• 締切済み

下水工事の際に、玄関の階段に亀裂ができました。

新築住宅を購入し、二ヵ月後に玄関の前で下水工事がありました。 地中深く掘って作業しておりましたが、工事中より道路に面した玄関の前の階段をその周囲の壁が崩れ始め、現在約1cmほどのすき間ができ、階段の敷石がはがれています。住宅販売業者に相談しましたが、当方の責任ではないとの一点張りで、取り合ってもらえません。そもそも下水工事にも耐えうる住宅を作るのが、住宅販売業者の責任かと思いますが・・・。 今後どのように対応したらよいかおしえてください。

みんなの回答

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.4

>販売業者にも購買者の気持ちをくんで対応していただきたいと思うのは 相手はそこまでのコストは見込んでいません。 その分のコストを上乗せしたらあなたはきっと不当に高い価格だと文句を言うでしょう。 業者も変、な客を掴んじゃった、交通事故にでも遭ったと思って諦めるしかないか、と考えているでしょう。 思いもしなかった言いがかりを着けられて、業者も困惑していますよ。

civicek4
質問者

お礼

あなたのような大変良識のある方からのご返答、大変ありがたく思います。また何か困ったことがあったときは、今回のようなありがたい回答をよろしくお願いします。

回答No.3

こんにちは。 下水道工事で掘った穴のおかげで、あなたの土地の道路に近い部分の地盤がゆるみ、一部沈下したものと思います。 建物はコンクリートの基礎が連続しているおかげで、一体になっています。敷地の一部が若干沈下したぐらいでは傾いたり亀裂が入るというような被害は起こりません。しかし、玄関ポーチ・階段は建物本体の基礎とは別にコンクリートを打つ場合が多く、この地盤の沈下によって下がってしまったのでしょう。結果、隙間ができているモノと思います。 では、ポーチ、階段を建物と一体のコンクリートで打てばいいじゃないかとお考えになるかもしれませんが、建物全体を支える強度が求められる基礎と、上に載る人や車の重量に耐えられればいいポーチ床に求められる強度は全く違います。それぞれに適した強度を持つよう、別々にコンクリートを打っているわけです。逆に、ポーチ、階段に基礎と同等の強度を持たせるのは過剰設計と言え、費用も相当かかってしまいます。 したがて、今回の件では、地盤の沈下にも耐えるポーチをつくらなかった工務店ではなく、あなたの所有地内の地盤を沈下させた、下水道工事の施工者に責任があるのです。 公共工事であれば、お住まいの自治体の下水道課に電話をされてはいかがでしょうか。工事前の建物調査をしていないという点がちょっと不安ですが、まともな施工者であれば補修費用を負担してくれると思いますよ。

civicek4
質問者

お礼

とても参考になりました。 私個人の希望としては、販売業者にも親身に対応してほしっかったのです。少なくとも今回のようなアドバイスをいただければ、納得したと思います。不動産のような大きな買い物をした直後なので、過剰に考えてしまったのかもしれませんが、販売業者にも購買者の気持ちをくんで対応していただきたいと思うのは、過大なな要求なのでしょうか。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>地中深く掘って作業しておりましたが、 下水工事には2種類あります。 ・地面を掘って施工する「開削工法」、地面を掘らずに地中を進む「推進工法」です。 http://www.city.yao.osaka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::7863 本管はシールド工法です。 >今後どのように対応したらよいかおしえてください。 まず、工事看板には発注者の連絡先が記載してありますので明日にも連絡し現場を見てもらいましょう。 それから交渉です。 下水が原因であれば「補償工事」で対応してくれます。 >そもそも下水工事にも耐えうる住宅を作るのが、住宅販売業者の責任かと思いますが・・・。 無理な注文ですよ。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

