• 締切済み

家族が幸せに過ごせるにはどうしたらいいですか?

私の家族は、親や親戚を除くと(旦那と子供1人5歳女の子)の3人家族です。 本題に入ります。 私は、ある事がきっかけでうつ病になりました。 病院の先生からは、「絶対無理をしちゃダメですよ」だの「旦那さんは、あなたの病気の事を知ってますか?」だの。色々とお話を聞いてくれます。感謝もしてます。 ですが、少し薬を飲む量が多い様な気がしてます。現在飲んでる薬は ノリトレン25mg レキソタン5.5mg セルシン5mg トリプタノール10g デパス1mg 朝、昼、夜飲んでいるので×3倍、毎日服用しています。 薬を飲むのを忘れた時には大変な事になります。 涙が止まらなくなったり、脱力感。自殺願望。薬を飲む事もめんどくさくなり、飲まない時もあります。 やっと薬が飲めるようになったら、「はっ!」と我にかえり、主婦としての仕事が全部は出来ないですが動けるようになります。 そして私が今一番心配してる事は、子供の事と、旦那の事です。 私のせいで、家族に迷惑をかけているのが辛くて苦しいです。 5歳の娘が、毎日私が泣いて居るのを見ている。幼稚園の後、幼稚園の公園で遊ばせてあげたいけど出来ない。 すぐイライラしてしまうので娘を無視してしまう。 ご飯を作るのも苦痛で、冷凍食品ばかり。 そんな育て方をしていていいんでしょうか。 将来がとても不安です。 私は限界です。 旦那には、すごくサポートをしてもらっています。 幼稚園の送りや、週末は子供と遊んでくれたり、ご飯を作ってくれたりと。 それでも旦那だって人間です。仕事も忙しいですし、休日位はゆっくりさせてあげたいです。 最近、旦那と子供がイライラしている光景を目にします。 なので私は早く元気になって、普通の生活がしたいです。 どうしたらいいんでしょう。。。。 胸が苦しいです。 私が居ない方がいいのかな。 うつ病ってすぐに治る訳でもないし。 入院とかって出来るんですか? とにかく家族に負担をかけたくないのです。 どうしたらいいでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#36027
noname#36027
回答No.5

私の家族も鬱病でした。…今も不眠状態は改善されていないので、完璧には回復していません。 49arieruさんは随分たくさんの種類のお薬を飲んでいらっしゃるところをみると、相当重症なんでしょうか? うちの主人は2回ほど入院歴があるのですが、両方とも極度の不眠状態で、体力が落ちて体重が減少してしまった為なんですが…。 この病気に必要なのは、ストレッサーとなるものを取り除くことが一番なのは、当然ご本人なのでよく承知してらっしゃるとは思うのですが、そちらの方は取り除くことができたのでしょうか? それでも尚、今のような状態だとしたら何か他の方法を考えた方がよいのかもしれませんね。 生活を楽しくする為になにか方法をみつけられませんか?趣味でもいいし、散歩でもいいし…。 うちの主人は元々本を読むのが大好きな人だったのですが、一切本を読めなくなってしまって、その代わりによく散歩に行っては体を動かしていました。ハードなスポーツは逆効果なので、歩くのが心地よかったみたいです。 気持ちはよく解りますが、あせりは逆効果ですから、とにかくグータラ主婦でもよい!と考えるしかないです!私の友人(女性)もなりましたが、彼女は元学校の先生で家庭科の先生だったのですが、育児も熱心でお料理もマメでしたが、生まれたての子ども(二人目)を思い切って保育園に預けましたよ。周りからは専業主婦なのになぜ?と批判的な声もあったそうですが、それが回復への早道と思ったそうです。とはいえ、お金に余裕がないと出来ませんが…でももし可能であれば、ご主人と相談されてもいいのでは? 私の友人はその後2年したら嘘のように回復して、スポーツジムに通うまでの元気ママに変身しましたよ!

