• 締切済み

レジでのミス

私は百貨店ののバイトをして3ヶ月半くらいです。 レジ打ちや雑務があります。 だいぶ仕事にも慣れてきて少しずつ店から頼られるようになったんですが、ある日レジ金額の差異を2円出してしまって注意されました。 それから出さないようにと細心の注意を払ってやってきたんですが連続で何日も差異を出してしまっています。 金額は1桁から2桁までで大きくは無いんですが金額は関係ありませんよね・・・ 毎回ゆっくり確認しながら受け取って返すことを意識しているのに間違ってしまっていて改善の仕方がわからなくて困っています。 むしろ差異を出すなというプレッシャーからか日に日に金額が増えている気すらします・・・ こればかりは他人に聞いてどうなるとかは無いと思いますが、 レジ経験の豊富な方からこうしたほうがいいというアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

あなた一人だけで打ってますか?休憩の交代はほかの人がレジしてませんか? 後は***円お預かりしてます おつりは****円ですお確かめください ゆっくりと落ち着いて あくまで早くするのではなく正確さです 深呼吸して心を落ち着きましょう。まず笑顔ですよ あんまり気にしない気にしない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.4

もらった金額と打ち込んだ金額が同じかどうかを何度も確認することはもちろんのこと、レジではいっさいしゃべらないようにし、おつりを出すときも納得いくまで数え、「ご確認くださいませ。」と言っておつりを渡して、お客さんに再鑑を促す。 これだけやると、だいぶ減ります。 できることならば、他の職員に再鑑してもらってから入金し、おつりを出すときも再鑑してもらうのが一番いいのですが。 デパートの商品券売り場とかなら、そのようにされてますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

金銭の受け渡しの時、何度数えてますか? 少なくとも、 お客様から代金を受け取るとき ●レジに金額を打ち込む前(受け皿か何かに受け取ると思いますので、その上で一度) ●レジに金額を打ち込みながら(出来れば最初に数える際に、受け皿に見えやすいように金種毎に軽く分けておく) ●キャッシャーにお金を仕舞う時(お店によって釣り銭を返す前か返す後か決まっている場合もあるので、それは質問者様のやり方で) お客様に釣り銭を返すとき ●キャッシャーから釣り銭を取り出すとき(小銭は出来るだけまとめて取らず、1枚1枚数えながら取る方が確実) ●出し終わったら掌に広げて(1列に並べて目で確認) ●お客様にお返ししつつもう一度(掌の小銭を見せながら、一緒に確認して貰う。例えば367円なら300~で百円玉3枚を指さし60~で50円玉10円玉を1回ずつ指さす。最後に1列に広げていた小銭をひとまとめにして、お客様が受け取りやすいようにして返す) の、3回は数えてください。最低でも、3回、です。 これで大分減ります。 百貨店ということですから、それほど後ろのお客様に追われることもないと思います。 質問者様も気を付けられているようですが、再度ゆっくり確認を心がけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

本当に少しの金額だったら小銭を用意しておいて、 足しちゃいますね。 もちろんそれがホントはよくないんですけど。 昔バイトしていたときはよくありました。 忙しい店だと良くある話です。 ただそんなにプレッシャーになるのならばと思いまして #1の方とは違う方向のアドバイスをしてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.1

百貨店とは言っても、金額から食料品関係だとは思いますが・・。 まあ、ベテランの方でもそのぐらいはあるとは思いますが、 上の立場としては「いいよいいよ」とは言えないですからね。 どうしても気になって仕方ないなら、レジからはずしてもらうように申告すればいいかと思いますが、 「悔しいからガンバル」という気持ちを養うのも一つの勉強ですからね。 あと、単に金額の受け渡しのミスではなく、足元・レジの下・レジの引き出しをはずした中奥・ サッカーの台の棚などによくまぎれてる場合も多いですからね。 受け渡しの確認がしっかりやってるというのであれば、細かくまわりを捜すのもしっかりやってみましょう。 小銭を自分の手のひらに重ならないように広げて、出たおつりの数字 と照らし合わせるというのも有効かもしれません。 いづれもすでに行っていれば失礼しました。

