• ベストアンサー

光と生物についての実験

光と生物について、身近にあるものでできて、楽しい実験があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

土壌生物なんかの走光性なんかどうですか? ダンゴムシやミミズで出来るでしょう。 植物でも光のほうに曲がっていったりしますから光と生物の実験になると思います。 光を色と分けるのなら昆虫がどんな色に反応するとかもいいんじゃないでしょうか。 人間と感じる色が違いますから。 昆虫で言えばトンボにしたから光を当てると面白いですよ。 実験ですから結果がわかってないほうがいいんですし、何でもやってみたらいいんじゃないでしょうか。

kolobo314
質問者

お礼

まさしく、身じかにあるものでできて楽しそうです. いま、さっそくおしいれの奥から懐中電灯を、引っ張りだしてきました. 学校にたくさん、虫がいるので、いろいろやってみます. ありがとうございなした。

kolobo314
質問者

補足

今日は三種類の虫達に,光を当ててみました. カミキリムシ→光には特に反応せず,独自の生活を営み続けた。 ダンゴムシ→わんさか走り回った. バッタ→じっとしており,緊張した面持ちだった.         以上,報告でした.

関連するQ&A

  • 生物の実験(なにか良いのありませんか)

    生物の実験をしようと思っているのですが、 冬できる、または冬にしかできない実験で、 なにか良いもの(オススメ)はありませんでしょうか? (未熟なので、できれば簡単なものを…) よろしくお願いします。

  • 生物の観察実験で、、

    生物の観察実験で「カルノア液」と言うものを使用するのですが、 こいつは何からできてるのか(できたら割合も)を教えていただきたいです。

  • 生物の実験で、実験動物が死んだ時

    生物のレポートを書いてるんですけど、実験動物が死んだ時、どんな言葉が適切でしょうか?

  • 医学実験、生物学実験の実施に関して、公的な規則はありますか?

    1. 医学実験や生物学の実験において、どんな規則や手順で実験がなされているのかを教えてください。 規制なしにいかなる実験もが行えるとは思いませんし、倫理委員会にかけた上で実験が実施されるとも聞きましたが、すべての実験内容を、事前に倫理委員会に通すのでしょうか? そうすると、実験ひとつするにもかなり手間取りますよね・・・? ご存知の方、教えてください。お願いします。 2.先の医学実験・生物学実験において、厚生労働省が定めた規則はありますか? インターネット上で探してみましたが、見つかりませんでした。 理系の専門ではないので、専門的なことはわかりませんが、以前よりとても気になっていました。 どうそよろしくお願いいたします。

  • 光弾性実験

    光弾性実験の特徴とはなんですか? また、光弾性実験において偏光板はどのような役割をするんですか?

  • 蛙の生物実験

    蛙の解剖の生物実験で電気ピンセットや5%酢酸溶液を浸したろ紙片で、坐骨神経を刺激した際のどのような反応がでるのか教えてくださいm(_ _)m

  • 光合成の実験について

    自由研究も大詰め。 ただいま実験中です。 時間がなくて あせっています。 オオカナダモという水草の葉を 重曹水の中に入れ、 光をあてると光合成をして 葉が浮き上がる という実験をしています。 (自由研究の本をみてやっています。) 本に載ってないことでわからないことがあるので 質問です。 1 なぜ光合成の実験は、水道水ではなく、重曹水を使うのですか。 2 なぜ光合成をすると、沈んでいた葉が浮かんでくるのですか。 すみませんが教えてください。

  • なぜ微生物の実験に寒天を使うのですか?

    微生物の培養の実験の前段階として、シャーレに寒天培地を作ったんですが、なぜ寒天を使うのですか?  別にシャーレだけでそのまま使ったり、別のものを使ってはだめなんですか?理由をお願いします。

  • 高校でできるお勧めの生物実験教えてください。

    とある高校の生物部に所属しているものなのですが、夏休みに合宿を行おうとしています。 そこで質問なんですが、1、2日かかりなかなかできないようなお勧めの生物の実験を教えて下さい。 公立の高校なんであんまり設備はよくありません。 よろしくお願いいたします。

  • 微生物実験の参考書について

    研究室で微生物実験をしている者ですが、何かよい参考書紹介してもらえないでしょうか?主に細菌を同定するのに必要なんですが、細菌を同定するための培地組成の選択、細菌の特性など、なかなか見つからず困っております。。。