McAfeeのSite Advisorについて

このQ&Aのポイント
  • McAfeeのSite Advisorとは何か?その機能や安全性について知りたい
  • 「himegimi.jp」というURLがSite Advisorの要注意サイトになっている理由は何か?
  • Site Advisorが示す要注意サイトの危険度について知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

McAfeeの「Site Advisor」について

はじめまして。McAfeeについて詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 私はウィルス対策ソフトに、McAfeeのセキュリティスウィートを使っています。ウェブページ等をYahooなどの検索エンジンで検索していると、McAfeeの「Site Advisor」という機能が働いて、サイト名の横に、サイトの安全性を示すマークが表れます。 そこで、最近×と示されたサイトの詳細をチェックしてみたのですが、それによると、特定のウィルスに感染しているサイトへのリンクが存在する、という理由で、×のマークが付いているそうなのです。 更に詳しく見てみると、URLの中に『himegimi.jp』が含まれるサイト全体が×マークとなっており、「注意が必要です」とありました。何でも、『himegimi.jp』は、『rm.st』のURLを持つサイトへとリンク誘導しており、更にその『rm.st』のURLを持つサイトでは『PWS-Lineage trojan』というトロイの木馬に感染しているらしいのです。 つまり、『himegimi.jp』というURLのサイト自体は直接的なウィルス感染などは見当たらないが、危険サイトへリンクが見られる為に、Site Advisorから要注意サイトとして危険視されているというのです。この場合、McAfeeのSite Advisorの示している情報の信憑性というか、危険度的にはどのようなものなのかが気になっています。 後になりましたが、何故上記のような質問をしたかと言いますと、私は個人運用でとある検索サイトを持っており、その認証するべきサイトさんが、上記の要注意サイトだったのです。直接的にウィルス感染しているサイトは勿論登録は不可なのですが、Site Advisorが示す要注意サイトというものがどれほど危険なものなのか、知りたいと願っています。 長くなりましたが、McAfeeと、Site Advisorについてお詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.1

試してみました。 個人で開いているサイトそのものが危険という訳ではなく、 無料サーバーレンタルの影響で必ず表示される広告が危険と言うことと思われます。 個人の趣味(旅行やコスプレ)等で意図的にウイルス等にリンクを張る必然性が見えませんので、広告をクリックしなければ大丈夫ではないかと。 (この手の広告ではアクセスの度に出稿元が変わるタイプで、その中にその手の物が含まれている場合があります youtubeでも偽セキュリティーソフトの広告が出たことがあるくらいですので) 概ね最低1回のクリックで感染の可能性があるサイトを要注意として表示するようですね。

hana1144
質問者

お礼

AVALON2様 はじめまして。ご回答ありがとうございます。 なるほど、サイトの上下などに勝手に入る広告などのリンク先が危険なのですね!それで、特定のURLを持つサイト全体が要注意扱いなのですね。 しかし、サーバーからそのような危険な広告を載せられては、McAfeeを入れていない不特定多数の方などは、防ぎようがありませんよね。怖いなぁ…。 ともかく、疑問が晴れて助かりました。少し考えて、行動したいと思います。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • McAfee Site Advisorをインストールしたのですが

    McAfee Site Advisorをインストールしたのですが [Internet Explorer のツールバーに McAfee SiteAdvisor のボタンが追加されます。] と書いてあるのに、それが表示されません。何故でしょうか?? ちなみにgoogleやYahooで検索した際にサイト名等の右側にマークが出るのは正常です。

  • McAfee Site Advisorをダウンロードしましたがマークが出てこない

    McAfee Site Advisorをダウンロードしましたが、サイトの隣に評価マークが出てきません。ツールバーのMcAfeeのボタンも灰色です。これでは安全なサイトか分かりません。誰か知っている人がいたら教えてください。お願いします。

  • McAfee サイトアドバイザー?

    私が使用しているパソコンは購入時からウィルスバスターが入っておりました。体験版の期間が終了しましたので、お金を払い製品版を購入しました。 数か月経った最近、McAfeeのSite Advisorというのがパソコンに時々表示され、登録してくださいみたいな表示が出てきます。 とりあえず今は、≪後で確認する≫というところをクリックしております。 これは何か詐欺とかフィッシングとか怪しいものでしょうか? 気になるのは、パソコンを買った当初からではなく、最近になって出てくるようになったということです。 また、パソコンにはウィルスバスターがインストールされていて、McAfeeの製品を使っているわけではないのになぜこれが出てくるのか不可解です。 これは登録しては危険でしょうか?