otomep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何の金額から判断しているのか分かりませんが食料品関係ではありません。 数万単位のお買い物が多い店です。 確かに誰でも少しのミスをするのは仕方ないと思いますが、 ここのところ連続のミスですので歯がゆくて自分を責めてしまいます。 レジからはずしてもらいたいのですが一応役割が決まっているのでやらなければならないのです。 >あと、単に金額の受け渡しのミスではなく、足元・レジの下・レジの引き出しをはずした中奥・ >サッカーの台の棚などによくまぎれてる場合も多いですからね。 そうですね。 たまに手を滑らせて落としてしまったりすることがあるのでそういう点もよく確認していきたいと思います。 >小銭を自分の手のひらに重ならないように広げて、出たおつりの数字 と照らし合わせるというのも有効かもしれません。 これも日頃意識しているのですが込んでいて焦っている時に見落としてしまっているのかもしれません。 やはり集中するしかないみたいですね。 アドバイスを意識して頑張りたいと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトのレジ打ちミスをしてしまいました、、

    こんにちは、どなたかアドバイスお願いします 私は今大学生で、個人営業の飲食店で働いており、今月で4ヶ月目です 最近レジ打ちも教えていただき、実際レジを打つこともあるのですが昨日間違えてお客さんに1万円以上多く支払わせてしまいました 本当に申し訳ないことをしたし、最悪だと思います 店側には怖くて言えてないのですが、ちょうど今日、明日が休みで水曜日から営業します 私の次のシフトが水曜日の夜に入っているのですが、朝誰かがレジの売上確認?をするのを知っています だから水曜日バイトに行くのが怖いし、考えただけでも気が重くなります ちなみにレジの近くにおいてある伝票には正しい金額を書いていますが、レジの登録とレジに入っている金額は私が間違えて打った金額と多めの金額が入っていることになります、、 このような場合どうしたら良いのかどなたかアドバイスをお願いします 長文、また私に呆れ不快になった方、申し訳ありません

  • 初めての一人勤務。レジで多きな金額のミスをしました

    初めて質問させていただきます。 私は20代後半なのですが、恥ずかしながら今までレジを打つ仕事に一切関わったありませんでした。ですが、先日から販売員として働き始め、レジを打つ事になりました。 レジを触る事自体初めてで、お金や数字の計算がとても苦手です。その事も社員さんに伝えてあります。 また、レジは古いもので、電卓で税込み価格を入力してから手打ちでレジに打ち込むようになっています。先輩社員の方から教えていただきレジを打つときは一人にならないようになっていました。 社員の方とレジを打っていても何度も入力ミスがあり、その都度社員の方に代わっていただき事なきを得ていました。 そして勤務4日目に初めて一人きりで勤務することになり、レジ打ちからレジ閉めまでを行うことになりました。ミスばかり出していたので心配で、社員さんに不安を告げたんですが、「大丈夫大丈夫、慌てずゆっくりやればだいじょうぶですから。」と言われ、社員さんも人員不足のため休めていない状態でしたので「一人は無理です」とは言えず、当日を迎えました。 暇な日にしか出勤したことがなかったので、なんとか大丈夫かと思っていたのですが、その日は週末という事でいつもの倍以上のお客様がいらっしゃり、なれない業務の中てんてこ舞いになりながらもなんとかレジ閉めまでたどり着きました。ですが、そこで約7000円ほどの不足が発覚してしまったのです。 自分なりに間違いがないよう努めたつもりでしたが、こんなにも大きな金額のミスをしてしまい恥ずかしいやら悔しいやら。もう泣きたい気持ちでいっぱいでした。ですが間違いなく私のミスですし、すぐに社員さんに相談し、わたしのお財布から払うという事で落ち着きました。 甘い考えだと言われるかもしれませんが、レジ打ちのミスが多い事をわかった上で一人にさせた社員の方にもちょっとは責任があるのでは…と、モヤモヤしてしまいこちらに書き込ませていただきました。もちろん次回からはゆっくり何度も確認しながらミスが無いように務めたいと思っています。 質問というより、共感を得たいだけなのかもしれませんが、皆さんのご意見を伺えればと思います。

