• ベストアンサー

「居る」と「要る」読み方は一緒なのに!

 「居る」は、「~たい」の活用で「居たい」となります。 ですが、「要る」は「要たい」となりません。読み方は一緒なのに活用が違う言葉は数多く有りますが、活用事体が不可能な物は何故なのでしょうか?他にもこういった言葉はあるのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hozanna
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.1

そもそも意味を考えると「要る」に「たい」は変じゃないですか? 「必要としたい」ってなんとなく変でしょう? あえてつけるなら「要たい」ではなく「要りたい」でしょう。四段活用ですから。 「たい」は連用形接続ですけど、連用形自体にはなれると思います。

その他の回答 (3)

  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.4

  >活用事体が不可能な物は何故なのでしょうか? 「要る」は自動詞五段活用です。「居る」は、自動詞上一段活用です。しかし、この二つの動詞は語源が違います。居るは、「ゐる」で、要るは「いる」です。元の言葉が違っています。 それはとまれ、動詞の活用というのは、二つの考え方ができます。 一つは、現実にある「活用」が動詞の活用パターンだとするものです。元々、文法は、言語的事実を元に、これを整理して、規則的なパターンを取り出して、これを、統辞的構造としているものです。 従って、他の動詞では、存在する活用形が、或る動詞には存在しないという例は、たくさんあります。フランス語でも、或る種の動詞は、活用形が二つか三つしかないというのがあります。古典語、ラテン語などでは、活用形のない動詞がたくさんあります。 これらは、「実際に使用例がない」という意味から「ない」ということになっているとも言えます。 他方、活用について、もう一つの考えは、活用というのは、生成文法的な「生成規則」であって、例えば、意味的におかしいとか、発音的に難しいなどの理由で、実際の用例では存在していない活用であっても、理論的には、生成できます。 「要る」に願望の助動詞「たい」を付けた形は、「要りたい」であって、活用は不可能ではなく、現に、いま書いたように「可能です」。 意味論的(セマンティックス)に、「要りたい」とはどういうことなのか、と考えると、「要る」つまる「必要とする」という状態を、願望するとはどういうことなのか、良く分からないので、実際の用法がないか、または珍しくて見つからないのでしょう。 しかし、「要る」つまり「必要とする」という状況に自分を追い込みたいという願望は別にあってもおかしくありません。 「見たい」というのは、「見る」という状態になりたいということです。確かに「要る」というのは、意志に関係なく決まっている状態かも知れませんが、そういう状態で「ありたい」というのは別にありえることです。 「意味的に無意味でない」というより、意味的に、そういう活用の意味の成立ケースが想定しにくく、実際の用例でもないか、あまりないというのが、この場合の事情でしょう。 しかし、「要りたい」という活用形は現に作ることができますし、何かおかしい感じがし、意味が不明ですが、何かの意味を込めて使うことは可能です。 「あらない」も、何か変で、そういう表現はないように感じられます。しかし、古語では、「あらず」という形があります。 そういう形はないとか、そういう言葉はない、とか言っていると、言語の変化というものは、認めないという立場になります。用例がない、ということは、活用形がないということではありませんし、意味的におかしいというのは、そういう活用や表現がないということでも、不可能ということでもありません。 「活用自体が不可能」というようなものは、統辞論的、生成的にはない訳で、意味的におかしい、不自然、無理だというので、実例がないという場合はありますが、それは「不可能」という意味ではありません。 「要りたい」と「欲しい」では、意味が違う訳です、「涙が出る」とは言いますが、「涙が出たい」という表現はないというか、おかしく感じられます。「涙を出したい」なら、おかしくありません。 しかし、「涙が出る状態になりたい」と、「涙を出したい」では、意味が違うのです。「要りたい」も「涙が出たい」も、奇妙な表現に響きますが、屈折した意識の意志表現として、こういうものはありえるのだとも言えます。 こういう屈折した意志表現を簡潔に表したいと思えば、「要りたい」という表現は適切だとも言えます。従って、不可能なのではなく、いまは、こういうエクリチュールがない、ということです。  

  • hyeon
  • ベストアンサー率24% (33/135)
回答No.3

他にもが 同じ言葉なのに活用が違うものなのか、活用がないものなのかわかりませんが、‘きる’は 切るが5段活用で、着るが上一段活用になります。 それと活用が不可能な言葉には‘ある’には ‘あらない'という形がないし、‘する’も‘れる、られる(可能)’が続かず、‘できる’になります。もともと‘たい’は願望をあらわす助動詞なので‘要る'のように本人の意思ではどうにもならないことを表す動詞には続きません。(活用とはまったく関係ありません)ちなみに‘要る’に‘たい’を無理矢理続けるならば‘要りたい’になりますが、普通は‘欲しい’を使います。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.2

「居る」と「要る」は、読み方は同じでも、別の言葉です。 活用が違っても不思議ではありません。 下記URLで確認してください。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%A4%A4%EB&sw=2

関連するQ&A

  • 一緒一緒の意味??

    一緒一緒という言葉の意味を教えてください。 一緒に何かをしよう。という表現に使えますか。

  • 「一緒に連れて逝く」という言葉は?

    私は独身、結婚歴もない45歳。母との二人暮らしです。 10歳以上歳の離れた妻子ある人を好きになりました。 その人は「自分が死ぬ時、妻や子どもを置いていくことに何の不安もないけれど、おまえは俺が連れて逝くから」と言いました。 そう遠くない日にひとりぼっちの生活になる私にとって、この言葉は心の奥底に沁みました。 「そうだ、一緒に連れて逝ってもらえれば、私はひとりぼっちじゃなくなる」と・・・。 そして今はその人と逢うわずかな時間を心の支えにして日々を過ごしています。 私は「一緒に連れて逝く」という言葉を、「本当はずっと側に置いておきたい、でもそれはできないから、せめて最後の時には自分の物として独占してしまいたい」という意味だと解釈しました。 でも最近、たとえば夫婦でどちらかが先に亡くなる時、「いい人を見つけて幸せになれ」という言葉と、「ずっと自分の事を思い続けていてくれ」という言葉のどちらが相手のことを深く想っている言葉なのだろうと思わされることがありました。 私の場合、「連れて逝く」と言ってくれた言葉が、その後者のように思えます。 私は彼に深く想われているのだろうか、それとも・・・、という不安がよぎりました。 教えてください。 「一緒に連れて逝く」という言葉には、私が勝手に解釈しているような深い想いがあるのかどうか・・・。 私を彼に導いた大切な言葉の意味が間違っているとしても、それが二人の関係に影響するほどの軽い気持ちではもうなくなっています。 それでも知りたい、と思ったのでここにきました。 長くなりました。よろしくお願いします。

  • 一緒にいるだけでいい

    お付き合いしてる彼氏との悩みについて相談させて頂きます。 私の彼氏は連絡がマメではありません。 仕事も忙しく、病んだりもしましたが、尊重しているつもりです。 ですが、相手が休みの日に、こちらが悩みすぎて電話を掛けても出てくれず、ラインで聞いてくれるものの折り返しもなく、途中で寝られてしまいます。 相手は私が寝てても夜中に電話を掛けてくるのに話を聞いてくれません。 そこで、普段の連絡の無さからも会話が少ないので、思わず「あなたにとっての彼女は何?」と聞いてしまいました。 以下、簡潔にまとめたラインのやりとりです。 彼「考えすぎじゃない?一緒におるだけでいいんちゃうか」 私「たわいのない話も何もないし、支えにもなれてないのに?」 彼「支えてもらうからとかじゃなくない?」 私「あなたは付き合ってて満足してるの?」 彼「むしろ○○が満足してないんじゃない?」 とやりとりし、最後に気持ちを伝えたら既読無視、また寝られました。 じゃあ別れようって言われる覚悟で言いましたが、そういった発言は無く、、 「一緒にいるだけでいい」この言葉は考えすぎてた私を救ってくれ、私もそんな漠然とした気持ちで相手と楽にいてたらいいんだ、必要としてくれてる言葉だ。と思った反面、 嬉しさ以上に私の中で「良いように丸め込まれた」という思いがあります。 信用できない、他に女がいてるとしか思えません。 私が重すぎるのでしょうか? 彼が言う言葉は男性からして普通なのでしょうか? よければご回答願いたいです。 お願い致します。

  • 一緒に

    女性のかたに質問です たとえば 一緒にという言葉って つかいかたによってはキモかったり 彼氏気取りにとらえられたりしませんか 忙しい女友達と出かけるやくそくをしていて またしごとがたいへんになったと言われたので 「お互いまた疲れるかもしれないけど 一緒にがんばろう」 とメールしたんですが もっといいはげましかたがあったのではないのかとおもっていますが どうでしょうか

