• ベストアンサー

金魚の尾鰭が充血してる?

最近金魚の尾鰭に赤いスジが何本も入って、充血しているように思います。 何かの病気・前兆でしょうか? とりあえず塩と鷹の爪で様子を見ているところですが、効果は見られないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.3

> 菌は死滅すると、充血はすぐに引くものでしょうか? 菌が死滅するだけで、充血している部分は炎症を起こしているので、すぐに充血が引くわけではありません。 とにかく、金魚にとって快適な水質を早期に用意してあげる事が先決です。 そうすれば自然に炎症が治まります。 尾びれが炎症を起こしているだけなのなら、念の為に1日程イソジン浴しておけば、爆発的に菌が増えるのは抑えられると思います。 あと、今回の件とは関係ありませんが、ココア浴はご存知ですか? 金魚はよく食べる生き物なので、当然便秘になるコも出てきます。 そういう時は、10Lに対し無糖ココア1~2gをかき混ぜてそこに金魚を入れて1~2日置いておくと、素晴らしい程に糞が出てきます。 お通じが悪いと転覆病になる場合もあります。 人によっては1ヶ月に1度の割合でココア浴される方もいらっしゃる様です。 ココアに弱い菌もいるし、また初期の転覆病の治療にも有効とされているココア浴ですので、是非この方法も知っておかれると良いと思います。

その他の回答 (2)

  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.2

> 最近金魚の尾鰭に赤いスジが何本も入って、充血しているように思います。 だけだったら、赤班病が考えられます。 それ以外に何かおかしいところがあるかどうかよく見てあげて下さい。 たぶん、水質が悪化しているのが原因だと思われます。夏は特に水質が悪化しやすいのでPHシートで水質をこまめにチェックされると良いと思います。 また赤斑病は、尾ぐされ病や松かさ病で有名なエロモナスと同じ細菌なので、悪化すると大変な事になります。 出来るだけ早く水質を良い状態にして戻してあげて下さい。 あと、ひとつまみの塩も忘れずに(塩が苦手な固体もいますので、ご注意を) 鷹の爪は効果がある様ですが、水質が悪化しやすいこの夏場にどうかな?と正直思います。 私ならイソジン浴をさせます。 イソジン浴はご存知ですか? 1Lに対してイソジン2~3滴を入れて5分間(朝夕)だけ金魚を入れておきます。これだと短時間で菌を殺すことが出来るので、金魚自体への負担は少ないと思います。 悪化する前にイソジン浴で菌を死滅しておけば安心だと思うのですがどうでしょうか? 私は、尾ぐされ病をイソジンで短い日数で治しました。 ただ、イソジンはご承知の通りとてもきつい薬です。ドボドボ~と入れてしまうと金魚がびっくりして死んでしまいますので、ご使用の場合はくれぐれも慎重に取り扱って下さい。 金魚の基本的な飼い方は、「初めての金魚講座」 http://www3.plala.or.jp/fenris/kingyo/ 金魚についての相談は、金魚屋の息子というサイトがオススメです。 http://www1.kcn.ne.jp/~puni/ イソジン浴の火付け役とも言われるサイトはこちらです。 http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/

sis256
質問者

お礼

なるほど。 鷹の爪は外して水替えをしてみます。 イソジン浴は初めて聞いたので、これも試してみようと思います。 菌は死滅すると、充血はすぐに引くものでしょうか?

noname#123025
noname#123025
回答No.1

充血以外に何か症状はないでしょうか?? 白い点々が付いている、尾ひれが溶けてきている・裂けてきている、など。 尾ひれの充血とのことなので、尾腐れ病も考えられますが、それ以外の病気でも充血することはあります。 塩はどのくらいの量と期間入れていますか?他に症状がありましたら補足をお願いします。 症状がないようでしたら、塩を0.5%入れてしばらく様子を見てください。 尾ひれが充血するという場合水質が悪化していることも考えられるので、特に今のような高水温の時期には こまめに1/3ずつ水換えをしてあげてください。 あと、治療中ですが塩水は水が悪くなるのが早いので水換えをしてください。 水換えをする時にも塩水濃度が変わらないように塩を足してしてくださいね。

sis256
質問者

お礼

塩は結構適当ですので、0.5%よりまだ少ないかもしれません。 水替えをして様子を見てみます。 充血が治まるまで続けるべきでしょうか?

