• ベストアンサー

イギリス文学で卒論

イギリス文学で卒論を書く予定ですが、作品がまだ決まっていません。ちなみにオースティン、フォースター、カポーティ、カーヴァー、ウルフは読みましたが、書けそうにありませんでした。なかなかこれだと思う本がなくてあせっています。 カーヴァーはなかなか好きですが、以前に取り扱ったことがあるため除外です。好みとしては、カーヴァー、アメリカ文学ですがフィッツジェラルド、サリンジャーあたりは好きです。時代小説、北方謙三とか好きです。貧乏人が苦労して生きる話が好きです。不屈の精神をうたったものや、世の悪と戦うものだとか、感動作品とか探していますが、なかなかうまくみつかりません。アメリカ文学ですがアリス・ウォーカーの「紫のふるえ」は苦手でした。あまり人種差別や宗教色が強いものは苦手です。どなたかこんな私におすすめの本ありませんでしょうか。できれば20世紀の作家希望です。。薦められた本は必ず調べます、どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

noname#34152
noname#34152
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.2

トルーマン・カポーティ、レイモンド・カーヴァーはアメリカの作家ですが・・・・。 イギリスの小説家 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6 時代小説。 アメリカ出身なのですが英国在住の作家なら読んだことあります。 トレイシー・シュヴァリエ。洋書としては読みやすい部類だと思います。あまり得意でない私でも楽しめましたので。 http://www.tchevalier.com/ あとは・・・ナイジェリア人ですがイギリスのオレンジ賞(女流文学賞なんでしょうか)を受賞した若手。 民族とか宗教は出てきます。それが主題ではないんですが。 http://www.amazon.co.jp/Half-Yellow-Sun-Harper-Perennial/dp/0007200285 http://www.halfofayellowsun.com/content.php?page=links&f=2 あ、しかしこのひとは20世紀でなく21世紀の作家でした。 卒論ってどういうのか分からないので、不向きかもしれませんが、とりあえず。

noname#34152
質問者

お礼

トルーマン・カポーティ、レイモンド・カーヴァーはアメリカ作家ですか。知識が混乱してました。ちなみに英米文学専攻なのでアメリカ文学でも可能です。ただ、アメリカ文学ばかりレポートを書いたので、卒論はイギリスにしておこうかなと思ったのです。どちらも奥深くて卒論にはぴったりだと思いました。いつも翻訳本で洋書は読まないのでてこずりそうですが、読みます。20世紀と書きましたのは、教授がどうも20世紀を薦める傾向がありましたので。前に古い作家さんの本を言ったら、古すぎるだとかなんとか反対されました。新しいものに関しては大丈夫だと思います。大変参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#4です。その「興味がない」というのが、よくわからないのです。学校での勉強や仕事というものは、そもそも「大して興味のないものを、あれこれと工夫して肉付けすることで興味深いものにしていく作業」だと思うんですよね。 で、文学部の卒論ですよね。おそらく100ページくらいが目標でしょうか。であれば、漠然としたテーマを絞ったら、まず、そのテーマに沿った資料を山のように漁るわけですよね。漁る先は私の時代なら、大学の図書館、研究室、都立・国立の図書館などが中心でしたが、今ならネットも活用するのかな。 そして、その山と見つけた資料の中から、使えそうな記述を片っ端から取捨選択していき、それを引用しつつ、自分の論説を盛り込んで、文章としてまとめあげるのが一般的ではないかと思うんです。 興味というものは、この山と積まれた資料を読み進むうちに湧いてくるものであり、最初から大量の文章を書けるほど興味を抱けるなら、卒論やめて、エッセイイストにでもなったほうがいいですよ。また、字数を埋めたいのなら、姑息な手段ではありますが、とにかく引用や読んだ資料の自分なりの概略を増やせばいいわけです。 コツもあります。媒体とは離れたテーマを早めに設定するのです。例えばテーマを「貧乏人」にするとします。それが決まったら、中心となる小説とは別に、「貧乏人」に関する資料を片っ端から集めれば更に卒論が膨らみます(まあ、膨らみすぎると収拾も付かなくはなるのですが)。例えば、今、アフリカで起きている貧困を、無理やりあなたの好きな小説や小説家に結び付けてみてもいいわけですし、もちろん、「貧乏」をテーマに複数の小説をとりあげた論文にしたっていいわけです。 このように、大きなテーマに向かって学ぶべく大学はあるわけで、周りを見れば、あなたが履修可能な他学部の授業にも「貧乏人」にまつわる講義やゼミがあるはずですし、それだけとことん「貧乏人」について研究すれば、社会に出てからも、この普遍的なテーマがいろいろなところで役に立つはずです。 30ページ書けそうなら、残り70ページは、これから探す資料の引用でもイケそうですよね。がんばってください。何かご不明な点などあれば、また補足してくださいね。

