• 締切済み

大丈夫でしょうか??

生後1か月過ぎの男の子の母親です。 初めての育児で気になることがあり質問させていただきます。 (1)おっぱいが終わり、ベットに寝かした後、両手足を広げ顔を真赤にして泣き出した。 (2)呼ぶ声に反応はするが視点が私と合わない。 (3)眠いからなのか・・・白目・寄り目をする。 (4)寝に入っているのか・・モロー反射の様な行動。(睡眠中でもモロー反射はおこるのでしょうか??) 以上きになる点を教えてください。 1か月検診まで、まだ期間があり、助産院で出産のためかかりつけの病院がありません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.5

私も2ヵ月半の王子の育児に毎日奮闘しています。 皆さんも書かれているように異常な感じはしません。 1)抱っこー。下ろさないでー。とでも訴えたいのかなー。 うちの子は抱っこからちょっと下ろそうかなーと体勢を変えた瞬間にぴぎゃーっと真っ赤になって訴えられます。。 少しずつ激しさが落ち着いてきたかな、、というところです。 2)まだ合わない時期じゃないでしょうか。。  私も1ヶ月検診で目が合う?ときかれたとき、合うかなぁ~?って感じでしたよ。合った気がするけど勘違いのような。。って感じです。 先生が確認してあってるねーっていわれてほっとしたのを覚えてます。 3)白目、より目は今でもしょっちゅう。 時々怖い顔になりますよね(笑)。 4)寝ていても音に反射してか手をがっとあげたり、、初めはどうした!!って思いました。今でもまだ残ってますよー。ちょっと落ち着いたかなーって感じです。 私もまだまだ不安だらけです。。 いっつもネットで調べたり、このサイトを参考にしたりしてます。 でも、やっぱり様子が変。っと思ったら自分を信じて病院にかかられることをお勧めします。 がんばりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97655
noname#97655
回答No.4

何も異常なところは無いですよ。 まず1に対してベッドに寝かせた後両手を広げて・・・ これはただ、抱っこしてもらっていたのにベッドに移されたことで怒っただけのこと。 そして1ヶ月で親と目が合うなんて事は一人も居ませんし視点が合う子も居ません。より目も普通のことです。 書かれていることすべて新生児ですからあって当たり前で無ければ逆におかしいと言うことになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arare1130
  • ベストアンサー率38% (37/97)
回答No.3

全然問題ないと思いますよ♪ 生後1ヶ月では、まだ視力が弱く周りの景色は ぼや~~っとしか見えません。 1メートルぐらいが見えるようになるのが 3ヶ月?ぐらいだったと思います。 その頃からこちらがあやす表情にも喜んで笑うようになります。 それまでは音や、感覚に頼ってる新生児時期です。 白目や寄り目、モロー反射も新生児特有のものなので 何にも心配要らないですよ♪ おっぱいの後の泣きも、げっぷをしっかりさせて オムツも綺麗で・・と思い当たる原因を取り払っても 泣いてるようでしたら、新生児は泣くのがお仕事ですので 大丈夫ですよ^^ 安心して、お母さんも赤ちゃん観察を楽しんで育児されてください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66425
noname#66425
回答No.2

1・ちゅくちゅく吸っていたのをいきなり離されて寂しいのではないでしょうか?すぐ泣きやむなら心配ない気がします。 2・視線は生後1ヶ月ではなかなか合わないんではないでしょうか?ぼんやりとしか見えてないと思うので・・ 3・モロー反射は睡眠中でも起こります。 ここのサイトで大丈夫!!と念を押されたとしても、一番近くにいてみてあげてるのはママだけですので、心配でしたら小児科などで相談してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Milancom
  • ベストアンサー率41% (117/285)
回答No.1

ご心配ですね。 子供もいないのに思わず「回答します」をクリックしていました。 詳しいことは、何もわかりません、ごめんなさい。 1ヶ月検診を待たずに、お医者様に診ていただくわけにはいかないのでしょうか。お医者様については、産院に問い合わせる、知り合いの子供さんのいる方に聞いてみる、医師会や市役所などに問い合わせるなどするのはいかがでしょう。 1日も早く、母子ともに安心してお暮らしになられるよう心からお祈りしております。あまり役に立たない回答ですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月ちょっとの女の子ですが、ビクンとします

    生後2ヶ月ちょっとの女の子ですが、おっぱいの途中で足を突っ張るように体をビクンとさせます。片側10分くらい飲んでる間に2、3回~多くて4,5回くらいします。 同じような経験ある方いらっしゃいますか? あと、昨日保健師さんに言われたのですが、抱き上げるときなどもビクンとしているようで(これはモロー反射のことのようです)、「まだビクンってしますねー」とのことで、この時期にモロー反射が残っているのは普通ではないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 激しいモロー反射(?)