  • まともなサイトだが、McAfee警告出てしまう

    ウィルス対策ソフトとして 「McAfeeトータルプロテクション」 を入れています。 ヤフー等の検索サイトから、「Gooバイク」のサイトに移動しようとすると、  「McAfeeサイトアドバイザー」が立ち上がってしまい、「このページの閲覧は危険を伴う可能性があります。」のメッセージが出てしまいます。 検索でヒットした怪しいサイトではなく、まともなサイトに飛ぼうとしているのに、なぜこのようなショッキングなメッセージが出るのでしょうか? あるいは、そのサイト運営者も気づかない間に、外部から工作を受けていて、何かウィルスやボットやスパイウェア等が埋め込まれてしまっていて、それをウィルス対策ソフトが検知している、という可能性もあるのでしょうか?

  • McAfeeサイトアドバイザーとMcAfeeのデーターベースは連動してないのでしょうか

    今日何気なくMcAfeeのサポート情報を読んでいたのですが、今話題のAntivirus XP 2008/2009について書いてありました。 そうなのかと感心して見ていて、ちょっと実験とまではいきませんが怪しそうなサイトを調べようとサイトアドバイザーとaguseを使ってみました。 McAfeeのサポート記事 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/AntivirusXP_20082009.asp aguse http://www.aguse.jp/?m=w&url=+http%3A%2F%2Fliveresponsesite.com&x=52&y=15 やはり怪しそうです。 McAfeeサイトアドバイザー http://www.siteadvisor.com/sites/liveresponsesite.com/summary/ あれ、、「このサイトは検査済みです。重大な問題は見つかりませんでした。」と書いてる。 McAfeeで把握してる危険なサイトでも反映されてないのでしょうか? たまたま、かもしれないですが「う~ん」と唸ってしまいました。 サイトの再評価はどの程度の期間で更新されているのでしょう。

  • マカフィー

    あるサイトを見てたら、 ウィルスに感染してます。 トロイの木馬です。 と、マカフィーがばんばん立ち上がります。 そもそも、セキュリティソフトは マカフィーは入れておらず、 困ってる次第です。 どなたか、お詳しい方 対処方法を教えて下さい。

  • McAfeeってどうやって使うのですか?

    私はパソコンの知識が何もない初心者です。以前にウィルスに感染したことがあって、それようのソフトが必要なんだろうと思ってるのですが、私が使ってるパソコンには[McAfee]と言うウィルス用のソフトが入っています。画面の一番右下の時計などがある場所にそのMcAfeeのマークが出ています。これで、ウィルスチェックができるんでしょうか?退治もできるんでしょうか?使い方もわかりません。どなたかご存知の方お教えいただけないでしょうか?ちなみにパソコンは、FUJITSUのFMV DESKPOWER ME4/535Rです。

  • 普通のマカフィーとMcAfee-GW-Editionってどう違うんでしょうか・・?

    ネット上でオンラインスキャンできるマカフィーと http://www.virustotal.com/jp/で出てくるMcAfee-GW-Editionってどう違うんでしょうか? 上記のサイトのMcAfee-GW-Editionではあるzipファイルからウイルスが検出されます。(Trojan.Dropper.Genです) でもオンラインスキャンののマカフィーでは、何も検出されません。 何故でしょうか? そのzipファイルはダブルクリックしたら、実行ファイルが出てきたので、怖くて捨てました。 トロイに感染していないということでしょうか? おねがいします。

  • マカフィーを触ってからネットにつながらなくなりました

    最近PCを購入し、その中にあったマカフィーをインストールしました。 それから今日PCをつけると、マカフィーのウィンドウが出てきて再起動を促されました。再起動するとそれからネットがつながらなくなってしまったのですが、どうすれば接続できるようになりますか? めぼしいものをアンインストールしたのですが、ウィルス感染危険度が増してしまっただけでした…

  • マカフィーの最新版

    マカフィーの最新版を使っています。 googleやyahooの検索をするとタイトル横に検査済みのサイトには緑のチェックマークが付きますが、私が登録しているサイトが黄色に!のマーク「注意が必要です」になっています。 お店を運営していまして、ショッピングカートなどあらゆる機能が揃った開業サービス会社を使用しています。 その会社が月に何通か大量のメールマガジンを送るために、迷惑メールを送るサイトとして認識され、私のお店のURLにその会社のURLが入っているため同じように影響されてしまったようなのです。 緑のマークに変えるにはどのような対処をすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。