  • mangorou
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.4

症状がひどくなって日常生活が困難ということであれば、先生と相談して入院もできます。週末だけ帰る、外出してもよいなど症状の重さによります。 また地域には通所施設というものもあります。同じような症状の人たちと交流が持て、職員が相談にものってくれます。市に問い合わせてみてください。少し気分が明るくなり、ご家族の方の気持ちも和らぐかもしれません。

noname#77304
noname#77304
回答No.3

こんにちは。私もウツ主婦です。 http://www.ne.jp/asahi/seven/momo/syufu/index_syufu.htm#top ご存知かもしれませんが「うつ主婦くらぶ」というサイトがあります。 主婦は、ウツになっても休めないので、困りますよね。 なにか助けになるかもしれません。 質問者さまは家の太陽であるべき?、ママが元気がなくなって、 家族に迷惑をかけていると思われてるんでしょう。 でも家族は困ったときに助け合ってお互い様です。 大切なのは感謝の気持ちです。 「ありがとう」と一日何十回でも言って見ましょう。 子供が公園に行くことをがまんして、家で遊んでいてくれたら、 「お母さんを休ませてくれてありがとう」と言ってみてください。 私の友人で身体障害者で足が不自由で子育てをしている人がいます。 子供を公園につれてゆくことも、子供をダッコして歩くこともできません。でも精一杯の愛情をかけて育てています。 子供もやさしい子に育っています。 そして自分のできないことは、いつもまわりに助けてもらい感謝すること、まず、子供を授かって育てていること自体に感謝し、 子供にはいつも「生まれてきてくれてありがとう」と言っています。 私はウツになって2年で回復してきましたが、 イライラしたり、家で寝込んでしまうこともたびたびでした。 子供(発症当時2才、今4歳)は寝ているママの顔や怒っているママの顔をクレヨンで書いていました(汗) 冷凍食品さえ作れず、家の前がハンバーガー屋だったので、 そこばっかり行っていました。カレーやおでんをたっぷり作ってそれで何日もサバイバルしたり・・・。 子供はすっかりひとり遊びが上手になってしまい、申し訳ない気持ちになりましたが、イライラはしてないです。 私が寝ていると布団をかけてくれ、起きると「お母さん、休めた?」 と聞いてきます。病気の人に思いやりのある子供に育つこともあるかもしれませんよ。子供には病気のことをよく説明してあげることも大切です。 あと調子がいいときは、子供を抱きしめてやり「大好きよ」ということです。 あとウツは長引く場合もあるので、これは強くはおすすめしませんが、 保育園に入ることもできます。 長期の休みもないし、お弁当は作らなくてよいし、夕方ま預かってくれるので、負担は減ると思います。子供もお友達とたっぷりと遊べます。 私は幼稚園でなんとか乗り切れましたが・・・送迎とか行事とか結構大変ですよね。。夏休みは無理だったので、夏休みだけ保育園の一時保育にお世話になっていました。 ダンナさまは理解があっていいですね。 うちのダンナは家事はまったくできないうえに、 私のウツ病がうつって、会社をもう1年以上休んでいます。 夫婦共倒れってやつです。 それでも子供はちゃんと育っていて、 幼稚園では「優秀なお子さんですよ。なにも問題ありませんよ」 と言われています。 私も子供に悪い影響がでないか心配だったのですが、友達には 「まっすぐに育っているよ。ぜんぜん大丈夫だよ」 「○○ちゃんはパーフェクトって感じ。なにも心配いらないでしょう?」と言われます。 ウツは必ず治ります。だいじょうぶですよ。 ママはいるだけでいいんですよ。 死ぬのだけはやめてくださいね。 ご家族で協力して、乗り切ってくださいね。

  • shun-92
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

シアワセにしたい!っていう願望があるのなら それは、絶対叶えられますよ。 まずは希望からもちましょう 今は、うつを治すことに専念して、うつが治ってから 今までの2倍3倍笑顔の溢れる家庭にすればいいですよ。 貴方がいなくなれば良いなんて、誰も絶対考えてないですし 子供は、お母さんのことが大好きですから 今は辛いでしょうけど・・・自分じゃなくて家族を思いやれるんなら 絶対希望はあるので、めげずにいきましょう^^

