• ベストアンサー

白と書いて「あお」と読ませる単語

白と書いて振り仮名で「あお」と読ませている本(題名は忘れました)がありました。 これは古い字だからですか?どういった単語で「白」を「あお」と読ませているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.2

白をアオと読ませるのは白馬の他にはないと思います。 白馬をアオウマと読ませるのについては二つの説があるようです。 1 古い日本語のアオは様々な意味を含んでおり、その中には灰色に近い白も含むので白馬はアオウマでもある。 2 青毛とは青みを帯びたような黒毛のことで、そのような色の馬がアオウマであり、アオウマの節会には黒毛の馬を帝に供覧したが、いつの頃からか白馬を供覧するようになり、漢字は白馬と変わったが儀式の名前はアオウマの節会のままとなった。 単に辞書をまぜこぜしただけです。

eurekamazeltov
質問者

お礼

おもしろいですね。みなさんありがとう! 青魚といいますが、銀色してますね。光の加減で青っぽく見えます。 白魚と書いて「あおざかな」と読ませる人はいますか?

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

白馬の節会 ( あおうまのせちえ )とか…

関連するQ&A

  • 英単語が読めない

    高校生です 英語がぜんぜんできません 単語の意味とかはわかるのですが 単語が読めません 会話のほうは まだわかるくらいです 単語の読み方がわからないのは 元々文字を読むのが苦手なためかもしれません 日本語でも 本を読んだりするのが苦手です 質問ですけど 単語の読み方をカタカナとかひらがなで  漢字にふりがなを書くように書いてもいいものでしょうか? 学校の先生からは付属のCDをきくように言われたり 教科書にあったCDをかうようにいわれて  ずっとやってきたけど ぜんぜんできません カタカナとかで書いてはいけないといわれてきました ノートに書き写した文のわからない単語に読み方を書くのは そんなにいけないことなのでしょうか? 受験にむけて英語の点数をどうしても上げたいのです

  • 読めない漢字があった場合・・

    本を読んでいますと、稀に読めない漢字に出くわすことがあります。 このような字は、単語の意味もわからないことが多いのですが、ふりがなが振ってありませんので、意味を調べることもできません。 読み方がわからない漢字の意味を調べる場合、どうすればよいでしょうか?

  • 「迸血」という単語について、

    歴史の本を読んでいたら「竜馬迸血」という題名がついていたのですがここに出てくる「迸血」という単語について詳しく知っている方おしえてください。読み方は(ショウケツ)で多分いいと思うのですが、詳しく読みを知っている方がいたらそちらのほうもお願いします。

  • 速聴で単語マスター

    超右脳高速「英単語」記憶トレーニングという本を買いました。 本の指示どうりに、 丹田呼吸⇒(1)単語チェック⇒字を読みながら速聴3回 ⇒覚えた単語チェック⇒(2)字みながら速聴2回⇒単語チェック 覚えるまで(2)を繰り返す・・・ 覚えるどころかまったく頭に残りません。 昔暗記した単語の意味は完全に思い出せるようにはなりました。 でもはじめて見たやつは20回ぐらい上のことを繰り返しても 見覚えさせないという始末。 速聴で覚えるという本は他にもありますし、 右脳が働いていてすごい人はほんまにいますし、 七田先生のことは信じています。 けれどどうしていう通りにやっているつもりなのに 覚えられないんでしょう。 ちなみに今高2です。

  • js勉強中です!読めない単語があります。

    こんばんわ! いつもお世話になっています。 いまジャバスクリプト本を読んだりで勉強しているんですけど 読めないものがたくさんです。 (ふりがながあるといいんだけど、、) 引数 いんすう? arry Doctype var あとほかにも沢山アルファベットが出てくるんですけど アルファベット通り読むのか単語として読みがあるものなのか 区別がつきません、、 なにか判別方法があるのでしょうか??

  • 読書・図書館に関する単語

    中学生向きのクロスワードを作成中です。 本、読書、図書室に関する単語を挙げていただけないでしょうか? 本の題名から「カミサマ」「カルテ」など 登場人物から「ハリー」「ロン」など 作者の名前から「クロヤナギ」「テツコ」など 図書室関係で「イス」「ヒルヤスミ」など もう、なんでも良いです。 多いほど助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 単語の覚え方

    単語を個々に覚えても、いざというとき使えないので、文で覚えるべきだとよく聞きます。 また、単語をごろ合わせやローマ字読みで覚えるのはもってのほかだ、みたいなのも聞きます。 実際は、どうなんでしょう? 試験対策とかじゃなく、話せるようになりたいんです。 英語がペラペラのかた、教えてください!!

  • 作者名の読み方をネット上で知りたい

     こんばんわ。題名のとおり作者名の読み方をインターネット上で知ることは出来るでしょうか?本の最後辺りを見れば、大抵はローマ字で書かれていますが、インターネット上では中々読み方を見つけることは出来ません。大人コミック、レディース、少年コミック、少女コミック・・・などの作者名の「フリガナ」を知りたいです。宜しくお願いします。

  • 自分だけの単語帳を作ろうと思いますが、皆さんは何に単語を書き込んでいますか?

    受験生です。 題名の通りですが、英語の単語帳を作ろうと思います。 長文などを読んでわからないものを書き込もうと思っています。 しかし、ノートに書き込むのか、それともそれ以外の物に書き込むのか。ノートだとしたらサイズはどれぐらいの物がいいか。正直まったく検討がつきません。 なにで単語帳を作ればいいか、オススメのものを教えてください。

  • 単語☆

    TOEICの教材を買って勉強しようか迷っていました。どの本を見てもある程度力のある人向けが多く、先生にも教材をやってもまだ理解できないんだから単語を増やせと言われました。なので単語の本を買ったのですが、名詞マークや形容詞マークがあって、意味も色々あって、1つの単語についてそれらを全部覚えた方がいいのか教えてください!