下水工事は、公共事業ですか。 事前事後に家屋調査はありましたか。 工事の影響が明らかなら、まず工事の主体者に損害賠償を請求すべきです。 >そもそも下水工事にも耐えうる住宅を作るのが これを言い始めたら、ダンプがつっこんでも、裏山が崩れても大丈夫な家を造るのが・・・となりかねません。極論ですが。

civicek4
質問者

補足

回答ありがとうございます。 工事は公共事業です。家屋調査はなかったと思います。 下水工事は計画的に人間が行うもので、それを事故や自然災害と一緒にするのは本当に極論と思います。

関連するQ&A

  • 下水工事のトラブル

     木造モルタル一戸建てです。 下水配管が詰まりやすいので、約1年前に他府県の下水清掃業者に下水配管工事を業者でやってもらいました。 工事直後から風呂の排水(浴槽、洗い場共)の流れが悪く、最近になって、洗濯機の排水口から洗濯の排水が噴出しました。 工事した業者に調べさせたところ、明らかな配管工事ミスがわかりました。 (下水配管の一部を繋がず、地中に流れ出ていた) 近日中に再工事を行うことになっていますが、調査中に浴槽の排水が浴槽と屋外の風呂釜配管を通す穴(浴槽は2穴タイプで配管ではなく配管の周り)から多量に流れていることもわかりました。 そこで、質問です。 1)構造として、今回のように浴槽の排水配管以外(風呂釜配管を通す穴)から排水が流れることはありえるのでしょうか。 2)それによって柱が腐ってないでしょうか?(風呂場の床下は4方からコンクリートで囲ってあり見えない) 3)当然、調査と再工事の工事代金は不要と思ってますし、損害賠償は必要と思ってます。

  • 下水の工事後

    下水の工事後、玄関(外)のタイルを壊して作業したようです。 もとのようにいかなくても同じような感じに戻して頂けるのかと思いきや、セメントで埋めてあり…それで完成だといわれました。これはありなのでしょうか? ちなみに説明はまったくありませんでした。 つぎはぎで変な感じです。しかも玄関前なので目立ちます。 どこに相談したらよいのかもわからず…

  • 住宅工事による玄関先の破損について

    長らく空き地だった隣の土地で住宅工事が始まりました。現在基礎工事をしていますが、その振動もしくは重機が通行したためと思われますが、玄関先の敷石が砕けてしまいました。割れた日時は正確にはわかりませんが、工事以前はなってませんでしたし、なにより割れた断面が新しいです。ただ業者から、何も言って来ず (昨日は営業の人間が来ていましたが、無視でした。)どうやら知らん振りを決め込む様です。工事後に出たゴミも放置するような業者です。この場合、どの様な対応を取ればいいのでしょうか。いきなり警察に被害を届けるのか、役所の部署(建築許可等を出す所)に苦情を出すにのか、2ちゃんで業者名を晒してスレタテするのか、どうしたら宜しいでしょうか。

  • 玄関、階段の位置を変更するリフォーム

    現在2世帯住宅なのですが、将来リフォームするとしたら、現在玄関(2つ)・階段になっている所をリビングにし、玄関・階段の位置を別の位置にしたいと思います。このようなリフォームはかなり金額が高くつくのでしょうか。 リフォーム雑誌などを見ていると、ちょとしたリフォーム(と思えるようなもの)でも何百万とかかっています。そうすると、私の言うようなリフォームは1000万以上かかってしまうのでしょうか。玄関は2つで5畳ほど、階段部分は3畳ほどです。基本的にリフォームと言っても、坪単価は新築と同じと考えればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 足洗い場の下水について

    足洗い場の下水について教えていただきたいと思います。3年前新築した家の足洗い場の下水路の事なんですが、自分が思っていたのはしっかり下水溝が地中に埋設され、決められた場所に足洗い場の水が流れていくものと思いました。ところが、長時間足洗い場で水を使って作業をしていたところ、下水蓋から水が溢れてきたので蓋を開けてみたところ、そのまま足洗い場の水が地下(地面)に浸透する方法(地下浸透式?)でした。下水道屋さんの手抜きじゃないかと思うのですが、このような工事方法もあるのですか。よろしくお願いいたします。

  • 外階段をつけたいのですが...

