• ベストアンサー

クロールで速く泳ぐ。

クロールがとても遅いです、25mを25秒位かかるのです。 ばた足だけだと全くと言っていいほど進みません。ほとんど手だけで進んでる状態。 背泳ぎだとばた足だけでも進みます。 また、平泳ぎでも背泳ぎでもピードは変わりません。 ばた足を中心に速く泳ぐコツ、練習方法などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomy-expo
  • ベストアンサー率24% (42/170)
回答No.3

まず、ばた足の基本は太ももからのキックです。もし、膝下だけでキックしているようでしたら直さなくてはいけません。膝下キックでは大きな推進力は生まれません。#2の方がドルフィンキックについてお話しされていますが、ドルフィンキックとは腰から下を大きく使う泳法です。ただ、一般の方がにわか仕込みでやってもばた足よりは早くないと思いますが、要するに下肢全体を大きく使うことで大きな推進力を生む点では共通しています。 これらの練習方法は、プールの縁につかまり、腕を伸ばして身体を浮かせ、股の付け根から大きく柔らかく動かすようにしてみてください。おそらく身体がキックにあわせて左右にすこしローリングするとおもいますが、それが正解です。コレが出来るようになったらビート板を使って同じようにキックして泳いでみてください。以前よりは早くなっているはずです(期待を込めて)。あとは、無理に緊張して身体を硬くしないように、リラックスすることもコツの1つです。頑張って練習してみてください。

saitoakio
質問者

お礼

なるほどたいへん良く分りました。 早速やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.4

バタ足は、膝を曲げずに腿を動かして、足全体が動くようにします。余り水しぶきを揚げてはいけません。腕は、手をスコップの形にして、体の中心線を掻くようにします。速く泳ぐコツは、手足を急いで動かすよりも、ゆっくりしっかり動かすということです。

saitoakio
質問者

お礼

『体の中心線を掻くように』『ゆっくりしっかり』 大変参考になりました。 回答ありがとうございます。

noname#6938
noname#6938
回答No.2

ちょっと反則技だけど、 クロールにドルフィンキックをおりまぜて見てはどうでしょう? そもそもクロールは、saitoakioも気づかれているとおり、腕の推進力に対して脚の推進力は格段に落ちます。 これに対してドルフィンキックは、私の経験では、腕に拮抗するほどの推進力があるようです。 テンポは腕が1ターン(右、左、)に対して2回。つまり片腕を1回かくごとに、1回のキックが丁度いいようです。最初は体のねじれのバランスをとるのにコツがいりますが、マスターすると、指先がイン(水面に指が着水)して、水の中で指先から水泡のうずができますよ。これは水の抵抗があるためですが、それだけ脚に押されて腕のかきがもっと要求されてる証拠です。 公式の試合などでは反則になるので使えないと思うけど、速いのはドルフィンが一番だと思います。またこのキックには平泳ぎにも応用できます。 一度試してみてください。 ちなみに、ドルフィンキックとはバタフライなどで見かけるかきかたですね。

saitoakio
質問者

お礼

ドルフィンキックは知りませんでした。 今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • isegonn
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

失礼な回答かも  お許し下さい。 お幾つの方か分りませんので私の体験を、読んでください。 私は 60歳です。 今年3月からプールに通いはじめて最初は25mも泳げなかったのですが、コーチの方より、ゆっくり丁寧に泳ぐ指導をやかましく言われ はじめはうるさく 面倒くさく 思ったのですが 今では 毎日最低1キロを 泳いでいます。 タイムは だんだんと自分なりに早くなってます。 あせらずに 基本をしっかりと自分の体に 覚えさせたほうが良いと思います。 がんばって 毎日良い汗をかきましょう。

saitoakio
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • クロールの呼吸練習

    最近スポーツクラブへ入って、週2~3回プールに入っています。 でも平泳ぎと呼吸しないクロールしか出来ないので、 毎回クロールの呼吸の練習をしています。 ちなみに呼吸の練習方法は、 ・ビート板を左手だけで持って、バタ足だけで進んで、  横向きの呼吸をしています。  (バタ足って以外と疲れるので、10m位で足を   着いてしまいます) アドバイスまたは良いサイトがあれば、教えて下さい。 以上よろしくお願いします。

  • クロールのバタ足について。

    今スイミングを習っています。まだ初心者なので、クロールと背泳ぎです。 先回はじめて『足ヒレ(正確な名前がわからない)』なるものをつけて泳ぐ練習をしました。そのせいでしょうか、その後お尻のあたりがものすごい筋肉痛なのです。ヒレをつけることにより、ぐんぐんと進む感じがありますが、実際楽に進んでいるようで、筋肉は使っているものなのでしょうか? そしてもう一つ。 私はバタ足の幅が小さいと言われ(小さく頻繁に動かす)ます。背泳ぎのときその点に気をつけ、大きめにゆっくりとバタ足をしたら楽になりました。 クロールのバタ足でも同じことが言えますか?バタ足の幅を大きくし、回数を減らす方が楽に進みやすいですか? 回答を宜しくお願いします。

