• 締切済み

僕も彼女のことが好きで、彼女も僕のことが好きらしいのですが・・・・・

僕には好きな女性がいます。 彼女も僕に対してすごく良くしてくれます。 (ちなみに今僕は高校一年生です。) 同考えても彼女の行動は他の男性にたいしては態度が違うのに、僕だけにはいい意味で態度がちょっと違います。まるで、本当に僕としゃべるのが好き、いっしょにいるのが好きと言うような感じです。 僕としては、彼女も僕のことを好きだと思っています。(間接的に聞きました) でもそこからどうやって恋愛関係に発展させていけばよいのでしょうか? どのような行動を取るべきですか? ちなみに学校は全寮制で、あまりお互いに一緒にはいられません。 他の同級生に見られても恥ずかしいし、先生に見られても恥ずかしいので、なおさらどうしたらいいのかわかりません・・・・・・・ どうすればいいのか方法を教えてください。

みんなの回答

  • NeilMania
  • ベストアンサー率30% (40/131)
回答No.1

同級生に見られても恥ずかしいし、先生に見られても恥ずかしいので あれば、やっぱり休みの日に遊ぶようにするのが一番 恋愛関係に発展させられる可能性があるんではないでしょうか。 これからの時期花火シーズンなので、花火なんて 一緒にやってみたらいかかですか…?

i-love-lon
質問者

補足

ん~ちなみに海外の学校なんですが(ロンドン)・・・・・相手は日本人です。 花火は無理なのでどうすればいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛問題

    僕には好きな女性がいます。 彼女も僕に対してすごく良くしてくれます。 (ちなみに今僕は高校一年生です。) 同考えても彼女の行動は他の男性にたいしては態度が違うのに、僕だけにはいい意味で態度がちょっと違います。まるで、本当に僕としゃべるのが好き、いっしょにいるのが好きと言うような感じです。 僕としては、彼女も僕のことを好きだと思っています。(間接的に聞きました) でもそこからどうやって恋愛関係に発展させていけばよいのでしょうか? どのような行動を取るべきですか? ちなみに学校は全寮制で、あまりお互いに一緒にはいられません。 他の同級生に見られても恥ずかしいし、先生に見られても恥ずかしいので、なおさらどうしたらいいのかわかりません・・・・・・・ どうすればいいのか方法を教えてください。

  • 恋愛相談

    電車でよく会う同じ学校の同級生がいます。 その子を見ると、よく目が合います。 お互い目が合うということは恋愛に発展していくのでしょうか? それとも、単なる勘違いなのでしょうか?

  • 悩んでます。

    実は今、高校の先生とお付き合いしています。 2年の時に新任でうちの学校に来て(1年だけ勉強で)夏前に付き合い始め、当時同じ学年に彼がいたのですが、その彼と別れて先生と付き合い始めました。 もちろん、先生とお付き合いしていることは、親友の女の子一人に言っただけで他には誰にも言っていませんでした。  先生はうちの学校に着た時から決まっていたように、今年の春から違う学校に行っているのですが、時々朝学校まで送ってもらったりしていて、誰にも見られないような所で降ろしてもらっているのですが、この間、付き合っていた同級生の彼が、「まさか○○先生と付き合ってないよね?それで別れたんじゃないよね?」と言ってきました。 その時は否定したのですが電話やメールで何度も問い詰められているうちに認めてしまいました。 それからその同級生の彼が「そんなの納得いかない。別れてくれ。」「そんな理由なら別れなかった」などと言うようになり、揚げ句の果てには「別れなかったらみんなに言っちゃおうかな?先生クビになっちゃうかもね。」 と言われてちょっと怖くなってきました。  先生にその事を話したら、「言うなら言えばいい」って言うんですが、やっぱりなにかあって困るのは先生だしどうすればいいのか分からないです。 同級生の彼を傷つけたのは確かだけど、別れたからって彼とよりを戻すつもりはないと言っても、それは別れなきゃわからないと言われてしまうし… 教師と付き合うのはよくないって分かっていますが、お互いちゃんと好きでお互い一緒にいたいんです。彼の友達もウスウス勘付いてるのか、クスクス笑いながら「もうそういう関係なの~?もう別れちゃいなよ~」って言われました。「どういう意味?」って言っても「そういう意味じゃん」ってはぐらかされちゃって… どうしていいか分かりません。

  • 恋の予感?

    先日自動車学校である女の子から突然「今度一緒に帰ろ!」と誘われました。その子は小学校からの同級生で、今は高校3年生でクラスが違うし、自動車学校で会うようになって少し話をした程度です。 一緒に帰る日まで約束したのですが、男と女が一緒に帰ることは普通なことなのでしょうか? これと似たようなことで恋愛に発展したことがある人はぜひ回答してください。

  • 初恋の人に会いたい

    最近、あるきっかけから初恋の人に会いたいと考えています。その人は、小学校の塾で一緒だった人で、行き帰り一緒だったり休みによく話したり、同級生から「仲良いな~」と少し冷やかされる仲でした。小学校卒業後は塾・学校とも別々だったもののも高一頃までは、登下校の電車が同じになることが時々あり、お互いの文化祭を行き来するなど、おそらく恋愛感情は言い過ぎにしてもお互い好意的ではあったのですが、大学受験を控えると会う機会がなくなり、お互い高校生でしたし、自然消滅しました。 その後、しばらくは特に考えたことのない存在でしたが、最近自分がきつい失恋をし、また自分の友人が初恋の人と大人になってから再会し、婚約するという出来事があり、ふと何もできずに自然消滅したちくりとくる記憶を思い出しました。 いまさら恋愛に発展することはないかもしれないし、かえってお互い幻滅することになるかもしれませんが、数少ない自分と気のあった異性ですし、友達でもいい人脈になると思いますし、もう一度会うだけ会えたらなと思っていますが、客観的に見て、どう感じますか? 皆様のご意見お願いします。 また会いたいとなった場合、双方とも携帯を持ったのが高校に入ってからで、連絡先は実家しかわかりません。(当時は数回お互い電話したことがあり、高校卒業までは年賀状はやりとりしてました)この場合、どのように連絡をとるべきでしょうか。

  • どういう意味?