    現在2世帯の三階建て住宅で暮らしています。 私たちの居住は3階部分なのですが、 共同部分が多く(玄関も1つ)、プライバシーの確保がしにくく、 とても生活しにくい状況です。 そのため、直接3階に上がれるように外階段をつけたいのですが、 ちょうど、近所に新築をしているお宅があるので、 そこの業者さんに聞いたところ、 外階段をつけるには200万ほどかかり、違法住宅になるので、うちの名前ではできないと言われました。 敷地が狭いので、やるとしても螺旋階段になるとのことでしたが、 コスト的にも高いので、どこか請け負ってくださるところはないものでしょうか?

  • 下水の支払の件

    新築で家を購入後、役所より下水道工事で不備があり、業者へ連絡したところそのままでした。役所は直ぐに工事がされたものと、下水代の支払は、引き落としが続いています。きちんと工事が行われるまで支払った金額は業者又は住居者のどちらが払うものなのでしょうか?教えてください。

  • 住宅のリフォームについて(下水配管)

    はじめまして 下水の配管工事について、詳しい方がいらっしゃればご指導いただきたく アップさせていただきます。 ■状況 15年前に住宅を建て、下水の目つまりに困っております。 自宅の外壁に沿って、地中に埋まっています配管が、柵の代わりに植えてあります植物の根っこの侵入により、年一回目つまりをおこします。 定期的に下水の配管の蓋を開け、人力で植物の根っこを排除しておりますが 、どうしても配管の隙間(塩ビの配管のつなぎ目)から侵入してきます。 建てた当初より悩まされています。このため、今回大がかりに治したいと考えておりますが、どの様な策が宜しいかご指導いただければ幸いです。 ちなみに、植物は紅かなめです。外側の配管は、地中に12,3m程あります。 最悪、全ての植物(柵まわり)を抜き、別の柵(非植物)を設置しようか?それとも、配管を何かに変えるか?一番 シンプルに出来る方法があればと思っております。 また、この工事を依頼する場合、リフォーム会社?配管工事会社?植木屋? どこに見積もりを頼めば良いでしょうか? ちなみに場所は、宮城県仙台市になります。どこか良いところがあれば、ご紹介願います。 以上

  • 下水の臭いがまだ消えません。

    昨日こちらで質問させていただきましたが、解決に至りませんでしたので、またお願いします。 昨日、ほとんど使用していない2Fのトイレから、下水の臭いがし、困り果てこちらで質問しました。 ありがたいことにすぐにご回答をいただき、皆様一様に「水を流せば臭気が消える」とのことで、掃除をし水を流しました。 確かに、階段まで漂っていた下水の臭気は消えました。 それからおよそ1日経過し、便器より臭気は上がってきていないと思います。でも、トイレの部屋にまだ下水の臭気が漂っています。 昨日からずっと換気扇を回し、窓も開けております。 なぜ、どうして、臭気が消えないのでしょうか? 排水トラップの水が少なくなり、臭いが逆流したことが原因ではなかったのでしょうか?? トイレには別に手洗い場はありません。トイレのタンクの上が手洗い場となっております。 浄化槽の業者を呼んで対処して貰わないとダメなのでしょうか?? 皆様、どうかお力を貸してください。お願いいたします。 ちなみに我が家は築1年半の新築住宅です。

  •  注文住宅(ツーバイフォー)で新築工事中です。階段の昇り降りの際、登る

     注文住宅(ツーバイフォー)で新築工事中です。階段の昇り降りの際、登る時は支障がありませんが、2階から降りてくるときは、身長185cmの息子の頭が、10cmほど1階廊下の天上にあたってしまいます。これは、設計ミスと思いますが、工事のやり直しをさせるにはどうすればよいですか。また、生活に支障がでるので、債務不履行に該当しますか。(やり直しを申し出ていますが、検討させてくれというだけで、明確な回答はいただいておりません。)