• ベストアンサー

隙をなくすためには?

ggmds452の回答

  • ベストアンサー
  • ggmds452
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.5

私も10代の頃、隙のあるヘラヘラした、いつも愛想をふりまいてしまって…いつも相手のペースに流されて…友達には八方美人だねと言われたことがありました。 それにしても、その塾の教師には大変嫌な想いをされて、かなり心も傷ついたと思います...そんな塾には怒鳴り込みにいってやりたいくらい腹がたちますね!! 世の中には、あなたのような人を騙してやろうなど悪い事を考えている人もたくさんいます。でもあなたのような人を助けてあげようと思う人もたくさんいますからね(>_<) こういう世の中で生きるには、隙を作らないことが一番の対策なのかもしれませんが、なかなかすぐには変われないと思いますし、 前述の方がおっしゃるように、隙をなくそうと思えば、恋人や友人など自分の味方を作り辛くなります。 私も実はあなたと同じようなことを本当に最近まで悩んで考えていました…。 最近、わかったことなのですが…自分の中で何が許せて何が嫌なのかをきちんと整理しておいて、まずは自分の気持ちに正直になり、気持ちを強くもつことが大事だと思います。 これは、私が悩んでいる時に恋人からもらった助言なのですが、 「相手のペースに乗らず、相手の行動をよく見て、相手の言動を自分の中でゆっくりでもいいから自分のペースで理解して、それから思ったことは素直に相手にぶつける勇気が大事」だと教えてくれました。 今あなたの信頼のおける周りの人たちを大切にして、周りの状況を時々見渡しながらも、あなた自身が素直に自分の「喜怒哀楽」を発することが何よりも隙をなくす方法なのではないかと思います(^-^) 変に隙をなくそうとピリピリしても逆にそれが隙になってしまうこともあります。 なので、いつでも自分が少しでもリラックスした状態でドシッと構えていることも大事ですよ(^-^) 嫌な想いをして悔しい想いをしたことを糧に、あなたらしく悪い人に負けない強い人になってくださいね! 長くなってしまって、ごめんなさい。

noname#34955
質問者

お礼

そう、まさに私はそういうふうに振舞っていました。 どこにでも愛想を振りまき 他人の意見に流され押し戻され・・・ 誰かに嫌われるのがいやだからです。 私のことを嫌いな人もいると思います。 しかし私はそれから目を背けたかった。 だからヘラヘラとした表情が定着してしまったのだと思います。 自分に微笑みかけている人を攻撃する人は少ないですから。 ggmds452さんのおっしゃるとおり、 自分の中で許容範囲を整理すること そしてなにより自分の気持ちに正直になること。 私が取り組んだことのないことばかりです。 それを実行し、気持ちを強くもてば成長できるかもしれません。 難しいですけれど、心がけます。 ggmds452の恋人の方の言葉も心に響きました。 そういった勇気をもてるようになりたいです。 今は少しでもリラックス&ドシッと構えることを一番に心がけます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隙がない?

    よく男性から普通に話しかけられる人っていますよね。 私はどっちかっていうと、放っておかれるというか、なかなか話しかけてもらうことができません。 「彼氏いそうなのに~」って言われるんですけど、「ガードが固いもんね」とも言われるんです。 自分的にはそんなつもり全然ないんですが、他の人から見るとそう思われてるらしいです・・・。 確かに冗談とか言えないし、おとなしいとは言われます。あと、格好とか雰囲気が「女の子」って感じらしいです。ちなみに18歳です。 ガードが固い・隙がない女性ってどんな感じの人を言うんでしょうか・・・?アドバイスとかもあったら、書いてくれるとうれしいです☆ できれば治して行きたいと思うので、よろしくお願いします!

  • 隙の作り方

    はじめまして。私は20代後半の女です。 彼氏ができないことに悩んでいて、それを何人かに相談したところ、 下記のような理由をあげられました。 ・隙がない ・しっかりしているので、相手がプレッシャーを感じる ・人見知りで壁をつくってしまう ・色気がない ・考え方が固くてマジメ ・完璧主義(違いますがそう見えるそうです) 外見に自信はありませんが、服装や髪型、化粧なども気をつかっているし女の子らしいオシャレが好きで褒められることもあります。 ですが「外見は悪くないし性格も良いから気に入る男性はいるけど、手を出しにくい」そうです。 なので「まずはもう少し色気や隙を見せて、男の人が誘いやすいようにしてみれば?」と言われました。 誘いというのは変な意味ではなく、声をかけやすいようにという意味です。 ですが色気や隙を見せすぎると軽くみえて変な誘いの方が多くなりそうな気がするし、 そもそも隙を作るというのがよく分かりません。 男性からお誘いをうけ2人で食事に行くこともあります。でも2回目に繋げにくいのも悩みです。 タイプではなかったというのが一番大きいとは思いますが、上記の理由も原因なのでしょうか。 自分では(そうかなぁ)と思ってしまう理由なのですが、1人ではなく何人かに言われて自信がなくなってしまいました・・・ とりとめのない文章になってしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • スキという気持ちで困っています