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.1

私も2人目出産後、産後欝になりました。3ヶ月くらいベッドにいる時間の方が多かった気がする。一人目出産後も欝と診断されてたので、何もする気が起こらない状態の辛さわかります。人に会うのも嫌だったし、なぜか「私は誰かと仲良くなっても、すぐに嫌われる」っていつも感じてました。それも辛かったです。 とにかく、すごく疲れてたので、旦那の実家に一ヶ月お世話になりました…。何もせず、朝から晩まで。子供は旦那の従姉妹や近所の子たちに面倒を見てもらい。私はきっと恵まれてたほうだと思いますが。それで、かなり症状がよくなりました。 それで、完治したわけではなく、時に波はあります。でも、夫が質問者様の旦那さんのように理解ある人で、それはお互い恵まれていると思います。 本を読んでみたりしませんか?加藤諦三さんの本は結構購入して読みあさりました。あとは、コメディを見るとか。笑うことで発散するものってすごく大きいんですよ。 あまり思いつめずに、ネガティブなことを考え始めたら、その思考回路をすぐ自覚して良い方に考えようとする癖をつけることが大事なんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 不安・緊張・イライラに有効なお薬

    色々な薬、抗うつ剤、抗精神病薬、抗不安薬、気分安定薬など、詳細を記せば、トフラニール・アナフラニール・トリプタノール・ノリトレン・デプロメール・バキシル・ジェイゾロフト・デジレル・ドグマチール・コントミン・リスパダール・セルシン・セパゾン・レキソタン・メイラックス・デパス・テグレトール・リーマス・デパケン等を服用しましたが、不安・緊張・イライラが改善しません。他に何か有効なお薬はないでしょうか?次回の受診日も近いのでご相談させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 昼夜逆転している場合、睡眠薬はいつ飲めばいいの?

    5年程前から鬱病で通院しているものです。 1年くらい前から多眠症にかかり、それから最近、やっと多眠からは抜け出せたのですが、今度は睡眠薬を使っても夜に眠れなくなり、昼夜逆転の生活になってしまいました。 昼夜逆転している場合、睡眠薬はいつ飲めばいいのでしょうか? 現在飲んでいる薬は、 夕食後にパキシル20mg、セルシン5mg イライラする時にレキソタン5mg 寝る前にマイスリー10mg、アサシオン0.5mg、セルシン5mg です。 今は、睡眠薬とは関係なく眠ってしまう状態で、逆に飲んだからといって眠れません。 睡眠薬を徐々に減らしたほうがいいかなとも思います。

  • うつ病と育児を両立させたいのですが…

    今、うつ病と診断され、薬を飲み始めてから1ヶ月半ぐらい経ちました。最初はレキソタン2mg×2錠、デプロメール1錠を毎食後に飲み、頓服としてレキソタン5mgが出されたのですが、副作用がひどく、いまはレキソタンは1錠になりました。主人が仕事上、週末しか帰って来られず、5歳と3歳の娘がいるのですが、一度イライラすると収拾がつかなくなり、後々自分を責めての繰り返しです。子供はかわいいし、子供なりに主人のいない分お手伝いをしてくれたり、頑張っているのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 誰か同じような境遇にいた方、克服した方、いらっしゃいましたらお返事ください。薬が弱いのかなぁ…とも思うのですが、そのへんも分かる方がいましたら、よろしくお願いします。ちなみに、就寝前はデパスとロピフノールも飲んでます。

  • うつ病なのですが薬の処方について

    私はうつ病で通院しています。いつも診察の時に私が『調子が悪い』と言うのですが半年以上もトリプタノールを増量(175mg)するだけで他の抗鬱薬は処方されてません。私の医師は『トリプタノールを225mgまで増量して様子を見る』と言ってました。他にもアナフラニール,トフラニール、ノリトレンもあるのに何故トリプタノールなのか意味不明です。ちなみにSSRI,SNRIは効き目がありませんでした。 こんな薬の処方のしかたで良いのでしょうか?? そして医師は『次ジプレキサを処方する』と言ってましたが肥満症や糖尿病を発症すると聞いたので断ろうと思ってます。薬の価格も高いし。 どちらかと言うとエビリファイを処方して欲しいのですが、抗鬱薬にしてもビリファイにしてもどう言うふうに言えば良いでしょうか??

