• 締切済み

SCSI HDDの認識方法

SCSIのHDDが2台付いているのですが1台をエクスプローラで認識しません。どうすればよいでしょう?なお、起動時画面では2台とも認識しています。

みんなの回答

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.7

SCSIIDがおかしいですね。 fx70_2150さんご指摘のようにIDを変更して下さい。 >SCSI3 → SCSI5 >SCSI5 → SCSI6

Goodguys
質問者

お礼

やってみましたがだめでした。そこで最終手段として、初期画面でSCSIユーティリティーには入り、フォーマットしました。すると成功はしたのですが、直後まったく容量が認識されなくなり、ユーティリティーコマンドを実行できなくなってしまいました。 どうも崩壊直前だったようですね。 壊れている現在でも一様初期画面で型番等は認識しますので。 大変ありがとうございました。

  • fx70_2150
  • ベストアンサー率57% (123/213)
回答No.6

SCSI3 → SCSI5 SCSI5 → SCSI6

Goodguys
質問者

お礼

やってみましたがだめでした。そこで最終手段として、初期画面でSCSIユーティリティーには入り、フォーマットしました。すると成功はしたのですが、直後まったく容量が認識されなくなり、ユーティリティーコマンドを実行できなくなってしまいました。 どうも崩壊直前だったようですね。 壊れている現在でも一様初期画面で型番等は認識しますので。 大変ありがとうございました。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.5

確認させて下さい。 IDE マスタ IDE HDD IDE スレーブ DVD-R SCSI0 増設 認識 SCSI1 増設 認識しない でしょうか? このときのそれぞれのドライブ文字を教えて下さい。

Goodguys
質問者

補足

お世話になります。 IDE マスター IDE HDD:C IDE スレーブ IDE HDD:D IDE セカンダリーマスター CD-R:E IDE セカンダリースレーブ DVD-R:F SCSI3 増設 認識しない SCSI5 増設 認識:G です。 よろしくお願い致します。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.4

それでは動いていた時のように増設したIDEを外せばいいと思うのですが。 IDEとSCSIを同時に起動しなければいけない理由はなんでしょうか? また起動順序はどうなっていますか?

Goodguys
質問者

補足

増設したIDEのドライブはDVD-Rで、HDDではありません。なので同時に使用したいです。起動の順番はIDE→SCSIだと思います。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.3

以前は動いていたということでしょうか? HDD以外にSCSI接続の機器は繋がっていますか? SCSI番号の設定がおかしくなっていると思うのですが。

Goodguys
質問者

補足

昔使っていたときは認識していました。たしか他のIDEドライブを増設したのをきっかけとして認識しなくなった覚えがあります。そのとき、SCSIのCDドライブも付いていたのですが、それは、立ち上がる時から認識しなくなってしまいました。そのため、今はSCSIのCDドライブは取り外してはずしてあります。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.2

起動画面で認識していてエクスプローラーで見えない原因としては フォーマットされていない ドライブ文字の割り当てがされていない 等ではないでしょうか? 2000やXPなら ディスクの管理画面 から エクスプローラーで認識できないHDDの状況を確認されることを お勧めします。

Goodguys
質問者

補足

フォーマットはされていますがおっしゃるとおりドライブ文字の割り当てが他のIDEドライブと競合して無くなっていまったようです。Meなのでどうすればよいでしょう? 何卒よろしくお願いいたします。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.1

それぞれのフォーマット形式はどのようになっていますか? 両方とも同じですか? Windowsのバージョンは? 2台をどのような形でつないでいますか?

Goodguys
質問者

補足

フォーマット形式は認識しているHDDはFATでした。他もたぶん同じだと思います。WindowsのバージョンはMeです。プリンターサーバにしようとしまっていたタワートップを出してきて再設定したら気が付きました。内蔵型で68ピンWide SCSI ケーブルでつないであります。 何卒よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • SCSIのHDDがXPで読めない

    SCSIのHDDにSCSI→USBの変換ケーブルをつけてのXPに接続、XP画面上に大容量記憶装置が接続されましたと出力されるだけでどこからも中身にタッチできません。エクスプローラ上では認識されませんし、MS-DOSからでもドライブが確認できません。素人なんです。わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • SCSIのHDDがPCで認識されません

