• ベストアンサー

雇用と補助金の仕組みについて

あまり詳しくないです。 ただ少し疑問に思ったので投稿しました。 会社には、雇用に対する補助金が国から支給されています。 http://www.ehdo.go.jp/gyomu/index5.html 質問1.この補助金より少ない給料を支払うことは可能なんでしょうか?要は補助金よりも少ない給料で雇って、残りのお金は会社のものにすることも可能なのでしょうか? 質問2.これらの税金は、サラリーマンの雇用保険でまかなっているようですが、なぜ会社などを補助しなきゃいけないのでしょうか?弱い立場の人間から吸い上げた税金で、なぜ会社を助けなければならないのでしょうか? 以上です。質問内容に間違いがあれば、ご遠慮なくご指摘してください。 実は私は現在失業中の身です。3年前に道南の観光で有名な地域に引っ越してきましたが、ここは雇用に対して最悪の町です。どうも親族経営が多く田舎体質的なものがあり、働けども働けども給料は上がらず、社長のみ利益を吸い上げて、社長の文句は「私はリスクをしょっている」そんな感じです。ここまではどこの地域も同じでしょうが、私がこの社長が話した内容が許せなくて会社を退職しました。それは雇用するときに補助金の制度に対して「貰えるものはもらわないともったいない」でした。ワンマン経営者の方には理解できないでしょう。「リスクをしょっている」などと言っておきながらこんなことを言う社長に私は許せなくなり、その後社長に対する態度も変わり、後会社にいれなくなり退職しました。私はこんなクソ会社に補助金を使わせるより、割り箸の製造会社、ビニール袋の製造会社など環境問題で、やもえず潰れた会社のサラリーマンや、こないだのミートホー○などの社員に支払うべきかと思います。 自分勝手に会社を立ち上げておいて、リスクを税金でまかなう制度があれば廃止したいと思っていますし、議員に申請したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

質問1、指定サイトの補助金の中身と趣旨、目的、を見れば、支給理由が解ると思いますが、補助金と給与は関係ありません 中身をよく読んでください、目的も・・解っていればその様な質問は出てきません 目的に反し企業が支給を受けた場合(虚偽による不正受給)は処罰されます

future-boy
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 http://www.ehdo.go.jp/gyomu/index5.html こちらに書いてありました。見過ごしてしまい申し訳ございません。 ただ、再就職の際にも、再雇用給付金をいただきますが、すずめの涙程度です。なんでこんなに貰える額が違うんでしょうね。会社も雇用保険料払っていますが、私も天引きされ払っていました。額が違うと言われればそれまですが、「給料の三倍稼げ」なんて言われていていましたので、どうもなっとくいってません。単なるグチに聞こえてますよね。申し訳ありません。もう少し詳しく調べます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 質問の1は会社ごとのことでしょうから、よくわかりません。質問の2について、いわゆる雇用三事業の助成金などの制度の経費は税金でもサラリーマンの保険料負担でもなく、全額が会社の支払う雇用保険料から捻出されています。少なくとも政府の説明ではそうなっています。

参考URL:
http://www.sr-joseikin.com/joseikin.htm
future-boy
質問者

お礼

詳しいページをご紹介いただきありがとうございます。 助成金の額が多すぎる気がしました。こぞって税金の取り合いになっている世の中で醜いです。起業する方や経営者には申し訳ないですが、はじめから助成金に頼るのはやめてほしいですね。甘い、そんな気がします。

関連するQ&A

  • 障害者雇用の補助金について教えてください

    会社などが障害者を雇用した際にもらえる補助金について教えて欲しいのですが。 「特定求職者雇用開発助成金」のように1年間給与の何分かの一を補助する制度があるようですが、「障害者 給料の補助」とgoogleで検索すると国が3年間給料を補助してくれる制度などもあるようです。 福祉を取り巻く環境が慌ただしく変わる中、いろいろな施策を知ることができれば…と思っています。 よろしくお願いします。

  • 会社の補助金制度について

    工場で(不景気で)人員削減や人件費カット などのリスクを回避するのに国から補助金が出るという話を 聞きました。その補助金をもらうことにより 従業員の給料も安定して支払えるということらしいのですが、 そういった制度があるのか、あるのなら詳しく教えてほしいのですが。 よろしくお願いします。

  • 不況が原因の休み分の給料の補助金って

    ある小さな製造工場で働いています。 不況で、仕事量が減り、時々金曜日が休みになります。 しかもそれが段々多くなってきました。 休みになった金曜日分の給料は出ないので、家計がとても苦しくなってきました。 で、同僚が、次のようなテレビ番組を見たといいます。 それは、不況が原因で休みになる工場に対して、補助金がつき、その休み分の給料の8割だか9割だかを支払ってくれる、というものだったそうです。うろ覚えで確かではないといいます。 こういう補助金制度は実際ありますでしょうか? もしあれば、会社の経営者に取り入ってみたいと思います。 どなたかお助けください。

  • 高年齢雇用継続給付金

    高年齢雇用継続給付金は60歳で一度退職し、同じ会社に再雇用される場合にも適用されるのでしょうか? 60歳で退職し、全く別の会社に就職した場合には(給料は半額になってしまう)支援制度などはありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 退職後の補助金について

