• ベストアンサー

お茶を飲まない&ご飯を投げる・・・・

1歳7ヶ月の娘がおります。 先月風邪をひいて、熱が出た時から「脱水」にならないようにと ポカリなどを飲めるときは飲ませていました。 そのときから甘いものしか飲まなくなり、 すぐにヤクルトやらジュースを欲しがります。 しかし、1歳半の検診で「飲みすぎでご飯を食べれない状態になっている」 といわれ、確かに飲んでばかりでご飯をほとんど食べませんでした。 そこで、出かけるときは必ずお茶にして、ヤクルトは1日1本。 ジュース(野菜ジュース)も1日1本。などにしています。 しかし、どうしても家の中にいるときや寝るとき、夜中、朝方などは お茶はダメで、早く寝て欲しいのもあり、子供用のイオン飲料で 砂糖などは入っていないものを飲ませています。 外に出かけたときは不思議なことに、お茶を「おいしー」と言って 飲んでいます。。。 どうしたらお茶を普通に飲めるようになるのでしょうか? やはり、イオン飲料などもあまりよくないのでしょうか? また、食事の最中にあまり食べる気がないときは、 必ず食べ物を「グチャ!ポイ!!」っと放り投げます。 いつも投げると手をたたいて手を握って「ダメ!」っと叱っているのですが、 全く聞く耳持たずです。。。 こういう日が続くとたたく力も強くなってしまい、 虐待まではいかないにしても、後から後悔してしまいます。 おやつから食事までの時間が長いと準備中にまっていられなくなって、 飲んだりチョコチョコ食べたりでご飯が食べれず投げつけて・・・ 逆に早めに食事にするとおなかがいっぱいなのか こうやって投げつけて・・・ ここでも、お茶以外のものが飲みたいとなると、 ものすごく泣き叫びます。 よく、夕飯の準備のとき、夕飯を始めるときにこうなってしまうと、 手がつけられず飲ませてしまい、結局ご飯も食べなくなります。 夕飯は私と二人だけなのでいつも夕飯になるのが嫌なくらいです。 よいアドバイスをお願いします。

  • maaru
  • お礼率100% (14/14)
  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

子持ち母です。 「泣くと自分の要求が通る」と、学習させてしまいましたね。 自分の食べたいものしか食べない、飲まない   ↓ 中途半端な時間にお腹が空く、のどが渇く   ↓ ご飯はまだできていないから、他のものを取りあえず与える   ↓ お腹が空いていないから、しっかり食べない、遊び食べする の悪循環ですよ。 即、軌道修正していかないと、年齢が上がるにしたがって どんどんエスカレートして、知らず知らずのうちに   自分の要求がいつも通る子、   通らないと気がすまない子、   通らないときは泣けばいいと思う子 になり、食べること以外にも”遊びたい”、”あれ欲しい、買って” に発展していきます。 今回はちょうといい機会でしょうから、ぜひ、ないても根負けしない 食事のタイミング、おやつの量 食事を準備する時間を工夫されると大分いい方向に向かうと思いますよ。 ちなみに、うちも、午前中からお昼過ぎまでタップリ遊ばせて 昼食をとったら昼寝、その間に夕飯を準備して・・・とやっていました。 >いつも投げると手をたたいて手を握って「ダメ!」っと叱っているのですが お気持ちはよーくわかります。私も叩きたい心境になったことがありますが そこはグッとこらえて、目をみてお話してダメな理由を根気よく伝えて あげて下さい。 悩むのはmaaruさんだけじゃないですよ。 みんな、悩みながら子供も親も成長していくのですし 大きくなって、口ごたえをするようになると、 1歳のころはとてもカワイイなぁー、と思い出せる日がきますよ。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後大きくなっていくにつれて治るかな? なんて甘い考えを持っていました・・。反省。 もっと手がつけられないようになってしまいますよね。。 本当に自分でもいいタイミングでこちらに質問したかんだなぁと 思いました。 何で飲まないの?とイライラする前に、自分が反省すべきことがたくさんでした・・・。 今までもいろんな悩みがありましたが、なんとかやってこれました。 その頃のことが懐かしく思います。 今のこの悩みが懐かしいと感じられるようにがんばってみます!!!