    環境: WindowsXP SP2 Pentium4 2.8GHz RAM 2GB Ultra-SCSIインターフェース IO DATA製SCSI40GBHDD SCSI接続のHDDがPCで認識出来ません。 単に読めないとか、ファーマットが違う、ではなくマイコンピュータに表示もされません。 別のSCSI対応の機材(非PC)でHDDが認識できて読み書きも可能なのでHDDの故障ではなく、 SCSIのCD-RドライブがPCで認識出来るので、PCのSCSIインターフェースも故障していません。 ちなみに、 PC-SCSIケーブル-HDD-SCSIケーブル-CD-Rドライブ の接続だと、HDDを飛ばしてCD-Rドライブだけを認識します。 何か原因は考えられますか? 教えて頂けると幸いです。

  • SCSIのHDDを使いたい

    SCSIボードとSCSIのHDDを付けました。 ATAのHDDからWin98を起動しました。 デバイスマネージャを見るとSCSIボードは勝手に認識されていました。 マイコンピュータを開いてもDドライブは見えません。 fdiskを起動しても[5]のドライブ選択の選択肢はありませんでした。 何もトラブルが起きてないなら、マイコンピュータを開いてもDドライブが 見えるはずですよね?

  • SCSI HDDについて教えて下さい。

    OSインストール時にSCSIのHDDを認識してくれません。。 使用しているPCは。。 IBMのinterstation M PRO 6230-38Jで、 CPUはPentium 4の3GHz HDDは36.4GB Ultra 320 SCSI (10,000rpm)です。 過去ログ等を参考にし、起動フロッピーを作る事が解り、 http://www-304.ibm.com/jct01004c/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-52466&brandind=5000004 こちらのサイトからSCSIのファイルをダウンロードし、 フロッピーディスクにインストールしようとしましたが、どうにもインストールされません。。。 ダウンロードしたファイルを解凍し、フロッピーを入れた状態でEXEを実行するとDOS画面が出てフロッピーにインストールしてくれている様なのですが、DOS画面が消えた後にフロッピーを見ても空っぽのままです。。。 フロッピーが駄目なのかと思い3枚ほど試しましたが結果は同じでした。 もう一つ、同PC起動時、PCの情報が出た後に USBマウスを接続してるにも関わらず、 8603 Pointing Device Error と出てしまいます。 分かり難い文章で申し訳無いのです。。 どうか、皆様の知恵を貸して下さい。 宜しくお願いいたします!

  • SCSI接続のHDDについて

    先日WinNTにあるソフトをインストールしたところ 最起動後にOSが起動しなくなりました。 (ブルー画面でフリーズ) 過去に何度も同じ現象があり都度OSを最インストール してたのですが、今回はOSインストール時にHDDを 認識してくれません。 ただ単にHDDの故障かとも思ったのですが PC起動時のメモリチェック後に Ch A, SCSI ID:0 IBM DCAS-34330W !#-Hard Disk 0 SCSI BIOS Installed Successfully! というメッセージが表示されます。 PC起動時にBIOSの設定で確認したところHDD未装着と 表示され、SCSIのチェックユーティリティで設定を 確認すると、 Bus:Device:Channel(00:09:A) SCSI ID #0 IBM DCAS-34330W !# SCSI ID #1 No Device SCSI ID #2 No Device SCSI ID #3 No Device SCSI ID #4 No Device SCSI ID #5 No Device SCSI ID #6 No Device SCSI ID #7 AIC-7895 SCSI ID #8 No Device 以下省略 Bus:Device:Channel(00:09:B) SCSI ID #0 No Device SCSI ID #1 No Device SCSI ID #2 No Device SCSI ID #3 No Device SCSI ID #4 No Device SCSI ID #5 No Device SCSI ID #6 No Device SCSI ID #7 AIC-7895 SCSI ID #8 No Device 以下省略 と表示されます。 何が原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • SCSIが認識されなくなりました

    SCSIが認識されなくなりました。 MOとカードリーダーを使用しています。 カードリーダーは別のがあるのでよいのですが MOはデータが入っていて代替のもないので焦っています。代替のSCSIカード購入しかないのでしょうか? 症状は、今朝まで何の問題もなく使用できていまして 突然認識されなく(起動時にID検索で0のままとまる) BIOSで使用STOPにしたら起動はしましたが MOは使えません。 よろしくお願いします。

  • SCSIを認識させるには?

    OSを起動してしまってから、あとで、SCSIの接続電源(スキャナー)をONにすると認識しませんが、わざわざOSを再起動しなくても認識させる方法などありませんでしょうか?