    私は、中3♀です。自分自身で考えてもわからなくなってしまったので、質問させていただきます。 私の好きな人は、他クラスの人で、小5からの片思いです。でも、その彼は、他クラスの女子と先週から付き合い始めてしまいました・・・。その後、2,3日はかなりへこんでしまったのですが、スキだからしょうがないと開き直っていました。でも、廊下ですれ違っても、教室でみかけても、前ほど、気にならなくて。でも、スキって気持ちはあるなぁと感じます。それで、今、その彼よりも、仲の良い友達が気になっている気がするんです。去年から同じクラスの人なのですが、席が近くになったり(7回中4回)、失恋したときに励ましてくれたり、冗談を言い合ってふざけたり、一緒にいるだけで楽しくて、落ち着くんです。でも、なんかスキとかって考えたときにピンとこないんですよ。 なんとなく、好きな人が付き合い始めたから、好きな彼と仲の良い友達を重ねているように感じるのですが、第三者から見たら、どうなのでしょうか?それ以前の問題として私は、好きな彼のことを好きなのか、癖で好きなのかわからなくなっているので、皆さんの考えるスキはどんなことなのか、スキになるきっかけなどを教えて下さい。恋愛経験が乏しいのでわけがわかんなくなってます。 わけのわからない文章かもしれませんが、混乱している私にアドバイスのほど、よろしくお願いします。長文乱文失礼しました。

  • 塾の先生のすることが…。

    私は大手個別指導塾に通っているのですが、そこで担当してもらっている先生のことを好きになってしまいました。 その先生には週二回、担当してもらっています。 周りから見てもその先生と仲が良いのが分かるようで、塾の本部に送る動画に一緒に出てと塾長に言われたりもしました。 また、その先生からもお気に入りといわれました。 その他にも下のようなことがありました ・軽く叩かれる ・(頭を)撫でられる ・2つで結んでると髪を引っ張ってくる ・膝かっくん ・横に立ってじっと見てくる(で、目を合わせるとなに?といってくる) ・バカにすると肩を組んで胸の方に引き寄せてくる ・椅子の後ろに立ってくすぐってくる ・授業中、肩を揉んだり首をつかんでくる この他にも、あるのですが先生はどう考えてこのようなことを、してくるのでしょうか。 相手は自分のことを好きなわけないのでこういうことをされるとどう反応すればいいかわかりません。 私は先生がすきなので嫌ではないのですが…。 (他の人にはやってないです) ちなみに私は中3、先生は22歳です(大学3年 ) 先生は中高男子校で女子慣れしてないと思います笑笑

  • 声が小さい生徒

    個別塾に通っています。 私は、先生と雑談をしているときは、自分的には普通の大きさで喋っているつもりです(先生がどう感じているのかはわかりませんが) でも、授業に入ると声が小さくなってしまいます。 かすれて上手く出せないのが嫌で、余計に声を小さくしてしまいます。 なので、先生から「ん?」と聞き返されるときがあります。 その先生は去年の冬くらいから教えてもらっているので、余計に先生に申し訳ないです。 大きい声を出せるようにしたいのですが、なかなかできません。 先生側からしたら声が小さいとやっぱりやりにくいですか? 授業入る前と授業中、全然人が違うなとか思ったりしますか?

  • いろんな人に「スキがない女」って言われます。

    いろんな人に「スキがない女」って言われます。 久しぶりに恋して、改めて気付かされて凹んだのですが、知り合った方々にたびたび「しっかりしていてスキがない感じ」と言われます。 本当に言葉が同じで「スキがない」って言われるんです…。 真剣に悩んでます。 そのせいか、女性に知性や対等さ?を求めるような男性に好意を向けられることばかりで、自分が好きになるタイプと真逆で、お付き合いも出逢いも少ないです。 確かに勉強も頑張ったし、遊ぶのだってそこまで派手じゃないけど…物知りだったり目がキリリなので視線が強かったりとかそういう部分しか思い当たらず、かといってどうすればよいのか(汗 笑顔は心がけてるんですよ? 20代半ばで、外見は若く見られる(というのも変だけど;)のに会えばすぐに「大人っぽい」って言われちゃうので。。 特に男性の方、何かアドバイス的なものあったら教えてください!