その他の回答 (6)

noname#97655
noname#97655
回答No.7

まず食事の躾として食べ物を投げた時点で食事を辞めて躾として教えた方がいいですね。 投げたときにその時点で食事をきりあげて次の食事の時間まで上げないで居ると食べ物をなげたりするともう食べることはできないと理解していきます。 1食2食たべなくても栄養面の心配は全くありませんし命にかかわるものでも有りません。 そして飲み物も飲まなければ飲まないで辞めれば良いだけのこと。 本当に喉が乾けばお茶でも飲みますよ。けっきょく泣いたりして飲まないからと言って甘いものを上げることで子供は知恵を付けていきます。 ですからお茶で飲まないときはそれ以上他のものを与えないのが一番です。 なにしろご飯でものみものでもきにいらなく飲まなくなったり投げたりした時点できっぱりと切り上げて次の食事の時間まで上げないことが一番子供には分かって貰えます。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 躾という意味で食事を止めると覚えさせていかないいけませんね。 今まではそこでカッとなって手を叩いてしまっていました。。 こちらを借りて、回答してくださった皆様へ。 実は、今日皆さんのご意見を聞いて、 お昼と夕飯前にお茶以外が飲みたいといい始めたので 一切与えないようにしました。 お昼は20分くらい泣き続け、ウィンナーを食べたら治まったらしく、 お茶を「おいちー」といって飲みました。 夕飯の前には1時間ほど泣き続けました。 前は泣き声がうるさいし、イライラするのもありあげてしまっていた というのもありましたが、今日はなぜかイライラすることはなく、 「娘のため」という思いで耐えました。 その時は泣き疲れて寝てしまいましたが、30分もしないうちに起きて、 また泣き始めました。。。 また30分ほど泣き続けて少し落ち着いてから外に出て、 水筒のお茶を持っていったら、今までは泣いているときは水筒を 放り投げたりしていましたが、外でお茶を飲みました! 家に帰っても飲むといい、その後の夕飯の時もお茶を「おいちー」 といって飲んでいました!!!! でも、泣きすぎたせいか、夕飯はほとんど食べなかったですが・・・ 投げることはありませんでした。 泣かせてかわいそうな気もしますが、今までのイライラという感じも 私自身はなく、これを乗り越えよう!!と頑張る気持ちでいっぱいです! きっと夜中も起きると思います。 またお茶じゃない!と泣くと思いますが、耐えてみます。 でも、喘息をもっているので、薬はどうしてもイオン飲料にいれないと 飲みません。 こればっかりはしょうがないと思います。 また、ジュースを一切与えないということは、祖父母も近くにいたり、 イトコがいたりと何かとムリな状況もありますので、 家では飲まないとしていきたいと思います。 皆さんのご意見、本当にありがとうございました。 これから何日かこの状態が続くと思いますが、覚えるのも早いのが この歳のいいところ?と思って、わかってくれることを願いながら、 頑張ってみます。 子育ては悩みも尽きないですが、その分たくさんの幸せを娘から もらっています。 親子でこれからも成長していきたいと思います。 ありがとうございました!!

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.6

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、食事の準備中に愚図られると大変ですよね。そして、そのタイミングって普段食べないものでも食べてくれるチャンスです。 我が家の場合は、食事の準備をするときに最初にサラダを用意します。と言っても、子どもがギリギリ食べられる「ニンジンの千切りのマヨネーズまぶし」とか、「キュウリの千切りのもずくあえ」とか・・・。お腹が空いて愚図るようなら準備の最中に食べさせるものはそういうお野菜系です。それって、食事中に食べさせようとしてもほとんど食べてくれないものなので、食前の間食(つまみ食い)としてでも食べてくれたらラッキーと思って。そして、その分、食事は少なめにしますが。それでもグチャグチャにし始めたら(遊んだり、投げたり、落としたりが始まったら)食事を終わりにしてしまいます。その分、折を見て牛乳を飲ませてお腹は足りるようにして、その後(夜)は基本的に欲しがっても麦茶しかあげません。 我が家では基本的にジュースはあげていません。でも、外出時に持っていこうと買い置きをしていたり、お友達を呼ぶときに買っていたりすると、子どもって見つけて欲しがるんですよね。でも、ジュースをあげるのは特別の時だけと思っているので、欲しがっても「無い」と言ってあげないようにしています。泣いても喚いても無いんだから仕方ないと子どもに言うのと同時に自分にも言い聞かせています。 でも、一度家でジュースを飲ませた後はしばらく欲しがりますね。仕方のないことだと思いつつ、その一回あげたことを後悔します。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう手もあるんですね♪ 今まではとりあえずウィンナーやソーセージを食べさせてたんですが 小食なのでホントにそれでいっぱいになってしまったり・・・ ぐずった時用にも考えて作ってみます! うちはジュースが当たり前の生活になっていました・・・反省。 これからは「特別」になるように頑張ります!!

