• ベストアンサー

なんでUnicodeに対応しないの?

有名市販ソフトからフリーウェア、シェアウェアに至るまでUnicodeへの対応ができているものは極めて少ないですが、Unicodeに対応しないのはなぜですか?

noname#36509
noname#36509

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

ホントにやると、内部で文字列を扱っている部分(≒プログラム全体)に、ほぼ全て手を入れる必要があるので。 最初からUnicodeのことを考えてないプログラムを後からUnicode対応にするのは、かなり厄介なんです。 初期化部分をちょこっと変えるとかで済むんなら楽なんですが、残念ながらそうではありません。

noname#36509
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • isle
  • ベストアンサー率51% (77/150)
回答No.3

例えばSJISに対応しているソフトであれば、 SJISのテキストをUnicodeに変更すると、 文字が別の文字に変わってしまったり文字化けしたりしてしまうからだと思います。 字体が重視されるデータを安易にUnicode対応ソフトに読み込ませるとたいへんな(重要な情報を失う)ことになります。

noname#36509
質問者

お礼

ありがとうございました

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

ソフトのジャンルを特定しないことには、そのソフトでは必要性が低いからでしょうとしか言えません。 必要性が高いジャンル、たとえばウェブブラウザやテキストエディタや文字コード変換ソフト等では対応しているケースが多いと思います。 ただ、ウェブブラウザならともかく、Unicode対応といっているテキストエディタでは右から左に書く言語をサポートしていないかもしれません。日本製ソフトだと、その必要性が高くないという判断でしょう。

noname#36509
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • UNICODE対応

    VC++.net2003でUNICODE対応ソフトを作る場合 プロジェクトのプロパティで設定をするか、あるいは#define UNICODEをすると思います。 ところでリソースの例えばダイアログのタイトル等の文字列ってUNICODEにする事は可能なのでしょうか?

  • OSX Lion 10.7.2対応のバックアップ

    OSX Lion 10.7.2対応のバックアップソフトで使い勝手が良いソフトを教えてください。 検索しようと思いましたが使い勝手だけはソフト名では分かりませんので。 リカバリ領域も含めて500GBそっくり(実際には500GBフル容量ではありませんが)コピー出来るタイプがいいです。 フリーウェア、シェアウェア、市販(ダウンロード版、パッケージ版)のいずれでも結構です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今までで一番よかったソフト

    今まで作ったソフトの中で一番使えると思ったソフトは何ですか シェアウェアでもフリーウェアでも市販のものでもかまいません

  • UNICODE対応ってどういうことなのかわかりません

    VC++とかでUNICODE対応というと文字列をwchar_t型で扱うことなのかなと思うのですが、その場合UTF-8ってどういう扱いになっているのでしょうか? ウィキペディアを見ると、インターネットではUTF-8が主流であるようなことが書かれています。 UTF-8はアスキー文字セットとも互換性があるようなので、char型で文字列を扱うのかなと思いました。 それなのに、VC++でUNICODE対応の設定にするとwchar_tで文字列を扱うようなので、UTF-8がどういう扱いになっているのかよくがわからないのです。 どなたかお答え頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • [Unicode対応でないプログラム

    [Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定について アメリカ在住です。 [地域]画面の[管理]タブにある[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定が「英語(米国)」という状態で使ってきたのですが、使用中のソフト(Clip Studio Paint Pro)のフォントに不具合が生じたので、メーカに問い合わせますと、原因は、その言語設定が英語(米国)になっているからと思われるので、そこを日本語(日本)にすることでソフトのフォント上の問題は解消される、というような返事をもらいました。が、同時に、その変更を加えることでどういった影響がOSやアプリに見られるかは分からないので、マイクロソフトへ相談するように、との助言も受けました。 Microsoft Answer Deskを見つけましたが、0120で始まる番号なので、電話できません。(それとも可能なのでしょうか? 一度試したけれど、出来なかったと記憶しています…) そこで、この場を借りて質問させてもらう事に致しました。 質問 (1)アメリカ在住の方で、[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定を「日本語(日本語)」にされている方、OSや使われているアプリに何か不具合が生じたりしていませんか? 何ら問題ないでしょうか? お答え願います!

  • フリーウェアのバックアップソフトで、下記の条件を満たすものはないでしょ

    フリーウェアのバックアップソフトで、下記の条件を満たすものはないでしょうか? 1.自動バックアップでなくても良いが、バックアップ終了後にPCの自動シャットダウンが可能 2.増分バックアップが可能 もし、フリーウェアで存在しなければ、シェアウェアや市販のもので同様のものはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • BCC5.5にてUNICODE対応にするには?

    いつもお世話になっています。 小生、只今Win32APIとC言語、開発環境はBCC5.5でアプリを作成しています。 さて、今回気になったのが、BCC5.5でUNICODE対応のソースを書く際、 これでいいのか?? と思った箇所がありました。 以下にソースを記述します。 #include <windows.h> extern "C" int WINAPI _wmain( HINSTANCE hCurInst, HINSTANCE hPrevInst, LPWSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { return 0; } 以上です。 googleにてBCC UNICODEなどキーワードを入れて検索したのですが、 どのサイトを見ても上記に記したような記述は見当たりませんでした。 コンパイルは通るのですが、本当にUNICODE対応になっているかが不安です。 諸先輩方、ご教授の方、よろしくお願いします。 それと図々しいのですが、非UNICODEにした場合のプログラムのメリット、 UNICODE対応にしたプログラムのメリット等もありましたらご教授の方、 宜しくお願いします。 乱雑な文章で申し訳ございません。

  • UNICODE対応にするメリットは?

    VisualStudio2005 VC++を用いたアプリケーション開発に、今まではマルチバイト文字を使ってきたのですが、時代の流れとしてはUNICODEに移行すべきなのかな、と漠然と思っています。 ここで疑問なのですが、ずばりUNICODEに移行するメリットは何でしょう? 今のままマルチバイトを使っていても困ることは無いような気がしますし、日本語版・英語版の両方をリリースする場合もリソースの言語切り替えで対応できていますので、UNICODEにどのような利点があるのか、いまひとつピンときません。

  • 名刺作成ソフトについて

    名刺作成ソフトを入手したいのですが、シェアウェア&フリーウェアで 何かよいソフトはありますか。 できれば、いろいろなデザインの名刺が作りたいので 多機能の物を希望しています。 パソコンは、ウインドウズ98なので、98対応のもので 何かよいものがあれば教えてください。

  • オイラの質問! 《 ASCII アート 》のソフトってあるの?

    こんばんは~! オイラのHNをクリックして頂戴! アスキー・アートを例えば、好きな文字を選んで、スキャンした画像をアスキーアートに変換してメールなどに貼り付けられるソフトはあるのですか? フリーウェア、シェアウェア、市販品なんでも良いので、回答ください。  宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう