• 締切済み

あきらめて、身をひくべきか迷っています。

 私には3年ほど付き合って居た8歳年下の彼女が居ます。  悩んでいるのは、彼女がよく嘘をついたり隠し事をすることです。  もちろん、嘘を全くつかない人は稀でしょうし、誰にでも知られたくない秘密の1つくらいはあるということは分っているつもりです。  隠したりすることが1つの優しさの形であることも理解はしています。  ですが、彼女の場合は私から見れば・・・見てみぬ振りは済まされないようなことが多々ありました。  過去に彼女は警察沙汰になるほどの隠し事をしていました。  所謂、出会い系サイトで知り合った男性から多額のお金を騙し取られたり、そのために消費者金融で借金をし、また、自分自身の体に傷を負ったこともあったのです。    私は、彼女が心底好きで、とても大事です。  起きたこと、過ぎたことは仕方がないので、これからはどう在るべきかということを自分なりに考え、彼女とたくさん話合い、彼女を支え、引っ張ったつもりでした。  他のことはいいとして、色々なトラブルの原因になった出会い系サイトにアクセスするのだけはもうやめて欲しいと何度も話しました。    ですが、彼女は出会い系サイトを等を止めようと努力はしているようですが、やはり止められないようで、つい先日もふとしたきっかけでサイトを利用しているのが発覚しました。  過去、努めて平静を保って話してきた自分なのですが・・・お恥ずかしい話ですが、今回は感情が爆発してしまい、彼女に対してきつい口調で怒鳴ってしまいました。  もちろん、自分の嫉妬みたいな気持ちからの感情も無い訳ではありません。ですが、誓って私はそれだけではなく、彼女に普通にして欲しかったのです。  過去に同じようなことが何度もありました。その度に彼女は逃げるように別れを選び・・・しばらく経つと反省をして、「やり直したい」と言ってきました。  私も悩むことは多々ありましたが、彼女が好きで、信じようと何度も縁りを戻してきました。  今回も彼女は怒った私に逆切れし、去っていきました。  自分は今でも彼女が好きで、大事ですが・・・もう、諦めて別れるべきでしょうか・・・。  宜しければ、皆様のご意見をお聞かせ願えたら幸いです。  拙い文章で申し訳ありません。        

みんなの回答

noname#67728
noname#67728
回答No.3

彼女はあなたに甘えていますね。 あなたといるときっと居心地がよくて安心できるんでしょうね。 だから何度も戻ってくるのでしょう。 でも彼女は安心感ではなく、スリルを求める傾向にあるようです。 出会い系サイトで痛い目にあっているのにやめられないのは、 やはり先の方がおっしゃるように依存症だと思います。 今後もあなたは苦労すると思います。 あなたは本当に彼女を愛してますか? それとも責任感みたいなものが強くなっていませんか?。 彼女を放っておけない。俺が救ってやらなくちゃ。 というような感情です。 苦労してもいい、彼女を愛しているというのなら、 いつでも戻っておいでという態度をとればいいと思いますが、 彼女はあなたに感謝をしていないように見えます。 自分が約束を守れずしかられているのに逆ギレしたり、 何度も別れとやり直しを繰り返す。 少しは前進している部分があるのでしょうか? 自分が悪いことを自覚しているのでしょうか? アクセスしてしまったことをひどく後悔したり反省したりしていますか? あなたは今回の事で自分にも非があったと思い、スッキリしない気分になられているようですが あなたの言動が間違っているとは思いません。 あなたが悪いわけではないと思います。 あなたがまだ彼女を好きなら、また戻ってきた場合には 受け入れればいいと思いますが、少なくても自分から連絡するのは止めたほうがいいと思います。

o-kami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 summer-dayさんの仰られるとおり、私も「責任感」や「義務感」のようが、全くゼロではないかもしれません。  たくさん悩みました。詐欺に遭っていること、借金まで在った事を知った時、お恥ずかしいですが彼女の前にも関わらず、涙が出るくらい情けない気持ちになりました。  ですが・・・彼女自身も辛かったのだと思います。  好きだから、summer-dayさんのお言葉をお借りすれば「愛しているから」彼女の支えになりたかった気持ちにだけは嘘偽りはありません。    summer-dayさんや、以前にご回答頂いている皆様もこれ以上の交際に対しては否定的ですね。 見ず知らずの私のような輩のことを考えての、厳しくも優しいご意見だと思い、ありがたく思っております。  正直に申し上げれば、出来れば、もう1度くらい彼女と話し合ってみたいとは思います。  ですが、やはり自分からはこれ以上連絡したり、追いかける真似はしないようにしたいと思います。  本当にありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.2

男です。 彼女は、ある種の依存症で病気です。100%直りません。 彼女から去っていったなら、いい機会です。別れなさい。 彼女から今後何を言ってきても絶対連絡してはいけません。 彼女に連絡せずにはいられないなら、あなたは(も)やはり依存症です。 そういう欠点のある異性を好きになる病気です。その状態が無意識に気持ちいいのです。 別れてもまた同じタイプの女性を無意識に選ぶ傾向がありますので、注意しましょう。

o-kami
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。 私も彼女のことをokwindanceさんと同じようにを考えたことも多々あります。  そして私自身も仰られている「依存症」なのかと考えました。 彼女と出会うまで・・・決して多いほうではありませんが、女性とお付き合いさせていただきましたが、皆普通の人でした。  確かに自己陶酔であるとか、そのような類の行動と取られても仕方ないでしょう。  ですが・・・好きだからこそ、力になりたかったのです。    私としては、未だ辛い時間ですが、少なくとも自分から連絡する様なことはいたしません。  また、okwindanceさんのご意見も心に留めて自分を見つめ直します。  厳しくも、的確なご意見ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eric-d
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

彼女がどういう気持ちで出会い系サイトを利用しているのか…。 あなたにうまく甘えられず、それで利用しているのか、それとも、また別の要因で利用しているのか…あなたも分からない部分かと思います。 でも、重大なことを話せない、嘘をつく…ここまま彼女と交際を続けても、あなたに負担がかかるだけではないでしょうか? あなたにも何か責任が及ぶ場合、背負えますか?? そういうことを考えると、好きだけど別れるという、難しい選択をした方がよいかと思います。

o-kami
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 私は「何をしたか?」ではなく、「何を思ってそうするのか?」ということを知ろうと、彼女と何度も話してきました。 ですが・・・彼女の言うことが毎回矛盾していて、終には分りません。  おそらく、No2の回答を下さった方の言うとおり「依存症」なのでしょう・・・。  eric-dさんの仰るとおり、「好きだけど別れるという」決断をしなければならないと思うと・・・辛いですが、受け入れなければならないですね。  貴重なご意見、本当にありがとうざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊張からくる指先震えを隠す方法について

    いつもお世話になっております。 騙しあい、ポーカーフェースのゲームにおいて、 別プレイヤーに私のついている嘘を指摘、怪しまれると、 脳内では平静を保っているのですがどうしても指先が震え始めてしまい、 その様子から嘘がばれることが何度もあります。 震えちゃいけないとは思っているのですが、 どうしても意識していても動きで出てしまいます。 表面上は平静を保ちつつ、心底緊張している場面で、 指先の震えなど、表面上に出てくる行動を隠すコツなどはございませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 嘘や隠し事をされた方へ(長文です)

