• ベストアンサー

料金をとってお客さんを送迎する場合

居酒屋を経営していますが、6月からの飲酒運転の規制が厳しくなったため、お客様が減りました。そこで、 飲酒されたお客様が安心して帰れるように、マイクロバスを購入して、それで送迎しようと考えています。 この送迎サービスを有料で行う場合には、何か特別の 登録・許可が必要なのでしょうか?無料でやるなら 問題はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • jils
  • お礼率17% (10/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.5

送迎自体に料金を取ると、2種免許や緑ナンバーが必要になります。 オススメできるとしたら、会員制にして会費という名目で徴収するとか、他のメニューを送迎代込みにするとかですね。

その他の回答 (4)

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.4

こんにちは、jilsさん。 早速ですが、お金を徴収してお客様の送り迎えをするとなると、当然営業のための色々な規則をクリアしなくてはなりません。 また、無料でするならば、その辺の規則に縛られることはなくなりますが、個人でマイクロバスを買うことは出来ません。法的根拠を示すものを見つけることが出来ませんでしたが、自分も以前、ディーラーに行って、マイクロバスの購入を検討したのですが、どこも売ってくれませんでした。五年程前のことです。 なので、おやりになるとすれば、いわゆる「キャラバン」とか「ハイエース」でというのが最も現実的でしょうか。 失礼いたしました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

お客の送迎を無料で行なう場合は、届け出も許可も必要ありません。 有料の場合は、一般貸切旅客自動車運送事業に該当しますから、陸運局の許可が必要になります。 ただし、この場合は、車両が1台では駄目で、3台以上でないと許可を受けられません。 詳細は、お近くの陸運支局にお尋ねください。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 無料で行なう場合には、制限はないと思いますが、有料の場合は送迎をする事を事業とすることになりますので、陸運局などへの登録や許可が必要になると思います。乗せる方が店のお客さんというだけであって、行き先はどこになるのか決まっていませんので、バス会社と同じ扱いになると思います。  法的にはどうか解りませんが、「送迎パック」とでも名付けて、料金を送迎に見合う額を加算したパック料金にする方法もあるのかもしれません。

noname#3546
noname#3546
回答No.1

一般貸切旅客自動車運送事業に該当するかなぁ。 昔は免許申請必要だったけど今は許可申請でイイみたい。 当然2種免許は必要でしょうね。 行政書士等に相談した方がイイかも。

関連するQ&A

  • 無料送迎について

    個人居酒屋経営者が、サービスの一環として、お客さんを無料送迎している場合、違法となりますか?

  • 宴会場の無料送迎はあるのに居酒屋は見かけない理由

    宴会場が無料送迎マイクロバスを所有し送り迎えのサービスをしているのはよく見かけますが、居酒屋やスナックがハイエースなどで数人の送迎をしている様子はみかけません。 どちらも無料で送迎し白タク行為ではないと思いますが、後者が行われないのは、少人数ではコストが合わないからでしょうか。それとも明確にだめな理由はありますか? 個人経営の居酒屋を開業するのにヒントにしたく質問しました。

  • 居酒屋のお客さんとのその車を無料で自宅まで届けた場合は?

    次の場合違法になるか教えて下さい。 居酒屋でお客さん(Cさん)が飲んでいました。 Cさんが帰ることになり、店主(Aさん)と従業員(Bさん)で送っていくことになりました。 CさんとAさんはCさんの車に乗り、Cさんの自宅まで届け(Cさんとその車)ました。Bさんは個人の自動車で随伴し、到着後、Aさんと一緒に戻って仕事をしました。 条件として ■勤務時間中 ■Aさんは二種免許を所有 ■Bさんは普通免許のみ ■運転代行行為の代金は無料 ■通常、送迎サービス(無料)はしています。 以上の場合は違法になるのでしょうか? つまり、 そのお店の人が無料(サービス)で 運転代行をした場合です。 通常、送迎はサービスの一環として無料で行っておりますが お客さんを獲得のため運転代行もサービス(無料)でやろうと考えています。 そのお店では 送迎の場合は合法だと思いますが 運転代行の場合は違法なのか分かりません。 どなたか詳しいい方ご教授願います。