  • レジ誤差

    今日、ホームセンターのバイトでレジ打ちをしてたときにこんなことがありました。 経過と状況の説明は複雑なので、箇条書きします。 ちなみにこの日は平日にもかかわらず、混雑していました。 1,30代の夫婦が来た。2人は洗剤、日用品を少なくとも20点、家具3点ほどを  カートに入れて持ってきた。レジ打ち開始。しかし、夫婦が大量買いでレジ打ちが困っているにもか  かわらず、次々と商品をカートからレジ台に乗せてくる。「あ~まだ打ってないよ。あ~もうおくな    ~!ややこしくなるだろ~!」と心の中で思う。この時点でイライラしだす。 2,レジ打ちの途中でバーコードを打っても、番号を入力してもエラーの出る商品があったので、  内線電話で社員を呼んだ。しかし、この日は忙しくて、なかなか来なかった。 3,社員が来ないことにイライラしたボクは、妻の方がまだ打っていない家具をもって行ったことに 気 づかなかった。妻は多分、打ったものと勘違いしたのだろう。 4,先ほどの日用品の問題が片付き、あわててボクは妻が持っていった家具類をレジに戻した。しか  し、どれを打ったのかがわからなくなった。1点はわかるのだが、もう2つは他の日用品と似ていてわ からない。もしかして、他の日用品と一緒に打ったかもしれないと不安になる。客から余分にお金を  貰うのも問題だ。 5,この日はたまたま客が多く、あともつかえていた。妻に先に袋を渡しており袋詰めもだいぶ終わっ  ていたので、いまさらやり直しをさせてくれとはいえない。後ろの客も怒るだろう。だから、もうやけく  そになってそれらの商品も打ったものとみなして客を通してしまった。 とこんなことがありました。意味不明な文章になってすみません。文章で説明するのが本当に難しいんです。でも、今ではすごく後悔しています。 やはり、これはレジ誤差が出てしまったでしょうか・・・。 仮に商品を打っていなくても私の名前で精算の登録をしたわけじゃないから、ばれないだろうと最初は思ったのですが、やはり不安になってきて・・・。 やはり、レジ誤差でクビになるでしょうか・・・。 そんなの知るかと思う方もいらっしゃるでしょうが、本当に悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ミスをなくすにはどうしたらいいでしょうか。

    こんばんわ。今年3月に新社会人になり、毎日百貨店で販売をしています。  私はバーゲンになったり、少し忙しくなると、釣銭をまちがえたり、渡し忘れてしまったり、言われた仕事を忘れてしまったりと、とにかくミスが多くて先輩方に迷惑をかけっぱなしでとても困っています。ケアレスミスばかりです。  今日からまたバーゲンが始まり、前回のようなミスはしまいと、「確認」を意識して1日過ごしましたが、やはり釣銭の渡し忘れをしてしまいました。(お客様が申し出てくれたのでわかりました。)一生懸命仕事をしていますが、このミスの多さはどうにかしないとだんだん注意もされなくなってしまいます。一体どうすればよいのでしょうか。

  • コンビニのレジでの過不足

    私はコンビニでアルバイトをしている高校生です。 始めてから2ヶ月くらいたったのですが この前、レジ点検で-5050円の過不足を出してしまいました。 その日は、私ともう一人高校生でレジをやっていました。 (店長もいたし、少しでしたが店長もレジ打ちをしていました。) しかし、過不足が出てしまい、店長に支払えと言われました。 -5050円の過不足を2人で半分ずつ払って(細かいのは削って) 一人2500円の現金をその場で払いました。 私には身に覚えはなく、もう一人のほうもないそうでした。 前のアルバイト先でもレジ打ちはやっていましたが、 間違えたことはありませんでした。 なので、初めての経験で戸惑っています。 こういう事は、お店側で負担するものだと思っていたのですが アルバイトが負担するものなのでしょうか。 それと、レジ点検で高額の過不足というのは、 よくあることなのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • レジの違算-¥10000を自腹で弁償!?