  • クロールと背泳についての質問です。

    クロールと背泳についての質問です。 クロールはなんとか50m泳げる泳力です。コーチにはもっと突っ込む感じで、体重を前に乗せてと言われますが、どうしていいのか分かりません。 もともと具体的に自分で分からないと進めないタイプで、何処に力を入れるとか具体的なアドバイスが欲しいのですが・・・ 水泳仲間からは、手と足が同じだからダメだと言われました。 まだまだ未熟なので、バタ足も一定ではなく、結構打ってると思います。 それでも、教えてもらいながら練習していますが、自分では違う方を打っているつもりですが、同じ方だと言われ、分からなくなりました。 入水時と水中にある時と、何処に合わせて違う方の足を打つのか・・・たぶんそのへんでずれがあるのかなあとも思いますが、今は何が何だか分からない状態です。 背泳ですが、ビデオで見ると、体がクネクネします。 頭は動きません。 体が横に(ローリング)動くのではなく、縦に動いているからだと言われましたが、 何処に注意して治したらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • クロールの泳ぎ方を教えてください

    どなたかクロールの泳ぎ方を教えてください。 100m位は一応およげますが、ぜんぜん・まったくスピードが出ません。おそらく自分の平泳ぎより遅いと思います。別にガムシャラな泳ぎ方でもないと思うのですが。 効果的な練習方法があれば、あわせておねがいいたします。

  • 平泳ぎ、クロールメリットデメリットは?

    40歳すぎの中年男性です。 最近健康の為にスポーツクラブで水泳をはじめました。20代の頃やはりスポーツクラブに通っていてその頃は平泳ぎしかやっていませんでした。 長距離を泳ぐ事を目指しているのですが、平泳ぎだとずっと泳いでられるのですが、クロールはキックがダメでゆったり泳いでいるとかなり時間がかかってしまいます。今はバタ足の練習と20分間位平泳ぎで泳いでいます。平泳ぎはまだまだ泳げる感じです。本当はクロールでゆっくり長く泳ぎたいのですが、平泳ぎとの比較をすると向き不向きがあるのでは?と思っています。でこれから先平泳ぎ一本でいくか、それともクロールを基礎の基礎から練習するか悩んでいます。平泳ぎ、クロールそれぞれ体にとっての効果と言ううかメリット、デメリットがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。

  • 水泳の泳ぐコツを教えてください!!!

    自分は水泳がものすごい苦手で、クロールでさえ、25m行きません。 出来るだけ早くクロール・平泳ぎ・背泳ぎを25m泳げなくてはいけないのですが、誰かコツとか教えてください!!

  • クロールと背泳ぎの質問です。

    クロールと背泳ぎの質問です。 中学生で水泳が近いのですがクロールの息継ぎがどうやってもうまくいきません。 しかたなく伸ばしている手も息継ぎのときに下に押して体を浮かせて息継ぎしています。 腰が沈んでいるとよくいわれていますがどうすればいいでしょうか? 背泳ぎは腕を回さなければ問題ないのですが腕を回すとたまに鼻や口に水がかかってしまい 水を飲んでしまいます。もっと安定して泳ぎたいです。 平泳ぎはできます。

  • 泳げる人、コツを教えて下さい。

    私は小さい頃から「カナヅチ」で、大人になってからかろうじて平泳ぎとクロールは少しだけなら泳げるのですが、怖くて怖くて[背泳ぎ]が出来ません。 背泳ぎが出来るようになりたいのですが、どういう風に練習したらいのでしょうか。 何か、コツなどどんなアドバイスでも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか?

    今水泳を習っています。まだクロールと背泳ぎを並行して、週2回の練習のとき少しづつ毎回コーチにフォームを直してもらっている感じです。 クロールは小学生のとき、ひと夏の水泳部で教わったままで、どうもストローク、キックともその時のペースが体に染み付いているらしく、コーチから『ペースが速すぎて、それでは疲れてしまって長時間泳げないだろうから、できるだけバタ足をゆっくりやって、それに手をあわす感じの泳ぎを覚えるように』と言われています。 別のコーチからは、バタ足は、息継ぎのときはその方向の足を一旦休ませるといいと指導をうけました。説明が少し難しいのですが、バタ足のリズム的には『タンタンターン(このとき息継ぎ)タンタンタンタン(このときは息継ぎと反対方向の手を水面に出す』という、4拍子がよいと言われたのですが、どうもリズムがつかめません。 ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか? たまにはバタ足なしで、手だけで進んだりして、練習するとよいとも聞きましたが、足がないと沈んでしまう(進まない)ようでどうしても一生懸命にバタ足をしてしまいます。。 これはどうもクロールだけの話でないようで、背泳ぎでも私のバタ足は焦り気味だそうです。たぶんこれから習う平泳ぎやバタフライでも同じ傾向になりそうな予感。 アドバイス宜しくお願いします。

  • クロールが異常に疲れる

    26歳男です。メタボ対策で最近フィットネスのプールで泳いでいます。 平泳ぎは何キロでも泳げそうなんですが、クロールが異常に疲れます。50mで限界です。それに疲れる割にはスピードがとても遅いです。平泳ぎと同じくらいのスピードです。 上手な人を観察していて、自分の泳ぎで気づいた点があります。 (1)なんか息継ぎが必死(息継ぎにすごく体力を奪われている気がする) (2)泳いでいると両足が沈む。上手な人はバタ足をしなくても両足が自然に浮いているように思います。事実、ビート版を膝に挟んで泳ぐとすごく速く泳げましたし、体力もあまり消耗しませんでした。 特に(2)の泳いでるときに両足が浮くようにしたいのですが、どのような練習をすれば良いのでしょうか? 真剣に練習しますので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう