儀飛取り消しの理由?

無死満塁でレフトが地面すれすれのボールをキャッチしたらあわてて3塁ランナーは3塁に帰塁してからタッチアップをしました、ところが本塁にボールが帰ってくるだけでタッチはできませんでした、ところが後で3塁累審がワンバウンドであることを認めてフライによるアウトを取り消しました、その結果打者の記録は左ゴロとなり得点にもなりませんでした。なぜ得点が取り消しになったのかわかる人教えてください。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • carbon24
  • ベストアンサー率34% (40/117)
回答No.4

(1)満塁だった、(2)打者フライアウトになっていない、なら3塁走者は本塁フォースアウトでしょ。 レフト飛球をンバウンドで捕球した場合、打者がアウトになるのは (1)打者より先にボールが1塁に入った (2)打者が、塁に入るより先にボールタッチされた (3)インプレーのまま打者が走路より離脱した ですが、質問にはそれらの記述が無いので打者はアウトになっていないのでしょう。 「打者のが左ゴロ」これが打者アウトという意味なら上記の(3)でしょう。 打者が走路を離脱してアウトになる前なら、ボールフェア、打者、走者全員生存でどの塁でもフォースプレーでアウトにできます。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

ボールが本塁に返ってきた時点で、どういうプレーだったかです。 タッチはできなかったけど、キャッチャーが本塁を踏んでいて、捕球した時に、ランナーが間に合わなければ、ホースアウト。バッターにはレフトゴロが記録されます。 1塁で打者走者がアウトになっても、ノーアウトですから、3塁ランナーのホームインは認められるはずですし、ボールデッドになるケースでもないですし。

noname#143204
noname#143204
回答No.2

>これが無死3塁であればタッチプレーのためにホームインが認められると思いますが。 打者が一塁セーフになっていれば認められるでしょうが、質問文を読む限り打者はフライを取られてアウトになったと思いこんで一塁を踏まず、その後にボールが一塁に転送されてバッターランナーがアウトになった、という記録になったのではないかと読みました。その場合では無死三塁でもバッターランナーアウトの前のホームインは認められないのではないでしょうか。

kelly7s
質問者

お礼

もしノーバウンドの捕球だったら本塁にボールが返ってきただけではアウトにできずタッチが必要です、ワンバウンドの捕球だとホースプレイになってタッチがなくてもアウトにできます。3塁ランナーが地面すれすれのボールを取られたと思って、あわてて3塁のセーフのジャッジも見ないで3塁に戻ってからホームに向かったのであれば3塁ランナーの責任ですよね?

kelly7s
質問者

補足

>>打者が一塁セーフになっていれば認められるでしょうが、質問文を読む限り打者はフライを取られてアウトになったと思いこんで一塁を踏まず、その後にボールが一塁に転送されてバッターランナーがアウトになった、という記録になったのではないかと読みました。 これは、左併殺という記録ではないでしょうか? ホームゲッツーですね(満塁だから) 打者は1塁ベースを踏んだという想定で書いておりますので、併殺打ではなくただのゴロなのです。

noname#143204
noname#143204
回答No.1

>打者の記録は左ゴロとなり ということは打者走者は一塁に到達する前にアウトになったということなのだと思います。 なのでインプレーにはならずに三塁ランナーのホームインは認められなかったということなのでしょう。

kelly7s
質問者

補足

これが無死3塁であればタッチプレーのためにホームインが認められると思いますが。 ノーバウンドで取れなかったから打者の記録は犠飛失策じゃないの?

関連するQ&A

  • 少年軟式野球ルール

    先日少年野球の試合がありました、ワンアウト1、3塁で打者がレフトフライとなり3塁ランナーがタッチアップ、1塁ランナーが飛び出していてレフトから1塁に送球し1塁ランナーの帰塁が間に合わずアウトとなりました。 しかし、1塁ランナーがアウトになるまでに3塁ランナーが本塁に到達していた為、得点が1点入りました。 この場合は1塁がタッチプレーでは無いので無得点にはならないのでしょうか? 恐れ入りますが、お教え下さい。

  • 3塁悪送球の場合の記録

    無死2塁で二塁ゴロで三塁に悪送球したら、その間に2塁ランナーが得点した場合は野選でしょうかそれとも安打および失策でしょうか。 あと、同じく無死2塁で高いバウンドのピッチャーゴロで1塁に送球しても間に合わないと判断して3塁に送球してタッチアウトにした場合、投ゴロにならずに内野安打になるらしいのですがそれは本当でしょうか?

  • タッチアップについて分からなくなりました

    野球はよく見るし、自分でもやるのですがこのサイトの質問で分からなくなった 点があるので教えてください。 ケース 無死満塁で外野フライを打ちました。以下1~4の順で進みました。 1.外野手が捕球して打者がアウト(1アウト) 2.ボールが外野手から2塁に送られ、飛び出していた   2塁走者が帰塁できず2塁走者がアウト(2アウト) 3.タッチアップしていた3塁走者がホームイン 4.ボールが2塁から1塁に送られ同じく飛び出していた   1塁走者が帰塁できず1塁走者がアウト(3アウト) この場合に3の段階での得点は認められるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=511519 をみると認められそうだし、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=512936 では認められないとなります。 上記2質問は若干状況が違うので、その為回答が異なるのでしょうか?