  • SCSI HDDがdevice認識してくれない

    購入したSCSI HDDがdevice認識してくれず、困っております。 アドバイス、是非宜しくお願い致します。 以下、その環境です。 購入したHDD = ST3146855LW、SEAGATE、CheetahR 15K.5 Ultra320 SCSI 146GB ハード・ドライブ、68ピンwide SCSI 同時に購入した変換コネクター = CS ELETRONICS 68>50 adaptor、assy No=ADP-9051A 同時に購入したterminator = 50M-50F pass through terminator (maker名、型番、分かりませんでした。) 使用しているPC = IBM desktop PC、 PC内に搭載しているSCSIボード = ADAPTEC、AHA-2940Ultra、50ピンnarrow SCSI SCSI HDDへの接続 = 50ピンフラットケーブルを使用 既に使用しているSCSI ID = 7番、4番 試みた時のjumper設定: SCSI ID = 0番 TERMINAL POWER TO SCSI BUS (NOT FIT) PARITY DISABLE       (NOT FIT) DELAY MOTOR START      (NOT FIT)  ENABLE REMOTE START     (NOT FIT) WRITE PROTECT        (NOT FIT) FORCE SINGLE ENDED MODE  (NOT FIT) 上記設定にてSCSI utilityを立ち上げたのですが、このHDDを認識してくれませんでした。 SCSI IDを、1番や2番に設定しなおしてみても同じでした。 terminatorを取り外してみても同じでした。 念の為、以下のSCSI HDDにてテストしたところ、問題なく認識してくれましたので、IBM desktop PC側には問題ないかと思います。 SEAGATE、Medalist Pro 9140、ST34520N、4.5GB、50ピンnarrow SCSI jumper設定: SCSI ID = 1 TP TO BUS   (NOT FIT) TP FROM DRIVE (FIT) RESERVED (NOT FIT) PARITY DISABLE (NOT FIT) WRITE PROTEC (NOT FIT) MOTOR START ENABLE (NOT FIT) DELAY MOTOR START (NOT FIT) TERM ENABLE (FIT) (確か、TP FROM DRIVEはNOT FITでも認識可能だと思いました。) 購入したHDD、或いは変換コネクター、或いはterminatorが故障している可能性があるかも知れませんが、予備品が無いので確認ができない状況です。 それらが故障しているかどうかを知る方法もあれば、是非教えて頂けないでしょうか?

  • HDDが認識されなくなった?

    どこのカテゴリに投稿すべきか迷ったのですが… 今日Craving Explorerというフリーソフトを使っていたところ、突然HDDが認識されなく(マイコンピューターに表示されなく)なりました。 HDDは250MBのものが2つあり、片方を音楽等データの保存用として使っています。 認識されなくなったのもそのHDDで、Craving Explorerのファイルもそちらに入っていました。 認識されなくなったきっかけを具体的に言うと、 Craving Explorerでニコニコ動画にある動画から音声ファイルをMP3形式で変換ダウンロードをしていたところ、「変換中99%…」で止まってしまったため、Craving Explorerを終了、PCを再起動しました。 再びCraving Explorerを起動しようとショートカットアイコンをクリックしたものの起動せず、おかしいなと思いマイコンピューターを開くとHDDが片方表示されていない…といった感じです。 実は以前も同じようなことがあったんですが、その時はPCを何度も再起動しているうちに自然と直ってしまいました。 それからしばらくCraving Explorerは使わず過ごしていたんですが、今日久しぶりに使ってみたらこの状態で…。 しかも今回は一向に直ってくれません。 一応HDDの配線が緩んでいないかチェックもしてみたんですが、特に問題はなかったです。 ウィルスチェックなどもしてみました。 PCのことはまるで素人なんですが、どうしたらHDDを元の状態に戻すことができるでしょうか? 認識されなくなるのは決まってCraving Explorerを使った時なんですが、Craving Explorerは危険なソフトなのでしょうか?

  • SCSIのハードディスク増設の認識不良?

    OS:WinNT4+SP6 、 HDD:SCSI で、HDDを増設したところ上手く認識してないようで?起動に 時間がかかり悩んでおります。C:はFAT、増設したD:はNTFSです。 具体的には、 起動、SCSIの表示画面で、 Adaptec AHA-2940.....以下中間省略 SCSI ID:LUN NUMBER #:# 0:0-SEAGATE ST34371W -Drive C:(80h) SCSI ID:LUN NUMBER #:# 1:0-IBM DDRS-34560W で、この状態で、約1分止まり、 -Device not ready.  となり、CDドライブのSCSIを認識後、OSが起動します。 起動後は問題なくDドライブを使用出来るのですが。。。 イベントビューアや、ディスクアドミニ等も見てみましたが、それらしき異常な内容は ありませんでした。 また、C:のドライブ認識の最後の(80h)とかの数字は何を意味するのでしょうか? どなたかご教授の程、お願い致します。