  • 塾を変えようと思っています。

    小学五年生の娘の塾を変えようかと思っています。 大人数っていうのが合ってないみたいで、先生に質問できる隙が無いそうです。 …ですので、生徒さんを少なく扱ってる塾で、ここなら満足できる授業やってるよーっていう所があったら教えて下さいσ(^_^;) 小田急線沿いだと助かります。

  • 塾の先生恋

    私は高校一年生の女子です。去年から2対1の塾に通っているんですけど、大学二年生の先生のことが好きです。彼女はいないです。 とてもかっこいいし優しいし面白いしいい匂いするのでベタ惚れです🥵💕 私は人見知りなので、初めての先生の授業では素が出せなかったんですけど、何度も授業をしているうちに先生になんでも話せる関係になりました!最近は先生が私のことをとてもいじってきます。よく笑い合ったり、2人でツボに入ったりします。前までいじったりしてこなかったのに最近はいじってくることが多いです。私はそのたび言い返しています笑 あと、先生は先生専用のiPadがあるんです。 それで前授業があった時に塾は2対1だから先生が私じゃないもう1人の子を教えていたんです。 その時先生がiPadを椅子の上に置いてたんですけど、傾いてiPadを椅子に置いていたせいで自然に崩れてきて床に落ちたんです。で、先生が落ちたことを気づいた瞬間もう1人の子教えてる途中なのにいきなり私の方に向かっておいー〇〇さん落とさんといてよーってネタで言ってきたんです! 私はいや落としてないですよ笑って言ったり、その時先生顔真っ赤だったので顔真っ赤ですよとか言ったんです笑 絡んでくるとかがすごく嬉しくてもう最高だったんです。わんちゃん脈あるかもなどと考えたりしました。 それで質問です。塾の大学生の先生が私のことを可愛いって思うことってあると思いますか? 顔は普通として、言動などでどんなことをすれば先生に可愛いって思われるようになりますか?塾の先生に好きになってもらいたいです。 顔はちゃんとメイクもしてるし髪の毛もちゃんとしていい匂いもさせて服装もちゃんとしているつもりです! 叶わない恋かもしれないですが、アドバイスお願いします!

  • 個人指導の塾講で、生徒から講師の変更を希望され、私が外されてしまいました

    私は小さな個人塾で塾講師をやっています。 よく個人・個別指導塾や家庭教師のチラシで 「気に入る先生が見つかるまで、何回でも変更OK」 というものがあるじゃないですか? …自分が、それをやられてしまいました。 中学生の女の子の生徒なんですが、 室長は「教え方が合わなかったり、女対女は合わなかったりするからねぇ」と言って、別に私が悪いと責めたわけでは全くないのですが、 自分も真面目に教えていたつもりだし、 授業では生徒から「先生嫌だ」みたいな素振りも見られず突然外されたので、 結構ショックです(;_;) 実は、前の塾でも中学生の女の子を担当していたら、 その女の子が私の授業だけをさぼるようになってしまって… 男の子や、小学生の女の子は上手くやっていけるのですが、 中学生の女の子だけはどうしてもダメなようで、ネックになっています。 何がいけなぃんでしょうか…?? 何かアドバイスがありましたら是非お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな人とは脈なし?

    はじめまして。16歳、女です。 脈があるかないかアドバイスいただけたら嬉しいです。 相手は塾の先生で、30は超えてると思います。未婚者です。 先生と生徒、というあまり期待できない関係です。それでもどうしようもなく好きなので頑張りたいのです。 私が脈なしと考える相手の行動は、 ・冷たい時と優しい時の態度がまちまち ・冷たいときはとてもそっけない ・目がすごく合う日と、全然合わない日がある 合う日は、隣を通る時や授業前のお話の時にずっと目があっているのですが合わない日は本当に合わないです。 ・私以外の人には爆笑したりするけど、私の時にはニコッとするくらいで爆笑はしない などです。。。 逆に、これはもしかすると脈があるかも…と思ったものも、のせておきます。 ・大抵の生徒は名字呼びだけど、下の名前で呼んでくれる ・上でも述べたように目が合う日はとても合う ・授業中用も無いのに後ろに立ったり、ウロウロしたりしている(塾は個別です) ・質問の時肩が触れるほど近寄っても遠ざからない 私の自意識過剰なところは多いにあると思います、、、 諦めた方がいいのか、頑張っても大丈夫なのかどうかアドバイスよろしくおねがいします!