• 締切済み

親への家賃支払時の住宅手当

現在賃貸マンションに住んでますが、今後の当面の間、妻の両親の持ち家に一定の家賃を支払いながら住むことを検討しています。 現在住んでいる賃貸マンションの家賃は、会社から住宅手当として一部を補助してもらってます。また、私共が移住する場合、両親は私どもと同居しません。 この場合、親に支払う家賃の一部をこれまでのように会社の住宅手当でまかなうことができるのでしょうか。会社の制度如何とも思いますが、会社の規程にはそこまで細かく書いてません。 これから会社と交渉等するにあたり、そもそも両親に支払うことになるため、何らか問題はないのか、不動産屋を介せば問題なくなるのか等についても教えてください。

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.2

法的には、親に支払おうが他人に支払おうが、家賃は家賃です。(親が、きちんと税申告する必要もありますが。)会社が、今までどおり住宅手当を払うのはあたりまえです。ですが現実問題としては、会社側が嫌だと言った場合、裁判にすると言うわけにもいきません。貴方の会社での居場所が無くなってしまいます。 一番は事前に会社で聞いた方が問題ないです。勤めている会社との事ですので、事前協議が一番だと思います。

kotaro39
質問者

お礼

なるほど!分かりやすい解説、ありがとうございます。会社の事情の前に、法的なものも知っておきたいとの趣旨の質問でした。もちろん、会社と喧嘩するつもりもないので、事前に会社の所定部署に、しかもまずは話のできる人を探って、相談してみます。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 おそらく住居手当を受けるには世帯主であることと、手当を申請するときに何らかの証拠書類を求められると思います。これは会社次第で、親子間でもちゃんとした契約書があれば認めてくれるかもしれませんが、同居の親族間のお金のやりとりには金を払わないと言うこともあるかもしれません。

kotaro39
質問者

お礼

同居ではないですが、まずは会社に相談なのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の家賃手当(住宅手当)について

    マンションやアパートに住んでる人に会社などから支給される家賃手当(住宅手当)について質問です。 以下の場合はどうでしょうか? 1. 戸建の賃貸の場合 2. 賃借権の土地に建物を建てた場合 土地も自分で持ち家の人は支給されない会社が多いのは理解しています。 賃貸借契約を交わしてれば良いのでしょうか? 1の場合は建物は自分の物だからダメなのかな?とは思っていますが念のため。 以上、よろしくお願いします。

  • 住宅手当に関して

    住宅手当は会社によってそれぞれ みたいですが、持ち家と賃貸では 手当の支給が変わって良いものなのでしょうか? 会社からは持ち家の人には 手当は出さない!と噂が流れています。 どうしたら良いのでしょうか? 1)例えば公務員の住宅手当は   基準があるのでしょうか? 2)例えば持ち家で   こちらから主張できる   何か理論はありますか?

  • 住宅手当の対象

    私の会社では、住宅手当は ・家賃10万円以上の賃貸住宅に住んで居る者:4万円 ・家賃10万円未満の賃貸住宅に住んで居る者:3万円 ・ローンを組んで住宅を購入した者:一律3万円 となっています。 10万円以上の賃貸マンションに住むのと、 10万円以上の分譲マンションに住むのとで手当に差があるのです。 毎月家賃を払い続けているのと、 毎月ローンを払い続けているのとで経済的負担は同じなのに、 納得いかないです。 会社側は「購入したものはその人の資産になるので、支給なしの企業もあるぞ。 理由は、会社がローンの一部を払っていることになってしまうからだ。 住宅を購入した者には住宅手当を廃止したいぐらいだ」 と反論しています。 よその会社の住宅手当は実際どうなのでしょうか? 賃貸住まいの者にだけ支給されているのでしょうか? あるいは金額的に賃貸住まいの者が優遇されているのでしょうか?