    生後2ヶ月半の男の子の新米ママです。最近オムツ替えや遊びなどで床に仰向けに寝かせていると、最初は平気なのですが、段々と息が荒くなり、モロー反射を繰り返します。 もともと新生児の時からモロー反射が激しい方で、今でも夜寝るときはおくるみをしていないと5分も寝ていられません。(お昼の間は抱っこで寝ています。)1ヶ月を過ぎた頃は少し良くなったような気がしていたのですが・・・。 ビクッとなってすぐ直る比較的軽いモロー反射のときは手を握ってあげると直るか、ひとりでに直るのですが、ここ最近両手両足を思いっきりひろげたまま(何かにしがみつくような格好で)引きつらせて、顔を真っ赤にしてヒィーーー! と泣き叫び息をヒィヒィさせることがあります。最初は何が起こったのかとすごくびっくりしました。抱き上げるとすぐに直るのですが、あまりに突然起こるので、本当にびっくりします。 体重増加やそのほかの成長面はいたって順調です。よく手足を動かしますし、よくおっぱいも飲みます。話しかけると反応してよくしゃべります。 こんなに激しいモロー反射は普通なのでしょうか。私達がしていることが何か反射を引き起こす原因となっているのではないかと心配です。 それと、いつ頃になったら反射が無くなるのでしょうか。何かご存知の方やご経験をお持ちの方、教えてください!

  • 生後1ヶ月と10日の睡眠について

    お世話になります 生後1ヶ月と10日の男の子を育てています~ 1ヶ月まではおっぱいを飲めばすぐ寝てぐっすりだったのですが先週くらいから昼間全く寝なかったり 寝ていても手をモロー反射のように激しく動かしてすぐ目が覚めてしまいます 母乳も相談室に行ったら十分足りてるとの事でした まず今までぐっすりだったのに昼間全く寝ない日もあること 寝ていても手が動いてすぐ目が覚めてしまう→泣く なかなか寝てくれません とても眠りが浅いように見えます。何か病気でしょうか?1ヶ月は寝てくれたのにこれから浅い眠りが続くのでしょうか?自分も寝不足だし不安だしおしつぶされそうです アドバイスいただければ幸いです

  • 新生児のモロー反射について

    生後10日目の赤ちゃんがいます。 日中に寝ているとき、自分のモロー反射でビックリ?してよく起きるのですが普通ですか? モロー反射も1回ビクっとなるだけではなく、連続でビクビクビクー!ってなります。 足もかなりバタバタ。 そしてギャン泣きして起きちゃいます。 夢をみてるのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか…? あと、家族が抱っこすると寝るのに私が抱っこすると必ずおっぱいを欲しがって泣いて寝てくれません。 母乳のニオイってわかるのでしょうか? ご回答お待ちしてます。

  • 2人目の赤ちゃんの育児について

    現在、3歳半の息子と生後1カ月の娘をもつ母親です。 娘が産まれて生後はよく寝てくれたのですが、段々寝ないようになり 1~2時間置きで夜も起きるため、寝不足の状態が続いています。 いまは、私と娘が一緒に寝て、旦那と息子が一緒に寝ていて、 寝不足でつらいときは旦那と交代してもらっていますが、 昼間も抱っこしていないと寝ない状態になってきているので、 ストレスがたまってきました。(諸事情により、実家の両親、義両親にも頼れません) 先日、娘の一か月検診の際、助産師さんに娘が段々寝なくなってきた ことを話すと、30分~1時間ぐらい泣かせっぱなしにしても大丈夫だよと、 泣いたらその都度反応して抱っこしてあやすまでしなくてもよいと言われ びっくりしたのですが、そうアドバイスされると若干楽になるのかなと 思い、実践しようと思っているのですが、問題ないのでしょうか? その助産師さんは自分がまさに放置されて育ったようでいまでも 問題なくこうやって助産師やっているよと言っていました。 確かにそうでもしないと育児やってられない(一人目が大変手がかかった) のでよろしくお願いします。

  • 生後1ヶ月6日の赤ちゃんについて

    生後1ヶ月と6日の赤ちゃんがいます。 なかなか寝ず、起きている時はおっぱいやミルクを飲んでいるか、泣いているかです。 泣いているのを抱っこしてあやしてなんとか寝てくれたと思っても、自分の背伸びやいきみで体を動かしてすぐに泣いて起きてしまいます。 おっぱいが足りないのかと思いミルクを足しても同じです。 とにかく寝ている時にモロー反射や首をグイッと伸ばしたり、背伸びをしたりよく動きます。 寝ていても急に思い出したように泣き出したりします。 眠たいのに寝れないので泣いているような気もするのですが、どうしたら良いのか分からず質問させて頂きました。 それから、赤ちゃんは泣くのが仕事なので大丈夫だとは思うのですが・・・ ものすごく顔を真っ赤にして、声が出ないほど泣いてしまう時があります。息苦しそうなくらい・・・ 私は心配性なので脳の血管が切れてしまうんじゃないかといつも焦ってしまいます。 大丈夫でしょうか? 変な質問していたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月の母乳育児について質問です。

