契約書の和訳についての質問

このQ&Aのポイント
  • 契約書の和訳について質問があります。特に「the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged」の部分が理解できません。
  • 契約書の和訳についての質問です。具体的には、「the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged」という文の意味が分かりません。
  • 契約書の和訳について質問があります。特に、「the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged」というフレーズについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約書の和訳

ある契約書の和訳をしています。 以下はその一部です。 In consideration of the mutual promises contained herein and other good and valuable consideration, the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged, the parties agree as follows: とありますが、 特にこの the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged,の部分がわかりません……。 分かる方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

本契約に規定する相互の約束およびその他の有効・有価な対価を約因とし、当該約因の受領と充足性を確認した上で、当事者は以下の通り合意する。 伝統的な英米法の理論では、契約が法的に強制可能なものであるためには、約因(consideration)が必要であるということになっていたそうで、さらに、その約因が現実に当事者間で受け渡されていなければならないとか、お互いにやり取りする約因が価値的にバランスしていないといけないとか(でも客観的にバランスしていなくても、当事者がバランスしていると認めれば良いとかいう理論もあるらしい)、いろいろ難しい理屈があるらしいです。 http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2005/08/post_103.html 英米法の理論を本当に理解したいというのでなければ、意味的に重要なのは「当事者は以下の通り合意する」のところだけで、あとはおまじないみたいなものですから、私としては無視しても良いと思うのですが、前にそういう回答をしたら、他の回答者の方々からお叱りを受けたことがあるので、今回はそこまでは言わないでおきます。

ronnats
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 d-yさんのような知識が持てる日がいつか来ると信じ 頑張ります。 恩に着ます!!!

関連するQ&A

  • 契約書の一部の意味がよくわかりません。

    For good and valuable consideration the receipt and sufficiency of which are hereby acknowledged, the Parties agree to the following:  上の文は契約書の一部で、whichの先行詞はconciderationsだと思うのですが、それにしても全体の意味がよくわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 英文契約書の翻訳

    忙しい中、すみません。 ある英文の契約書を拝見して、その中にある一つの文章を翻訳しようとしているのですが、中々うまく日本語で文章がまとまりません。 英文の文章は以下です: NOW THEREFORE, for and in consideration of the premises and for other good and valuable consideration exchanged between the parties, the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged, the parties hereto agree as follows: この文章を自分なりに訳したのですが、あってますでしょうか? 「従って、前提を約因として及びその他当事者間で交換される情報の適切且つ重要な対価を以って(尚、当該対価の受領及び十分性については、本契約により認める。)、当事者らは、以下の通り合意する。」 何方か翻訳の得意の方でも構いませんので、お時間がありましたら、 確認していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英文契約書の一部が良く理解できません

    忙しい中、すみません。 ある英文の契約書を拝見して、その中にある一つの文章を翻訳しようとしているのですが、中々うまく日本語で文章がまとまりません。 英文の文章は以下です: NOW THEREFORE, for and in consideration of the premises and for other good and valuable consideration exchanged between the parties, the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged, the parties hereto agree as follows: この文章を自分なりに訳したのですが、あってますでしょうか? 「従って、前提を約因として及びその他当事者間で交換される情報の適切且つ重要な対価を以って(尚、当該対価の受領及び十分性については、本契約により認める。)、当事者らは、以下の通り合意する。」 何方か翻訳の得意の方でも構いませんので、お時間がありましたら、 確認していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英文契約書の日本語訳です。

    以前にも何度も質問をして、その度に素晴らしいアドバイスや回答をいただき、感謝しております。 まだ続いて英文契約書を訳しています。 下記のように訳しましたが、意味が通じるでしょうか? ネットで検索したり、色んな訳を見てやってみたのですが、ちょっと日本語が難しくて、訳した本人でもちょっと日本語の意味が分からないという感じがするのですが、契約書とはそんなものでしょうか? 見て頂けるととても助かります。 In consideration of the mutual promises set forth herein, and for other food and valuable consideration, the receipt of which is hereby acknowledged, the Buyer hereby engages PG to provide a performance/Lesson upon the following terms: 本契約に規定する相互の約束およびその他の有効・有価な対価を約因とし、 当該約因の受領を確認した上で、当事者はPGに以下の条件に基づいてパフォーマンス、レッスンを提供することを本契約書をもって保証する。 the Buyerを当事者と訳したのは、この英文より前項に「Buyer identified below(collectively,the"Parties")という一文がありました。この時私は、「下記にて身元が証明された買い手(総称して当事者)」と訳しました。そこから来た物ですが、こちらもこの訳であってますでしょうか? いつも本当にありがとうございます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 契約書に出てくるこの英文の意味を教えてください。