    30歳の主婦です。 6歳年下の彼と結婚し、もうすぐ2年になります。 主人の嘘・隠し事と、自分の行動について悩んでいます。 結婚前に女性関係の事でいくつか嘘をつかれていました。 浮気とまではいきませんでしたが、 私にとってはかなり大きな心の傷となりました。 眠れなくなり、胃痛が続き、ショックで過呼吸の様に なってしまっていました。 嘘が大嫌いな私は、別れる決意をしましたが、 「もう2度と嘘はつかない」と泣いて謝罪をしてくれ、 その後、私の信用を取り戻す為に、精一杯の事をしてくれましたので、 思い留まり、彼に対する気持ちもありましたし、その言葉を信じたかったので結婚しました。 しかし、結婚してから、何度か小さな隠し事をされました。 その都度、彼は申し訳なさそうに、 「もう隠し事しないからごめんね」といいます。 でも、しばらくするとまた小さな隠し事を見つけてしまいます。 やはり、嘘や隠し事をする人はずっとし続けるのでしょうか? 彼は、みんなに優しいので好感をもたれますし、 職場は若い女性ばかりで、出会いは沢山あります。 私はかなり年上ですし、先の事を考えると、 また前みたいに女性関係で嘘つかれて浮気されるのかな… と思ったりします。 自分の周りの男性は浮気する人が多くて、 ついつい悪いほうに考えてしまうんです。 浮気しない男性って本当にいるのでしょうか? そして、自分の行動についても悩んでいます。 何か疑わしい事の切れ端を見つける度に、結婚前の嘘を思い出し、 疑わしくなり、彼のバックやパソコンや携帯を見て、 隠し事はないか、嘘はついていないか、その証拠を徹底的に探してしまします。 そんな自分が嫌です。 自分で自分の首を絞めているのもわかっています。 信頼したい人に裏切られた方がいらっしゃったら教えて下さい。 どうやって乗り越えられましたか? どうぞアドバイスをお願い致します。

  • 悩んでいます。

    結婚を考えていた彼に、認知した子供がいました。付き合って三年たち、一緒に暮らし始めてから聞かされました。子供が産まれたのは私と付き合ってからです。別れてすぐ私とつき合ったみたいです。 私もちゃんと考えたいので、本当のことをちゃんと話して欲しいと言い、彼の話を聞きましたが、数ヶ月後には生まれた時期や付き合っていた期間を嘘をついていたのがわかりました。嘘の理由は私とは付き合っていた時期はかぶっていないけど、間があまりあいていないから少しでも過去のことにしたかったみたいです。 隠し事と嘘と、今までの三年は何だったんだろうと言う気持ちになりました。せめて、結婚とか同棲の話がでた時点で自分から正直に話して欲しかったです。嘘まで重ねるなんて…。 事実も彼がしたことも、とにかくショックで答えがでません。 それでも彼は私と結婚したいと言っていますが、正直不信感があります。 この先どう信じたらいいのか、辛い気持ちが大きいです。 子供にも元彼女にもあっていない、養育費だけ払っているということです。 嘘をついたこと、過去の事実を受け入れきれず、許すと言えない気持ちです。私の器が小さいのでしょうか…。 ショックだったし、色々な感情があって、どうしたらいいのかわかりません。。。

  • 皆さんだったらどうしますか?

    新婚4ヶ月の主婦です。 ここでも何度か相談したのですが、夫の隠し事や嘘を最近知り悩んでいます。 今のところ女性問題はないので、黙っているつもりでしたが やはり隠し事や嘘をついていることが我慢できず、夫を問いただしました。 認めて謝ってくれましたが、嘘や隠し事は相変わらずしているようです。 知っている範囲だけでこれだけあるので、何をしているのかわからない と思うと信頼できません。 皆さんだったらどう思いますか?離婚は考えますか? 隠し事や嘘の内容は ・仕事を早退したことを黙っていてどこかに出掛けていることがある、または  嘘をついて出掛ける。 ・妻に内緒で友人にネット通販で買い物をしてもらっている。 ・ひとには言えないような残虐な映像や写真を集めている。 ・裏アニメ画像を集めている。 この中の残虐な映像、写真、裏アニメについては、人格を傷つけるような 微妙な問題だと感じ、わたしが知っていることは夫には黙っています。 ご意見宜しくお願いします。

