• ベストアンサー

昔、日本にもラウンドアバウト式交差点ってあったのでしょうか?

欧米なんかによくある、グルグル周る(ロータリー)タイプの 道路交差点、今の日本には皆無ですが、どこかでその昔は日本にも あったとどこかで聞いたか、読んだ覚えがあるのですが、詳細を ご存知方いたら、いつ頃、なぜ無くなってしまったのかなど、知りたい のですが。

  • niro55
  • お礼率75% (183/241)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgshop
  • ベストアンサー率8% (7/86)
回答No.5

再度の書き込みです。 千葉のそれの正確な位置は京成みどり台駅(JR西千葉駅から北西400mくらい)の西80mぐらいにあります。 もしかしたらniro55さんのおっしゃる交差点とは違うかもしれませんのでまづは地図でご確認ください。一方通行1車線のロータリーから5本の道が放射状にのびています。

niro55
質問者

お礼

ほほぉ。詳細ありがとうございます。近々行ってみたいと思います。 (カメラでも持って 笑)

その他の回答 (4)

  • mgshop
  • ベストアンサー率8% (7/86)
回答No.4

千葉にも小さいのがありますよ。(千葉大の近く) 国道58号線にも嘉手納ロータリーとか言うのがあったと思います。

niro55
質問者

お礼

お、千葉ですかこれならすぐにでも見に行けそう! 小さいのというと、一車線ずつってことですかね? 外国でも通常は1車線ですが、街中や幹線道路なんかだと 2車線以上のデカイのが見られます。 有名なパリの凱旋門のところなんて8車線だったか!? ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 北海道の釧路市、旭川市にあります。ロータリー、ロータリー交差点と呼んでいます。

niro55
質問者

お礼

ほう。あるんですねぇ日本にもいくつか! 情報ありがとうございます。いつか行ってみます。

  • BillMie
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ちょっと違うかも知れませんが... 兵庫県にドライブに行った時、豊岡市で街中にロータリーがあって戸惑ったことがありました。 細かいことはよく覚えていないのですが... このようなところも「ラウンドアバウト式交差点」と呼ぶのでしょうか? あ、回答なのに質問してしまった... ごめんなさい。 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=134/49/19.112&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/32/37.046&size=500,500 http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E134.49.20.7&map=N35.32.37.2&zm=11

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=134/49/25.534&scl=20000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/32/25.498
niro55
質問者

お礼

お~ここにもあるようですね!地図見ました。 これまた見に行ってみたいなぁ。 通行方法は、どんななんでしょうか?? 呼び名は英国式だと「ラウンドアバウト」らしいです。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 先週、北海道の釧路に行きましたがそこでは今も街の真ん中にその交差点がありましたよ。「ロータリー」と呼ばれていました。 有名な幣舞橋のたもとです。タクシーの運転手さんは独特のルールがあって慣れればとても合理的だけど、地方から来てとまどうドライバーも多いと言っていました。

niro55
質問者

お礼

え、今でもあるところにはあるんですかぁー!初耳です。 外国人に聞かれて日本には皆無だ!と言ってしまった.. むむ見に行きたいです、それだけのために東京から(笑)

関連するQ&A

  • ラウンドアバウト交差点

    2~3日前のニュースで、日本でもラウンドアバウト型の交差点を検討するというニュースを聞きました。 フランスやイギリスで体験しましたが、自分自身では遠慮深い日本人には向かないかなと思いました。 この話題をシェアする知り合いが周囲にいないので、他の方の考えを聞きたくて、スレを立てました。どう思いますか? http://www.youtube.com/watch?v=xh8L485AJMc

  • ロータリー交差点の優先順位

    日本国内のロータリー交差点を通る時の,車の優先順位を教えてください。 先日,ロータリー交差点の中央の円形の道に入って,出て行く道まで回っていたら,外から入ってこようとするタクシーとぶつかりそうになりました。タクシーからは警笛を鳴らされるし,私はロータリー内の円形の道を回っている車が優先だと思っていたので,ちょっとショックでした。 ロータリー内を回っている車に優先権があるのか, 外から入って車に優先権があるのか, ほかに優先順位があるのか, どうか教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大きな交差点の曲がり方

    教えてください。 道路、とくに交差点に於いては、歩行者、直進、左折、右折の順に優先権があると信じて今日まで運転してきましたが、本日横浜のみなと未来にある大きな交差点(片側4車線と3車線の道路が交わる交差点)にて大変不快な思いをするとともに、交差点での優先順位がよく解からなくなってしまうできごとがありました。私は、停止線より2台目に居て左折のポジションでした。こちらからの直進車は無く、対抗車線には右折車が何台かいました。 信号が変わり、先頭のトラックは路肩から2番目の通行帯へ、私は二つ先の交差点を右折の予定でしたので、一番中央よりの車線へ向かいました。そのときです、対抗右折車が私と同じ車線に入ろうとしてぶつかりそうになり、かろうじて前に入った私に対してクラクションを鳴らしてきました。私は自分が正しいと思っていたので車を止めて降りていくと相手は、自分が入るべき車線に私が割り込んだ、と言うのです。私は左折だからどの車線に入ろうと右折のあなたが待つべきだろうと主張すると、中央よりの車線は右折車輌が入るのだから、お前が右折ウインカーをつけて入るべきで、お前の方が右折だろうが!と、とんちんかんなことを言い出す始末です、一度別の車線入ってから車線変更したのなら解かりますが、交差点内を左折しながら入ったわけですから、お前が右折だろうが!って言うのは何かおかしいと思います。高速道路なわけでもなく、右折のできる交差点がいくつもある道路ですから追い越し車線云々でもないと思います。たとえ何車線もある交差点でも、歩行者・直進・左折・右折の優先順位の原則は変わらないと思うのですが、どうでしょうか?交差点内での事故の場合、過失割合に100:0は有り得ないといいますが、間違った解釈をしている人がいるのは怖いですね。自分の判断が正しかったのか考え直す意味でも、適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 交差点の止まれってだれが決めるの?

