• ベストアンサー

夫と一緒じゃないと寝れない自分

独身時代から今まで、旦那の横で一緒に眠っています。 旦那がどんなに遅く帰って来ても、朝帰りでも、側に居ないと寝れないので 困っています。 旦那は5時に寝る習慣があり、PCいじったり趣味に没頭して眠りにつきます。 私は12時過ぎると眠いのでPCいじってる旦那のケツか足にくっついて床で寝てます。 正直床で寝るのは痛いし冬は寒くて、違う部屋へ行き布団で寝たいのですが一人で寝れません。 【自分なりに試してみたこと】 ●一人用敷布団で一緒に寝ていたのを辞めました。 横にもう一枚一人敷布団を並べて寝る。 数cmしか離れてないのに、もう 寂しいら寝つけられないのを半年我慢してやっと慣れましたが・・・ 一人でどうしても寝れません! 先に子供と一緒にと寝ようとしてもできないんです。 (ちなみに子供は添い寝で先に寝かせています。家族皆同じ部屋で寝ています) ●旦那代わりにぬいぐるみ抱き枕を横に置いてみました。 ●グッスミンや一日歩いたりそうとう疲れてみる。 ●旦那離れしてみる。 色々やってお互い違う部屋で何かをしたりすることはできましたが、やっぱり一人で寝れません。 周りにこのコトを話すことができず、今まで悩んでいます。。 でもこのままだと、旦那にも迷惑だし実家に帰って泊まることもできない、自分が嫌なので何とかして改善したいです。 どうしたら頑張って一人で寝れるのでしょうか。 何かいいアドバイスをお願いします。 ちなみに旦那は私が風邪ひいてる時は、先に寝れとウルサイのですが 普段はそれ程言いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niko2papa
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.1

 「お熱いことで、結構じゃないですか。」って思いながら読んでいたのですが、どうやら、ただごとではないみたいですね。  年の差15才という「力関係」から来る「甘え」を差し引いても、普通では考えられない状況ですね。  「甘えんぼ」ぶりを読んでいて、「依存性人格障害」という言葉が頭に浮かんできました。  小さいときの親の接し方に問題があるようなのですが、私は全くの素人ですので、これ以上は何も申し上げられません。  心のカウンセラーなど、専門家にご相談された方がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mykkato
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

なんだか旦那さまがかわいそうに思います。 疲れているのに、手足を伸ばして寝れてないんですよね?人間にとって睡眠って絶好重要ですよ。 旦那さまを愛しているなら、今すぐに自立?してお休みになるのが一番だと思いますよ。 NO.1さんの回答も当てはまっていると思いますので、一度診て頂くというのもいいと思います。 ここはひとつご主人さまのお体を思って、一歩踏み出されてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkttm
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.2

う~ん。なかなか手強いようですね。 嫁さんがそこまで甘えてくれてることはいいことですよ。そこまでではないですがうちもそんな感じです(笑)。 うちの場合は同じ部屋で寝るというみたいなのでした。以前は床にそのまま寝ていたので全身痛いと言って怒っていました。そこでたまたまもってきた毛布を4つ折にして敷いてタオルケットか毛布をかぶって寝れば痛くもなく寒さもないと好評でした。それからは・・・言うまでもないと思います。 私見ですが同じ旦那の意見としてはせっかく嫁さんが甘えてくれているのでいまのままでいいのではないかと思います。逆に急に旦那離れされると寂しいものです(自分がその立場だったらそう思うからです)。まあsyouko_08さんは改善したいと切望しているみたいなので逆の意見を書いて申し訳ないのですが。。。そんなに悲観することなく徐々にしていってみてはどうかと思います。 アドバイスになっていなくてすみません(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が一緒に寝てくれません