    最近アルバイトでコンビニのレジ打ちを始めたのですが、1万円の違算が発生してしまいました。 数度、確認してもらったのですが、私がレジをしている間に違算が発生したことに間違いはないらしく、それまでは違算はなかったそうです。 ゴミ袋や床などを確認しましたが、お札が落ちていたりはしませんでした。 私自身、細心の注意を払って仕事をしていたつもりなのですが、何が原因でこのようなことになったのかわからず、腑に落ちません。 そこで、違算が発生した場合、そのレジを打っていた従業員が自腹で弁償しなくてはならないらしく、このままでは私が1万円を弁償しなくてはならないことになります。 このようなケースで、従業員が自腹を切るというのは、法律上認められているのでしょうか? (友人曰く違法だとか) これがもっと安い金額だったら、私も謝って自腹で弁償していたと思います。 オーナーや先輩方も良い人で親切にしていただいているので、抗議するなどということはどうも心苦しいのですが、なにしろ金額が高額なもので、やはりすんなり払うというのは不服です。 まだ請求されてはいませんが、払わなくて済むものなら拒否したいと思います。 ちなみに、契約時は、契約書などはなく、履歴書を提出して採用となりました。 このような場合弁償しなくてはならない、ということも、この事件の後できかされました。 もちろんうっかり自分のポケットにお札を入れていた、などということもありません。 自分に過失があったとは思っていません。 この後、もしも10000円を請求された場合、私は絶対に支払わなくてはならないのでしょうか? 法律に詳しい方、もしくは同じような体験をされた方、レジ打ちの仕事をされている方、 お考えをお聞かせください。お願いします

  • レジ打ちの仕事での差額

    数ヶ月前からレジ打ちの仕事をしています。 お札は貰う時も、渡す時も2度数えているのに、レジ締めをすると千円以上の間違いが何度かありました。 今20代後半なのですが、私が学生の時にもレジの仕事をしていました。 その時は多くても100円位の誤差で、お札単位の間違いは1度もありません。 他の仕事をしていた時も、金額の間違いはほぼありませんでした。 質問というか悩みが、辞めたくない気持ちと申し訳ないなぁという狭間で自分がどんどん気落ちしていく事なんです。 私が働いている所は、千円以上の差額になると始末書を書くだけでお咎めはほとんどありません。 気をつけてね、何でだろうねぇ、位で。 厳しく言われない事に安堵する反面、自分で差額を負担する方が気が楽だなって思ったりもします。 疑いたくはないんですが、私の所のレジ締めは前の人が金額等を紙に記入し報告するだけなので、誤差があれば金額を誤魔化して記入する事も可能なんです。 でも、話した感じだとそんな気はしないし多分100%私が間違えてるんでしょうけど・・・ ただ、ないとは断定出来ないシステムなので、ふと思いました。 何で、いつどこで間違えたんだろう。 また間違えたらどうしよう。申し訳ないなぁ。 ・・・という気持ちでいっぱいで間違えた日は眠れず、やっと寝れても夢に出てきて、全然気持ちが安らぎません。 辞めた方がいいのかとも思うのですが、自分の理想の労働時間帯を見つけたし。 レジ打ちなんて企業じゃない限り、大抵はやらなきゃいけない業務だしなぁ。 もう今後はこんな大きな差額は出ないかも・・・と都合良く考えてる自分がいます。 前にも間違えた時は2・3日すごい落ち込んで、次こそは!って思って、また間違えると落ち込んで。この繰り返しなんです。

  • レジ経験のある方にお訊きしたいです

    スーパーやコンビニ等でのレジスタッフの経験のある方にお訊きしたいのですが、 ◇非常に混雑しているレジ ◇合計金額が1円のケタまで細かい金額だった という場合、 ◆迅速にぱっとお金を出すが、札だけ出してくるお客(おつりが細かい) ◆お財布の中を必死になって引っかき回してる。後ろのお客さんはイライラ。時間がかかって端数までぴったりの小銭で出してくるお客(おつりがない、もしくは硬貨一枚とかのキリのいいおつり) レジとしてはどちらのお客の方がより歓迎なのでしょうか。 自分はできればなるべく小銭までぴったり出したい派なのですが、後ろが混んでいるとそっちが気になってしまってついついお札だけぴらっと出してしまうヘタレです…。

