• 締切済み

ボランティアとして受け入れられるというには?

こんにちは。 現在海外在住です。今日ボランティア団体に登録に行ったのですが、 (ボランティア団体が)私を受け入れてくれたという場合、 they accepted me as a volunteer. でいいのでしょうか。 また、ボランティアとして登録したという場合はなんて言えば いいのでしょうか? I registered myself as a volunteer worker. と非ネイティブに行ったのですが、registerという動詞が いけなかったのかpardon?と言われてしまいました・・ よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

勿論,「accept」でも「register」でも良いのですが、この様な言い回しの際に最適の言葉があります。「名前を登録する」「入会する」「入隊する」等という時は精々これを使いませぅ。因みに、名詞は「enrollment」です。 They enrolled me as a member of volunteer. I was enrolled as a member of volunteer. 下記は「英辞郎」さんからの○○引用でした。 enroll 【@】インロール、エンロール、【大学入試】 【自動】名前を登録する、入学する、入会する、入隊する 【他動】名簿に記載する、登録する、入会させる、会員にする、入学させる、入隊させる◆【語源】巻物(roll)の中に(in→en)書き入れる / 【用例・自動】 They had to pass a rigorous exam [examination] in order to enroll. : 入学するには厳しい試験に合格しなければならなかった。 / Please enroll me as a member of ABC Club. : 私をABCクラブに入会させてください。 / There are no other kids planning on enrolling after next year. : 来年以降、入学予定の子供はいない。 / She wanted to enroll in high school. / She's already enrolled in day camp. / 【用例・他動】 I was enrolling my son in class. / Not only is she not enrolled, she never even applied.

007figure
質問者

お礼

たくさんの例文をありがとうございました。enrollですね。参考になりました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>they accepted me as a volunteer. >でいいのでしょうか。 いいと思います。 >I registered myself as a volunteer worker. は、 I registered for a volunteer program. の方がよいでしょう。 a volunteer workerはあまり聞きませんね。a volunteerで 「ボランティア」です。

007figure
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文を訳してください。

    The Browns,living as they did very close to the airport ,had to suffer a great deal from traffic noises. theyのあとがdidになっていますが、代動詞でしょうか?またasは何と訳しますか?

  • よろしくお願いします

    Q. Housewarming Gift Registry: I recently was invited to a friend’s housewarming party, with the invitation detailing where they were registered. My question is twofold, the first part being, is this a new trend? And secondly, if so, is it a bit presumptuous to assume that guests would be asking for this information, as nontraditional as it may seem, in the first place? where they were registeredとはどういうことでしょうか?あと、as nontraditional as it may seemの意味も教えてください。よろしくお願いします

  • これもbe動詞の省略でしょうか?

    あるドラマで、レースの実況をアナウンサーが言った台詞です。 A and B are neck and neck as they battling their way to the finish. AとBがゴールに向かって僅差で競っているという意味ですが、 they と battling の間に are が省略されていると思っています。(be 動詞の省略) 新聞見出しや短いフレーズなどの場合、be 動詞が省略される場合があるようですが、この例のようにそれなりの長さの文においても、省略されることはあるのでしょうか? あるいは、単にスクリプトの文字抜けと考えるのが妥当ですか? また、この時の as は、「~しながら」という感じの意味合いで理解すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語の文法を教えてください

    使役動詞というのを最近勉強しましたが had プラス 過去分詞で、なになにしてもらうと私は理解しましたが、 ネイティブの人が Two of my wife's co-worker also had their money stolen. という文を作りましたが、 なになにしてもらう以外に、なになにされたという場合も この使役動詞を使えると考えていいでしょうか! 初心者です、よろしくお願いします。

  • ボランティア履歴(実績)集計公認機関は有りますか?

    各種ボランティア活動に参加した場合、その実績を履歴として登録し公認する機関はありますか。 献血カードのように各種(各地)ボランティア実績が一瞥できるシステムが有ったら教えてください。 例:1月障害者施設の介助、6月絵本作り手伝い、8月水害後片付け手伝い、10月障害者旅行介助、12月ホームレス向け炊き出し手伝い・・・のような場合それぞれの団体の記録には残りますが活動が集計されることはないと思いますが・・・。

  • 英作の添削をお願いします

    出来栄えも10てん中で判断してほしいです。 ポスターで募集をかけているボランティアの数を増えないのでどうすれば増やせるか(慶應経済) そしてそれは何故増えないのか 増やすにはどうすればいいか 何故成功できると考えるか を 含めて説明せよ という問題です I think why only a few students responded is a variety of reasens. One reasen is that a lot of good imformation ,such as merits of volunteer are lacking. By this demerit, a lot of high school students to want to work as a volunteer may lose motivation. Another reasen is that the time to carry out a volunteer work is fixed. They can't conduct volunteer everyday because they are busy studying as a high school students . Therefore, I think what they can do to increase the number of volunteers is that they should change a cotents of the poster. if they can describe a vriety of merits of volunteer work and explain the students can be free to have a right to conduct volunteer work in poster , they will be able to increase the number of volunteers.

