• 締切済み

英語への翻訳パート2

下記単語と文章の英訳を教えてください。 よろしくお願い致します。 1)指標(例えば環境関係の改善度とか対応度の評価指標のこと) 2)科学技術の進歩は私達に福祉の向上や生活の利便性をもたらす。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • hyiodh123
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

(1) Index (2) technology brings us improvement in welfare, and the convenience of a life. こんな感じだと思います。分からない英訳や和訳があったら、 Exciteエキサイト翻訳をおすすめします。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/text/
kaicho
質問者

お礼

りがとうございました。 エキサイト翻訳はよく使うのですが、それが適当な訳なのかどうか わからないことがよくあります。 これらもエキサイトで翻訳すればこのように出てくるのですが これが適切かどうか、それを知りたかったのです。 Kaicho

  • zizz-nao
  • ベストアンサー率12% (6/49)
回答No.2

調べた結果わからなかったのでしょうか? 私はこう思ったけど、などの過程を表示する努力をしてください。

kaicho
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後そのように致します。

noname#190451
noname#190451
回答No.1

英語の翻訳がいくつもあるのならば、 gooのトップから辞書検索で英和に行き、 調べた方が速いですよ。 また、パソコンの中にも 翻訳ソフトはあります。 ちなみに私のパソコンには スタート→プログラム→翻訳アダプタ というものが・・・。

kaicho
質問者

お礼

りがとうございました。 エキサイト翻訳はよく使うのですが、それが適当な訳なのかどうか わからないことがよくあります。 これらもエキサイトで翻訳すればこのように出てくるのですが これが適切かどうか、それを知りたかったのです。 Kaicho

関連するQ&A

  • 英語への翻訳

    下記単語の英語を教えてください。 1)科学技術 2)事業者(企業とか製造会社とか生産者とかの意味です) 3)経営者(経営判断をする経営トップの人達) 4)循環資源(地球環境問題における再利用とかリサイクルされる   もしくはされている資源) よろしくお願い致します。

  • 環境問題と科学技術

    科学技術により自然が破壊される、という話をよく聞ききますが、逆に科学の進歩により自然を守るということはあるのでしょうか?環境問題を解決する上で科学技術は貢献できるのでしょうか? 教えてください。

  • "pooping"を使った英語の慣用句について

    下記の文章の英訳について。 英語が主体のSNSで、下記のコメントを頂きました。 Thank you for pooping by, and commenting. poopingという単語はフンという意味のようなのですが、どのような意味なのでしょうか?

  • 英文に翻訳をお願いいたします。

    ebayにて落札され無事に相手に届いたようなのです。 評価依頼のメールを送りたいのですが、翻訳機など使用しても どうもしっくり文章が作れていない感じです。 どなたか、下記の文章を英語に翻訳してくださいませ。 ************************* この度はどうもありがとうございました。 気に入っていただけると幸いです。 もし何がご意見等ございましたら評価をしていただく前に ご連絡をいただけると非常にありがたいです。 また、品物に満足していただいた場合、評価をいただけるとありがたく存じます。 また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 ****************************** どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語翻訳を大至急お願いしたいです。

    私は、英語がまるで駄目なのですが、専門用語の入った下記の文章を英訳しないとならないことになりました。是非力を貸してください  水質汚濁問題に対して、水質汚濁防止法を始めとする総合的な防止対策が行われてきました。  水質汚濁が問題となった昭和40年代と水質を比較すると、現状では、水質がかなり回復してきている。 地下水に関しても過剰揚水の結果、水位低下・塩水化を起こしていましたが、多少の回復がみられます。  今後は、水質汚濁発生源の規制の強化と合わせて、公害を未然に防止する市民総ぐるみの予防運動の展開が基本となるべきである。  しかし、水辺の環境の保全再生等は、行政の行う仕事として、それらの運動に誰もが本当に積極的に参加するほどの意識向上が成されていない。  より心の豊かさを求める時代になった今、わたしたちは、質・量ともに健全な水循環を確保し、水と人との望ましい関係を持ち続けていくため、「持続可能な水循環社会の形成」を図り、次世代に引き継いでいくべきである。

  • 半導体の技術革新は、なぜ速い?

    ムーアの法則によれば、「半導体チップの集積度は、 およそ18カ月で2倍になる」そうですね。 集積度の向上は、CPUなどの性能向上につながるわけですが、 なぜこれほど技術の進歩が速いのでしょう? 新技術の開発が簡単だから? 企業がそれに力をいれているから? それとも、ほかに何か理由があるのでしょうか?

  • 大学院入試の英語の勉強法について

    外部大学院(理系)を受験します。英語(自然科学やエッセイ)は毎年、必ずしも難しい文章ではないですが、単語や和訳、英訳ができないといけません。 今まで卒論に関係している論文を若干読んできた程度で英語は特に対策はしてきませんでした。英語はめちゃめちゃ苦手ではないですが、自信もありません。 過去問を見ると、単語を引いていけば解けます。 これからの対策のアドバイスとみなさんの勉強法(専門科目も含め)などいろいろお聞かせ下さい。

  • 事業部評価(指数)

    当社には複数の事業部がありますが、各事業部の業績を 評価する場合、財務的な視点だけでなく、成長性、 事業改革度、 プロセス改善度、社員の成長、環境配慮など非財務的視点での指標も考えていますが、 非財務的指標としては具体的にどんなものが あるのでしょうか?

  • 英訳をお願いします。

    下記の内容を英訳いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 内容: 日本における製品の売上を改善していきたい。しかし、製品認知度を向上させる必要がある。製品の出荷数が改善するまで、貴社提案の最低購入数を10にしてください。

  • 国民栄誉賞

    国民栄誉賞って、 スポーツ選手、 芸能人、 漫画家、 あたりの人たちしか受賞してませんけど、 いったいどうしてですか。 スポーツ選手なんて言うのは、 自分のためにやってるだけで、 別にあの人たちに勇気なんか与えてもらってませんけど。 本当は人類の発展は、科学技術の進歩のたまものじゃないですか。 どうして科学者は評価されないんですか。 それとも科学者のための何らかの賞があるのですか。