• ベストアンサー

基本情報処理試験の本

どなたか、教えて下さい。 今度の10月に基本情報処理試験を受講しようと考えております。 そこで、日にちがありません。 基本的な事は理解しているつもりです。 今年から、がらりとかわった。とも聞いてます。 そこで、短期集中で学べる本をさがしています。 午前、午後両方!! どなたか、おすすめの本ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別にがらりとは変わっていません。問題用紙を持ち帰れなくなったなど、些細な変更点はありますが。 過去問題はもう解きましたか? 問題用紙の持ち帰りができなくなったほどなので、前回の過去問題は存在しませんが、それより以前の過去問題で充分効果があります。まだ解いたことがなければ、どの出版社のものでもいいので、解いてください。これがなにより大切です。 参考書は人によってお奨めが色々あるようですが、どれでも大差ありません。本屋で平積みになっている人気のあるものの中から、自分に合っていそうなものを選んでみてください。

shigechii
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 はい。そうします。 過去問題集を買ったのですが、がらりと変わると聞いて・・ 何かないかな? と思ってしまいまいした。 過去問題を勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基本情報処理試験の参考書

    今年の10月に基本情報処理試験を受けようと今から勉強をはじめ ようと思うのですが、午前と午後のよい参考書を紹介してください。 お願いします。

  • 基本情報処理試験の午後の勉強方法

    こんばんは。 今年の秋期の基本情報処理試験を受験し、午前は通りましたが、午後はおそらく落ちました。 受けた感想としては、午前はどのような勉強をすれば良いか理解したのですが、 午後はどのような勉強をすれば良いのか今のところ分かっていません。 このままでは、なんとなく勉強したところで来年の試験も受かる気がしません。 そこで質問なのですが、ずばり午後試験に受かるための勉強方法をご教授下さい。 私自身としては、午後の試験にかかわらずプログラミングを習得するためには、そのプログラムのアルゴリズムを把握することが大切だとありましたので、アルゴリズムについての書籍を購入して勉強しようと考えています。 また、今の身近の目標としては試験に合格することではあるのですが、最終的にはプログラミングを習得したいと考えておりますので、それを含めて何かアドバイスを頂けると幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 基本情報技術者試験について・・・

    今年の10月に基本情報技術者試験を受けたいと 思っています。午前は大体どのような問題、試験 対策がわかります。 午後の試験はどうすればいいでしょうか?? プログラムとアルゴリズムです。 プログラムは慣れれば簡単といわれた キャッスル?? を学びたいです。 午後の勉強方法とお薦め(キャッスル??)の 本がありましたら是非教えてください。 お願いします。

  • 基本情報処理試験について

    初めまして、sheerと申します。 来年、4月に基本情報を受験しようと思っています。 というのは、来年よりIT企業への就職が決まっており、少しでも 知識をつけようと思って受験を決めました。 文系なのですが、SEを目指しており、SEで採用されました。 でも、やはり不安で、少しでも知識があれば研修などでも理解がしやすい と思っています。 そこで問題なのが、午後の言語の選択です。 私はどの言語も一度もやった事がなく、どれを選択していいのかさっぱりわかりません。 色々読んでいると、JAVAは今後も需要が増えるとあり、Cは色んな言語のベースとありました。また、CASL2も良いとありますし・・。 ただ、企業での研修はJAVAで行うと聞きました。 その為、JAVAで受けるのが良いのか・・と思うのですが、何もやった事のない私がいきなり勉強して理解できるのかが不安です。 4月に一発で合格!とまではいかなくても、合格に近いラインまでもっていきたいです。 この試験に合格しても実務で生かせるほどの知識ではないと聞くので、合格した後も、受験した言語をしっかり学んでいきたいと思っています。 こんな私にお勧めの言語選択と、よろしければその言語を学ぶ上で良い参考書などがあれば教えて下さい。 今持っているのは、福嶋先生の集中ゼミ午前、午後です。午前はこの本1冊と過去問題で大丈夫でしょうか。午後はちょっとこの一冊では不足と聞いたのですが・・。

  • 基本情報技術者試験について

    今年の秋に、基本情報技術者試験を受験するものですが、午前の試験、午後の試験と過去問、この3つで良い参考書があれば教えてください。

  • 基本情報処理試験についてお聞きします。

    基本情報処理試験まであとわずかですね。 受かった方におききしたいのですが、 最後の一週間はなにをしましたか? わたしは過去問を解いても午前、午後 ともに60点くらいで合格点に 少し及びません。 そのため本番で70点いくのかどうかとても不安です。 模擬試験より本番のほうが良くできた、 というような方いらっしゃるのでしょうか? 今までに高校受験、大学受験、ともっと プレッシャーがかかる試験を経験してきているので 大丈夫、この試験は年2回あるし、と自分に 言い聞かせているのですが、どうも落ち着きません。 長くまとまりがなくなってしまいましたが、 ・残り1週間どのようなことをしたか、 ・模擬試験より本番のほうが良くできることはあるか、 について個人的な体験を教えていただけると 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 基本情報処理試験の午後問題について

    情報学科出身のものです。 今年の春に基本情報処理試験を受けたのですが、中々時間が取れず無勉強で受けたら 午前68点、午後40点でした。 午前問題は無勉強でもいけるんだ!ということが分かったのでこれは良かったのですが 午後問題が40点と、あと20点あればという惜しい結果でした。 でも午後に関してはほとんど時間が足りず、次受けたら40点とれる保証は確実にないので今回惜しかったなという感じです。 みなさんは午後問題はどうやって対策してますか? 午後のは過去問繰り返しても同じのがそのままという訳ではないですし、ようは一番はその受験者の情報的スキルを最大限に駆使できるかみたいな感じになっちゃうと思うのですが・・・ 回答お待ちしております。 P.S ITパスポートは持っています。

  • 基本情報技術者試験について

    今年の春基本情報技術者試験を受験します。 今回、午前問題免除試験を受験したので本試験は午後問題だけでいいのですが、午後問題がなかなか思った点数がとれません。 どのような勉強をすれば力が着きますか?

  • 基本情報試験

    基本情報の試験を受けるのですが午前中の試験でいつも落ちてしまい、 いつも午後はあまり勉強していなかったのですが今回は午前を突破できそうなので午後をしっかりと勉強したいと思うのですが、選択問題でJAVAや表計算とかありますがITパスポートくらいの知識しかない者が一番はじめやすいのは何になるでしょうか? また午後試験の良い参考書があれば教えてください。

  • 高度情報処理試験には

    高度情報処理試験には 午前1、午前2、午後1、午後2と4回ありますが 午前1だけ受験して帰宅した場合、午前1の免除はされるのでしょうか? それとも午前2以降を受験していないので合格しても免除されないのでしょうか? ネット上に同じような質問があるのですが、投稿日時が古くて最新の状況が知りたいです。 明日が試験なのでどなたか教えてください!! お願いします。

専門家に質問してみよう