関連するQ&A

  • 金魚が充血しています

     金魚のひれが充血しています。また、尾ひれが特に白濁しています。 食欲はあるのですが、一匹同じように最初肛門のとこらへんに虫がついていて そのとき尾ひれに似たような充血魂がみられました。虫を取ってやって一旦は 回復しましたが、その後水温が15~10℃くらいまで下がり、同時に尾ひれがササガキになってはく点もついたので水温をあげて塩を投入。2日後に死んだという経緯があります。全体に蔓延する前に何とかしたいのですが、病気でしょうか?(何の) また、塩の入れすぎでしょうか・どうか、どうか教えてください。

  • 金魚の尾ビレが裂けています 2

    質問番号:5280002で質問をさせて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=5280002 写真を添付したかったのですが、失敗してしまった事と 症状が変わってきたので、新しく質問を立てさせて頂きました。 わかりにくい事をしてすみません。 --- ◆写真左の金魚 2日前から、グリーンFリキッドと塩を投入してあります。 昨日までは底に沈んでぐったりとしていましたが、 今は水面付近や、真ん中辺りに浮いています。 ただ浮いているだけで、泳ぐことはあまりしません。 上手に泳げないようで、胸ビレを動かしてもあまり前に進みません。 エアーの水流に巻き込まれると、反転させられ流されてしまう感じです。 当初は、尾びれが充血して沢山血管?みたいな筋が出ていましたが だんだんと尾びれの充血が治まり、今は元の白色に戻りました。 ただ、尾びれが沢山切れています。 この症状は、尾ぐされ病でしょうか? 当初は赤斑病の症状に似ているように思いましたが 尾ぐされ病と赤斑病を併発する事はあるのでしょうか? また、写真だとわかり難いですが 身体に艶がなくお腹の膨らみ方が左右で異なります。 正面からみて左側の方がかなり膨らんでいます。 腹部が少しですがボコボコしています。 また真上からみると、かなり痩せ細っているように見えます。 背骨が浮き上がっています。 目もくぼんできました。 尾びれの色が戻ったので回復しているのかな?とは思うのですが 症状は良くなってきているのでしょうか? ◆写真右の金魚 とても元気で活発に泳いでいます。 ただ尾びれに、左の金魚の時のような充血が見られるので この金魚も別のタライに隔離し、同じように薬と塩を投入してあります。 この金魚はすばしっこいので写真に撮るまで気付きませんでしたが 尾びれの先がギザギサしています。 両方の金魚とも、薬はこのままグリーンFリキッドで良いでしょうか? グリーンFリキッドで様子をみる場合、今は薬の濃度が説明書にかいてあるものよりかなり薄くしてあります。 徐々に濃度をあげ、説明書の分量に近づけた方がよいでしょうか? 水替えを1/3ぐらいずつしていますが、塩は最初の時から足していません。塩も足していった方が良いのでしょうか? 我が家にはヒーターが無く、水温は20度くらいです。 やはり水温が低すぎますか? なにか、他にも対策をした方が良いでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 金魚の尾びれが充血・・

    いつもお世話になっております。 60cm水槽で、黒出目金(中小)1匹・キャリコ(小)1匹・琉金(小)1匹・らんちゅう(中小)1匹・更紗流金(中くらい)が1匹混泳しています。 先週あたりから、更紗流金(体が7センチくらい、尾びれまで入れると10センチちょっと)の尾びれが充血しているようで、血管が何本も見えていて、尾びれの先っぽに血がたまっているような感じになってしまっています。 白点病や尾ぐされ病のような症状は一切出ておりません。 水温が27度、一日12時間の照明で、水替えは2週間に1回です。 症状が出てから週に1回のタイミングで4分の1ずつ水替えしていますが、症状は相変わらずです。 我が家に来た当時は何ともなかったのですが、そのころから、右側の尾びれが曲がっていました。奇形ではなかったのですが・・。 ・この症状はなんと言う症状でしょうか?薬はありますでしょうか? ・尾びれが曲がってしまいましたが、原因は何が考えられますでしょうか?一番大きい琉金で、我が家で金魚を飼いはじめて、一番最初に飼った金魚なので、主的な感じだと思うのですが・・・。飼い始めて今月で1年となります。 至急よろしくお願いいたします。

  • 金魚の尾ひれが・・・

    金魚の尾ひれが・・・ 金魚の尾ひれにヌメヌメして白いものが まとわりついていて・・・ 何か病気なんでしょうか?