    生後2ヶ月の母乳育児について質問です。 2632グラムで生まれ二週間検診時に増えは少ないとミルクをもっと足すように指導され80~90ぐらいを1日ミルクを5、6回足して1ヶ月検診時に3562グラムまで増えました。 確かにおっぱいもたらたら溢れるほど出てないようだったので母乳不足感はありましたのでおっぱいマッサージにも通い、助産師さんの指導の元極力ミルクを減らし、1日80~100を三回足すくらいにして生後2ヶ月にして4500グラムになりました。 正直体重の増えも緩やかだしどれくらいミルクを足すべきがと悩んでおります。完母が夢でしたが混合で細く長く吸わせたいなぁと強く思ってます!! でもミルクに頼るとおっぱいが止まってしまうんではないかと不安で。。。 今はとにかく30分感覚でも必ずおっぱいを吸わせてます。瀕回授乳で頑張って疲れたらミルクを足してます。 混合でも長くおっぱいを吸わせた方などアドバイス頂けたら幸いです。 夜間はおっぱいで頑張ってます。 だいたい昼過ぎ、夕方、お風呂上がりなど三回ほどミルクを足してます。 生後2ヶ月くらいなら1日おっぱいもあげながら最低限どれくらいミルクを足すべきでしょうか?? 混合の方、完母の方、完ミの方、皆さんの試行錯誤された経験をお聞かせ下さいよろしくお願いします! 現在桶谷にも通ってます。週1で通うつもりです。 おっぱいで頑張りたいという気持ちと子供の健康な成長を願う狭間で悩んでおります。 混合でも常に吸わせてたらおっぱいは止まらずにいけるんでしょうか。。 長々とすみません!!

  • 赤ちゃんの風邪

    質問1.生後1ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、最近ずっと鼻がズビズビ言っていて気になったので鼻水吸い器を買いました。 どのくらい力を入れて吸っていいのか分からず完璧に使いこなせていないのですが、先日赤ちゃん自身がくしゃみをした際鼻水が出たのですが その鼻水の色が濃い黄緑色をしていました。 生後6ヶ月位まではお母さんの免疫があるので病気になりにくいとは聞いたのですがこんな色の鼻水が出てしまうのは風邪をひいてしまったのでしょうか・・・受診した方がいいでしょうか。 ミルクは今までと同じ量を飲んでますし、便も黄色でいつも通りです。 特にいつもよりぐずってる感じもありません。 質問2.足を伸ばした時とかに足がブルブルブルと痙攣するのですがこれは大丈夫なのでしょうか・・・。 質問3.大きな音もしたわけでもなくおとなしくベットで寝てる時にでも、突然ビクッとモロー反射のような動きをするのですが、何も音もないときにでもモロー反射は起きるのでしょうか。 たまにビクッとしたあとハッハッハッと呼吸を荒くしながら手を左右の手旗信号のように振ったりもします。これもモロー反射なのでしょうか。 質問4.今里帰りしていて、実家には犬を家の中で飼ってるのですが、やっぱり赤ちゃんには近づけない方がいいのでしょうか。 初めての子で不安だらけなのでよろしくおねがいいたします。

  • 揺さぶられっこ症候群について

    生後37日目の子どものことです。 「揺さぶられっこ症候群」という病名は知っていたのですが、原因や症例などよく知らずにいました。初めての育児で、わからないことが多く、もしかしたらあやす時に強く揺すってしまっていたり、ゲップをさせるときに強く叩きすぎたかも知れません。 また、他にも心配な点がいくつかあります。 ・子どもの機嫌はここ最近良いのですが、2週間前の4,5日、尋常じゃないくらい泣き叫んだことがありました ・おっぱいもよく飲みますが、よく吐きます ・一ヶ月検診の時、車で40分位の病院までチャイルドシートを使わず、助手席で抱っこで行きました ・主人があやす時に、「高い高い」を何度かしてしまいました ・時々、目を、寄り目にします ネットで調べてみましたが、どんな症状が出るのかよくわかりませんでした。 とても心配なのですが、すぐに小児科に行ったほうが良いでしょうか?

  • 乳児のてんかんについて教えてください

    いつもお世話になっております。 生後2ヵ月半の息子のことなのですが 眠っている時に腕をビクンと広げて起きてしまうことがあります。 (モロー反射のような感じです) その後また眠ってしまうこともあります。 さきほども眠ったかな?と思った矢先 今度は手足をビクンと伸ばして 7秒ほど少し震えながら止まっていました。 目は白目をむいていませんでしたが、びっくりした感じでした。 今回のようなことに気がついたのは初めてですので (今までは腕がビクンと伸びていただけだったので) てんかんではないかと気になっております。 このような症状はてんかんの疑いがありますか? もし受診する場合、小児科でよいのでしょうか? まだ生後2ヵ月半ですが、脳波の検査などしていただけるのでしょうか? 焦ってしまっていて、わかりにくい文章になってしまい申し訳ありません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。