noname#34152
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。実はわたしの大学は卒論は書かなくても卒業できます。でも何か1つの本を徹底的に読むのもいいと思い書くつもりなわけです。強制ではないので、自主的です。そして単位も足りているため、興味がないものを無理して書く必要も全くないため、興味があるものに絞って書きたいと思っています。説明不足で申し訳ありません。そして飽くまでも、趣味として読んだ中では貧乏人の話が好みであっただけで、まだテーマとして決めてはいません。ただ、何も嗜好を示さないとアドバイスも困難と考えてあげました。そして例えば興味に関して言うならば、フォースターの『モーリス』は同性愛の話ですが、これに関しては、卒論で書くために、調べたりする興味はなかったのです。膨大な数の書籍があるわけですから、興味があるなしはあって当然ですし、興味がある本を書くほうが、私はよい卒論に仕上がると思っています。仕事は別ですが、大学は興味のあることを勉強する場所だと私は考えます。そのための専攻だと思っています。そして、私の専攻の場合テーマより、先に作家、作品を探すのを先にさせられますので、今の段階ではそれを探す段階です。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「書けそうにない」理由を示していただかないと、なかなかいいアドバイスができないと思うのですが。どこまで取り掛かって、どこで躓いているのか補足してくださるようお願いします。担当教授は、どうおっしゃっているのでしょう。こういう相談にのるのがお仕事だと思うのですが。ちなみに、私は日本文学でしたが、教授に「こっちの作家の方が格段に資料が多いから、こっちにしなさい」と言われて、あっさり従いました。

noname#34152
質問者

お礼

かけそうにないというのは、興味がなく30ページも書きたいと思えなかった、ということです。まず、どの本にするかでとまっています。つまり何も決まっていない状態です。上にあげた本は相談した結果教授に薦められた本です。それがまったく駄目だったので困っています。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

No.2です。 あっ、英語カテゴリだったので洋書を紹介してしまいましたが、もしかして読むのは日本語でいいんでしょうか? 勘違いでしたらごめんなさい。 ナイジェリアの人のは邦訳は出ていません。 シュヴァリエは何冊か出ています。 >貧乏人が苦労して生きる 『ジェーン・エア』を思い出しますが、19世紀なんですよね・・・・。

noname#34152
質問者

お礼

私の教授は読むのは日本語でよいと言ってくれています。 ジェーン・エアは映画で見たことがあり、どうしてもない場合は候補にいれようかなと思っていました。本は読んだことがないので、これもまず読んでみるべきですよね。未読ですがディケンズの『大いなる遺産』がいいかなと思い先生に話してみたら、古いと反対されました。

回答No.1

>貧乏人が苦労して生きる話が好きです Frank McCourt の Angela's ashes (邦題 アンジェラの灰)は主人公がものすごく苦労をする話です。 が、アイルランド文学?なんですが、だめでしょうか・・・。続編も出ていて、おもしろいんですけれど。

noname#34152
質問者

お礼

映画でありましたよね。未見です。英米文学専攻で、ゼミの先生がイギリス専門の方なんです。でもよさそうなので卒論では許可してもらえないかもしれませんが、読むことにします。読書は趣味なので楽しみです♪ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 村上春樹が影響を受けた作家について

    こんばんは。 村上春樹が影響を受けた作家を教えていただけませんでしょうか? 最近、外国文学に関心がでてきたので、 何から読んでみようかと一考していました。 読書家と言えるほど読書に時間を使えず、本当に未熟なので知りたいことがたくさんあります。 いい本に出会い、自分で発見した本がよくって嬉しくなる。そういう経験もこれからも味わっていきたいのですが、同時に限られた時間でいい本に出会いたいという打算もあります。 まだ村上春樹の作品を全て読んだわけではないのですが、平行して読んでいきたいと思い、質問させていただきました。 ちなみにネットで調べた(或いは私がそうだろうと思った)作家は、 カーヴァー、チャンドラー、フィッツジェラルド、ヴォネガット、カポーティ、カフカ、ブローティガン、サリンジャー、ドストエフスキー、ヘミングウェイ、トルストイ、チェーホフです。 他にもたくさんいると思いますが、 どなたかよろしくお願いいたします。 ご教授くださいませ。

  • 文学部の学生が卒論の下調べをする上で読んでおくべき文学作品

    文学部の三年生です。 先輩方のお話しでは卒論は非常に大変だとお聞きしているので、なるべく楽にするために今年の夏休みから(既に夏休みは始まっています)その下調べをしようと考えています。(しかも私は英文学科ですので卒論を最終的には英語で提出しなければいけません) 私の学科では、卒論を“文学”と“語学”の中から一つ選ぶ事になっています。 私はその中から文学か語学の一つである英文構造?(これについてはよく分からないんですが)のどちらかにしようと思っています。(語学のもう一つは文法ですが苦手ですので多分しないと思います) どちらを選ぶにしろ下調べをする上で文学作品は読まなければいけません(アメリカ文学とイギリス文学です) そこでお尋ねしたいのですが、タイトルにあるように「これだけは読んでおいた方がいい!」と言う本はあるでしょうか?(日本語版も原書も読まなければいけません) なるべく偏りがないように均等にアメリカ文学とイギリス文学を読みたいと思います。(主にアメリカ文学になりますけど) お願い致します。

  • 卒論で何を扱いましたか?