回答No.4

4歳と1歳の二人の男の子の母です。 うちで質問者さんのような状況になったら... まず昼間は家に居ないようにします。 (そうでなくてもうちは基本的に毎日外出してて家にはほとんど居ません) 家にはジュース類を置かないようにします。 冷蔵庫を開けても「ほら、ジュースはないでしょ!」と説得します。 ゴハンを食べる気がないなら片付けます。(私が食べちゃいます) 次の食事までにお腹がすいたらパンを食べさせます。 夕食の準備は午前中、昼食後、おやつ中です。 うちもお腹がすきはじめるころに夕食準備だと 目の前に食材があるだけで大泣きしますよ。 手抜きしてでも夕食前には作りません。 夕食前は作ってあるものを温めるだけです。 ...うちの最終的な手段は家事は手抜きでとにかく外に出る!です。 次男が赤ちゃんの頃からグズリがひどかったので パパもある程度の手抜きは了承してくれてます。 うちの次男は長男の影響で赤ちゃんの頃からおやつやジュースを食べて飲んで...。 でもお茶も大好きでよく飲みます。 ジュースはおやつ、お茶や水は飲み物、と思っているのかもしれません。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご飯を投げ始めたら片付けるようにしていたのですが、 夜中におなかが空いて飲むの悪循環でした。。 でも、準備の仕方やおやつのあげかたに問題があったんですね。 これからはあたためるだけにできるようにがんばってみます。 外に出ればお茶も飲むし、他のものも欲しがらないですよね。 暑いですが(^_^;)がんばってみます。 ジュース類はおやつにあげるもの!に意識改革をしていきます!

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.3

まずは#1さんの「泣かれて根負けしては変わらない」に同感です。 >ヤクルトは1日1本。 >ジュース(野菜ジュース)も1日1本。 ジュース類(ヤクルト含)を 1日2種、毎日ですか? そりゃ~、お茶なんて苦味のあるもん 飲みませんよ。 イオン飲料の糖分が良くないと思い、 ノンシュガーをあげてるようですが、砂糖がよくないのではなく 腎臓に負担をかけるので、発熱・下痢の時のみと言われてます。 もう長い事、甘いものになれさせてしまったので お母さんと子どもの根気比べです。 そうですね~、3ヶ月くらいは頑張りが必要ですかね。 ヤクルト、ジュース類、イオン水一切禁止。 これから夏本番になり、喉が渇けば ジュースでなくとも飲みます。 ジュース類は糖分が多いため、身体への水分吸収が遅いらしく お茶や水をとるのと、大きく違うそうです。(保育士談) >お茶以外のものが飲みたいとなると、 >ものすごく泣き叫びます。 ここで根負けで、ジュースを出してるから 繰り返されるんです。 子どもは、かしこいですからね。 他のものに気をとらせるとか、外へ出てみるとか。 何とかジュース以外でしのがないと 堂々巡りですね。 もっと早ければよかったかもしれませんが 1歳7ヶ月ともなると、多分大変だろうと思いますが がんばって下さい。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に子供はかしこいです・・・。 いつも子供に負けていました・・・。 外に出ればお茶を飲んでいるので、やはり喉が渇けば飲むんでしょうね。 これから、負けずにいろんな方法でがんばってみます!!!