  • 白タク 飲食店送迎についての質問

    質問させていただきます。知識豊富な方々の回答をお待ちしています。 飲酒運転罰則強化によりタクシー利用率が上がりましたが、なかなかタクシーがつかまりません。 そこで、飲食店(スナック、居酒屋など)と業務提携して客を送迎しようと考えています。店側に予め定めた料金表を渡し、客は料金を店に支払います店からのオーダーを受けて送迎後、後日、店に集金に行くというシステムです。送迎ドライバーは直接、客からお金を頂かないのですが白タク行為になるのでしょうか?いろいろネットで調べましたが自分なりにグレーゾーンの部分も多くご意見をいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 食べ物屋、広告に「送迎します」の標記について。

    広告に「マイクロバスにて送迎します」と表記したいのですが 決まり事があるのでしょうか? 業務用のグリーンのナンバープレートの車でないといけないとか 運転手は二種免許が必要とかあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • お客さんの送迎について。私の会社でお付き合いのあるお客さん(高齢者の方

    お客さんの送迎について。私の会社でお付き合いのあるお客さん(高齢者の方々)のために車を出して目的地までお送りするような場合、タクシーのようにそれを主な業にしていなくても、お金をいただく場合は免許・許可などは必要になるのでしょうか?たとえばちょっとした買い物に連れていってあげたり病院に送っていってあげたり。。車は自家用車です。詳しい方教えていただけないでしょうか・・?

  • 送迎で二種免許は必要でしょうか?

    派遣会社を運営しています。とあるリゾートホテルから送迎車の運転手の派遣依頼がありました。マイクロバスはホテル側の所有車両です。料金は時間単位でホテル側に請求する形ですがこの場合は二種免許(大型)は必要でしょうか?またこのマイクロバスに営業ナンバーは必要なのでしょうか?

  • 認可外保育園で有料送迎バスを運行するのに必要な許可を教えてください。

    新規で認可外保育園の運営を考えています。地方ですので、送迎バスのサービスを有料でオプションとして考えていますが、それに必要な許可・申請を教えてください。よろしくお願いします。

  • ツアー客の送迎をしろって会社が言うのですが、2種免許は必要ですか?

    こんにちは。 旅行代理店に勤める者です。 会社から、「10万円以上の旅行に行くお客さんについては空港まで送り迎えしろ」って言われました。 お客様が満足して貰えればそれでイイので、送迎することについては問題(不満)ないのですが、商売などで人を車に乗せるには2種免許って必要じゃなかったかなァと思いまして。 いわゆるタクシーやバスの運転手が商売でお客を乗せるのとは違うのでしょうか? 必要なければ、送迎したいのですが、もし必要ならば、何か問題にならないうちに、会社と相談しておこうと思いまして・・。 どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • これは送迎バス運行停止になるのでしょうか?

    職場の社員と派遣がもめました。 うちの職場では従業員専用の駅まで行く白ナンバーのマイクロバスが出ているのですがその派遣さんが言う曰く11人以上定員のバスなのに安全運転管理者がいないましてや安全運転管理者の証が社内どこにも提示されていない、マイクロバスに社名がかかれていないから何とか法95条違反だと言って写真を撮ってしかるべき機関に通報するからと言って帰って行きました。 警察か陸運局でしょうか? 運行管理者とか見たことも聞いたこともないので多分うちの会社はいないんだと思いますが、従業員を送迎するだけのバスを置くだけでもそんな面倒なことって必要なんですか? もし違反が認められたら送迎バスはしばらく運行停止ですか?だとしたら最寄り駅から職場まで30分歩いて毎日通勤しなきゃいけないということですか?僕はただの契約社員で実質アルバイトの立場ですが、送迎バスがなくなると困ります。

専門家に質問してみよう