• ベストアンサー

アニメ ピカドン

かなり昔なのですが、学校でピカドンという原爆の映画を見ました 幼かったので、詳しくは覚えていませんがとにかく異常に恐ろしかった覚えがあります…。はだしのゲンのような作風ではなく、無音?だったような…効果音はあったような気がしますが、台詞はまったくなかったような気がします。 上映時間はどのくらいだったのか…数十分だったような…? それをもう一度、どうしても見てみたいのです…。 どなたか情報をおもちでいらっしゃいませんか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ごめんなさい、最近は全然行かないので書き間違いました。 映像文化ライブラリーです。 リンクは、市役所のHPのなかの施設の項目です。 TELなどものってますので、どうぞ。

参考URL:
http://www.cf.city.hiroshima.jp/bunka/3/10/3-10.html
roropari
質問者

お礼

団体を対象に貸し出ししていただけるそうなのですが、広島市在住でなければならないそうです…。教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

広島には、映像科学館というのがあります。 学生時代はよく涼みに行きました。 ジブリ作品から、一般の映画まで片寄ったもので無ければ(=そんな面白いものは無い)在庫して、 格安の料金と環境で視聴出来る設備ですが、 それだけでなく、原爆や平和に関する資料的価値のあるもの・教育的価値のあるものは保存貸し出しをしていたと思います。  貴重なものは、コピー(ダビングフィルムの場合はちょっと高い)してもらえたと思います。  県庁のそばです。市民にとっては、無料二輪置き場と 化しているので入りにくいのが玉に傷...。

roropari
質問者

補足

貴重な情報ありがとうございます! 検索をかけてみましたが、該当するものがありませんでした… できれば、正式名所を教えてもらえませんでしょうか…?

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

埼玉県平和資料館で8月15日に上映会があるようです 遠い?

参考URL:
http://www.fdma.go.jp/syobodan/osirase.html, http://www.urban.ne.jp/home/hiroanim/Hiroshima'98/RKPrize/RKPrize-j.html
roropari
質問者

補足

ありがとうございます。 かなり遠いです…(^^; せっかくですが見にいけません・・・ 関西なもので・・。

関連するQ&A

  • アニメを探しています!

    私が小さいころ、近くの映画館で見たアニメ映画が非常に印象に残り、最近ふとしたきっかけでどうしてもまた観たくなったのですが、小学生のころの話だったので関連する名前などが思い出せません。 「はだしのゲン」と同時上映だったため、1983年ごろの作品だったようです。はだしのゲンは数年後にもう一度作られているようですが、1983年は私は6歳だったので、記憶の曖昧さから考えてちょうど適当な年だと思うのです。 探している映画は、アニメで、ストーリーとしては、ねずみかリスのような小動物の、2,3匹(確か兄弟か何かだった気がします)が、どこかを目指して旅をするのですが、その途中でへび?や鷹?などの敵に襲われながら、協力して目的地を目指すというものです。 あやふやな話でネットをどう調べてもわかりませんでした。この映画のことをご存知の方がいらっしゃいましたら、作品名、現在観ることが可能かどうか、など教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • はだしのゲンについて

    はだしのゲンの著作について知ってる人はいませんか。 知りたいのは、原版出版社と著作権の有効期限を過ぎているかどうかです。 僕はこの前、アメリカ人の中で原爆について知っている人は数少ないという話を聞きました。それは欧州でも同じことだそうです。そこで欧米の人たちに核の恐怖を知ってもらうためにはだしのゲンを英文化し、インターネットで公開したいと思っているのですが、自力で調べてもはだしのゲンの著作権情報が見つかりません。 時間があれば回答を下さい。情報公開をしている団体の情報でもかまいません。お願いします。

  • 黒い雨を見ました

    ネタバレになるかもしれないので、気をつけてください。 長い間、怖くて見られなかった「黒い雨」を昨日やっと見ることが出来ました。  想像以上に原爆の描写がむごく、その後に続く家族への原爆症の影をとても恐ろしく感じました。 「はだしのゲン」を読んだことのある私にも、やはり衝撃的でした。 最後の終わり方が気になって仕方がありません。 白黒映画の空に、あるはずの無い七色の虹を思わず探してしまいました。 実話が元になっているそうですが、やす子のその後はどうなったのでしょうか。 差支えが無ければ教えてください。