  • 知的障害を持つ人と一緒に遊べるもの

    私のいとこ(もう大人です)は、知的障害があります。彼女は、ひとり遊びというものが苦手ですが、かといって誰かと一緒に何かをすることが好きというか得意というわけでもないようです。要は、その相手との人間関係(信頼関係)なのかもしれません。 手先がそれほど器用ではないので、粗大運動がいいかと思いますが、太めの針だったらひも通しなども少しできます。ただ、集中があまり続きませんが・・・ 家では、ブロックや積木を積んだりすることが多いようです。そこに規則性はなく、何か形をつくるのではなく、ただ積み上げる、という感じです。他に、玉入れやペグ刺しなどもしています。 ここで相談なのですが、他の人(私とか)と一緒に何か作り上げる(完成系がある)ものって、何かありませんか。ブロックや積木もいいのですが、作っては壊し、の繰り返しなので、何か形に残るものを作れたら、いいかなって思いました。スキルスクリーンもいいなって思ったのですが、市販のものだと針が細いような気がして・・・。 安価で、単純な作業でできるものがあったら、教えてください。

  • 国語辞典で一緒に表記される言葉について

    国語辞典で窮まるという言葉を調べたところ、 極まる/窮まる】のように極まると一緒に表記させて出てきたのですが、この場合、どちらの言葉も、下に表記された意味を全てもつということなのでしょうか? また、他の言葉でも、一緒に表記されて出てくる漢字は、それぞれほとんど同じ風な意味を持っているということなのでしょうか?

  • 友達ともっと一緒にいたいけど…

    初めて質問させていただきます。 私は女子校に通っている高3です 最近クラスのある子と一緒に帰ることが多くなったのですが、 その子とは最寄り駅(地元でなく学校の)が同じだったり、 二人とも時間割が被ったりしていて 話が会うことも多く一緒にいるととても楽しいんです。 でも、いつも私から「一緒に帰ろう」と誘っているんですが、 相手から誘われることはめったにありません。 何度か相手の言葉を待ったのですが、 そういう日はそそくさと帰ってしまいます… 素直に言わなかった自分が嫌になる日もあります。 それと、そういう日に他の子と帰るところを見ると ありえないくらい嫉妬をしてしまいます。 本当は私と帰るの嫌なのかな… って思ってしまうのですがどうでしょうか。 また、こんなに深刻に考えてしまうと 「友達」という枠を通り越してる気がしてなりません… もっと一緒にいたいし話したい って毎日感じます。 同性の友達のそう思われてると 気持ち悪いでしょうか? ※文章グダグダですみません

  • 一緒に住まない?と言われた意味は。

    一緒に住まない?と言われた意味は。 見て下さりありがとうございます。24歳女子です。今4ヶ月程お付き合いしてる彼29歳がいます。デートは週に一度です。交際は彼のお母さんから息子をと紹介してもらいお付き合いすることになりました。彼は一人暮らしです。先日家デートをしているときに、もう少ししたら一緒に住まない?と言われました。突然のことでフリーズしてしまい、私の実家的に一緒に住むなんて絶対許してくれません。嫁入り前の娘がと言うような両親なので。そのことを伝え、絶対無理だと思う、、と言いました。 彼が一緒に住みたいと思っているなんて夢にも思っていませんでした。どちらかというと不器用でシャイなので言葉では何も言わない彼です。なので驚きました。 この言葉の裏にはどういうメッセージが込められているのでしょうか? ただ、一人暮らしだから一緒に住んだらいろいろ楽になるだろう。とか、結婚まで視野に入れての言葉だったのか、、。 彼にもそこから先は踏み込んで聞けずにいます。皆さんはどのような気持ちがこもっていると思いますか?ご意見よろしくお願いします。

  • 一緒の意味を教えてください。

    それは同じ物という意味ですか?それとも同じ外観があって、区別できないものという意味。 例えば、あなたが探している大事な物って私が探している物と一緒なの? 1 あなたが探している大事な物と私が探している物が同じ物なの? 2 あなたが探している大事な物と私が探している物が同じ外観があって、区別できないものなの? 消しゴムとか どっちは正しいですか?どうか教えてください。

  • どれも一緒?

    ドコモへスマホを買いにいきました。 正直、どれが良いのかわからないので店員さんに聞いたんですが、 デザインで選べばいい 中身はどれも一緒 と、しか言ってもらえなくて困りました。 機種によって特徴とかあると思うんですが聞いてもこの言葉ばかりでスマホの選び方がわからなくて悩んでしまったら店員はイライラしはじめていました。 この対処って普通ですか?