• 締切済み

退職時の挨拶

7月いっぱいで妊娠を機に退職が決まりました。 本社とは離れた場所で一人で仕事をしています。 直接の上司は専務で、退職願は提出済みです。 社長には直々にこちらに来て慰労会(?)をしていただける予定です。 部長や課長などお世話になった人は数人いますが、住所などは分かりません。 この場合、どのように挨拶すればいいでしょうか。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

社内メールや電話での挨拶で十分ではないでしょうか。退職時の挨拶であればそれでよいと思いますが。。

  • kzf
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.2

社内に総務や人事を担当する部署はありませんか?そこで住所を聞いてはいかがでしょうか?まさか個人情報の兼ね合いで教えられませんなんて事はないかと。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 部長や課長などお世話になった人は数人いますが その慰労会にその方々も参加なさるのなら、その時にまとめて挨拶をすれば良いでしょう。 しかし、その方々が参加されない場合、簡単な挨拶でも気持ちを伝えたいのなら、 例えば、社内メール便を使って、短い手紙でも送られてはいかがでしょうか? 社内メール便が存在しない会社ならば、一般の郵便を利用して職場へ一筆郵送したり、 遠距離でなければ、退職後にでも、その方々の職場へ直接出向いて挨拶回りをしたり、 そこまでするつもりがなければ、電話で済ませても良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 退職願の提出先

    こんにちわ。私は、ある地方の会社に勤務しています。本社は東京にあり、採用は地方で行い、人事発令は本社で実施します。この場合の退職願の提出先は、どちらにすれば宜しいのでしょうか?地方の上司か、直接本社の社長か。また、退職願の提出年月日は、どの日付で書けば宜しいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 退職時の挨拶

    一身上の都合で現在の職場を退職することになりました。 私は今地方事務所(在籍3名)で勤務しており、本社は大阪にあります。 会社としての機能もすべて大阪にあり、私の直属の上司や先輩も大阪勤務です。 退職時には皆に挨拶回りをしてまわるものだと思います。 しかし私の場合上司や先輩が大阪にいます。 この場合は特にお世話になった上司や先輩に電話で挨拶して その他の大阪にいる社員の方にはメール等でご連絡して退職しても 構わないのでしょうか? 大阪へ行くべきなのかもしれませんが、会社から費用が出ないので いくとしたら自腹になります。(5万円くらい) 今まで大阪本社の方が退職した時はこちらに何の連絡もなく 後日「退職したよ」と聞いた程度でした。(顔見知り程度の方でしたが) こんな場合どのように挨拶すれば失礼のないように退職できますでしょうか?

  • 挨拶と乾杯は誰がする?

    いつもお世話になっています。4月に挙式予定ですが、乾杯の挨拶は誰がするかで彼ともめています。上司にしてもらうとこまではいいのですが…。彼は上司として部長&課長。私も上司として部長&課長を招待します。一般的に挨拶&挨拶&乾杯と人から聞いたのですが、挨拶(彼の部長)&挨拶(私の部長)&乾杯(彼の課長)だと、私の課長が取り残されている感をもたれてしまわないでしょうか?わたしは短く公平に、挨拶(私の部長)&挨拶・乾杯(彼の部長)で行きたいのですが、どうも納得してくれません。他にどのようなパターンがあるか教えていただけませんでしょうか? ちなみに私たちは同じ会社ですので、上司同士もつながりがあります。

  • 退職届の提出を求められる

    会社の上司のことで質問いたします。 私の上司(課長)が、解雇されそうな状況です。 事の経緯は、下記の通りです(課長から聞いた内容です)。 社長と部長および私の上司(以下課長とします)の3人で会議をしたようなのですが、そこでどうやら部長が課長を煽る発言をし、その部長が「会社をやめたいのか?」という問いがあり、課長は「辞めますよ」と言ったそうです。その発言を受けて、社長と部長は、その日の午後に親会社の上層部にこの件を伝えたようで、翌日の朝に、社長と部長が再度課長を呼び、「あなたの発言について、役員の会議をかけ、そこであなたの退職を了承した。だから、業務の引き継ぎを1か月以内にするように」と、課長に通告したようです。 課長の意見としては、あの時はあまりにもカッとなって(部長の言葉に)、おもわず辞めると言ってしまった。しかし、もちろん現在も辞める気はない、そうです。 課長が怒りを覚えた発言内容は、 (1)あなた(課長)はなぜもっとあの人たち(部下のこと)をうまく使えないのか? (2)あなたは私のやることを邪魔している、私は被害者だ とのことです。 後日、社長との個人面談があり(社内のスタッフ全員と)、その際に課長の退職の件を、社長から切り出されました。社長がいうには、「課長の発言が、どうも私や部長に対して敬意がなさすぎる。また、親会社の悪口を外部に言いふらしている。そういう人を置いておくわけにはいかない。彼から言い出したことだから、辞職の撤回は考えていないとのこと。 話せばとても長くなりますが、弊社は数か月前に現在の親会社にM&Aされました。その際に、現在の親会社とのパイプ役になったのが、問題の部長です。しかし、この部長がどうも間違った情報を親会社に伝えたり、また親会社のことを私達の伝えなかったりということがありました。また、そういう状況について、課長は危惧しており、それをたびたび部長に訴えていて、そこでいろいろ二人の仲がぎくしゃくしていました。 課長(私の上司)は、ものをはっきり言うタイプですが、仕事のできる人です。たまに私達も、彼(上司)の発言にムッとすることもありますが、会社のことを先々までよく考えている人だと思っていますし、彼が辞めたら、会社にとってかなりの損失だと思っています(これは他のスタッフも同意見です)。 私達もスタッフで集まり、どうしたら退職を撤回できるか考えていますが、良い方法がおもいつきません。とりあえず、課長には何が何でも、退職届は出すなと言っており、彼も出さないと言っています。しかし、毎日のように社長から「いつ出すの」と言われているようです。今後、解雇通告を言い渡されるかもしれません。それに対して泣き寝入りするしかないのでしょうか。 子会社という立場や、問題のあった3者会議で、社長&部長VS課長(2:1)という不利な状況(もちろん録音などとっていないので、部長が課長を煽る発言をしたことが立証できない等、)非常に難しい状況ですが、退職を撤回する何か良い方法(たとえば法的な措置とか、でもなるべくならそこまで大きくしたくはないのですが)はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 今月末で退職をすることになり、全職員の前で挨拶をすることになりました。