  • 地井武男さんが出ていた戦争映画

    私は広島育ちのため、小中学校では必ず8月6日は登校日で、平和教育を受けていました。 裸足のゲンの映画を見たり、講演を聞いたりして過ごすのですが、 ある年にみた映画について知りたくて、質問させていただきました。 内容はうろ覚えなのですが、青年がいて、おそらく肺結核で兵役検査におち、 空気のきれいなところで過ごすのですが、非国民?と呼ばれ落ち込んでいました。 あるとき、空軍?の基地のそばの金網越しに中をのぞいていたら、地井武男扮する兵隊さん(たぶん階級が上のほうの人)が現れて、声をかける という場面があるものです。 数年してから、地井さんが太陽にほえろに出た時に、あのひとだ!!と 思ってすごくびっくりした覚えがあります。 あの映画のタイトルは何だったのでしょうか、ご存知の方がおいででしたら 教えてください。 映画館で上映するような大作だったのか、学校教育のために撮られた映画なのかは わかりません。 おそらく、上映は25年くらい前のことです。 よろしくお願いします(^^)

  • 嫌韓は、韓国人の自作自演ですか!?

    はだしのゲンも、反って注目を浴びて逆効果でした。韓国に異常に固執する人達の正体って、実は韓国人自身なのでしょうか!?韓国にそれほどまでに注目を集めたい理由は何なのでしょうか!?

  • 洋画の吹き替え

    洋画の吹き替えってどういう風にやるんでしょうか?気になるのは、外国語の台詞に日本語をかぶせた時、効果音やBGMはどうするのかな?という点です。 外国から映画を買う時は、映像とBGMと効果音と台詞がばらばらになってるんでしょうか?効果音などは台詞と分離できないことがあるような気がするんですが。

  • 映画はだしのゲン(実写版)を教えてください。

    私が小さかった時に公民館で上映されたものです。20年以上前ですが、ご存知の方いますか?もう一度あの映画をみたいなと思い。今年8月あたりに何日か連続でドラマ放送されるそうですが、あの私が小さい時にみたはだしのゲンは私にとって凄い衝撃で忘れられないものです。お家の下敷きなったねーちゃんとかもう死んでてお父さんが早く行け!ってご飯?米かな食べ物を分けてもらうのに泣きながら落語の場面とか。ねーちゃんも死んだ。しんじもって話してるとなりで回想シーンのようなのがあってしんじとかとゲンがじゃれてる場面があったと思います。この映画のことをご存知の方、ここにあるよとかわかる方がおりましたらよろしくお願いします。息子に教えてあげたいんです。

  • 原爆投下 人々の絶叫

    映画カテとどちらに投稿するか迷いましたが、こちらでお尋ねします。 昨年、ドラマ「乙羽信子 どろんこ半生記」を見ました。 その中で、新藤兼人監督による「原爆の子」の映像が一部出てきました。 原爆を投下された広島の街で、獣のような絶叫、絶叫がこだましていました。 人間の声とはとても思えませんでした。 それまで、もっと人間の声と思えるような叫び声しかイメージしていませんでしたが、 あのようなまさに地獄の渦中にあっては、理性も何もあったものではない、 きっとあの映画は原爆投下時の様子をかなり忠実に表現しているのだろうと思いましたが、 どうなのでしょう? 先日のドラマ「はだしのゲン」では、子供も見ることを想定したでしょうし、 良くも悪くもソフトになっていたと思います。 「原爆の子」については、簡単なストーリーなどはネットで見たのですが、 もっと詳しいこと、例えば内容の検証など知りたいと思いました。 ご存知の方がおられましたら、情報をお願いします。

  • 太平洋戦争の史実に基づいたアニメ紹介してください。

    明日で広島に原爆が落とされてから60年です。 だからって言うわけでもないのですが、太平洋戦争の史実に基づいた、または比較的リアルな設定のアニメは無いでしょうか? それもはだしのゲンなど有名どころではなく、できるだけマイナーなものの方がなお良いです。 戦争というテーマを用いるだけで、平和教育のためのアニメだというレッテルを貼られ「娯楽作品としてのアニメ」として正当に評価されていない作品を見てみたいというのが本音です。 戦争をテーマとした実写映画であれば正当に評価されるのにアニメであれば平和教育のために子供に見せるもの、と頭から決められ評価されないまま埋もれている作品があるように思えます。 特に戦争の資料を探しているわけでも、子供に見せたいわけでもないので「史実への忠実さ」や「表現の有害性」については話を避けたいと思います。 できればタイトルだけでなく、どんなものであったか紹介していただけるとありがたいです。

  • 戦争直後の社会状況において

    以前読んだ、戦争直後の広島の様子が描かれている「はだしのゲン」というマンガの中で、ある悪徳坊主が、街中で原爆孤児の子供たちを集め、瀬戸内海の小島にある寺に収容し、ただ働きをさせてお金をせしめたり、養育補助金を搾取したり、折檻して虐待したりするというストーリーを読んだ覚えがあるのですが、このような話は戦争直後の混乱期に本当にあった話なのでしょうか。もしご存知の方いましたらお教えください。お願いいたします。