• ベストアンサー

野球をすると激しく息切れします・・・

春~秋に草野球をしているのですが、少し運動をしただけで息切れしてしまいます。冬~春は毎週末スキー(年間30日程)をやっている(スキーでは全く息切れしません)ので、スタミナは全く問題ないのですが、とにかく野球をすると息切れしてしまいます。とくにノックなどを受けると、数本で立っていられないくらい、息切れしてしまいます。 健康診断では全く問題なく、30台の中肉中背の体格です。サプリメントなどで改善できものがあれば、ぜひアドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-miya
  • ベストアンサー率35% (95/269)
回答No.1

野球にはどれくらい取り組まれているのでしょうか? 野球とスキーでは使う筋肉や呼吸の取り方などが違うので、スキーに慣れているからスタミナはあるといっても、疲れ方は全く違います。 スキーはどちらかといえば持久力系の運動になるかと思いますが、野球、特におっしゃっているノックなどは瞬発力系の運動になります。 瞬発力系の運動は年齢が上がってくると特にきつくなります…これはサプリメントなどでは改善できない話で、慣れるもしくは瞬発力系のトレーニングを積むしかないかと思います。 無理はしないよう頑張ってください。

関連するQ&A

  • 草野球で肩が痛くて困っています

    当方28歳です。 野球経験は高校時代に月2,3回の草野球ぐらいで3年前ぐらいから再び草野球を始めました。 当初は問題なかったのですが、最近多忙により月に1回ぐらいの参加になってしまっています。 そして、参加すると最初のキャッチボールの時点で肩が痛くなります(15mぐらいであれば投げれるが痛い) その後に行う内野ノックでは、サードやショートからの送球だとかなり痛くなります。 前回はノック後にマウンドから数球投げたら、肩が上がらなくなるくらいの痛みになってしまいました。 これは何が悪いのでしょうか。 投げ方が悪いのか、久々にやるからなのか。あるいは他の要因があったり、全てが悪いのか・・・ 接骨院等の病院に行けば何か良いアドバイス等は貰えるのでしょうか? どなたかご教示お願い致します。

  • 息切れの原因が不明です。

    20代後半の者です。体系は中肉中背よりやや細めです。 飲酒・喫煙歴は全くありません。日常の動作で息切れに気づきはじめ違和感を覚え相談にきました。 1年半前の秋ごろに会社の階段を昇降していた際にいつもとは違う息苦しさを覚え、それ以来日常的に症状が継続し出しました。特に坂道や階段での症状が著しくあり、今までは平気で歩行できた場所すら冷や汗が出てはぁはぁと強い苦しさを覚えます。この苦しさは酸欠感覚ででとても苦しく、休まなければ歩けません。平坦な道では特に問題ありませんが、走ったり、15分徒歩ではやや苦しさを覚えます。病歴に関しては、24歳のときに気胸を発症し外科手術をしました。また、クリニックを2箇所と大学病院の内科、呼吸器外科、循環器科を受診し、息切れに関して検査を行いましたが異常なしの診断でした。その際の検査内容は、胸部CT・血液・尿・呼気検査・心電測定を行いました。原因は何が疑われるのでしょうか?職場では徹底した禁煙環境なので受動副流はないと思います。メンタル面の病気を疑われがちですが通常の範囲で特にストレス感じる日常ではありません。回答、よろしくお願いします。

  • 草野球の東京都の区の大会

    草野球チームに所属しています。 東京都目黒区では春、秋の大会が開催されていますが、港区、品川区では同様の大会はないのでしょうか? そちらが実施しているのであれば、参加したいと考えています。 どなたか教えてください。

  • 子供の、「良い野球指導方法」とは?

    この春、小学校へ入学する子供がいるのですが、地元の「野球少年団」へ入りたいと言いだしました。 私的には、体格的な問題等も含めて、 「小学校3年生からにしたら?」 と言う、思いが強いのです。(私の頃は3年生からしか入れませんでした) そこで、今後の、指導方法も含めて、子供にどう教えていったら良いのでしょうか? 道具も、まだ小さい子には扱いにくいでしょうし・・・ 何か、良い方法や、良いHPがあったら教えて下さい。

  • 筋肉痛とスタミナ・・

    私陸上部に入ったのですがちょっとした問題が・・ 実はカナダから日本に帰ってきてここの6ヶ月ほどまったく運動をしていなくて、最近足がものすごくいたみ筋肉痛にまでなってしまいました。 また、短距離選手なんですが、私スタミナも最近へってしまい、いくら短距離、長距離の練習を少しずつ時間をのばしていますが、なにもかわらずすぐに息切れしてしまうんです。 また、毎週陸上の大会のようなのがあるのですが、ものすごい困っています。 早く筋肉痛を治せる方法と、スタミナのつく方法はないでしょうか?

  • 【草野球】練習方法!

    初めまして。大阪で草野球チームの主将兼監督をやっている者です。 うちのチームのメンバーは現在11人で練習参加状況は毎回8人か9人ほどです。 練習の流れとしては毎週日曜日2~3時間程練習しているのですが、 まずキャッチボールで肩を温めてからその後にノック、バッティング練習という流れで大体練習が終わっています。 チーム結成から結構時間が経っていて経験者も半分ほどいるので最近はみんな練習内容に不満があるようなんです・・・。 自分としてももう少し本格的(ゲーム感覚に近いような練習等)な練習がしたいと思っているのですが、 毎回来るのが8人程なのでみんなで集まって考えたりもしたんですがあまりいい案が思いつきませんでした。 みなさんはどのような練習をしているのでしょうか?是非みなさんのお力を貸して頂きたいです^^;お願いします。

  • 疲労回復や夏バテについて

    今年63歳になる祖父なんですが、 タイルを張ったりするお仕事などをしていて、 物凄く重い荷物を持ったまま、 10階建てのビルを上ったり、 同じ姿勢で仕事をしたりしています。 基本的には毎週日曜と第二土曜日は仕事が休みです。 でも毎週日曜日は雨天時以外は草野球?みたいな事を 毎週していて2ヶ所掛け持ちしています。 焼酎を毎日コップ3杯以上は飲んで、 タバコを毎日1箱吸っています。 焼酎もタバコもソフトも辞めるつもりはないです。 でも歳もあってか年々疲労回復が溜まっていて、 夏になるとダウンしそうなほど、 疲れているのがわかります。 それでも日曜日だけは元気です(^_^;) 見ているのが痛々しいほど今日も疲れていたので、 疲労回復や夏バテにいいものでもプレゼントしようと 考えているところです。 疲労回復や夏バテに効果があったりする、方法や サプリメントやグッズなどがあれば教えてください。 ただリポ●タンDは以前プレゼントしましたが 効果ありませんでした・・・。 よろしくお願いします。

  • 低血糖

    私は15歳のころまで食事の間隔があいて空腹になると気分が悪くなり貧血のような症状がありました。 その後30歳までは特にそのような症状もなく過ごしていましたが、30歳になってからまた同じ症状がでるようになり、ひどいときは意識がなくなります。 いろいろ調べたところ低血糖ではないかと思うのですが、確信はありません。 症状は *気分が悪くなる *生唾、生あくびが出る *体温が下がり寒くなる *貧血のような症状が出る *吐き気がする *手が震える *意識がなくなる といった感じです。 ひとり暮らしなので急に気分が悪くなって意識がもうろうとしてくると 食べ物を口にするのが困難になって死ぬのではないかと思うほどです。 最近は起きてすぐ症状が出てしまうことがあります。 周りの人は飴やチョコを食べろとアドバイスしますが、私の経験では砂糖や甘いものはなかなか体調がよくなりません。 ご飯やパンなどの炭水化物を食べた方が早くよくなる気がします。 (気分だけの問題かもしれませんが) ちなみに私の体格は中肉中背だと思います。 食事を抜くことはほとんどありません。 祖母や父にも軽い症状があります。 これは一時的なものなのでしょうか? 病院にいって治療すれば改善されるのでしょうか? 教えてください。

  • 常葉菊川の春夏連覇の可能性は?

    常葉菊川高校の3試合連続の逆転勝利による優勝で幕を閉じた今春の選抜高校野球大会ですが、同高校の春夏連覇の可能性はどれくらいでしょうか? 気掛かりだったのが、投手が日程終盤になるとスタミナを消耗していた点です。準決勝・決勝の2試合は何とか継投で乗り切りましたが、夏は春よりももっと消耗が激しいのに春でこれでは…と不安になってしまいます。選抜優勝投手の田中健二朗投手は選抜出場が決まった時、青いハンカチ王子に肖って「甲子園ではピンクの手拭い王子をやる」等と言っていましたが、これでは第2のハンカチ王子になれるかどうか心配です。敗れた大垣日大の森田貴之投手の方が、連投が利くところを見ると余程夏も勝ち上がってくる可能性があるように思えました。 常葉菊川高校が春夏連覇の可能性を分析出来る方は、どなたか御回答下さい。宜しく御願いします。

  • ゴルフの腕前は練習量より運動センスで決まる?

    私の知人の50歳前後の人なんですが、ゴルフ暦20年くらいで最近シングルになった人がいます。 仕事は普通のサラリーマンです。 体格はいわゆる中肉・中背で特に体力がある方でもありません。 中学生時代に陸上をしていたとか聞いた事がありますが、それも大昔の話です。 外からみた体格では私の方がずっと大きいくらいです。 仕事柄、平日にプレーや練習をするのは不可能だし、家に帰ってもパターの練習を毎日するとかもないらしいです。 また雑誌に紹介されるような毎日自転車を何キロも漕いで下半身の鍛錬をするとか、庭で素振りを毎日続けるとか、一切ないです。 その代わり毎週ホームコースでのラウンドは欠かしていません。 多分、月に6~7ラウンドはこなしているはずです。 ただ、ラウンドしない週末に練習場に行くとかはしていません。 要は練習なしの、ぶっつけ本番を毎週やっている形ですね。 日によっては二日酔いでヘロヘロになりながらも、ハーフ40を切ってくる時もあるようです。 それでもシングルになれるのが不思議で仕方ありません。 2~3回一緒にラウンドしましたが、ロングアイアンとバンカーショットが上手かったです。 ただパットは練習不足がたたるのか、日によって差が大きいようです。 この人なんですが、練習量は私の方が絶対多いはずです。 それでも私の場合、シングルなんて夢のまた夢のレベルに留まっています。 これを考えると、ゴルフも所詮は持って生まれたセンスというか、運動神経で伸びる、伸びないが決定されるように感じました。 そう考えると、これ以上上手くなる事はあり得ないように感じて、ゴルフ熱がスーッと冷めていくような感覚になります。 皆さんはどう思われますか? ま、下手は下手なりでゴルフを楽しめばいいとする考えもあると思いますが、一生懸命練習してそのレベルなら、もう続ける意味がないように感じています。