    仕事上の契約書で For good and valuable consideration, the receipt and sufficiency of which are acknowledged, A and B agree as follows: という文章が頻繁に出てくるのですが、これの正確な意味を教えていただけないでしょうか。 自分なりに辞書などで調べて、「valuable consideration」は「有価約因」、「sufficiency」は「充足性」など単語ごとの意味はなんとなく分かったのですが、文章全体としての意味がいまいち掴めません。 契約書にお詳しい方、どうぞよろしくお願いいたhします!

  • 和訳を教えて下さい!

    建物(コンドミニアム)の売買契約を和訳しているのですが、無知すぎて下記の文章の意味がまったくわからず困っています。どなたか訳していただけると助かります。よろしくお願いします。至急回答いただけるとうれしいです。 NOW THEREFORE, for and in consideration of the sum of THREE MILLION FIVE HUNDRED THOUSAND PESOS (P 3,500.000.00 ) Philippine currency, receipt of which is hereby acknowledged to the entire satisfaction of the SELLER, the SELLER hereby Sells, Cedes, Transfers and Conveys in a manner absolute & irrevocable unto and in favor of the BUYER, assignee and successor in interest the above described condominium units covered by CCT No. 17534 and 17538 and basement parking space slot No. 26, together with all the improvements and attachments existing thereon free from any & all liens, clear to all encumbrances adverse interests and other claims by third parties, including all its interests in the common area of the Condominium Project.

  • 契約書英語

    AGREEMENT made and entered into this _________________ day of _________________, 2005 _________________, by and between _________________ [name of first joint venturer], and _________________ [name of second joint venturer]. The parties hereto have agreed and by these presents do hereby agree to associate themselves as joint venturers on the following terms and conditions: ----------------------------------------------------------- * by these presents do hereby < の部分が分かりません。 本契約書において・・・・・・・・・・に同意する、という感じでしょうか?それとも、by these presents には他の意味がありますか?

  • 一文を和訳してください。

    Erikson comments that therapy is never really a process by which a doctor prescribes some course of action to a patient but rather a mutual exploration to which the psychoanalyst brings training and experience. です。 that以下が文法がわかりにくいです。 よろしくお願いします。

  • 共同開発契約書の和訳。

    英語の共同開発契約書の和訳について質問です。 以下の英語契約書(一部)を和訳したのですが、契約書で使う用語などがあまりわからないため、うまくできません。訂正すべき点の指摘をお願い致します。 【英語版】 ●Description of Protocol(s). a. The Development shall be accomplished in accordance with the protocol(s) to be agreed upon by the Parties (“Protocol(s)”), which shall describe the information, including, but not limited to, the following: (a) Objective of the Development with supporting reasons; (b) Trial layout and design including the estimated dosage(s) of the compounds and quantity of samples required for the trial; (c) Duration, schedule, location and the estimated date of completion of the trial; and (d) Scheduled dates and manner of reporting the interim and final results of the trial. The Protocol which was agreed upon by the Parties shall become incorporated herein by reference. Any substantive modification of the Protocol shall require agreement by the Parties prior to implementation thereof. b. Execution of a part or whole of the Protocol may be subcontracted by either Party only after: 1) the other Party provides prior written consent regarding use of the particular sub contractor, and 2) the subcontractor agrees to assume all obligations of this Agreement which run to the benefit of the other Party. 【和訳版】 ●プロトコル詳細 a. 本開発は、両当事者の合意したプロトコルに定めるところにより行われるものとする(以下「本プロトコル」とする。)。本プロトコルが示す情報は、以下を含むが、それに限定されない。 (a) 本開発の目的とその理由 (b) 化合物の推定投与量と試験に必要な試料量を含む試験設計とデザイン (c) 契約期間、予定、場所、試験完了推定日 (d) 中間報告、最終報告の予定日と方法 両当事者が合意した本プロトコルは、(ここの言い回しがわかりません)。本プロトコルのどの部分の修正にも両当事者の同意を必要とする。 b. 本プロトコルの一部、あるいは全体の実行は、どちらか一方の当事者によって委託される。 以上です。よろしくお願いします。

  • 和訳をお願いします!!!!!!!!

     What may be considered as ’violence' in the arena is often committed at school under the labels 'can of affection' and 'educational consideration'.