• ベストアンサー

2段ベットをロフトベットにしたい

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

普通、ロフトベッドというのは上段をベッドとして使い、下段には机やソファやあるいは何もない、というものですから、2段ベッドを改装するなら下段をはずすという感じになるはずです。 ですから、 >木を買ってきて何かで止めたりする ご質問のこの部分が何を意図しているのかよく判らないので回答が付かないのでは?

o0peace0o
質問者

お礼

わかりにくくてすいません;;; ベットの足の部分というのでしょうか? そこと同じ太さの木を買ってきてネジ?かなにかで止めるといいたかったんですが・・・。(この説明でもわかりにくいですね うまくいえなくてすいません;;;

関連するQ&A

  • ロフトベットについて

    過去の質問を検索しましたが、ピッタリの質問を見つける事が出来なかったので、質問させていただきます。 小学二年生の娘にそろそろ子供部屋を・・・と思っています。 考えている部屋は4.5畳弱と狭いので、ロフトベットを置いて、その下に勉強机を置こうかと思っています。 そこで、質問なのですが・・・子供って寝相が悪いじゃないですか。 ウチの娘も現在ダブルベットの横にスツールを置いて二人で寝ていますが、いつも私は端へ追いやられ、娘一人でダブルベットを占領している状態で、時には、彼女自身もスツールの上まで転がって行ってます。 こんな子がシングルのロフトベットに寝て、夜中に落ちたりしないか心配なのです。 本人も寝相が悪い事を自覚してる様で、ロフトベットより布団を敷くか低いベットが良いと言っていますが、狭い部屋を有効に使うには、ロフトベットが良い様に思うのですが・・・ 子供さんが二段ベットやロフトベットで寝ていると言う方、子供さんがベットから落ちる事は無いですか?

  • ロフトベットを探しています。

    子供部屋を有効に使いたい(部屋が狭い)と思いロフトベットを探しています。 部屋の天井の高さは260ありますのでロフトベットの上で座れるぐらいの高さは十分あるかなと思い大人でも使える出来ればロングサイズ(キングサイズ)のものを探しているのですがそういったベットを扱っているメイカー等を教えていただきたいのです。 色々と探してはいるんですがなかなかありません。 ひとつ通販の二○センであるにはあったものの耐加重が記載されておらずちょっと頼りないので他にもっとよいもの、丈夫そうなものがないかと・・・。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 短いロフトベット

    180cm以下の短いロフトベットを探しています!インターネットなどで検索しているのですが、実際ないものなのでしょうか? 自分は現在三畳の部屋(畳が縦・縦・横)を借りていて、横の部分にきれいにロフトベットを入れたいと考えています。しかし計ったところその長さは180cmしかありません。もちろん縦に置くという手立てもありますが、そうすると、どーしても部屋に圧迫感が出てしまいそうなので避けたいと思っています。皆さんの知恵を貸してください!! また、もし180cmのロフトベットを置く以外にも三畳の部屋を有効に使う方法があったら聞かせてください。

  • 小さいロフトベットありませんか?

    本当に小さいロフトベットがほしいんですが、どれもこれも200cm以上のものばかり… 私身長が低いので長さが190cm以内のロフトベットってありませんか? お値段も23000円ぐらいのもので… 回答お願いします!!

  • 2段ベット

    小学校中学年と2歳になる子供がいます。 現在、2段ベットを購入しようか迷っています。 2段ベットも別々になって、上の子がもう少し大きくなった時にも便利かな・・と思うんですが、いまいち踏ん切りつかずで。 現在2段ベットを使用している方、過去に利用してた方で 2段ベットの良し悪しを聞かせて頂けたらと思い投稿させて頂きました。 また、こんな2段ベットは良いよと言うアドバイスが有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ロフトベットのメーカーさんを教えて下さい

    かなり手詰まりとなっています。 ロフトベットに関して皆さんのお知恵をお借りできればと思っています。 6月上旬に引っ越す事にしました。 1Kの部屋にロフトベットを置こうと思っています。 理想はニッセンの http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1450/1450_13703.asp?ref=af (現在売り切れています) のロフトタイプ・デスク付・階段で昇降できるものです。 絶対に譲れない条件としては ・階段 ・ベット下が135cm以上(ベット下に机を置き作業をするつもりなので) です。 希望は ・素材が木(パイプより安定してそうだから) ・机あり です。 最悪、机は無くてもかまいません。(出来ればあったほうが嬉しいですが…) 楽天や検索して思い当たるところはすべてあたったのですが ベット下が130cmであるものがほとんどです。 安全面を考慮してこの高さなのだと思いますが、 作業する圧迫感を考えた時に、どうしても135cm以上はあってほしいと 思います(自分が今座っている状態を計測してみても130cmだと狭く感じてしまうのです) もしご存知の方がいらっしゃっれば、教えていただけると嬉しいです。

  • 二段ベットに厚いマットレスは?

    私が小学生くらいの時に使ってた二段ベットをシングルベットとして使おうと考えています。サイズはシングルだったと思うのですが… 二段ベットの柵は外すことができます。このベットに普通のベットの厚いマットレスは使えるのでしょうか!?よく二段ベットの商品説明に安全のため、マットレスは○○センチ以上のは使わないで下さいと書いていますが…。これは二段ベットとして使う場合、上のベットには危険とゆう意味ではないのでしょうか?シングルベットとしてもダメなのでしょうか?

  • ロフトベットの寿命を教えて下さい

    金属製のロフトベットを10年ほど使っているのですが。 説明書などは、買った当時に破棄してしまいどこ製のかは全く分かりません。 結構な高さがあるので、折れたりしたら確実に怪我をするだろうなと思い質問させていただきました。 買い換えればいい話なんでしょうけど、特に劣化してるところは見られず、使えるのなら使い続けたいです。 ロフトベットの平均寿命をご存知の方がいましたら、教えて下さい

  • 可愛い2段ベット

    双子の女の子・3歳がいるんですけど、去年の12月に一軒家を建てました。 2人の部屋ができたので、2段ベットを買ってあげたいんですけど、大きくなってからも使える可愛い2段ベットってありませんか?

  • 短いロフトベットが欲しいんです

    ロフトベットの購入を考えいるのですが、175cm~185cmくらいの長さのものって全然ないんでしょうか? 一番短いものでも190cm以上あるようで・・・。 オーダーメイドだと値段が高くなってしまいそうで無理なのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 自作はとてもじゃないけど出来そうにないです(汗) 宜しくお願いします。