  • POSレジの操作について

    今度、短期バイトで某百貨店のPOSレジバイトをすることになりました。 未経験者でもOKということでしたが、 いかんせんレジ操作はしたことがなく 丸一日の研修はあるというものの、ちょっぴり不安です。 レジ(特にクレカなどにも対応したようなタイプのやつ)経験のある方、 自身のレジの経験から「こんなことに気をつけたほうが良い」とか 「この操作は難しかった」とか「こんなミスをした」とか なんでもOKですのでアドバイスをください。 また、操作の習得にどれくらい期間がかかったかってのも あわせて教えてもらえると助かります。

  • レジが合わない・・犯人扱い?されています。

    先日、バイト先のレジが数千円合いませんでした。 普段は1日4回のレジチェックを行うのですが その日はものすごく忙しくて 最後の〆の際に金額が合わないことが発覚しました。 ジャーナルをチェックしたり 可能性があるもの、全て調査したのですが はっきりとしたことが分からず 「お客さんがトレーからお金を盗んだのだろう」と言うことに 落ち着き?ました。(過去他店ではそのようなことがあったそうです) 私は以前、店長から 「トレーにお金を置きっぱなしにして  レジを離れているようだから気を付けなさい。  前にも注意したと思うけど  癖になってない?」と注意を受けました。 私はまだこの仕事をはじめて半年も経たない新人ですが お金を置きっぱなしにしたことは記憶では全くなく 周りの人に聞いても「置きっぱなしは見たことはない」と言います。 また、その件について 店長から名指しで注意を受けるのもはじめてでした。 ただ、店長から上記の注意を受けたとき ちょうどレジが混み合っていて 1台で何人ものお客さんの会計をした後でした。 私と店長でそれぞれのお客さんの対応をしていたのですが 私がレジを打ち終わった後、お金をレジに戻そうとすると 店長がレジを打ち始めました。 横からお金の出し入れをすると邪魔になると思い レジ横にお金の入ったトレーを置き すぐ横で立って待っていました。 しかし、それがよくなったようで注意を受けました。 注意後、 「レジが全て終わってからお金は戻すつもりでした」 と伝えたのですが、取り合ってもらえず 「何回も注意したのに・・」と怒っていました。 何がきっかけなのか分かりませんが 店長の頭の中には 「トレーの置きっぱなし=(イコール)私の癖」と インプットされてしまってるようです。 そんな時、レジが合わなくなる事件が起きました。 その日は私とリーダー的存在の先輩・ 朝勤・夜勤の人たち(計3人)で レジを打っていましたが 私の勤める昼の時間帯が一番忙しく また、レジを打つのは殆ど私でしたので 私が一番疑われるような立場に必然的になってしまっています。 リーダー的存在の先輩は店長から絶大な信頼を受けていますし 仕事のミスは殆どしません。 まして、トレーからお金が盗まれたとなれば 店長の頭にインプットされている私が出てこない筈がありません。 。 やましいことがなければ堂々としているべきでしょうか? 店長の誤解を解きたいのですが 口応えにも取られ兼ねないので 黙って我慢していたらいいでしょうか? 今後も犯人扱いされるなら 耐えられるかどうか不安です。 長文になってしまいましたが みなさんのご意見を聞かせて頂けると幸いです。

洗面台下の止水栓について
このQ&Aのポイント
  • 洗面台の下に取り付けられている止水栓の形状や水洗のホースとの接続方法について疑問があります。
  • 止水栓が固く回らず、油を使用しても回すことができたが、水漏れが発生した場合には交換は可能かどうか知りたい。
  • 特殊な形の止水栓についても交換ができるかどうか確認したい。
回答を見る