• ベストアンサー

吹き付けるだけでカビが取れるような洗剤ってありますか?

カビキラーなどは吹き付けてもゴシゴシこすらないと取れないと思うのですが、吹き付けるだけでカビが死ぬもしくは吹き付ければゴシゴシこすらないでもさっと取れるようなカビ用洗剤ってありますか? 組み立て式のカラー本棚にカビが付いたので、あまりこすると本棚のカラー木板がめくれるような気がしたので質問してみました。

  • oppaw
  • お礼率79% (741/934)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カビキラーはこすらなくてもカビを落とします。 スプレーして5分後に水で流すだけです。 本棚なら水拭きでいいでしょう。 http://www.kabikiller.com/products/kk01.html

oppaw
質問者

お礼

カビキラーできれいに取れました。というか、水拭きでとれました。ありがとうございました。

oppaw
質問者

補足

そうなんですか?では一回試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

カビは物理的にこすらないと取れません.カビキラーは漂白しているだけですからやはりこすらないと取れません. 80%アルコールで拭くのが一番と思います. 高圧スチーマーが万能掃除機です.トイレの殺菌・消毒・洗浄に,風呂場のカビ退治,台所の油汚れ落しにと便利です. 3千円位~1万円位です. 例 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_180/317159.html

oppaw
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

カビキラーなどバスルーム用の塩素系カビ取り剤は漂白剤なのでこすらなくても時間を置けば消えます。ただカラー本棚の木目プリントが消える恐れもあります。(使うなら試してから)  バスルーム以外で使うなら雑巾やスポンジにスプレーして塗りつけてかび汚れが消えたら水ぶきする方法がいいでしょう。スプレーすると垂れや飛び散りで予想外の部分まで脱色させる恐れがあります。  当然のことですがカビキラーを使用する際は脱色しても惜しくないボロを着て、大切な衣類や敷物などは片付けておきましょう。うっかりつけてしまってからではもう手遅れですので。  軽いカビならまずアルコールでさっと拭き取ってみることからはじめることをオススメします。アルコールは漂白作用はありませんがカビを殺せますので手軽に使えます。平滑な面ならアルコールで拭き取るだけでも結構きれいになります。 (これも家具類は色がはげる場合があるので試してから使いあまりごしごし強くこすらないように)

oppaw
質問者

お礼

今度強力なカビが出てきたらアルコールでやってみます。ありがとうございました。

noname#89529
noname#89529
回答No.2

私は、アルコール除菌スプレーでカビをとります。 直接吹き付けても良いし、雑巾・台拭きにスプレーして拭いてもよいし、何しろ安全性も高いと思うので多用しています。

oppaw
質問者

お礼

カビキラーできれいに取れました。というか、水拭きでとれました。ありがとうございました。

oppaw
質問者

補足

そんなものもあるのですね。カビキラーでダメだったら一回試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「かび取り用洗剤」 の使用後の注意はいらないの?

    台所用洗剤の場合は、 "洗ったあとのすすぎ" について、 たとえば流水なら 30 秒以上とか、 かなり具体的に書いてあります。 一方、かび取り用洗剤の場合、「カビキラー」なんかでも、 使用中の注意は事細かに書いてあるけれども、 使った後のことは何も触れられていません。 かび取り用洗剤を食品用に使うことはないにしても、 たとえば、子供用のプラスチック製お風呂のおもちゃのかび取り なんかにも使うことはあるでしょうし、 なぜ何も触れられていないんでしょうか? まあ、黙っていても、 使用後の洗い流しはそれなりにやるんでしょうが、 もしかすると、 「かび取り用洗剤というのは、 少し時間が経てば分解して完全に無害化するので、」 とかの理由でしょうか? --

  • 壁紙・出窓部分の木板のカビ落としを教えてください

    こんばんわ。カビ落としのことでお聞きさせてください。出窓の周辺にカビが出てきました。出窓のサッシと壁紙の境目の壁紙の部分にカビが、また出窓なので、窓のサッシと、出ている部分にひいてある木板の境目の木の部分が、カビてきてしまっています。テレビで住宅用中性洗剤をスポンジにつけ、こするととれるとの事でしたが、住宅用中性洗剤が売ってなく、住宅用合成洗剤でやってみましたが、全然取れませんでした。どうすれば、壁紙・木板のカビが取れるでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します。

  • トイレのコンクリート壁にカビが・・・

    トイレの壁はコンクリートで、ペンキが塗ってあります。去年は気にならなかったのですが、今年になってカビが気になり始めました。風呂場のように水でカビキラーなどを使ってから流すことはできません。洗剤によってはペンキの色がはげるかな、なんてことも思います。どなたか対処法教えていただけないでしょうか?

  • カビも防げるカビキラーはもう売ってない?