  • ruri47
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.2

反抗期始まりのようですね。「泣く」&「怒る」という手で相手は攻撃してきますよ! こちらは どのように相手と付き合うかが勝負。これはまさにゲームですよ!  相手の行動パターンは泣くか怒るかなので それはもう「見ない振り」です(笑)一番有効ですよ。 no1のアドバイスの方のように 泣くのに付き合っていては「泣けば出してくれる」「泣く手が一番」と覚えます。 ここは「泣いても言うことを聞いてもらえない」ということを学んでもらういいチャンスです。 耳栓でもして放っておいてください。とても辛いしイライラするのでその時はラジオやお気に入りの曲をヘッドフォンなんかで聴きながら・・ そしてその時「お茶」を手の届くところにおいててください。のどが渇けば飲むでしょうし いらないなら飲みませんよ。 その際 もし自ら嗚咽しながらもお茶を飲んだ場合は抱き上げて「これでもか!」というばかりに褒めてあげてください。 飲めたね!のどが渇いてたんだね!いい所にお茶があったね!など。 それの繰り返しですね。 相手が「泣く」「怒る」ならこちらの攻撃は「耐える」「ほめる」です。 ご飯に関しては少々こちらの努力も必要ですね。 おやつから夕飯まで待っていられないのなら 食事の時間を早めにする必要もありますし、その時に「おにぎり」を与えてもいいかもしれません。作りかけのおかずをちょこっとつまみ食いとか。 「本当はこんな事駄目なんだよぉ~~特別ね!」なんていいながら与えてやると変に喜んだりしますよ。 飲み物だけではなくご飯になるものをさっと出せるように工夫してみてくださいね。 投げないようにしないのは。。これも誰もが通る道。 いらないから投げる時と嫌いだから投げる時といろいろあります。 そういう時は無理に与えず様子を見て時間をかけてみるのもいいですね。もったいなくて汚されて。。イライラしますが ここも耐える所。  反抗期はいかに耐えるかのゲームです。 勝利は必ずお母さんにありますよ! 研究してみてくださいね!

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「耐える」「褒める」なるほど~~~です。 反抗期はゲームなんですね! そういう感覚で子育てしていったら、こんなに悩まないかなぁと 思いました。 娘はすごくかわいくて、泣いて欲しくないんです。 笑ってる顔が一番好きです。 でも、いまは悪い方法で笑顔を取り戻していたんだと反省。。。。 耐えて、褒めていろいろ試してみます!!!

noname#130417
noname#130417
回答No.1

泣かれて根負けしては変わらないと思いますよ。 私も娘ばかりを3人育ててますが、子供のころなんて皆自分の欲しいものばかりでお腹を満たしたいとわがままになるものです。 でもこの悪循環をどうにかしたいと真剣にお考えなら、泣かせっぱなしでも仕方ないと、泣き声に負けずに自分の意思を貫くことも必要ですよ。 私なんかも泣き出したらその場から離れて、泣き止むまで顔を見せないようにしたり、自分が耐えられなくなりそうなときはトイレに入ってほとぼりが冷めるのを待ったり、正面で向き合うことはしないようにして泣き止むのを待ちました。 泣きつかれて寝てしまうこともありましたし、泣くだけないてお腹がすいて、好き嫌い言ってもいられないと、親の出した食事に手をのばしたりと、事態は多少変わっていくものだと思います。

maaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も意志が弱かったなぁと反省しています。 泣き出してその場から離れてもすぐ戻ってしまったりしていました。 娘のために、がんばってみます!!!

関連するQ&A

  • お茶嫌いな赤ちゃん 飲ますお茶

    1歳です。 お茶をほとんど飲みません、 ポカリなど、イオン飲料が好きみたいです。 夏で のどもよく乾くので、そのたび、ポカリというのも、与えすぎかと思いまして・・。 赤ちゃんが、よく飲む お茶 紹介ください、 麦茶 ほうじチャ  ベビーコーナにあるおちゃ、すべて試しましたが ・・ むりでした・・。 ポカリとかの 味を 覚えたせいですね・・。 赤ちゃん 番ちゃんを買おうと思うのですが。。どんなでしょうか??

  • お茶を飲みません。。。

    1歳7ヶ月となる娘はお茶を飲んでくれません。 今まではイオン飲料やジュースを飲んでいたのですが、歯科検診の際に医師から、 まだうがいもできないし虫歯の原因となるので、お茶をのませるよう注意を受けました。 次の日からイオン飲料等を隠し麦茶を飲ませようとするのですが、 一口飲むなりイヤな顔をして飲んでくれません。 夏場なのに水分補給が満足にできないのはまずいし、 でも甘いものしか飲まないのもいけないし・・・と、 日々悩んでいます。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか? こんな経験ある方いらっしゃいますか?