    今年の4月、ずっと片思いしてたカレ(幼馴染でずーっと友達)が彼女と別れ。徐々に連絡が来るようになり・・・数回一緒に出かけ、お互いの誕生日を一緒に過ごしました。カレの誕生日に一線を超えたのですが。お酒をかなり飲んでいたせいか、カレがダメになってしまい。。。中途半端な感じで終わっています。 「お前とはH無しの関係でもいい」と言われたけど、「嫌だ」と言ったら、「年末くらい迄待て。」と・・・ その後、同級生で誕生日会をしたのですが、友達の前では、「こいつとは、ありえない!」って断言されてしまいましたが、帰りの車の中で愛用のzippoを「これお前が持っとけよ。」って手渡されました。意味が分からず、もう一度手渡したら「お前が返すなら、もういいよ」って。結局今、私の手元にあるのですが。 全くカレの行動が理解不能です。。。 その後、二次会でも、「お前ら付き合ったら?」と言う同級生に、「100%ない」 って言ってたらしいのですが、なぜライターを私に持ってて欲しいと言ったのでしょうか? 同級生に対する態度と、私に見せる態度、どっちを信じたらいいでしょうか? ちなみに、同級生とは、小学校からの付き合いで20年来の友人たちです。

  • 全寮制の高校を探しています

    息子のため、全寮制の高校を探しています。希望の条件などは: * 男子校、共学ともに可 * 東京からアクセスが良い (参考のため、遠い地域の情報も可) * 年間の学費、最大150万円(これも、うちの台所事情ではかなり厳しい金額です) * 将来、大学進学、もしくは専門職の両方の選択が可能 * 学校方針、先生方などのスタッフが信頼できる学校 * 息子は中2現在、偏差値50-55くらいだと思います 全寮制の高校を希望している理由は、息子の弟に対する暴力です。弟がまだ小学校の低学年と小さいので、いずれ怪我をさせるのでは、と非常に心配しており、精神的にある程度成熟するまで、弟と距離をおきたいと考えています。家の外ではそのようなトラブルはなく、友達との関係も良好です。 本来、集団行動からはみ出すことがいやなタイプなので、全寮制の高校は向いているのではないかと思います。

  • 全寮制の中学校。

    私は中2で大阪の私立の中学校に通っていました。 その私立の中学校でいじめに遭って、今は不登校です。 学校の質も悪く先生も信じられなくなりました。 そこで、全寮制の中学校で環境をかえて頑張ろうかなと思っていますが、家族や、小学校の時の友達と別れるのがすごく寂しいのです。 でも、他の中学校の公立に戻りたくてもすごく悪いし…。 全寮制の中学校ってどんな感じですか?

  • 子ども時代を知ってる人との恋愛

    恋愛において、大人から知り合って恋愛関係になることと 小学校の同級生とか、小さい頃を知ってる人と恋愛関係になることで 何か違いはありますか? 同級生といっても、卒業してから約10年会わず久しぶりの再会など 間が空いているのですが。。 小さい頃を知ってると、恋愛に発展しにくいものですかねぇ。

  • 黄柳野高校・全寮制高校について

    はじめまして私は中学三年の女子です。 受験生ということで今いろいろと進路のことで悩んでいるのですが 全寮制で調べたところ黄柳野高校という学校を発見しました。 資料のも取り寄せてオープンスクールにも行ったのですが 夏休みだったためあまり学校の様子などが分かりませんでした… 個人的に先生はいい人が多かったのですが生徒さんは どのような感じなのでしょうか?? 軽いDQN(不良)は別に平気なのですが(今通っている中学が市内一悪いため) ひどいいじめなどあるのでしょうか? 評判を調べても過去の喫煙事件のことが多く乗っていてよくわかりません… ちなみに私は小学校から学校に行けず市内のある フリースクール?に通っています 学力も出席日数も全然ないのですが大丈夫でしょうか? 在学生の方や黄柳野高校のことを知っている方回答お願いしますm(_ _)m 後黄柳野高校以外に全寮制でいい高校はないでしょうか? ちなみに自分は愛知に住んでおり先ほど書いたように 学力が悲しいほどないので…

このQ&Aのポイント
  • PIC18F15Q40を使用したI2Cスレーブ動作において、割り込み処理から復帰せずにWDTによるリセットが発生してしまう問題が発生しています。
  • 以前PIC16F18877で同様の処理を行っていた際には問題が発生しなかったため、MCCの設定に問題がある可能性があります。
  • 現在のMCCの設定は、スレーブアドレスとクロックストレッチ有効、Interrupt Driven有効のみに設定されています。
回答を見る