  • よりを戻すには?再度質問です。

    先週14日に彼女と別れました。 理由は自然と冷めてきたということでした。 もちろん納得がいかず20日に自分でも聞いてみました。 すると「自然に冷めただけ、そちら(僕)は悪くない」の一点張りでした。 友達伝いで聞いたのですが、【自分(僕)が普通に嘘をついてるから信じれなくなって冷めたと聞きました。】 もちろん自分では嘘をついているつもりはなく友達にさらに聞いてみると、【人間関係の隠し事で嘘をついている、そんなことしたらもう戻ろうとは思わないし信じられなくなる事だよ】と詳しくは教えてはくれませんでした。 自分の考えだと7日に「他の女性に目がいかないの?」とメールで言われて「いかないけどどうしたの?」と言うと返事をにごし「そっかぁ、気にしないでちょっと聞いてみただけ」と言われました。 自分は浮気をしていると勘違いしてるのでしょうか? 20日に聞こうと熱くなってしまい彼女との連絡が取れなくなってしまいました。これからどうするべきでしょうかやはり詮索しないで、友達関係を続けていくべきなのでしょうか? しかし、もう付き合いたくなるくらいひどい嘘がわかりません。 自分にもそんな嘘を言う余裕もありませんでした。 もし誤解をしているのであれば、大変なことではないでしょうか? アドバイスお願いできませんか?できればよりを戻すまでの段階などを詳しく記載してくれるとうれしいです。 以前にバイトばかりで相手にしてもらえず、そのときに浮気をしてしまいました。 しかしそのときは謝って許してもらえたのですが、 今回も同じようにバイトばかりで相手にしてもらえない状態です。 そのこともあって今回もまた…と思っているのかもしれません。

  • 彼女といっしょにいるとつらいです。

    はじめまして。 早速相談失礼します。 ======================= 最近彼女といっしょにいるとつらいです。 つきあって1ヶ月のバレンタインの日に、 お互い嘘・隠し事一切なしと約束しました。 しかし、先週彼女が俺に隠し事をしていたのを知りました。 しかも、その隠し事の為に俺に今まで数回嘘をついてきたことも。 隠し事自体は俺にとってはどうでもいい内容だが (彼女の父親のことだから俺にはあんま関係ないし) 6ヶ月間も隠し事をしていたこと、それを隠すために嘘をついてきたことに俺はかなりショックでした。 俺は彼女に俺のこと全部教えたのに、彼女は俺のこと信じてなかったんだなって思うとつらいです。 最近彼女といっしょにいると、 彼女の言っていること何もかも疑ってしまう俺がいます。 今でも彼女のことは大好きですが、 彼女を疑ってしまう俺に嫌気が差します。 そして、彼女を疑う度に彼女を傷つけてしまうんじゃないかと心配です。(最近元気がないようなので。) 俺はかなり根に持つタイプなので、 彼女をもう信じることができない気がします。 信頼関係のないまま付き合っても先に破滅があるきがするんで 迷った挙句、一昨日彼女に別れを告げました。 隠し事をしないと約束したバレンタインの翌日にでも俺に打ち明けてくれたらよかったのにとおもっています。 ただ、一昨日の彼女が泣きながら俺の名前を連呼する姿が浮かんできて罪悪感でいっぱいです。 俺のしたことは本当に正しかったのだろうか? 2人のことを思って起こした行動なのに。 相談した先輩は、「2人が思い合っているなら、数年後、(俺が彼女を)信じられなくなったことなんて、ただの笑い話になる」 と言ってますが、俺はそうは思わないんです。 将来俺がこのことを思い出して、彼女に文句を言って、それで、また泣かせてしまうことがくっきり想像できるんです。 これは俺があまりにも悲観的なせいでしょうか? (俺は信じないが、)一度失った信頼っ戻ってくると思いますか?また、どうやってですか? 今回の原因となったのは価値観の違いだと思います。彼女は、この隠し事関連意外で嘘はついてないと言いますが、俺はいかなる嘘も嘘であって、例外はないと思っています。 この価値観の違いって乗り越えれますか? それとも、価値観の違う彼女とはもともと相性が会わなかったのでしょうか? 別れようと言って決心したつもりなのに、頭の中はいつも彼女のことばかり。 彼女もヨリを戻そうとしているのか、俺に振られたのに 何もなかったように「彼女」として接してきます。 そんな彼女をみるとまただまされているんじゃないかと不安になります。 この先俺はどうすればいいんでしょうか? 彼女が好きなのに、いっしょにいると悲しいんです。 長文失礼しました。 補足: 俺18歳 彼女19歳(俺の始めての彼女です。)

  • 嘘吐きな彼女は早めに別れるべきでしょうか?