  • 住宅手当について

     会社の住宅手当についてアンケートです。  僕の会社は、会社の寮に住むのであれば大体家賃2万円ぐらいかかり(住居手当ゼロ)、民間のマンションを借りた場合、その家賃の半額が住居手当としてされます。管理費、水道ガス光熱費については手当てが出ません。上限が27000円です。  僕は家賃58000円のマンションを借りていますが、27000円が支給されています。  これは高い部類か、安い部類か、どちらでしょうか?  皆さんの住宅手当についても回答をお願いします。

  • 二世帯住宅でも住宅手当はもらえますか?

    下記の状態で居住しています。 勤務先の住宅手当と確定申告について教えていただきたいと思います。 ⚫︎二世帯住宅に親子で居住 ⚫︎土地・住宅は共有名義 ⚫︎親世帯・子世帯で別生計 ⚫︎子世帯は親世帯に家賃6万円を毎月支払 【1】子世帯の勤務先で住宅手当は申請できるのか? 家賃支払いの事実はありますが、書類等は作成していません。それでも賃貸に居住していると認めてもらえるのでしょうか?常識的には、実家に同居又は持家に居住していることになるのでしょうか? (勤務先の住宅手当は世帯主を対象としているようですが、おそらく賃貸居住者対象で、持家が対象かは不明です) 収入が少ないため住宅手当がないと苦しいのですが、詐欺のようなことになると困るのでお知恵をお貸し下さい。 【2】親世帯が受取る家賃は、家賃収入として確定申告しないといけないものですか? 以上2点です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親の持家(マンション)に住んでますが、住宅手当は・・・?

    親の買った分譲マンションに住んでいます。 親には家賃を払っていますが、 身内なのでレシート等があるわけではありません。 現在勤めている会社では、 (入社時からよく分からないまま)住宅手当てをもらっていなかったのですが、 もうすぐ新しい会社に転職する予定です。 住宅手当をもらえる可能性はありますか? 会社によって規定も違うと思うので、ケース・バイ・ケースかも知れませんが…。 よろしくお願いします。

  • 住宅手当について

    住宅手当が支給されてます。賃貸住宅3万円、持家3千円。この度、住んでいる賃貸住宅をローンで購入。会社に内緒にしたまま、住宅ローン控除を受けることはできますか。住民票も移す必要なく、ローンも1000万円です。

  • 住宅手当について

    都内で、親が購入したマンションに一人で住んでいます。 家賃相当分として、地方に住む親に月数万円渡しています。 今度転職するのですが、転職先が住宅手当を出している場合、「一人暮らし・賃貸」として住宅手当を受け取ることは可能なのでしょうか?それとも「家族と同居」とみなされてしまうのでしょうか?

  • 就業規則内の住宅手当について

    こんにちは。 今会社で長い間放置していた就業規則の見直しを行っているのですが、賃金規定内の住宅手当の項目で困っています。 現在、規定上は所長クラスに家賃の半額程度(4万限度)を支給することとなっているのですが、数名2万程度の住宅手当をもらっている平の社員がいます。 その数名に支給することになった時には私はいなかったので、支給することになった経緯等はわからないのですが、規程にそぐわないので見直そうと思っています。 そこで、質問なのですが、規程に「住宅手当は、所長、その他会社が認める者に支給する。ただし月額4万を上限とする」といった書き方はいいのでしょうか? ダメであれば、現在手当を支給している人にはそのまま支給でき、そのほかの社員には支給しないようないい書き方はありませんでしょうか? 書き方によっては全員に支給しなければならなくなるので困っています。わかる方おられれば宜しくお願いいたします。

  • 住宅購入。親と共有名義にして親から賃貸は可能?

    中古でマンションを購入しようと考えています。 ただ、主人の職場では賃貸の場合には住宅手当(に相当するもの)が月3万近くあり、これが持ち家になると手当ては出なくなってしまいます。薄給で子供もいるため、これが全くなくなってしまうと、かなり厳しくなります。 そこで、親からお金を少し出してもらい、マンションは親との共同名義にします。親との間に賃貸契約を結び、ローンは主人の親経由で返済していく。というのはどうかと考えています。 これは可能でしょうか? 問題はありますか? また、他の方法は考えられますか?

専門家に質問してみよう