    現在、大学の英米文学科3年生なのですが、卒論で扱う作品やテーマについて悩んでいます。 今もいくつか翻訳で作品を読んでいるところなのですが、これ!というものを決めかねています。 もちろん作品はしっかり読んで、真面目に研究していきたいと思っていますが、よかったらみなさんが卒論でどのような作品を取り上げたかを教えていただきたく投稿致しました。卒論でなくとも、読んでおもしろかったよ、という本がありましたら是非おしえてください。 学科の都合上、イギリス文学かアメリカ文学の作品について研究していくことになります。どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語と仏語の本・・・

    英語と仏語の原文で文学作品を買いたいですが、ペーパーバックスは高い・・・ 新品だと日本のハードカバーと同じくらいです。どなたか、安く買える店を知りませんか?ちなみに新宿西口の紀伊国屋に今日行きましたが、どこかで安く一冊1000円以内で売っている所を教えて欲しいです。ちなみに読みたい本は、フィッツジェラルド、レイモンド・カーヴァー、ケルアック、サルトル、ブルトン、ボリス・ヴィアンです。教えてGOO!!!

  • 美術関係のアメリカ文学

    論文でアメリカ文学を扱うのですが、アメリカ文学で、美術関係の作品や、画家が主人公の作品を知っている方、是非教えてください。(原文・翻訳版どちらでも) それ以外でも、おススメの本がありましたらお願いします。

  • 北方謙三作品について

    私は北方謙三氏の大ファンです。 三国志、水滸伝等の歴史ものを除いておそらくほとんどの本を今まで読ませていただきました。 北方氏が好きな理由は、 車、船、料理等のこだわり、 男の生き方などが大好きです。 北方謙三氏ファン是非お尋ねしたいのですが、 実は、北方氏の三国志、水滸伝等の歴史ものを読んだことはいままで一度もありません。 車、船、料理等に興味を持って読んでいた北方氏の作品ですが、北方氏の三国志、水滸伝等歴史ものも楽しむ事ができるでしょうか? これは人それぞれの趣味にかかわることですのです おかしな質問をして申し訳ありませんが、 是非ご回答をよろしくお願いします。

  • 海外文学のオススメは?

    海外文学のオススメは? 大学4年生の者ですが、授業で海外文学を読んで以来、海外文学に嵌っています。 そこで皆さんは何かオススメの海外文学の作品はあるでしょうか? ちなみに私はフランス文学、ロシア文学、イギリス文学が好きで、ドイツ文学、アメリカ文学が苦手かもしれません。

  • お勧めの英米文学を教えてください。

    今まで読んで面白かったのは主に19世紀ごろの作家で ・ディケンズ(二都物語、大いなる遺産) ・オースティン(全部) ・モーム(月と六ペンス、女ごころ) ・シェークスピア(全般) ・ブロンテ姉妹(嵐が丘、ジェーンエア) ・マーガレットミッチェル(風と共に去りぬ、ロストレイセン) などです。英文学を学んだことがなく、手当たり次第に読んで 気に入った本を見つけるのが大変なのでお手伝い願います。 現代ではジェフリー・アーチャーなどは以前よく読んでいました。 ブロンテ姉妹は他に作品を知らないのであれば教えてください。 また他の作家でお勧めがあれば作家と作品を教えてください。

  • 『アメリカ文学と時代変貌』/フィッツジェラルド

    こんにちは。 名門出版社、研究社から出版され、現在でも高い評価を受けている本で、『アメリカ文学と時代変貌』という名著があります。 質問ですが、同書の中で「フィッツジェラルド」の章を執筆されておられる先生のお名前をお教え願えませんでしょうか。 たしかご執筆当時は「助教授」で現在は「教授」になっておられる先生だと思います。 学生時代に教室で紹介されて、皆で、いいねぇと話しあった思い出があります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は作文が苦手なので、文学者の字をまねるためその作品を模写したいのですが、どんな人の文をまねればいいですか。

    私が高校の時、作文が苦手なので、と国語の先生に言われたのですが、本を模写すればいい、と言われた記憶があります。どんな文学者の本を書きつづければいいでしょうか。(げんこうようしでもなんでもいいのでして、ただえんえんともしゃしたいのです。)誰の、なんという作品がいいでしょうか。