    こんにちは。 今までJohnsonの「カビも防げるカビキラー」を愛用していました。 ところが最近どこのスーパーに行ってもホームセンターに行っても置いていません。 普通のカビキラーは売っていますが、「カビも防げる…」は、お風呂に入る度にシュッシュッとスプレーしておけばカビが着きにくく、掃除の時にも使えるので大変重宝していました。 もしかしたら、その、「スプレーして放置しておく」というのがよくなかったのかな・・・とも想像しています。 他のお風呂洗剤はだいたいすぐか、数分で流してしまいますものね。 私は札幌在住です。 「ここではまだ売ってるよ」 「~という理由で発売中止になったんだよ」など、情報をお持ちの方がいらしたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • カビで困っています

    室内(鉄筋コンクリートマンションの1階)の組み立て式家具の壁面(ベニヤ板)に大量にカビが発生しています。 食器棚は壁に面していますが、テレビボードは障害物はありません。 にもかかわらずの発生です。 ちなみに押入れの中や他の家具、壁には異常はありません。 換気はこまめにし、掃除もきちんと行き届いています。 1週間ほど前に発見し、そのときはバケツにカビキラーを適量混ぜあわした液で拭き取りましたが、再発生(1週間前の1/3ぐらい)しています。 おそらくベニヤ板に根をはっているカビ菌を完全に除去することができず、生き残っていたカビ菌が増殖したのではと思い生ますが、何かよい対処法や市販されて効き目のあるカビ駆除剤(スプレー等)、カビ防止剤(スプレー等)があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 浴槽内のカビ掃除に関して

    1Kマンションの浴槽の排水溝の周り等にできてしまったカビ掃除に関して。 浴槽の材質がはっきりわからないのですが、肌色に近い白でユニットバスと同じで強化プラスチックだと思います。 カビキラーとカビハイター、お風呂用と書いてあったスプレータイプ(泡)の洗浄剤を買ってきたのですが、プラスチックの浴槽には強力なカビキラー等が着くと色落ちしてしまったりするのでしょうか?。 かなり硬い大きなカビが出来ていて、カビキラーかカビハイターじゃないと取れそうにないのですが、浴槽が変色するのは不味いので、別のものの方が良いなら別の洗剤等を探そうかと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 歩行器についたカビ

    タイトルのとおり、歩行器にカビがはえてしまいました。 いろいろ検索していると、カビキラーが良いようですが、赤ちゃんが座る物に使用するのはちょっと気が引けます…。 他に何か良い方法はないでしょうか? もし、カビキラーでする場合赤い布の部分に使用しても色落ちはしないのでしょうか? アドバイス、お願いします。 ちなみに、歩行器を使用していたのは2年前で、それからずっとしまってあったものを出してきたのでカビがいつ頃のものか判りません。もしかしたら1年以上前のカビかもしれません。それでもきれいに取ることは可能でしょうか…

  • 排水溝にすぐカビが生える

    大学一年生です。現在初めての一人暮らしをしています。 排水溝に頻繁にカビが生えて困っています。 そのたびカビキラーを用いてハブラシでこすって落としているのですが 一週間後にはなんと、排水溝の管の見える部分がほとんど真っ黒に(!)なっているのです。 排水溝のゴミの受け皿はほぼ毎日きれいにしていますし、 洗面台も三日に一度はおふろの洗剤を使ってスポンジできれいに磨いてぴかぴかにしています。 だのにどうして! 排水溝がいつも真っ黒なのです… 実家暮らしの頃もよく洗面台の掃除をしていたのですが、 カビなんて全然生えませんでした。 何が問題なのでしょうか?どうすればよいのでしょうか。 それとも東京はカビが生えやすいのですか?

  • 台所用洗剤を洗濯用洗剤と同じ場所に保管してもOK?

    キッチンの皿洗い用洗剤の詰め替え用(紙パック入り)を、 夫が、洗濯用洗剤(洗濯槽カビキラー等も含む)と一緒の場所に保管していたんですが、これってふつうですか? この、食器用洗剤、使っても問題ないでしょうか? なにかカビキラーとかの成分がうつってしまってマズイことになってないでしょうか? 夫は大丈夫に決まってるじゃないかってゆうんですけど。。 ちなみに食器用洗剤のストックは2コあって、1つは開封済み、もう1つは未開封です。 開封済みの方もきちんとキュッと口を締めてたか?と考えたら自信がない・・。開けっ放しではなかったですけども。 開封済みの方もほとんど使ってなくてどちらも大容量なので中身を捨てるのも大変なので問題ないなら使おうと思うんですけど、大丈夫かなー?と思いつつなんかちょっと気になって質問しました よろしくお願いします。

  • カビをブラシでこするとカビキラーの違い

    浴室の壁にカビが発生しました。 ちょうどブラシがあったので、浴槽用の洗剤と ブラシでこすって落とし、きれいになりました。 ですが別にカビキラーっていう商品がありますよね。 CMでは根に効くことが強調されています。 もしかしてこすって落とすだけだと根が残っていて 再発生しやすくなるのでしょうか。

専門家に質問してみよう