• ベストアンサー

ヒュンダイ 液晶モニターについて

韓国のヒュンダイの液晶モニターは他のメーカーと比べると安いみたいですが、性能はどうなんでしょうか。 ネットで検索しても、よく分かりませんでした。 ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

ヒュンダイは液晶ではマイナーメーカーですからね…安いのにはちゃんと理由があると思いますよ。性能は気にせずとにかく安いものを、と言うことだったら選ぶのもありでしょうけど、おすすめできかねます。

Red_ribbon
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 やはり値段相応の性能なんでしょうか。 具体的に他と比べるとどのへんの性能が劣るのかが分かれば、我慢できるレベルかも知れませんが。わかりますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.2

カタログスペックだけ見ている分には、劣らないと思います。が、本国の韓国人にも人気があるとは言えない製品ですからねえ…と言うことで察してください。一度現物を見て、その上で納得できればお買い得でしょう。私は納得できないので、ただでも要りません。

Red_ribbon
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、ネットで英字でしたがカタログは見ました。 他のモニタとの差は無いように見えましたが、スペック通りでも何かしらのネックもあると思い、お聞きしました。 やはり、安い分だけリスクもあると思いますので、もう少し情報を集めて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の疲れない液晶モニターを教えてください

    仕事(DTP)で今まで三菱製CRTモニタを使っていましたが、このたび液晶モニタに変えることにしました。 CRTモニタでは目が痛くなるようなことはなかったのですが、インターネットやメールなどで使用するデル製の液晶モニタは、 とても目が疲れてしまい痛くなってきてしまいます。 これはメーカーや液晶の性能の問題でしょうか?それとも液晶モニタとはそういうものなのでしょうか。 さらに教えていただきたいのは、メーカーや液晶の性能によって変わる場合は、お勧めの液晶をモニターを教えていただきたいです。 使用目的は、主にイラストレーターとフォトショップの使用です。 現在考えているのは、 三菱 Diamondcrysta RDT261WH ナナオ FlexScan S2411W-BK もし上記の2種とそれほど性能が変わらない、もしくはこれで十分と言われれば デル 2407WFP-HC HAS は安くていいなと思っています。 ご教授いただけますよう、よろしくお願いします。

  • ヒュンダイの車ってどうなの?

    日本では1回も見たことないヒュンダイの車ですが、Youtubeなどではアメリカ人が所有しているのを色々アップしていますが韓国製の車とわかっているのでしょうか? あと性能的な事など知ってる方教えて下さい。 とにかくヒュンダイ車の情報なら何でもいいので投稿お待ちしております。 間違っても私はヒュンダイの車には乗りたくないですねw 恥ずかしいw

  • ヒュンダイクーペについて

    今回新しい車の購入を考えています。 その中にヒュンダイクーペがあるんですけども 正直韓国車というものは、長年乗れるものなんでしょうか?? よく外車は故障すると言うのは聞く話ですけども ヒュンダイについては最近日本で販売開始したメーカーであるため あまり情報が無くて困っています。 ヒュンダイについて詳しく知っている人がいたら教えてください。

  • 液晶モニタ

    17インチの液晶モニタを買おうと思っています。 さっき電気店で展示品を見てきました。 各社のモニタがあり同じ画面を表示していました。 その中で三菱のものが色の微妙な差が表現されていました。 モニタには女性の顔が表示されていました。背景と輪郭部がほぼ同じ色らしく他のメーカのモニタはその境目がはっきりしていなかったのですが、三菱のモニタだけは境目がハッキリ表示されていたのです。モニタの調整で他のメーカのものも同様になるかと思いましたが変わりません。 三菱のモニタって良いのでしょうか? 実はDELLの液晶モニタ付パソコンを買おうと思っているのですが、DELL製のモニタってどうなんでしょうか?(モニタ付でかなり安い価格設定なので・・・) おすすめのモニタがありますか?

  • 韓国・台湾製の激安液晶モニタはどうですか?

    BenQやヒュンダイの液晶モニタは随分安価ですが、日本製(たとえば三菱やアイオー)などと比べて、画質はどうでしょうか?疲れやすさは変わりませんか?比べたことがある方は是非、感覚的なことで結構ですから教えてください。

  • 液晶ディスプレイ(モニター)のピボット機能

    お世話になっております。 液晶ディスプレイ(モニター)のピボット機能のある機種を教えて下さい。 今のところわかっているのは ヒュンダイのW240Dです。 宜しくお願いいたします。

  • 液晶モニタの買い方

    お世話になります。 液晶モニタが欲しいのですが、オークションで探していたら、本体の専用モニタというのがいくつもありました。(富士通などのパソコンメーカー品) 自分のパソコンはエプソンのタワー型です。モニタの接続は1箇所だけです。 普通のCRTモニタと同じ差し込み口で使える液晶モニタはどこのメーカーを選べば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低価格帯の液晶モニタについて

    ・WUXGA以上 ・予算は安ければ安いほど 4万くらいまで  いわゆる低価格帯というやつを狙いで ・用途は動画・ゲームで 早めの応答速度 できればOD・黒挿入  家庭用ゲームではなくPCゲームなので接続端子は不要です ・接続端子にDVI-Dx2 もしくはDVI-D+D-Sub ・好きなメーカー:三菱・シャープ ・嫌いなメーカー:LG・ヒュンダイ・サムスン(でも飛びぬけて安いとか目に良いならアリ) 以上の条件でよさそうなモニターはないでしょうか? 三菱の液晶が低価格帯の液晶と比べて+3万ほど出しても買う価値があるかどうか・・・ 目が悪い・疲れやすいので目潰しパネルじゃなければ安いほうで良いんですが

  • 液晶モニタの種類

    パソコンに使う液晶モニタを買おうと思うのですが、家にある古いPCの液晶モニタは斜め横、下などからみると発色がおかしくなってしまい、見る角度によって色も変わって見えるのですが、最近店などで見た液晶モニタは斜めなどから見ても発色がかわらず、しっかりしていたような気がします。これはどういう部分の性能がちがうのでしょうか?発色のあいまいでない、しっかりとした液晶モニタがほしいのですがどういう点に留意したらよいでしょか?教えてください。

  • 液晶モニターの選び方

    CRTが壊れてだいぶ経ち、いい加減液晶モニタを買おうと思うのですが、壊れた頃に質問したり検索すると、価格帯が同じならどのメーカーでも同じという意見が目立ちますが、やはりメーカーや型番にこだわる意味はほとんど無いのでしょうか。 20インチ以上のモニタで、動画鑑賞もしたいので、動画がきれいに映る事を最重視しています。こちらで今の液晶は動画もきれいに映るとあったのですが、価格.comで気になった商品などの口コミを見ると、動画が綺麗じゃないとか(確か有名なiiyamaでした)、やたら目が疲れるとか結構気になる書き込みがあります。予算は3万くらいまでで探してます。そういった事は店頭でちょっと見ただけでは見抜けなそうですが、どうチェックすればいいでしょうか。 また、そういったマイナス要素をあげられている人はもっと高いのを買うよう勧めますがどれくらいの価格からはっきり差が出るのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー家庭用ミシンのE4エラーは、縫い始める前に設定したスピードが最もゆっくりでも早くて縫うと表示されるエラーです。
  • E4エラーが表示されると、返し縫いもできなくなります。
  • ブラザー家庭用ミシンのE4エラーが発生した場合、パネルにE4と表示されます。
回答を見る