  • 御飯食でジュースはなぜおかしい?

    職場で上司と食事をした際に、リンゴ・ジュースを飲みながら御飯の食事をしたのですが、「御飯の時はお茶を飲むものだ」と言われました。 ここで素朴な疑問なのですが、ファースト・フードのハンバーガーやサンド・イッチのセットものにはよくジュース類がついてきますよね。御飯ではそうでなくても、パン類ではジュースを飲みつつ食べるのが普通なのはなぜでしょうか? まぁ、そんな私も、さすがにコー○(黒い炭酸飲料)で御飯を食べることまではしませんが。。(^^;

  • お茶を飲んでくれない・・・

    いつもお世話になっています。 3歳と1歳の娘がいてるんですが、2人ともお茶を飲みません。 長女には「ご飯の時はお茶」と言って言い聞かせてますが 次女は言っても分かりませんし、 便秘ぎみなので水分を取らせたいことあり、 ついついジュース(野菜ジュースやリンゴジュース)を与えています。 虫歯のことも気になりますし、お茶を飲ませたいんです。 みなさんとこお子さんはどうですか? お茶を飲ませるアドバイスもあれば教えてください!

  • 夏の飲み物について・・・

    こんにちは。いつもお世話になっています! 11ケ月の男の子の新米ママです。 最近暑い日が続いていますね・・・ 飲み物のことなんですが、今まで『ベビーイオン飲料』 また、ベビー用ポカリスエットなどをあげていました。 が、最近は大きくなってきましたし、暑いのでよく飲むんです(^^;) ベビー飲料も安いときに買いだめするんですが、もったいない気がしまして・・・そろそろ、普通のアクエリヤスかポカリスエットにしようと思いますが、もうあげても平気でしょうか?あげる際は薄めたほうがいいのでしょうか? また、お茶(ベビー用)を飲んでくれません。何かいい作戦がありましたら、アドバイスお願いします(><)! お茶も麦茶などでしたら、ベビー用でなくても、もう平気でしょうか? よろしくお願いします。

  • 1歳半になる娘がお茶や白湯を嫌がるのですが…

    タイトルにもあるように1歳半になる娘がいまだにお茶や白湯を嫌がって飲んでくれません。 生後数ヵ月後くらいからお茶や白湯で水分補給をさせたくて、少しずつ薄めた麦茶から スタートしてみました。が、スプーン1杯くらいなら何とか~って感じでしたが50ml飲まそうもんなら 嫌がって手ではじくか口からダラダラ出してしまいます。白湯だともっと飲んでくれません(泣) 一年くらい前に立て続けに夏風邪や胃腸風邪になってから初めてイオン飲料を与えました。 ただあれも与え過ぎは良くないと聞いていたので、やはりお茶か水で水分補給してほしいと 思いつつも、でも嫌がるのでイオン飲料や100%の果物のジュースなど飲ませていました。 甘い味を知らせてしまったから自分の責任だなぁ~と痛感しておりますㆀ 甘い味を知らなければ喉が渇いた時にお茶を飲んでくれたかもしれないんですもんね; これから暑い夏がやってきますし、何とか飲んでくれないものかと・・・。 泣いてぐずっても「お茶(水)しかないよ」とわからせるほかないのでしょうか。 ちなみに一度だけお茶の種類をほうじ茶にしてみた事があったのですが、その時たまたま 胃腸風邪が発症していたのかおう吐してしまったんです。 たまたまだと思いますがトラウマで、ほうじ茶はそれ以来飲ませたことがありません。 お茶の種類も色々あるかと思いますが皆さんのお子さんはどのお茶がよく飲んでくれますか? なお、お茶にはカフェインが含まれてますが、一日にどれぐらいの量を飲ませていますか? 500ml以上飲んでも夜眠れなくなったりとか、そういう問題はないのでしょうか。 初めての子育てでわからないことばかりで質問だらけになってしまいすみません>< どうかアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ご飯を食べれないです。どうしたら良いですか?