  • electと冠詞(とas)

    私たちは,    They elect him President.(『スーパーアンカー』)    They elect him mayor.(『ライトハウス』) というふうに,「一つしか役職がない場合は冠詞はつけない」,「electはcall型の動詞だから“as”も添えない」と学んだはずですが(たとえば江川『英文法解説』127頁),『スーパーアンカー』には,    We elect him as our representative. 『ライトハウス』には,    We elected Mr.Long (as) our leader. という例文が掲載されています。ということは,無冠詞ではあっても主格複数の所有格は添いうる,“as”も添いうる,ということのようです。 ところが,小西友七(編)『英語基本動詞辞典』(研究社,1985年)には,    We elect a President every four years. と,不定冠詞がついている例を発見しました。さらに,    They elected John (the) chairman. と定冠詞が挿入可能であるような例文もあります。ここで頭がこんがらがってきました。(^_^;) さて,electという動詞の用法において,(a)冠詞の有無は,何に依存し,どのような違いをつくりだしているのですか? また,(b)“as”の有無は,何に依存し,どのような違いをつくりだしているのですか?

  • いろんな質問です

    1 I work as a volunteer. 私はボランティアとして働いています 2 With pleasure. 喜んで 3 They did an experiment on animals.彼らは動物実験をしました 4 She is my neighbor. 彼女は近所の人です  1 この時のasの意味がわかりません 2 この時のWithの意味がわかりません 3 onは~のという意味が省略されているのですか? 4 myをaにしたらおかしいですか? 宜しくお願いします

  • 1.なぜ五輪ボランティアはタダボラなのか?

    1.なぜ五輪ボランティアはタダボラなのか? 五輪タダボラの利点欠点とは? 2.第5の権利denntuuはオリンピックを成功事例にしてオリンピック以後の商業イベント(大阪万博など)の人件費をただにすることを画策(国民を洗脳して、新たな搾取システムを構築)しているのだろうか? 3.オリンピックでボランティア(学生、社会人)が集まらなかった場合は長野オリンピックのように市役所職員が駆り出されたり、先生や大人の言うことに従順な小中高学校にボランティアに協力する様にとの通達が行くのだろうか? 4.タダボラはパートナーシップを結んでいる企業の社員が有給休暇を取得するか、企業の業務の一環でボランティアに協力さえすれば必要ないのではないのだろうか? 5.ボランティアは本来無償ではなく、自発性、公共、非営利、利他的でやるものなので オリンピックとは(50社のスポンサーとスポンサーシップによる世界最大の営利活動の商業イベントなので)相入れないのでは? 6.タダボラで熱中症で日本人もしくは外国人の方が亡くなった場合、亡くなった遺族は医療機関を、医療機関はイベントの主催者のiocや東京都を相手どり訴訟合戦を起こすのだろうか? (そもそも組織委員会は熱中症の被害予測等をどれくらいと見ているのだろうか?) 7.ボランティアには教育してボランティア保険にも入れてあげてから、タダでもよいとの意見があるらしいが、皆さんはこの意見に対してはどう思われるでしょうか? 8.本間龍さんの五輪オリンピックのタダボラとの主張はどれぐらい正しいのだろうか? 皆さんは本間龍さんの五輪タダボラに関してどの様に思われますか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6292307 無償五輪ボラ 商業大会でなぜ | 2018/8/4(土) 17:39 - Yahoo!ニュース 1. Why is the Olympic volunteer Tada Bora? What are the advantages and disadvantages of Olympic tadavola? 2. Fifth Right Denntuu has adopted a scheme (brainwashing the people and building a new exploitation system) to make payment of labor costs of the Olympic Games commercial event (such as the Osaka World Expo) with the Olympic Games as a successful case Is it? 3. If volunteers (students, social workers) did not gather at the Olympic Games, city officials such as the Nagano Olympics were invited, staff members of the city office were invited, cooperating with volunteers at elementary, middle and high schools that are compliant with teachers and adults Will \ N be going? 4. Is not Tadabola necessary if a company employee who has a partnership acquires a paid vacation or only cooperates with a volunteer as part of the company's business? 5. Since volunteers are not originally free of charge, they are spontaneous, public, non-profit, altruistic What is the Olympic Games (because it is a commercial event of the world's largest profit-making activities with 50 sponsors and sponsorships)? 6. If a Japanese or foreigner dies of heat loss in Tadabola, will the deceased bereaved a medical institution and the medical institution will battle a lawsuit against the event organizer ioc or the Tokyo metropolitan? (In the first place, how much does the organizing committee see the damage prediction etc. of heat stroke disease in the first place?) 7. It seems there is an opinion that volunteers are educated and put in volunteer insurance, and there is opinion that it can be free, but what do you think about this opinion? 8. How correct is the argument with Mr. Honma's Odaiba Olympics' Tada Bora? What do you think about Honmyu-san's Olympic tadavola? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you. https://news.yahoo.co.jp/pickup/6292307

  • 中学の英訳です。お願いします。

    英訳です。二つあります。 (1)「私は3回ボランティアとして働いたことがあります。」  これを。I have ever volunteer worked three times. としました。 模範解答は 「I have worked as a volunteer three times.」でした。私の回答だと間違っているでしょうか。 (2)「彼らは教室を一度も掃除たことがありません。」 これを。They have never cleaned your classroom. としました。 模範解答は「They have never cleaned the classroom.」 となっていました。私の解答だどダメでしょうか。 以上二つお願いします。