    嘘吐きな彼女は早めに別れるべきでしょうか? 彼女の嘘や隠し事が発覚しました。 1、キャバクラで働いていたこと(小遣い稼ぎ) 2、別の男と何度か2人で会ってたこと 3、元彼とも遊んでたことがあること 4、美容整形を受けてたこと(鼻・目) 1~3は携帯の調査と周辺の友人からの言葉で発覚しました。 4は卒業アルバムと知人談で顔が違いすぎてわかりました。 彼女に問い詰めると最初は逆ギレでしたが、さらに問い詰めると 自分が悪かったと認め反省してはくれました。 「別れる?」と聞いても「別れたくない」 と言われましたので考え中です。 正直、私も彼女は好きなんですが、こういう嘘を平気で付ける人と 結婚しても大丈夫か?と不安になります。キッカケが無ければ 気づくこともできませんでした・・・ 本気で悩んでいます。良きアドバイスをお願いします。

  • 許せない気持ちと別れたくない気持ち‥

    4年付き合っていた彼氏と別れてしまいました。 今まで何度も同じ状況になり、私はそのたび許してきました。原因は彼にあるのですが、浮気など絶対に許せない!と思うほどの物ではないので、なんとなく許してきていたんです。 だけどいい加減そういうのにも疲れてしまいました。これからも同じことの繰り返しになるのがつらい‥それを伝えると彼は一言謝り、別れを受け入れたようです。今まではチャンスが欲しいと泣きついてきて別れたくないというのが伝わってきてました。今回はそれがないので、本気で終わったんだな‥と感じています。 それなのに私ときたら、「別れたくない」なんて心のどこかで思ってるんです。4年は短くないです。私にとって初めて真剣に付き合った人です。隣りにいるのが当たり前になっていた人です。その彼のいない生活なんて気が狂いそうです。気がゆるむとすぐに涙が出てきます‥。 だけど‥これからも直らないであろう彼のウソや隠し事、その他色々を許せない気持ちもあります。 二つの感情の狭間で揺れ動いています。何か意見を聞かせてください。お願いします。

  • 裏切られました。

    裏切られました。 信じていた人に裏切られました。嘘をつかれました。 その嘘もこちらのことを思ってついた嘘ではなく、自分のためについた嘘です。 自分が我慢すればいい、何も知らないふりをしていればいいと思ったりもしますがもう限界です。 悲しいし、さびしいし、腹も立ちます。かと言ってまだ信じたいという気持ちもあり・・・。 今までも何回かこんなことがありましたが、そのたびに我慢して忘れようとしてきました。 でももう無理かも。感情を爆発させるべきなのか、今回もグッと我慢すべきなのか悩んでいます。 自分にも悪かったところはあると思います。それならそうで言ってくれればよかったのにと思います。 もうどうすればいいかわかりません。誰か教えてください。

  • 借金をもうやめてほしい

    結婚して5年目、子供が2人います。 主人の借金癖、嘘にほとほと参っています。 主人は、毎日パチンコに行きます。 私に隠し事はないと言いますが、消費者金融など数社から借金をしています。 以前に私に借金がバレた際、離婚話にもなり、もう2度としないと約束しました。 いつもあやしいときに問い詰めると逆ギレです。 今回新たな借金を知り、本人には知ったことを言っていないのですが、この先どうしようか、どうやったら改心させられるのか、それとも離婚しかないのか、悩んでいます。 消費者金融の他、私の財布からも抜き取っています。 毎月ぎりぎりの中やりくりしている自分が悲しくなります。 ちなみに私もフルタイムで働いています。 主人にはパチンコさえしなければ毎月充分なお小遣いは渡しています。 うちの主人はもう変われないのでしょうか。。

このQ&Aのポイント
  • lavie ns550/bの4極ジャックの対応状況を教えてください。
  • マイク(AmiVoice Front PM01)を接続しても音が入力されない場合、対応方法はありますか?
  • NEC 121wareのパソコン本体に関する質問です。
回答を見る