    今月末で退職をすることになり、全職員の前で挨拶をすることになりました。 挨拶では、上司(社長、課長、主任)やスタッフ(職種様々)に対しての感謝を述べようと思うのですが、言葉使いに自信がなく、質問させて頂きます。 上司に対して、「上司の方々」スタッフに対して「スタッフの皆様」と言う言い方は失礼に値しますか?

  • 退職することをいつ同僚に言うべきか

    私は、今月(12月)いっぱいで退職します。 社長、部長、課長には伝えており、退職願も提出済みです。 私に仕事を振ってくれる営業のひとも、知っています。 なので、する仕事上は問題ないのですが、 ただ、同僚にはまだ言っていません。 多分、来週中には、朝礼で社長が皆に報告すると思いますが、(誰かが辞める時はいつもそうだったので。)その前に言うべきでしょうか。 それとも、数日違うだけであれば言わないままのほうが変に動揺させずに済んで良いのでしょうか。 また、普通は社長からの報告の前に同僚に伝えておくものなのでしょうか。タイミングはいつごろなのでしょうか。 今更ですが、初めての退職で、不安になりました。 よろしくお願いします。

  • 職場への結婚報告の順番

    来年の4月に結婚する男です。 結納も終わり近いうちに職場(小さい会社)に 結婚報告をしようと思ってるのですが、 課長(直属の上司)、部長、専務、社長 にはどのような順番で 報告した方がいいのでしょうか? また、どのように報告するのでしょうか?(言い方など) 専務には乾杯を社長には主賓の挨拶を お願いしようと思ってます。

  • 退職時の社長への挨拶について悩んでいます!

    来月末で退職します。 従業員の規模は、70人程の会社で、勤続期間は1年半ほどです。 退職理由は、退職勧奨です。会社として、私が役に立たない人間(営業として数字を残せない!) との判断のようです。但し、私としても、入社後の大幅な給与減額等いろいろ言い分があり 転職活動を行っていましたので、仕方がない!丁度よかった。との受け止めをしています。 そこで、退職時の挨拶なのですが、もちろん直属の上司、同じ課の方には、自然体で 「お世話になりました。」の挨拶をするつもりなですが、どうにも社長への挨拶をしたくなく! (腹立たしい!)どうしようか?と考えています。 ‘’最低でも電話での挨拶くらいはした方が良い‘’と上司に言われましたが、どうにもこの社長への 挨拶をしたくないのです。  <退職勧奨ですから!・また色々と腑に落ちないことがあり!> 諸所の事情があり、個人的には、「もう、話もしたくない!」人(社長)なのですが、社会人として 退職時の挨拶くらいはすべきなのではないか?と思います。 私も40代であることから、社会的にあまりいい加減なことをして、自分に汚点を残したくないと 考えております。(次の転職先が決まった場合のことを、気に悩んでおります。) 良い挨拶方法(例えば、書面等)ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 試用期間の退職・挨拶について。

    私は、4月いっぱいで(あと3日ですが)転職した会社を一身上の都合で退職する事となりました。 ちょうど試用期間3ヶ月目での退職となります。 入社して上司の統括しているエリアの仕事を徐々にまかされ、現在は一人で仕事をこなしているのですが、 私が退職した後、再び上司が元の通りのエリアを担当することとなります。 それに伴い、取引先へ挨拶というか、担当が上司に戻る旨を伝えなければならないのですが、 どのように伝えたら良いものか分かりません。 そこで皆様に教えて頂きたいのですが、 (1)取引先には電話で挨拶をしなければ失礼に当たるのか、それかメールでの連絡で良いのかどうか。。。 (2)取引先には、このような場合、なんて伝えれば良いのか(わざわざ退職する旨を伝えなければならないのか) また、会社で上司と社長以外の方は私が辞める事を知りません。 現在働いてる事務所が私と上司、そしてもう一人の方と3人なのですが (4)退職する旨を伝えるのは、退職当日の朝に伝えたほうがいいのか、仕事が終わってから伝えたほうがいいのか (5)また本社の方にもメールで挨拶などをしたほうがいいのか(直接関わっているひとは一人です) 長々とお恥ずかしい限りですが、今回はじめての退職ということもあり、何もかもが分かりません。。。 上記なのですが教えて頂けると幸です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • あいさつ状をだす相手について

    先日7年半勤めた会社を退職いたしました。明日から次の職場へ転職します。 お世話になった取引先へあいさつ状を作成して送る準備をしていますが、今までの会社の社長や専務等、経営陣にも送るべきでしょうか?上司には送る予定ですが、経営陣には失礼にあたりますか? 今までの本社事務所は25人くらい、全社で100名位です。経営陣は同族でワンマン社長でしたが…

専門家に質問してみよう