  • 医師の抗鬱薬の処方について

    私はうつ病で精神科を受診しています。薬はジェイゾロフト100mgとトリプタノール125mgです。この量になってから1ヶ月はたちます。私は『医師にあまり効いてる感じがしないです』と言うと医師は『ジェイゾロフトを減らしていってトリプタノールを225mgまで増量しましょう』と言ってますが今までもトリプタノールを125mg飲んで効きめが無いのに医師はトリプタノールにこだわるのでしょうか??抗鬱薬の量を増やしたら今まで飲んでたトリプタノールの量が少ないって事でしょうか??何か納得がいかないので質問させて頂きました。

  • 薬の副作用の不安

    昨年9月頃から「鬱病」と診断され、通院している30歳(女)です。 通院を始めてから、調子の良い時・悪い時の波はありますが、 少しずつは「倦怠感」や「絶望感」等の症状は改善されていると思います。 しかし未だに、通院のきっかけとなった「不眠」が改善されません。 薬のおかげで入眠はスムーズなのですが、どうしても「中途覚醒⇒寝つけない」のです。 通院の度に相談し、薬をいろいろ変えてみたりしても、結果は今のところ同じです。 本日も通院日でしたので、その件を相談したところ、また睡眠時に飲む薬が変わりました。 ・ノリトレン10mg×2 ・ロヒプノール2mg×1 これは前回と同じなのですが、ブロチゾラン0.25mg×1が ・ヒルナミン5mg×1 に変更です。 帰宅して、新しい薬の情報を「おくすり110番」等で見ていると「副作用が強そう」で、不安になったのです。 なので、この薬を飲んだ事のある方・知識のある方にどんな薬なのか、副作用は大丈夫なのか…を聞きたいのです。 ちなみに、朝昼晩の薬は ・ノリトレン10mg×2 ・カームダン0.4mg×1 です。 頓服として不安時に ・レキソタン2mg×1 を毎日ではなく、時々飲んでいる状態です。 不眠が続き、「睡眠薬を飲んでも眠れない自分」も怖いです。 ご回答の方、よろしくお願い致します。

  • ジェイゾロフトの効果について

    うつ病歴20年になるものです。その間、一度も抗うつ剤を飲むのをやめたことはありません。 これまでに飲んだ抗うつ剤は、 トリプタノール、ドグマチール、テトラミド、レスリン、ノリトレン、アモキサン、ルジオミール、レスリン、ルボックス。いずれも目覚ましい効果はありませんでした。 現在は、ジェイゾロフトを50mg飲んでいます。ジェイゾロフトを飲み始めてから4ヵ月経ちますが目覚ましい効果をあげています。 特に飲んだすぐあとの心地よさ。すごい快感を感じています。 このジェイゾロフトの効果を感じた方、また薬に詳しい方、投稿ください。

  • 薬の処方

    現在、処方されている薬です。 ≪朝≫  サインバルタ60mg  ソラナックス0.4mg  セルシン2mg ≪昼≫  ソラナックス0.4mg  セルシン2mg ≪夜≫  ジェイゾロフト100mg  ソラナックス0.4mg  セルシン2mg ≪寝前≫  マイスリー10mg  ロヒプノール2mg  ユーロジン2mg ≪頓服≫  ワイパックス0.5mg  レキソタン5mg この処方から見て、考えられる症状は何だと思われますか? もちろん「あくまで」の回答で構いません。

  • 【躁うつ病】今のままで大丈夫か不安

    今現在、躁鬱病で治療を受けている40代(女)です。 イライラ・じっとしていられない、などが続いています。 現在服用している薬(1日分) リーマス400mg・テグレトール400mg セルシン10mg・リスパダール4mg サイレース2mg・べゲタミンAを2錠 この他にもイライラがとまらなくなり、セルシンの点滴をしています(ほぼ毎日です) 今のままで躁鬱は治っていくのでしょうか? 現在の病状はあまりよくありません。 誰か教えてください。

  • 鬱の症状について

    こちら30歳(女)です。 ここしばらく不眠症状が続いたので、今日思い切って心療内科に行ってみました。 そこで「鬱病」と診断され、かなり驚きました。 悩みは抱えていますが、「鬱」という自覚はほとんどありませんでした。 処方された薬は ・トリプタノール10mg を寝る前に1錠、 ・マイスリー5mgとソラナックス0.4mgはトリプタノールを飲んでも眠れない時に、という事でした。 これって、どの程度の症状に処方される薬なんでしょうか? 軽い程度での処方でしょうか?