    タイトルのとおり、同室で寝てくれません。 私(妻)は、一緒の部屋で寝たいのですが… お願いもしています。 夫は、夜の仕事で、夜中過ぎに帰宅し、リビングでテレビを見て、一人でご飯を食べて、携帯ブログやミクシーをして、そのまま、電気とテレビをつけっぱなしで、寝てしまいます。 私は、3歳の娘と先に寝ています。 起きて主人を待つことは、ないです。 主人の帰宅は12時だったり、3時だったり、、遅くなっても連絡ないです。 帰宅したら、狭いアパートなんで、物音で目が覚めます。 娘の寝ぞうが悪く、一緒に寝るも少し苦痛のようです。 セックスも9月に一回で、無いです。 夫婦としてやっていけるか、悩みます。 主人はネットで知り合った人との親交にのめり込み、私は一人で夫をこっちに振り向かせようとやっきになっています。 ちなみに、夫は34歳で、飲食店バイトです。仕事は一年続かないです。このたび、税金滞納で10万円差押えられる予定です。(市役所には連絡しないです。) このような人です。 生活費は満足にもらえてないです。 やはり、言っても一緒に寝てくれないし、(別に性生活でなく)、愛情は無いんでしょうか? 昨夜は、風邪ひいたみたいとメールしましたが、帰宅は寄り道したようで、3時半でした。 私が熱があり苦しいんで、一緒に寝て欲しい、子供の添い寝してやってとお願いしたら、風邪うつされたら嫌だし、と言われました。しかし、布団で寝るよう強く言ったら、文句言いながら寝てくれました。 私は、やり方が間違ってますでしょうか? どうすれば、仲良くなれるでしょうか? まとまりが無くなりましたが、何か良いお言葉をいただければと、質問しました。 よろしく、お願いします。

  • 赤ちゃんと添い寝したいです

    9月に赤ちゃんが生まれます。 ベビー布団は使わず、私の布団で添い寝をしたいです。 いま私が使っているのはダブルサイズの羽毛布団ですが(主人はシングルで別に寝る予定です) 掛け布団が割と重くてモッサリとしているので、赤ちゃんにかぶさらないか心配です。 敷き布団は柔らかくて私は好きなのですが、赤ちゃんは固めの敷き布団が良いといいます。 固めの敷き布団に買い換えるべきですか? みなさんどんな布団を使っていらっしゃるのでしょうか? それと、赤ちゃんと添い寝をしていらっしゃる方は、 布団のサイズはシングルですか?ダブルですか? 赤ちゃんと一緒の布団だと、熟睡できないとかありますか?

  • ベッドを使用しない時のマットレス

    ベッドを使用しない時、マットレスを床に敷いて、その上に敷布団を置いて寝てもおかしくないですか? 畳の部屋だとマットレスを使わずに、敷布団だけ敷いて寝ているイメージがありますが、畳の部屋にベッドを使用せずにマットレスを使っても問題ないですか?

  • 年長男の子です。一人で寝れないため夜親が寝るまで起きてます。寝かしつけ

    年長男の子です。一人で寝れないため夜親が寝るまで起きてます。寝かしつけても親がいない事に気付いて必ず起きてくるので。朝も親が起きると必ず一緒に起きる為睡眠次回が6時間位です。当然昼食後眠くなるわけで、私が見える場所に布団敷いても、絶対一人では寝ません。とにかく私が添い寝しないと寝ないのです。三歳の次男は一人で昼寝します。今日だって昼食後次男は一人で寝て、その横で長男はメソメソ、シクシク、耳ざわりでキレそうになり、静かに!泣くな!ってもシクシク、メソメソ、殴り倒したくなります。二時間その状態でそうしてるうちに次男が起きて、長男はまだ眠い~ってメソメソしてます。もう限界でやっと寝るみたいです。夕方近くに寝られるとまた夜中まで起きる事になります。寝るならもっと早く寝てほしいです。添い寝なんて情けないです、プライドというか絶対無理です。夜は旦那に添い寝してもらってます。寝たって必ずすぐ起きてきますが。こういう長男に困っててどうしたらいいかわかりません。ひどすぎます。私もストレスでイライラしてきます。どうしたら一人で寝れるようになるんでしょうか?何も部屋に一人閉じ込めてるわけでもなく、リビングに私がいる所に布団敷いてあげてももダメなんです。