  • 金魚(丹頂)の尾びれが充血しています。

    9/2から丹頂を飼い始めたばかりの初心者です。 ↓を載せたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5286029.html あれから一向に症状が改善しないため、改めて相談させて頂きました。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。 9日前から尾びれ、胸びれなど背びれ以外が充血しています。 水槽の中にいると充血しているかは殆ど分からない状態ですが 白い容器に移すと充血している事がわかります。 充血の色はあまり濃くはないです。 充血はしているものの、とても元気です。 毎回、エサをねだられ絶食が基本と分かっているものの誘惑に負けつつあります。 今は、治療用の水槽で水10リットル、観パラD+塩0.5%の薬浴中です。 ヒーターはありません。 水温は21度ぐらいです。1日の水温の差もあまり無いです。 水換えの時は、カルキ抜きや溶剤は一切使用しておらず、 2日間汲み置き+エアレーションした水を使用しています。 購入した金魚店で相談し、観パラDで薬浴を始めました。 3日目まで薬浴・薬の量、水換えの時期・量は金魚屋の指示に従いましたが、 4日目に薬を入れなかったのは独断です。 <隔離してからの状況> 1日目・・・水を総入れ替えし、パラザンDで薬浴開始、塩は水7リットルに対し小さじ1杯程度。 2日目・・・薬浴2日目。身体が薄いピンクがかってきた。充血に変化はナシ 3日目・・・変化ナシ 4日目・・・今まではタライでの治療でしたが、治療用水槽を用意できたので水を全換え。      水10リットル、0.5%塩水浴。薬はナシ。      明らかに身体が痩せてきた。いくら絶食が基本とはいえ、我が家に来てまもなく、      もともと細身で蓄えもあまりないコなので、心配で仕方がない。ただ、とても元気。 5日目・・・引続き、0.5%塩水浴。あまりにエサを欲しがるので8粒だけ与えた      身体が白っぽくなってきたような気がする 6日目・・・お腹の辺りが、ほんの僅かだが丸くなり、ホッとした。      塩水浴だけでは駄目だと思い、薬浴を再開。      1/2水換え。パラザンDを投入。塩分濃度0.5% 7日目・・・充血に変化はなし。エサの催促に負け10粒だけ与えた 8日目・・・1/3水換え。水換えした分の塩・薬を追加。      また身体がピンクがかってきた。 合間にエサをあげてしまったのは、自分でも良くないと思うのですが 元気もあって、エサをとても欲しがります。 とても元気なのに、ヒレだけ充血している状態です。 どんなに元気であっても、薬浴中はやはりエサはあげない方が良いのでしょうか? 鰭は充血はしているものの、裂けたり縁が白くなってたりはしていないので 尾ぐされ病ではないと思います。 観パラDを使用していて、全く効果が感じられないので 薬を変えようと思っています。 ネットで調べていると、 グリーンFゴールド(顆粒)の効果が高いみたいですが、この薬にかえてみても良いでしょうか? (といっても手元に薬がないので、これから購入しに行くのですが・・・) それとも、まだ観パラDで様子を見るべきでしょうか。 何度も、質問をして申し訳ありませんが どうぞアドバイスをヨロシクお願いします。

  • 金魚の尾ビレ

    飼っている金魚の尾ビレが半分くらいになっています。ちぎれた様な感じです。 小さい沼海老も一緒に飼っているのですが海老に尾ビレを食べられたのでしょうか? それとも何か病気でしょうか? どうすれば良いですか? 治りますか(尾ビレは復活しますか)?

    • ベストアンサー
  • 赤班病?尾びれの充血

    携帯の写真なので画像が鮮明ではなくて申し訳ないです。 別の質問で金魚の治療について伺っていたのですが(画像にも写っていますが、尾鰭にある水泡について)、金魚の病気を色々調べているうちに尾鰭の赤い血管について気になりました。 一時片方の胸鰭がうっすら赤色に充血したことがあり、グリーンFゴールド+0.5%の塩水浴で1週間の薬浴を行ったことがあります。 その時、翌日にもう片方の胸鰭が充血→その翌日には両方消える→尾鰭の一部がうっすらと赤色に充血→その翌日消える→さらに翌日尾鰭の先が左右同じように充血→その翌日に消える とめまぐるしく状態が変化しました。 一週間以上の薬浴は薬害の危険性があるということで、その後真水に戻しました。 結局一週間の薬浴でこの赤い血管二つは消えることも悪化することもなくそのままなのですが、これは赤班病が完治せずに残っているということでしょうか? この2本の血管自体、もう半年以上あります。 他の鰭、体表には一切充血は見られず、綺麗です。尾鰭のみ、いつもこのような状態です。 もし薬浴での治療が必要な場合、前回の薬浴からどの程度日を開ければ良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の尾びれがなくなって

    金魚の尾びれが無くなって、尾びれ付近の鱗もはがれているような・・・ 元気がないようではないのですが、明らかに病気なんだろうと思われます。治療法などはあるんでしょうか?近所のペットショップにもそのような薬剤など見あたりません。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 金魚の病気

    金魚の尾びれに白いものがついています。 まだ一か所なので白点病か尾ぐされ病かその他の病気か判断がつきません。 1週間ほどグリーンFリキッドと塩浴で治療してみましたが、また他の場所に白い点?のようなものがついています。 アグテンかグリーンFゴールドリキッドだったらどちらで薬浴した方がいいですか? 現在本水槽に戻し、鷹の爪を入れてあります。 あと上記のどちらかで薬浴する場合、タニシは出さなくても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の尾びれの亀裂

    体長6センチくらいのランチュウですが1匹は正常ですが もう1匹が最近尾びれがギザギザになり汚くなりました 尾ぐされ病では白いものがあると聞きましたがそんなものはなく 透き通ったきれいな尾びれです。背びれや他は異常ありません 他の金魚とけんかもしていません。 元気にしてえさもよく食べますが少し赤い色があせて来たようにも 見えます。うろこには異常ありません。何か病気でしょうか また、尾びれは再生するものなのでしょうか どなたか教えてください

専門家に質問してみよう