    会社を退社した後に再就職した場合、その給与額が以前の額の確か70%未満だったら残りの30%のうちのいくらかが国から補助される制度があるような話を聞いたことがあるのですが、そういう制度はあるんでしょうか。70%というのも曖昧な記憶なのではっきりしませんが、何しろ現役時代の給料に足らない分の補助がある制度を知りたいです。 そういった方面のことに詳しい方からのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 個人経営で障害者の雇用について

    ・個人経営をしています。障害者を雇用していますが、給料面などの1部補助などは県、又は市であるのでしょうか?何か手続きなどをするのでしょうか?又はそのような少しの補助は無いのでしょうか?何も分かりませんので分かる方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 雇用保険に入っていない会社。何とかして退職後手当が欲しい。

    現在働いている会社がいい加減で、一切の社会保険に入っていません。 給料もまともに払ってもらえず、退職したいのですが、このまま辞めても、雇用保険に入っていないので手当がもらえないと困っています。過去に遡って雇用保険を払い(当然会社負担分も私が)、手当を受給することができるでしょうか。 働きはじめたのは2年以上前ですが、口約束で働きはじめ、給料も社長がその場でキャッシュを数えて手渡し。給与明細もタイムカードもありません。年金は国民年金。健康保険は親の保険の扶養に入っています。社会的には私はこの会社に存在しないですし、税金も払っていません。社長は、税金も、家賃も払っていないいい加減さで、社会保険の事を話しても取りつく島がありません。 今まで、給料の不払い分があるので、50万円程貸しがあります。そのぶんを退職後にもらわないといけないですし、事を荒立てて労働問題として騒ぐと将来に響くので、変な話、過去の不払い分を払えればいいです。 会社が労基局の審査に引っかかると過去に遡って支払わなければいけないと言う事ですが、そういう手段は使えないです。 何か手はありませんでしょうか?困っています。

  • 雇用保険の遡り加入について

    今月2月から派遣で働いていますが、結婚し遠方に引っ越す為、今月末で契約終了します。 雇用保険は5ヶ月加入となります。 平成21年4~22年12月まで家族経営(社長、社長の息子、アルバイト2人)の会社で働いていましたが、雇用保険には加入していませんでした。(国保) お恥ずかしい話ですが、社保でないと雇用保険に入れないと思っていまして… 今回退職するにあたり、色々調べた所、国保関係なく加入義務があったと分かりました。 辞めて7ヶ月断ってしまっていますが、今からでも前会社に雇用保険の遡り加入をお願いすることは可能なのでしょうか? (手元には手書きの給料明細だけはあります。) もし出来るとしたら、かなり面倒な手続きが必要になりますか? 前会社にはお世話になったので、あまりご迷惑はかけたくないのですが… 無知な私にどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【再雇用の法律】再雇用者の給付金の制度を教えてくだ

    【再雇用の法律】再雇用者の給付金の制度を教えてください。 60歳で定年退職した人が再雇用者されましたが、あまり働かなくても、今まで働いていた給料分の不足分は国が補填してくれてどれだけ働いても働かなくても国から不足分は補填されると言っていました。この制度について教えてください。新型コロナ禍だけの特別処置ですか?ずっと国が補填してくれるのですか?

  • トライアル雇用について教えてください。

    長文ですいません、誰も相談できる人が居ないので 助けてください・・・ 私は今月半ばにハローワークからトライアル雇用で 応募し、雇っていただいたのですが今少し納得しにくい 状態になっています・・・ 私は「トライアル雇用」とは何か月間かの規定があり、 会社側も私を雇ってみてそこから本雇用かどうかを決め、 私自身も働いてみてそこでやっていくか決め、 双方の考えが一致すればそこから本雇用でよろしくお願いします なのかと思っていました(この時点で間違っていたらすいません・・・) しかし、今月のお給料計算のとき、 もう今月から本雇用のつもりだから。といって社会保険はもともと引かれる ものなのかもしれませんが、会社の会費まで引かれました。 私はその時まで本雇用だとも聞かされていませんでしたし、 面接のときもそんなこと一言も言われませんでした。 嬉しい話なのかもしれませんが、私がトライアルで応募したのは 初めての事務というのもありましたが、最近母の調子が悪く 父が仕事を休んで付き添って病院に行っています。 もしものことがあり、入院や、通院になればまだ幼い妹のためにも 私が仕事をやめて病院に付き添ったり家事をしないといけません。 そこで、社長に本雇用ではなく3か月間はトライアル雇用でお願いしたいです。 と相談したところ、 「うちは試用期間がないから実質雇ってすぐ本雇用やから トライアルっていうのはあんまり関係ないから考えんといて。」 「またその時はその時相談して決めたらいいんじゃないか。」 そこから、 「じゃあ辞めたいの?」 「トライアルが3か月として●●さんは3か月後辞めたいの?」 などと言われました。 でもハローワークにはトライアルで書類を出してるので、 会社側には多分国から補助がでるんですよね・・・・? なのに本雇用で話が進んでたら不当に補助金を受け取っているのでは・・・ という考えに至り、もしそうなのだとしたらこの会社のことを信用できませんし、 やめさせて頂こうと思っています。 トライアル雇用で雇ってもらい、この社長の言っていることは正しいのでしょうか・・・