  • 床暖房を利用しての就寝に関してアドバイスお願いします。

    1歳の子供がおります。昨年の冬は就寝時にパネルヒーターで部屋を暖めていましたが、 やや表面が熱く今冬は子供が触りそうなので使えません。そこで使用していなかった ガス床暖房を使おうと考えているのですが、こちらは一番低い温度に設定しても、寝ている うちに敷布団が暖かくなってきて、寝ていられないほどになります。 そこで、敷布団部分のみ、床との間に断熱シートみたいな物を敷いて、直接敷布団に熱が 伝わらないようにして、敷いてある部分以外からの放熱で部屋を暖めようと考えております。 このやりかたに関してのアドバイス及び、床暖房をつけたまま暖かくなり過ぎずに 寝る方法を御教授願います。 宜しくお願いいたします。

  • フローリングにこたつ

    コタツを購入しようと思っています。フローリングの部屋に置くつもりですが、床には直接(コタツ用の)敷布団を敷くことになると思うのですが。これって滑りませんか?じゅうたんなどを敷いてから敷布団を敷いたほうがいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 彼女と一緒にいると

    私は、彼女の横にいたり一緒の布団に入って喋ったりしてる時にどぉしても、自分のが濡れてきます。 どぉしたら、濡れなくなるでしょうか?

  • 敷布団の硬さについて

    そろそろ2ヶ月目に入る息子がいるのですが、夜寝かせる時どうしても泣いてしまってうまく寝てくれなくて、添い寝しながらお乳をあげて寝かしてます。 お乳の出は普段で10g位しかないといわれてしまったので、ゲップは無しでおしゃぶり代わりで横でそのまま寝かせております。 そこで質問ですが、敷布団の硬さはやっぱりベビー布団のように硬めが良いでしょうか?体が作られているので硬めが良いとは聞きますが。 大人用だとやっぱりベビー布団と比べると随分やわらかくて・・・ ウチの布団はマットの上にゴムで引っ掛けるタイプの綿入りシーツを引いてます。 それがやわらかめなので、どうしようかなと悩んだ挙句、綿入りシーツの下にダンボールをちょっとやわらかくして敷いて一緒に寝ています。 でもやっぱり硬すぎかなとは思います。。。 皆さんは一緒に寝ている方などどうされていましたか? よろしくお願いします。

  • 不眠

    産後ずっと子供と添い寝をして眠ってきましたがいつの日からか一睡もできない日が続いたりして睡眠薬、安定剤をもらっても効かないのでずっと悩んでいたのですが旦那の提案で旦那が子供と一緒に寝て私が一人で寝るということをしてみました。するとぐっすり眠ることができました。考えてみるといつも布団に入るとき気が張った状態で時々いつ起きるかとこわくなったこともありました。やはり原因は子供との添い寝かと思いこのまま旦那と添い寝してもらうのも悪いし子供が一人で寝る方法か何か解決方法があれば教えていただきたいです。

  • 何歳まで添い寝が必要なのでしょうか?

    こんにちは。現在4歳の娘がいます。 赤ちゃんの頃はずっとベビーベッドで寝かせていましたが、 ある程度大きくなってからは布団で添い寝で寝かしつけ、 3歳くらいには1人で寝られるようになりましたが、 私の実家に泊まりで遊びに行った時に2つの布団を並べて家族で一緒に寝てから、 また添い寝しないと寝られなくなってしまい、 今もなお主人か私のどちらかが添い寝しないと寝られない状態です。 娘は「一人で寝るとさみしくて寝れない。ずっとパパやママと一緒に寝る!!」と言っていますが、 毎日添い寝するのにもそろそろ開放されたいなと思っています。 娘が寝る時に一緒に寝てしまえるのならば特に苦痛ではないのですが、 娘が寝るのは遅くても10時なので、さすがに一緒に寝てしまう事はできません。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、一般的には何歳くらいになったら 親の添い寝なしに一人で寝られるようになるものなのでしょうか? このまま娘が望むように添い寝して寝てあげた方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。