    8日からご飯が食べれず、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1503411で質問させて頂いたのですが、 お米やパンや麺類などの主食?は食べれないのですが、昨日からおかずやバナナは少しは食べれるようになりました。 昨日は揚げ物だったのでトンカツや春巻を食べました 今朝もその残りですが少し食べました。 空腹の為か食べるともっと食べたくなって我慢できず食べようとしてしまいます でもいざご飯や食べ物を前にすると食べちゃだめだ!みたいに思って食べれなくなってしまいます。 (別にダイエットしたいわけでもないし具合が悪いわけでもないです。 お腹が空いて空いて食べたくてしょうがないのですが、 何でか食欲が無くなったり気持ち悪くなったりして食べれないです。 飲み物はポカリなどジュース等を飲んでいます。インゼリーみたいのは気持ち悪くてダメでした(元々味も苦手ですし こういう場合どう対処したら良いですか?お腹が空いて吐き気もします(^-^; それと点滴を受けに行きなさいとも言われましたが、やはり点滴を受けた方が良いのでしょうか? おかずなどは食べれてるしポカリなども飲めているので大丈夫かなとも思うのですが、、、

  • ご飯やお茶に誘いたい

    自分は30歳手前の男です。 同じ職場で1年間一緒に働いている年上の女性をご飯やお茶に誘いたいと考えています。 ただ自分がこういったことに極度のあがり症で、彼氏がいるかどうかを聞くことですら会話の中で聞くような話題を出すのに半年かかりました…。 仕事ではプレゼンなどもよくするのですが、そういったことであがることはほぼありません。 職場では話はよくして、仕事の話題をこちらから話しかけるのがほとんどです。私生活の話をしようとするとあがってしまいます…。 自分もいい年になってきたので、仕事一筋ではなくて家庭のことも考えていきたいと思います。 相手の誕生日が月末にあるのでプレゼントは準備したのですが、そこのメッセージカードに「ごはんやお茶に行きませんか?」と書こうかと考えていますが、気の利いたいい書き方やもっとこうした方がいいなどありましたらアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 本当に好きだったら直接言えるかもしれませんが、いざ言おうとするとやっぱりあがってしまって言えませんでした。そうやってただただ月日が流れていくのはもうやめにしたいと考え、カード(もしくはメール)で誘おうと思います。意気地なしなんです。 ちなみに以前付き合った彼女は大学からの友達で、あちらからこういったことに誘ってくれて、告白は5分ぐらい沈黙を待ってもらって直接言うことができました。こんなんですみません

  • ご飯食べれません 食べないで何日持ちますか?

    一昨日の朝から、ご飯食べれません。 お菓子は食べれますがご飯を食べようとすると吐き気がして食べれなくなってしまいます。 飲み物(ジュース等)は飲めるのでお菓子と飲み物で持たせてる状態です。 (お菓子やジュースでも吐き気がしますが 私は15歳で身長は147位に体重は39キロです 体力は全くありません。 こんな身体じゃ持たないと親族に言われたのですが ご飯を食べないで何日くらい持つものなんでしょうか? 前にも何回も同じようなことがありましたが、少しのご飯なら食べれました。なのに今回は全くダメです。 もうすでに少し手がガクガクして歩くと真っ直ぐ歩けない状態ですが、前に病院から断食をしなさいと言われ三日しました。(この時はご飯の代わりにインゼリー?を飲んでました なのでこのくらいは大丈夫なのでしょうか? わけわからない質問ですみませんお願いします

  • イオン飲料のようなもの、家で作れますか?

    基本的に飲み物はお茶(麦茶・ウーロン茶)が中心なのですが、ここ最近食事がまともに食べれないこともあってか、脱水症状を起こしやすくなってるようです。調子が悪い時は飲み物くらいしか飲めないのですが、市販のイオン飲料を飲めば少し回復してきます。 が、案外甘いんですよね…。元々甘い飲み物が苦手でいつもお茶なのですが…。調子が良くなるのはいいんですが、1日飲んでると結構辛いです。 そこでお聞きしたいのですが、イオン飲料と同じような効果があるものって何かありますでしょうか?出来れば家で作れる、甘みが抑えてあるものが良いのですが…。 スープ等でも構いません。お茶代わりに飲めればなぁ~と思っています。 もし代用できるものがあれば、教えてください。(市販品でも甘くなければOKです)