  • 1死満塁でスクイズの場合 ・・・

    野球観戦の初心者です。このような場合にどうなるか教えてください。 1死満塁で、打者がスクイズし、ピッチャーフライになりました。これで打者はアウトで2死。 ここで投手は本塁へ投げればフォースアウトで3死ですよね? 他の選択肢はありますか? 3塁へ投げてもアウトですか? また3塁ランナーにタッチすればアウトですか?

  • ノーアウト、ランナー2・3塁でタッチアップ(ルールを教えてください)

    ノーアウト、ランナー2・3塁でセンターフライを打ちました。 センターが捕球するのを確認した2塁ランナーは、3塁へタッチアップ。 ところが3塁ランナーはタッチアップしていません。 あわてて2塁に戻りましたが、帰塁より早くボールは2塁に投げられました。 その後帰塁しましたが、タッチはされていません。 2塁ランナーはアウトになるのでしょうか? 昨日の試合で実際にあったプレーです。

  • 儀飛はノーアウト2塁でもありうるか?

    無死2塁でフェンスすれすれのボールを飛びついてキャッチしたら転倒してしまった間に3塁を回ってホームインした場合でも儀飛になりますよね?

  • 野球のなにげないルールに関して

    野球のルールなどについて質問させてもらいます ・外野フライでタッチアップできる状況について 便宜的に十分走れる深い外野フライを想定します。この場合、走れる 状況はどういう時だけですか?満塁の場合、3塁ランナーは生還でき ますが、1、2塁ランナーは走れますか?走者1、2塁のケースで 2人とも走れますか?2塁、3塁。 1、3塁の場合はどうですか? ・得点圏打率という指標がありますが犠牲フライの場合は 凡打扱いされるのか?それとも打率同様に打数にカウントされない のでしょうか?例えば得点圏3-0の選手が犠牲フライの場合4-0扱い されるのでしょうか? ・2アウトランナー1塁でほぼ正面のゴロで2塁フォースアウトを 狙うも1塁ランナーの足が速くてスタートもよくセーフの場合、打者 は凡打扱いされるのか?ヒットがつくのでしょうか? ・三振振り逃げは出塁率にカウントされるのでしょうか?相手のミス ですが盗塁や得点に絡むケースがあるのでどうでしょうか? 日ごろ野球を観戦していて疑問に思ってたことです よろしくお願いします

  • 併殺

    -日本vsUSAより 場面は無死(1死だったかも?)1塁。 打者のバントがピッチャー前の小フライとなり、1塁走者の帰塁を確認した松坂は故意にワンバウンドで捕球し1塁へ送球。これで打者走者はアウト。慌てて走り出した1塁走者は1、2塁間でタッチアウト。併殺ねらいの頭脳的プレーであります。 このプレー自体そんな珍しくはないのですが、前々からこの頭脳的プレーを防ぐ方法はないものかと考えており、今日ふと閃いた策?について皆様のご意見いただきたくご質問します。 このケース、1塁走者はワンバウンドになった時点で当然のごとく2塁へ走り出したのですが、もし、ここで1塁に帰塁したままだったら併殺は防げたのではないかということです。 1塁へ送球(正確にはベースタッチ)した時点で打者走者がアウト。この瞬間、1塁走者への2塁フォースプレーは消滅するので、1塁走者はそのまま塁上に残れるのではないかと。もちろん、先に2塁へ送球すればフォースプレーで1塁走者はアウトになるのですが、仮にも小フライを故意にワンバウンドで捕球してるため、その後1塁へ送球しても打者走者をアウトにするのには間に合わない。 ポイントはベースの優先権は前走者にあるということ。つまり1塁へ送球した時に塁上にいる走者にタッチしても1塁走者はアウトにはならないと思っているのですがイマイチ自信がありません。 バントが小フライになった時点で本来の作戦は失敗なのですが、この併殺逃れのプレー。ありなんでしょうか?

  • この場合は得点にならないのですか?

     1アウトで走者が1塁、3塁の場面で、打者が内野ゴロを打ちました。当然守備はダブルプレーを捕りに行くのですけど、ダブルプレー成立前(ファーストでアウトになる前に)に3塁ランナーがホームを駆け抜けた場合、得点になるのでしょうか?(私は得点は認められると思うのですけど)  1アウトで走者が3塁の場面で、打者が内野ゴロでアウトになっても3塁ランナーがホームに行けば得点入りますよね、当然ですけど。  2アウトで走者が3塁の場面で、打者がフライを打ち上げた、野手が捕球する前に走者がホームに行っても得点にならないのは判ります。  1アウト1塁、3塁の場面で打者がライトに打ちます。1塁走者と打者が転んでしまい、セカンド、ファーストでダブルプレーを捕られてしまいます。この場合3塁走者がホームに来れば得点は入りますか?

  • 3塁ランナーをけん制した結果ランナーをだれもアウトにできなかった場合の記録について

    無死3塁でピッチャー前にゴロを放って、3塁ランナーが飛び出していたので、得点を防ぐ意図で3塁に送球しましたが、アウトがとれませんでした。その結果無死2塁3塁となりました。この場合の記録は投野選でいいですよね。それとも安打、二塁打、投ゴロ、投野選および投失策の両方が記録いずれになるんでしょうか? 1塁に送球していれば確実にアウトは取れたでしょうが、得点はされていただろうとは思いますし、もし9回裏無死3塁得点7-7だったら、1塁に投げていたら3塁ランナー飛び出しているなら確実にサヨナラ負けですからね、こういった場合、わざと邪飛を落とすしかないという話も聞いたことはあります。

専門家に質問してみよう