    交差点に今まで止まれの標識がなく,こういう場合はどちらも止まらなくてはならないのか?と思っていました(←実際は徐行だけでしたが)。そしてとまれの標識ができたのですが,びっくり!!車のとおりが多いほうの道路が止まれになっているのです。止まれでないほうはどちらの方向も20mで行き止まりとT字路になっています。あきらかに標識ができたらとおりが多いずっと直線の道路のほうが優先だと思ったのですが?道路の幅は同じくらいです。この標識って誰がどのような基準で決めているのでしょうか?お願いします。

  • 交差点右折後、直近の交差点での事故に関する過失割合

    私が、最近合った事故の過失について質問です。 私は優先道路から右折をしたのですが、右折後すぐにまた交差点があるところで左側より出てきた車と接触事故を起こしました。 相手には一旦停止がある道路です。私の方には一応中央線があるのですが、直前の交差点より4メートルほどしか離れていない交差点なので、右折の注意義務がまだ残っており、私の事故を起こした場所は交差点の延長と考えられる事もあり、保険会社からは優先道路とは言い切れないと言われました。確かに、右折した交差点からずっと離れた所にある中央線のある交差点では私のほうが優先道路だと思うのですが、この場合は、横断歩道から車1台分の場所につながる一時停止の道路なので優先道路と言えるのでしょうか?また、事故のあった交差点は双方道幅は同じぐらいです。 このような場合の過失はどのぐらいになりますか?

  • 自転車 交差点だけは歩道で待つ?

    自転車は、子供の頃に乗っていた経験があります。 この度、電動自転車の購入を検討しています。 歩行者専用の歩道と、自転車専用レーンの無い道路の交差点では、 自転車は道路で車用の赤信号を待つのでしょうか。 それとも、道路を走ってきて、交差点だけ歩行者と一緒に歩道で待つのでしょうか? そのまま道路で車両用の赤信号で道路に止まっている人と、 歩行者専用の歩道で歩行者用の赤信号を待って、青になったらまた道路に出て道路を走る人と、 歩行者専用の歩道をそのまま走ってゆく人と、色々な人がいてどれが正しいのか分かりません。 これを機会に自転車の交差点の渡り方を覚えたいと思います。 ご存知の方がおられましたら、ご回答をお願いします。

  • 交差点がchannelizeされるとは?

    以下の英文の意味がわからず、道路(交差点)の絵が見えません。 The intersection is to be channelized and located near the existing four-lane median cross-over. 交差点をchannelizedするとは、どのようなことでしょうか? 調べてみると、channelized intersectionに「等流式交差点」とありますが、等流式交差点という日本語に馴染みがないので意味がわかりません。また、後半の英文の意味も、単語を順番に日本語にすると、「既存の4車線の中央分離帯の立体交差路の近くに設置する」でこちらも意味不明です。 お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 道路・交差点で聞こえるあの音は…?

    こんにちは。 昔から気になってはいたのですが、たまに道路や交差点等で「チチチチチチチ」という音(高音?)とも振動とも言いがたいような頭に響く音を感じます。(聞こえる…って言うんでしょうか) そのことを先日友達に聞くと「何それ?何の音のこと言ってるのかわからない」と言われました。 どなたか「あ、それわかる!」って思われる方いませんか? それと…できれば何の音なのか知りたいです。私にとってはあまり心地よい音ではないので、存在自体が謎で怖いです。 私自身がわからないので、伝わりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 信号のない交差点で徐行するかしないかの判断

    今日はじめて路上で教習を受けて思ったことがあります。 信号がない交差点で、中央線も交差点手前で途切れていて、 はっきり自分の方が優先道路とは分からない道路を走っている時に(よく見れば交差道路は少し狭いですが) それでも、スピードを落とさずに走りぬけるドライバーが多いのですが、 一体どういう判断で「徐行して安全確認しなくて大丈夫」と思ってるんでしょうか。 私は、教習で走った道を歩いてたどりながら考えたんですが、 「こっちの道には一時停止の道路標示がないから交差する道路は一時停止に違いない」って事であってますか? また、別の道なんですが 一方通行の道なんですが、途中に信号も一時停止もない交差点があります。 そして交差する道路には一時停止の標示もありました。 しかし、その交差点では、ほとんどのドライバーがブレーキふんでスピード落としてから通過してました。 「徐行するべきか、しなくても大丈夫か」の判断は、皆さんはどうされてますか。

  • (投票アンケート)日本で一番有名な交差点

    日本一有名な交差点はどこだと思いますか? 投票してください。 皆様方の清き一票をお待ちしております。

専門家に質問してみよう